首相から具体的説明ない…細野原発相、前途多難
読売新聞 6月28日(火)0時56分配信
菅首相は27日夜の記者会見で、細野原発相に「原子力事故再発防止の青写真を作る責任者を務めてもらいたい」と述べたが、短期間で成果を出すのは容易ではないとの見方が出ている。
細野氏は27日夜の就任記者会見で「副大臣、政務官の役割分担を聞いていない。誰に協力してもらえるか、私も調整したい」と語り、首相から具体的な説明を受けていないことを明らかにした。東京電力などとの統合会見についても「できれば、継続したいが、国会や政府の会議と両立するか、まだ整理できていない」と述べるにとどめた。
内閣府の副大臣、政務官はそれぞれ3人しかいない。各副大臣、政務官はすでに防災や経済財政、行政刷新、公務員改革など多くの政策分野を担当しており、「1人で、五つも六つも担当を持っている。他の役所では考えられない」との声が出ている。細野氏が担当する原子力分野は専門性も高く、再発防止の具体案取りまとめに必要な支援が十分得られるかどうか危ぶむ声も少なくない。
細野氏は27日夜の就任記者会見で「副大臣、政務官の役割分担を聞いていない。誰に協力してもらえるか、私も調整したい」と語り、首相から具体的な説明を受けていないことを明らかにした。東京電力などとの統合会見についても「できれば、継続したいが、国会や政府の会議と両立するか、まだ整理できていない」と述べるにとどめた。
内閣府の副大臣、政務官はそれぞれ3人しかいない。各副大臣、政務官はすでに防災や経済財政、行政刷新、公務員改革など多くの政策分野を担当しており、「1人で、五つも六つも担当を持っている。他の役所では考えられない」との声が出ている。細野氏が担当する原子力分野は専門性も高く、再発防止の具体案取りまとめに必要な支援が十分得られるかどうか危ぶむ声も少なくない。
最終更新:6月28日(火)0時56分
Yahoo!ニュース関連記事
- 首相会見「原子力行政の問題点をよく知っている」細野氏選任で(産経新聞) 27日(月)22時29分
- 細野氏は「原発事故収束・再発防止担当相」正式発表写真(産経新聞) 27日(月)20時32分
- 首相が今夜会見、人事説明へ…原発相に細野氏(読売新聞) 27日(月)20時3分
- <原発担当相>細野首相補佐官を起用 蓮舫刷新相は退任写真(毎日新聞) 27日(月)17時45分
関連トピックス
主なニュースサイトで 菅直人 の記事を読む
この記事を読んでいる人はこんな記事も読んでいます
- 復興対策本部が延期=人事手間取り28日初会合(時事通信) 6月28日(火)1時41分
- プリウス 派生コンパクト、開発テストをキャッチ!!写真(レスポンス) 6月27日(月)20時30分
- 原発相新設、細野氏を起用=環境相は江田法相兼務―政務官に自民・浜田氏(時事通信) 6月28日(火)1時33分
- 細野、海江田両氏の棲み分けは? 割を食う蓮舫氏(産経新聞) 6月28日(火)0時55分
- <馬淵前補佐官>副経産相を固辞 「戦略なき人事」ほころび写真(毎日新聞) 6月28日(火)2時30分
|