東方の同人がメインです

Gallery
  • 新刊「東方デレビッチ6」完成&サンクリ52参加します
  • 既刊の扱いについて
  • 例大祭8 お品書きです
  • 御柱祭がGWにあるようです
  • サンシャインクリエイション52
  • 冬コミ受かりました!
アクセスカウンター
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

長野の天気
QRコード
QRコード
お久しぶりですー(´∀`)
ゆっくり描けば大丈夫だろうと思ってた新刊、結局締め切りの朝チュン・・・いつものですw
今作は早苗さんメインです

24P 500円 の予定ですよろしくお願いします(とらの到着待ちで委託申し込み積みです20日~)
委託開始されたようです 東方デレビッチ6

また東方デレビッチ3も増刷しました!既刊も4・5と持っていきますのでご利用ください
(同じくとらで到着次第委託開始します)


SC52 2011年6月19日 ひゅどらぼ ア27a

d6
当日はスティエルさんがお手伝いに来てくれるそうです、ありがたいですね

トラックバックURL

コメント一覧

    • 79.    
    • 2011年06月27日 19:09
    • ZUNが何を言おうと、それはZUNの価値観の話であってコイツには何も関係ない。
      まして、それをもって他人を貶していいという訳でもないし、それが通用したとしても、せいぜい東方界隈の中のごく一部だけ。

      そういう、常識や知恵がないからあんな痛すぎる発言が出来るんだろうし、挙句自分の発言(原作)をRT(二次創作)しないで下さいなんて恥知らずなことが書けるんだろうな。
    • 78. 同人嫌悪
    • 2011年06月27日 15:44
    • これを機に同人なくなればいい。実際、趣味より金目的があからさまになってきたし、あくまでも日陰の存在だということを解ってない人ばかり
    • 77. novepano
    • 2011年06月27日 13:41
    • 同人ゴロ東方厨失言と聞いて







    • 76. 某○○
    • 2011年06月27日 13:40
    • とても残念で仕方がありません・・お気に入りも外させていただきました
      言い訳ではなくしっかり謝罪したほうがいいと思います
    • 75. 太田ZUN也
    • 2011年06月27日 11:18
    • 1 @korindo 博麗神主
      @shin_1 自分が考える同人ていうのはあくまでも自分のために創作する物。
      習作であろうが儲けの為だろうが何でも良いと思っています。
      しかしそれの為にはあらゆる批難を受け入れなければ行けません。
      ありもしない内容で批難されたりするのも同人の特徴です
    • 74. sc52i
    • 2011年06月27日 09:28
    • SC52は20日で終了していたんですね。


      勘違いされている方がいるようですが、69番での発言に良いという言葉は使っていません。
      その意図も含めて69番での発言と感化の意味をもう一度お考えください。
    • 73. 徳田新之助
    • 2011年06月27日 08:43
    • これってエッチな本ですか?
      それなら買います!
    • 72. flow
    • 2011年06月27日 02:31
    • サンクリ52はもう終わっているのではないでしょうか
      夏コミには当選し、参加するようですね
    • 71. 本当に君は筋金入りの馬鹿だな
    • 2011年06月27日 02:25
    • 米69
      この発言に感化されて良い事を始める人って居るんでしょうか?
      これだけ批判の的になって未だHP等での謝罪さえないというこの異常な状態
      改めて聞きますが”放送したお前が悪い原作者は黙ってろ”な発言をした上に
      まともな謝罪さえ出来ない人に感化される人物ってどんな人でしょうね
      少なくとも作品を作る人間の苦労を知らず金儲けだけの為に
      同人業界に手を出す人が増える恐れが有る以上感化される人物が居ないことを願うばかりです

      この作者、このまま本当にサンクリに顔を出すんでしょうか
      東方や同人の品格を貶めたに等しい真似をして作品を売るのでしょうか

    • 70. s
    • 2011年06月27日 00:52
    • この発言に感化されて、何か良いことを始める人がでても、
      だからちょっとは良かったね。ということにはならないと
      思いますが……。
    • 69. sc52i
    • 2011年06月27日 00:45
    • しょうがないの一言でまかり通るものなんてあるんでしょうか。
      商業作品でbotというと恐らくあの作品のことでしょうが、ファンアートは受け入れられて当然という思いから始めるものではありません。

