Yahoo!ニュース
ログイン
IDでもっと便利に[ 新規取得 ]



ここから本文です
[PR] 6月号撮りおろし水着写真館は仁藤みさき/竹原ボコボコ相談/水中写真

<放射性物質>汚泥肥料の取り扱い基準を発表 農水省

毎日新聞 6月24日(金)20時49分配信

 農林水産省は24日、放射性物質を含む汚泥を原料とする汚泥肥料の取り扱い基準を発表した。公共下水道の汚泥の肥料は、汚泥の放射性セシウム濃度が1キロ当たり200ベクレル以下であれば使用を認めるとした。地域内だけに流通する、集落排水からの汚泥肥料については▽使用する農地の土壌より汚泥のセシウムの濃度が低い▽濃度が1キロ当たり1000ベクレル以下−−の2条件を満たせば、特例措置として13年3月まで認める。

 農水省は同日、汚泥肥料の使用を自粛している東北や関東などの15都県に基準を通知した。公共下水道の汚泥肥料の基準は、放射性物質に汚染されていない地域も含む広範囲に流通するなどとして、非汚染農地の土壌のセシウム濃度の平均値などから決めた。【佐藤浩】

【関連記事】
放射性物質:福島市のホウレンソウなど出荷停止を解除
放射性物質:世界拡散の様子を再現 東大など
放射性物質:静岡県検査でも緑茶の規制値超 仏空港で検出
放射性物質:3カ月推計線量、浪江82ミリシーベルト
放射性物質:JA静岡などが損害賠償請求へ…茶のセシウム

最終更新:6月24日(金)20時49分

毎日新聞

 

この話題に関するブログ 7件

主なニュースサイトで 放射性物質 の記事を読む

PR

PR
ブログパーツ

国内トピックス

注目の情報


PR

注目の商品・サービス

PR