47CLUB
2011年6月27日(月) 東奥日報 ニュース



■ 備蓄米買い入れ、目標に届かず 被災地対象に追加入札

 農林水産省は27日、不作などに備えた政府備蓄米の買い入れで、7月に東日本大震災の被災地などを対象に本年度の追加入札を実施すると発表した。23日に最終入札を実施したが、各回の買い入れ量の合計が目標の20万トンを大きく下回る約7万4千トンにとどまったため。備蓄米の在庫は4月末現在で85万トン。農水省は「適正量は100万トンなので、さらに入札で買い進める」としている。

 

(共同通信社)

※東奥ウェブ読者くらぶに入会(無料)いただくと、現在の記事(180字程度)より、さらにボリュームのある500字程度の記事がご覧になれます。入会のご案内と手続きはこちら >>クリック




速報主要ニュース政治社会スポーツ国際経済暮らし・話題文化・芸能科学医療・健康
06/28 00:19  2次補正と2法案成立が退陣めど 首相が表明
06/27 21:33  細野原発相、蓮舫氏退任 亀井氏、副総理断る
06/27 21:25  備蓄米買い入れ、目標に届かず 被災地対象に追加入札
06/27 20:58  民主、消費増税批判収まらず 修正の結論先送り
06/27 20:33  調査捕鯨で海保巡視船の出動要請 妨害行為に備え、農水省
06/27 20:32  阿武隈川のアユを出荷停止 福島市以北、真野川も
06/27 19:25  日本任せられるのは北野武さん アクサ生命調査
06/27 19:11  「脱原発」意見書案を否決 敦賀市議会、一転再審査
06/27 18:21  福島県知事が「脱原発」 復興ビジョンに盛り込む
06/27 12:34  普天間、県外移設は困難と首相 沖縄知事に
06/27 12:29  上関原発、用地の埋め立て認めず 免許延長で山口県知事
06/27 01:23  8月会期内退陣で一致 政権幹部、3条件前提に
06/26 22:04  自民福島県連が「脱原発」 定期大会で方針決める
06/26 19:54  ODAで復興支援、11年度 被災地水産品など提供
06/25 21:36  大阪の橋下知事が新税提案 太陽光発電普及促進で
06/25 21:23  2次補正、7月成立の公算 自民・谷垣氏が協力明言 
06/25 21:08  原発安全協定、関電に申し入れへ 関西広域連合が方針
06/25 18:09  新環境相、特命相から起用の方向 復興事務局長に元国交次官
06/25 16:34  「減災」で津波対策を 復興構想会議が提言
06/25 16:30  国の出先業務を「広域連合」へ 地域主権会議が移管骨子案
06/25 11:21  馬毛島移転、防衛省説明受け入れ 地元首長ら
06/25 02:05  「脱原発」へ株主権行使を 大阪市長に申し入れへ
06/24 20:39  竹島デモ飛行は領空侵犯 韓国に再発防止を要請
06/24 19:32  徳島県牟岐町長の給与70%減 最大級の削減幅か
06/24 19:20  復興相に松本防災相起用 環境ポストの後任調整
06/24 19:08  自民、被災地5議員に温情処分 会期延長の造反で
06/24 18:34  災害時の迂回時間短縮も評価 道路着工の新基準案
06/24 18:26  防衛省、オスプレイ運用を考慮 普天間移設アセスで見解
06/24 17:38  原子力防災見直し採択へ 石川県議会、国に要望
06/24 17:31  原発の再爆発想定し大規模避難も 福島市が防災計画見直し


HOME
情報羅針盤[コンパス]
満腹ランチブログ
旨うま日記