      とはいえ今回の発言をどう捉えるかも人によりますし、これに感化されてファン活動を始める方も今までの活動をさらに躍進させる方も出てくるでしょう。
      できればしょうがないなんて理由で、ただでさえ日陰な同人界隈を沈めるようなことを起こす人が現れない事を祈ります。
      有明でも問題を起こす人が毎年少なくは無いわけですし、一般参加同士のみならず参加サークルに被害が出たという話さえありますしね。
      無駄話をしてしまいました、サンクリ52は楽しみにしています。
    • 68. flow
    • 2011年06月26日 22:09
    • 正直いって、暴言を吐いたIS原作者さんに対しては
      何の謝罪にもなってないですね

      東方と神主はすばらしいけどISと弓弦イズルさんは
      ダメだと言っていることにしかなりませんが
    • 67. キモオタ
    • 2011年06月26日 21:26
    • 同人にされたくなかったら個人でやってろは酷い
      これが羨ましさから出た発言でしたってのは分かるけど
      ただの逆ギレですよね
    • 66. e
    • 2011年06月26日 21:09
    • 1 全国アニメて・・・・そのアニメも同人枠内の代物ですよね。
      二次創作で金を稼いでる分際で大きな口を叩かないで欲しい。
      覚悟も無しに寄生先に噛み付いた訳ではないのでしょう?
      もし覚悟も考えも無しに発言されてのであれば人としての品性を疑います。
    • 65.
    • 2011年06月26日 19:23
    • 貴方の描くヤンデレはたたんとかは好きだけど今回の失言騒動は正直どん引きです。

      一晩たってもツイッターでの謝罪意識がまったく見られない。
      ブログにも謝罪を乗せない
      こんな方のイラストをお気に入りしてた自分も恥ずかしい。

      全ブクマ解除させていただきます。

      東方ファンを貴方の思考レベルと一括りにされるのは腹に耐えかねる。
    • 64. みつ
    • 2011年06月26日 18:55
    • 発言は失言だったと思いますが、これで引退とかツイッター、pixivの垢削除とかはやめて下さいね。叩き大好き、炎上大好きなだけの人種を調子に乗せてしまうので。
      誠意を持って謝罪してその後何事もなかったのように活動するのがベストだと思われます。
      しばらくは強い精神力が必要だと思いますが、応援してます。
    • 63. 謝罪しろ
    • 2011年06月26日 16:12
    • 東方の原作者は否定しないのにISの原作者の発言は否定するんですか?
      これってただの作品差別・作品軽視じゃないですか
      ISのファンに完全にケンカ売ってますよね、さてどう対応されるのでしょうか

      というか今回の炎上騒ぎでまた一つ東方のイメージが悪くなったんですが
      そういう点で東方サイドのファンにも迷惑掛けてるんですよね・・・



      さっさと謝罪しろボケカス
    • 62. @
    • 2011年06月26日 15:58
    • 1 あんた一人のせいでまた東方厨とひとくくりにされる
    • 61. 名無し
    • 2011年06月26日 15:48
    • 「同人ネタに作品使われることを文句言ってるけど 都合が良すぎる」

      これは

      「同人ネタに作品を使われるのが嫌なら、事前に同人ネタの使用禁止を提示すれば良い」

      って言いたいの?
    • 60. 他人
    • 2011年06月26日 15:45
    • 1 「某原作者さんが同人ネタに作品使われることを文句言ってるけど 
      その覚悟がないのによくアニメやらOKしたなと思ってしまう 全国で
      放送されてるんだけどww 都合が良すぎる」

      と、最初に発言したのにいつの間にか

      「軽率な書き込みをしてしまいまして 沢山の方に迷惑をかけてしまい
      反省しております botが作られてしまうのはしょうがないよという
      意味だったのですが同人で描かれてしまうのはしょうがないとと広まって
      しまうので 理解いただけたらできたら削除お願いします」

      というものになっているのは何故ですか?
      某原作者さんの「botが作られている事に対する苦言」をあなたが「同人に
      対する批判」と勘違いしたから最初の発言をしたのに、当初からあなたが
      botに対する見解を述べている事になっています。
      あなたは当初明確に、同人誌を勝手に出される事に原作者が不満を言う
      行為を批判しているじゃないですか。

      また最初の発言はどう好意的に読み取ろうとしても「全国アニメ化される
      原作者さんがうらやましいよ、という意味合いだったのだけど 書き方
      よくなかったですね 感情が出すぎでした」とは読み取れません。

      これだけ流布してしまった以上言葉遊びに逃げず、正直にあなたが謝る
      以外に鎮火する手段はないと思いますよ。
    • 59. ヒュドラ支援
    • 2011年06月26日 15:36
    • ぼくはヒュドラさんを応援します
      同人に関してはいくら割ってもかまわないってことですもんね
      でもヒュドラさんの本は下手なので遠慮します
    • 58. Rick
    • 2011年06月26日 15:34
    • NiceなBlogです。
    • 57.  
    • 2011年06月26日 15:34
    • 東方がやりたい放題だから同人ってのを勘違いしちゃってるんでしょうね。
      可哀相wwwwww

      同じ事小学館やコナミにも言って下さいよ、ヒドラだかヒトラーだか知りませんが。
    • 56. 馬鹿
    • 2011年06月26日 15:25
    • 1 Twitterで色々弁明してるけど
      一次原作者の方向性を「ムシが良すぎるwww」って最初に全否定してんじゃん

      馬鹿じゃねーのこいつ
      こういう人間は同人やらなくていい
      同人業界にとって害悪でしかない
    • 55. 通りすがり
    • 2011年06月26日 15:09
    • 1 一連のツイートの流れを追っていても結局何に反省したのかが
      全く伝わってこない。加えて言うなら反省したという言葉を使っておきながら、
      反省したというニュアンスが伝わってこない。
      おそらく全く反省してないのでしょうね
    • 54. 通りすがり
    • 2011年06月26日 15:01
    • 1 トップ謝罪とかのっけとかなくて大丈夫ですかね?
    • 53. 絵、好きだったのに残念です
    • 2011年06月26日 13:35
    • 今日午前のRTから、そしてまとめブログから。
      あなたをピクシブでお気に入り登録していた者です。
      絵、割と綺麗だなー こんな風に描けたらなーって思って
      尊敬していました。それでお気に入りしてました。
      東方絵を描いている人は原作が何か知っているものだという私の認識が間違っていました。
      私もピクシブでちょこちょこ東方絵を投稿していますが、原作も好きです。
      原作でちゃんと弾避けしています。たのしいです。
      私自身今回の件は教訓になりました。
      二次創作はグレーゾーンだということが分かってよかったです。
      このままいってたらあなたみたいな人に・・・なっていたかどうかわかりませんが
      ともかくあの発言は悲しいモノがありました。
      ああ、こんな人が東方絵描いてランキング常連だなんて・・・


      結論も書いてないですが長文失礼しました。
      要約するととりあえず発言自重しろってことです。では。
    • 52. ひゅどらぼ信者
    • 2011年06月26日 13:22
    • ひゅどらさんを責めないでください
      自分の卑しさを恥じるなんてのはまともな人間たちだけの美徳であって
      生まれや何かで出来損なった、ずっと下等な豚紛いどもにとっては
      快適に小銭を拾える環境、そういう性格を得る方が大事に決まっています
    • 51.
    • 2011年06月26日 13:18
    • ※16
      アフィカスはアクセス稼げりゃなんだって取り上げるよ
      こいつみたいな馬鹿丸出しの炎上確定発言なんか嬉々としてな

      とりあえず記念真紀子
    • 50. (´・ω・`)
    • 2011年06月26日 13:02
    • 万引きされる覚悟もないのに店出してんじゃねーってこと?
      同人屋って根底からこういう考えだからビタ一文金払いたくないんだよな

      やっぱり同人はタダ見に限る、そこら中に落ちてるし忌憚なく拾わせて貰うわ
    • 49.
    • 2011年06月26日 12:45
    • おまえさんは、自分の同人誌がネットでダウンロードされて、嫌な顔したら、発行されたものはネットに流されるんだから覚悟しとけって言われたら嫌じゃないのかい?
      発言を見ると、そう言ってるようにしかみえん。東方も絵も好きだったから、残念すぎるわ。
    • 48. a
    • 2011年06月26日 11:50
    • 記念パピコ☆彡
    • 47.  
    • 2011年06月26日 11:48
    • あの発言は同意できないし
      後のツイート見ても反省してるように見えない

      140文字で思ってる事を伝えるのは
      難しいのだろうけど
      少しは考えて発言しろよと

      こんなだからツイッターは
      バカ発見器って言われるんだよ
    • 46. a
    • 2011年06月26日 11:41
    • 黙ってエロ絵描いて下しあ
    • 45. 15
    • 2011年06月26日 11:39
    • 突撃されててワロタwwwwwwwww
    • 44. ^^
    • 2011年06月26日 11:36
    • 黙って東方だけで虹創作してれば良かったのに、莫迦だなお前。

      もう死んだ方がいいぞ、同人カス!!!!
    • 43.  
    • 2011年06月26日 11:33
    • 勿論ここまでの騒ぎになった以上責任は取られるのですよね?
      具体的に言えば同人活動の停止
      まさかここまでおおごとをしておいて何もなしってことは無いですよね?
    • 42.  
    • 2011年06月26日 11:06
    • 乞食の癖に
    • 41. 。
    • 2011年06月26日 10:27
    • オリジナルに敬意を払わないクズがいると聞いて
    • 40. うんうん星人
    • 2011年06月26日 10:26
    • 5 スカトロ書いてくれない?
      スカトロ同人って少なくてさ、東方キャラのウンコネタ
      大好きなんだ。
    • 39.  
    • 2011年06月26日 10:23
    • 泥棒がナマ言ってるときいて飛んできました(`・ω・´)

    • 38. 偉人光臨
    • 2011年06月26日 10:13
    • 盗むことは悪いことではない。

      盗まれるほうが悪いのだという典型的朝鮮思想
    • 37.  
    • 2011年06月26日 08:57
    • ツイート見ると、弁解せずただ素直に謝るだけでよかったと思うんですがねぇ

      あなたの絵好きだったんですが、これからしばらくいい思いはしないかもしれません。ごめんなさい。
    • 36.
    • 2011年06月26日 08:43
    • よっ!みんなの同人屋さん^^
    • 35.
    • 2011年06月26日 08:38
    • 言ってることと目線が、割厨と一緒でワロタw

      なんで、人の作品の威を借りてるだけの癖に偉そうなんだよヴォケwwwww
    • 34. ゆゆこ
    • 2011年06月26日 08:33
    • うれっこになれてよかったね
    • 33.  
    • 2011年06月26日 08:29
    • 今日のアクセスカウンターすごいですね
      良かったですね有名になれましたよ 炎上マーケティングで次の同人はバカ売れですね
    • 32. 本当に君は筋金入りの馬鹿だな
    • 2011年06月26日 08:28
    • なぁディズニーやときメモのエロ同人作って大々的に売ってみたら?
      どうなるか馬鹿でも分かるよね

      訴えられたらその発言してみなよどうなるか馬鹿でも分かるよね
      でもあんたならできるんでしょ?

      放送してるから盗んでも文句言うななんて発言する位だから
      さぞかしえらいんだろうねアンタは
    • 31.  
    • 2011年06月26日 08:19
    • アルファルファから馬鹿の見物にきました
      どうでもいいがお前塗り下手だなwww
    • 30. ゴロ
    • 2011年06月26日 08:17
    • 盗人猛々しいってのはまさにこういうのを言うんでしょうね
      同人ってのがどういうものか分かってないバカで笑った
      東方は原作者が許可を出している特別な状態なだけであって他の作品は原作者や会社が黙認しているだけであって著作権侵害と言われて訴えられでもしたら1発でアウトだからな
      ゲームやアニメの大きい情報ブログで騒がれていますがやめれませんよね
      お金欲しくて好きでもないのに頑張ってるんだろうし
    • 29.   
    • 2011年06月26日 07:21
    • 米27
      そういうレベルの批判しか集まらないような、程度の低すぎる話だってことだよ。

      お前こそ日本語読めてるの?wwwwwwww
      あ、ごめん。読めてないんだよねwwwwwwwwwww
    • 28. あほ
    • 2011年06月26日 07:10
    • あれはそういうお話だったんじゃよ・・(笑)
      ふざけんな
    • 27. flowtation
    • 2011年06月26日 06:57
    • どいつもこいつも同じようなコメントどんだけ羅列してんの。日本語読めないの?
    • 26. ココナッツ
    • 2011年06月26日 06:28
    • 貴方の作品使いまわしても良いんですよね

      ツイッターの失言も覚悟の上なんですよね

      文句いいませんよね、貴方はそれが当たり前だと言い張ったんですから

    • 25. ら
    • 2011年06月26日 06:06
    • 誰やと思ったら普通に画像保存してる人でわらった
      悪辣な発言を見ると例えばtwitterで著名な人がヘマやらかしたのと同じでユーザー側は萎えるから止めた方がええよ
    • 24. P&G
    • 2011年06月26日 06:01
    • ワロタ、色んな所にpixivとかのページのURLが転載されまくってるね
      これ逆に宣伝になっちゃってるんじゃないのかな?
      どちかというと悪い方向に注目集めちゃってるけど
    • 23. arc
    • 2011年06月26日 06:00
    • 同じ同人者としてあなたの発言は軽蔑に値する。
      あなたの発言はジャンルのみならず同人全体にとっても非常に馬鹿げた話としかいい様がない。
    • 22.
    • 2011年06月26日 05:57
    • 1 えが、とても、じょうずですね^^
    • 21. キモス
    • 2011年06月26日 05:55
    • 寄生虫が宿主を殺してどーすんだよwww
    • 20. 15
    • 2011年06月26日 05:46
    • どうでもいいけどユーザー数多いコピペブログに記事にされちゃってますよ
      ttp://alfalfalfa.com/archives/3667252.html
      ttp://blog.esuteru.com/archives/3720732.html
      ttp://yaraon.blog109.fc2.com/?no=2509

      ついでにtogetterでも取り上げられてますよ
      ttp://togetter.com/li/154134

      ついでにもっとムチっとしたアリスを描いてくらさいよ^q^
    • 19.  
    • 2011年06月26日 05:46
    • お前のような犯罪者は警察に逮捕されるがいい
    • 18. 15
    • 2011年06月26日 05:32
    • どうでもいいけどもっと風見幽香とマガロトさんを描いてね
      実にNICEだから
    • 17. 15
    • 2011年06月26日 05:31
    • どうでもいいけど今後はニコニコ静画も精力的な活動の舞台にしてね
      最近pixivを巡るのはめんどっちいし
    • 16.  
    • 2011年06月26日 05:31
    • あんたって奴はホントにねぇ・・・

      気になったがなんでやらおんが取り上げるんだ?
      はちまも取り上げてたし
      あいつらの管轄外のはずだろ・・・?
    • 15. むひょーーーーーーwwwwwwwwwwwww
    • 2011年06月26日 05:30
    • ごきげんようどうかしたんだろ?w
      顔を見れば一瞬で分かるよーーーーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

      千里眼千里眼wwwwwwwwwwwwめっそうないですwwwwwwwwwwwwwwwww

      ↓転載されまくってるぞー!!!!

      今回問題発言を起した人のtwitter:ttp://twitter.com/#!/hyudra
      HP:ttp://pixiv.cc/hydrabo/
      pixiv:ttp://www.pixiv.net/member.php?id=230444
      Circle.ms:ttp://c10017533.circle.ms/oc/CircleProfile.aspx
      ニコニコ静画:ttp://seiga.nicovideo.jp/user/illust/911466
      発行同人誌:ttp://doujinshi.mugimugi.org/browse/circle/28404/
      とらのあな:ttp://www.toranoana.jp/mailorder/cot/circle/49/61/5730323436313439/a4d2a4e5a4c9a4e9a4dc_01.html
      ttp://www.toranoana.jp/mailorder/cot/circle/49/61/5730323436313439/ns_a4d2a4e5a4c9a4e9a4dc_01.html
      絵もろもろ:ttp://danbooru.donmai.us/post/index?tags=hyudora
      ttp://gelbooru.com/index.php?page=post&s=list&tags=hyudor
    • 14.
    • 2011年06月26日 05:18
    • やらおんデビューおめでとう
      東方同人作家「某原作者さんが同人ネタに作品使われることを文句言ってるけど 都合が良すぎるww」
      http://yaraon.blog109.fc2.com/blog-entry-2509.html
    • 13. m9(ノ∀`) ンププ プギャー
    • 2011年06月26日 05:04
    • おーいお前のクズ発言のせいで東方同人や東方自体叩かれてて

      お前の囲い以外の東方厨からお前の事ボロクソに言われてっぞー

      もう同人やめるしかないですね^^
    • 12. s
    • 2011年06月26日 04:52
    • 下手すぎワロタwwwwwwwwwww
      似てないからお前のは一次創作じゃない?
      全然問題ないよ。好きにしろwwwwwwwwww
    • 11. まあお
    • 2011年06月26日 03:30
    • この人チョンらしいね
      はやく日本からでてけ。金魚の糞のゴミクズが。 発言する前に納税する覚悟決めろや。日本に寄生して、原作者にも寄生するのかよ気持ち悪い
    • 10. 金子浩二
    • 2011年06月26日 03:29
    • あなたも世界に通用する金子浩二になろう。
    • 9. バーガー
    • 2011年06月26日 02:46
    • とりあえず右足の付け根おかしくね?
    • 8.
    • 2011年06月26日 02:45
    • 東方が何でもやりたい放題だからって他の二次創作も同じだと勘違いしてんのかね
    • 7. ;;
    • 2011年06月26日 02:39
    • 他人の考えたキャラを勝手に使って商売してる分際で何様ですか?

      あ、作家様ですか(笑)
    • 6. POPO
    • 2011年06月26日 02:35
    • ぶっちゃけ、儲かってないからそういう火に油を注ぐような事を言ってみたかったんでしょ?
    • 5. .
    • 2011年06月26日 02:32
    • まるで反省していない…
    • 4. a
    • 2011年06月26日 02:25

    • キャラや作品を「使わせてもらってる」って自覚は無いんでしょうか。

      失礼ですがあんた同人やらない方がいいですよ
      つーか東方から同人入った新参作家はまず同人が何なのかを理解するべき
    • 3. アッー!
    • 2011年06月26日 02:22
    • 死ね無職の同人ゴロ
    • 2. 野獣先輩
    • 2011年06月26日 02:19
    • じゃあこっちも君の東方同人誌勝手に落としていいかな?(棒読み)
    • 1. 通りすがり
    • 2011年06月26日 02:08
    • 棘符で叩かれまくってますね。
      「全国アニメは同人になって当たり前」ってまるで同人が市民権を得ているかのような発言ですが
      同人が完全にグレーな存在なのは今も昔も変わりませんよ。
      何かあれば個人だけでなくイベントどころか業界そのものが危機に立たされます、
      だから同人業界ってのは昔から権利者だけには迷惑を掛けないよう活動するのが当たり前なんです。
      「同人になって当たり前」とか今更そんな無知蒙昧な発言してたらあらゆる人に白い目で見られますよ。

      二次創作者が偉いなんて事は天地がひっくり返っても有り得ません
      そこら辺勘違いしない方がいいですね。

コメントする

名前
URL
 
  絵文字