[ホーム]
ああ俺たちの愛した気仙沼市が壊滅しちゃったいつもどってくるんだろう
こぼれた水はもうコップに戻らない新しく汲む以外にない
形程度は戻るだろうしかし水、空気、人は戻らない
岩ガキとかよく買出しに行ったなぁ親戚一同でバーベキューやりながらレモン汁で「ツルっ」と食べるのが夏の恒例行事だったよ
>利権か?利権だろやっぱwなんでも利権のせいしたがるバカが最近増えて困る自身も利権のせいだといいかねない勢いバカに産まれたのはしょうがないけどネットでバカをさらすな恥ずかしい
補助金で遊んでみたよ
現地のおばーちゃんがインタビューで「35万もらった、コレで何しろと言うのか・・・家立て直す何て到底無理」的な話をしてたのが印象残ったなぁ
35万で復興国債を買って被災地の復興にあてれば良いんじゃね?
35万円じゃな、壊れたり流された車の代わりを中古で買いなおしておわりだよなあ・・・
本文無し
みちびき地蔵の場所は特定されたのかね
福島野菜解禁!どんどんお店に並ぶよ!福島県産野菜 出荷制限全域で解除 風評回復なお課題http://www.kahoku.co.jp/news/2011/06/20110624t63005.htm>福島第1原発の事故直後から続いていた>福島県内の野菜の出荷制限(停止や自粛)が23日、>警戒区域などを除き、県内全域でほぼ全面的に解除された。>放射性物質検出による出荷停止、風評被害で>大きなダメージを受けた県農業にとって失地回復への一歩だが、>農地の除染など残る課題は多い。
俺の行くすき屋は壁に産地表示してあるのだが本部指示で突然野菜の出荷地域変わるとかあるのだろうか?
早死にしたいヤツはドンドン外食しろ!!冷凍食品を食いまくれ!!そしてペットボトルのお茶をガバガバ飲め!!
外食産業は、国産を謳ってるの以外は安心安全な中国産でしょう?
>安心安全な中国産でしょう?原発事故以前に言われていた危険な科学物質と放射線とどっちが危険かって究極の選択
甲状線癌は放射性ヨウ素が甲状腺に蓄積されることによって発症する放射性ヨウ素の半減期は8日程で既に大部分のモノが低レベルになったと思われるむしろ野放しなセシウム等を避けるようにしたい自然放射線とはいえ無害じゃな人だから減らせるなら減らすべきただ、進化のトリガーになることもあるので自己責任でお願いします
ペットボトルのお茶の葉っぱって常に新茶葉使ってんのか
そして消費者と生産者は日本から消え去った在日は速攻逃げた・・なんてな
基準値上げているだけで実際に危険なんだろ?
平時の基準では食えない食材です非常時には食うものがなくなるから基準を緩めて食わせますこれが現実
放射能を減らすには生体濃縮がお手軽
原発では燃料はメルトダウンどころか建屋の床を破り地中に行っているもう収束は不可能だし海産物の測定もちゃんとした方がいいと言った人は「二年後に国民は全てを知る」と言って更迭されたらしいね被災地復興とか言って食品売り捌いてるけど本当にそんな事していいんかいな?
まだ日本人が日本人のために政治をやってると思ってるの?彼らにとって日本人は単に邪魔な存在なんだよ・・後は分かるよね、フフフ
海産物や被災地の食品が安全だなんて言いましたっけ?フフフ
農家や漁師は消費者に内部被曝させる権利を持っている出荷停止による補償を誰もしたくないためだ農家や漁師が悪いわけじゃないこれまでどおり普段どおりの生活をしたいだけだしかし、放射能事故の影響下で普段どおりの生活を送ってはいけない立ち向かってもいけない身を守るには汚染源からなるべく遠くに離れることだけだ
ちゃんと新しい人材で原発対応大臣を置くよ!他の大臣と兼務じゃないからドンドン仕事するよ!先ず大臣の役職に対する報酬として国会議員の歳費+30万の上乗せと大臣のボーナスをださねばな
時速36キロつまり100mを10秒で走ることができれば津波が見えてから逃げても間に合うという計算か。
>津波で恐いのはガレキじゃないの?今回よくわかったような気がする。うん、政府だよな
障害が何も無いトラックを走るんじゃなく車とかでごった返している道をその速度で逃げるんですよね。判ります
その速度でどのくらいの距離を走ればいいんだー
10m昇るくらい
オレは津波対策としてサーフボードを購入したネットサーフィン歴が長いので安心だ
とっしーがネットの波に呑まれることはあってもネットの波に乗ることは無い
>とっしーがチョンさん自虐ネタに見せかけた日本人を貶めるネタは止めようねすべってる上に有害だから
>障害が何も無いトラックを走るんじゃなく車とかでごった返している道をその速度で逃げるんですよね。判ります 海岸と並行している道もあるし地震で通れなくなってる道もあるね
>津波に巻き込まれて死ぬってどんな気分なんやったんやろか?検死の結果では、溺死より圧死が多いとか流されてきた車やガレキに挟まれて・・・
>時速36キロ>つまり100mを10秒で走ることができれば津波が>見えてから逃げても間に合うという計算か。 時速36キロで逃げても平地では助からない建物の間に入り込んだ波は速度が増すからそして坂道や山道を時速36キロで上がり続けるのは若くないとムリ
超大型の地震津波が日本東部海岸を焦土化させて、3ヶ月を越えたが、まだ家を失った20万人が学校の講堂 と村の会館などで避難生活をしています。 これらを受け入れるのに必要な臨時住宅(仮設住宅)は10万軒余り。 日本自治団体がこのうち6万8千軒を韓国から輸入することにして市場調査を担当する代表団を派遣しました。 すでに国内の4-5個業者と了解覚書を締結した状態で、地震が起きた時に最も積極的に助けた韓国に大部分 の物量を配分しました。
>国民が何も考えてないんだからしょうがないマスコミは国民が物を考えないように必死に頑張ってたからね効果抜群だったと思う「しょうがない」じゃなく、考えさせる方向を周囲に与えるのが重要諦めの感情は思う壷どころか工作員と疑われるレベルだ
仮設住宅の入居辞退が多いってよなんでも入居しちゃうと光熱費は自払で食料の配給も受けられないから結局避難所生活がいいって話だそうだよ別の地区だと水道の蛇口からは海水が混じったようなしょっぱい水がでるらしい
地震だけなら復興の期待もあるけど、更に津波で更地化されてるから仮設住宅で自費生活は不安か・・・
>片腕片目失うくらいの深手を日本が負ってはじめて現状で片肺と胃と足首失った感じだと思うんだがw脳も5割が動いてないなw
日本人の脳が動いてないって、まだ民主主義や市民運動にに期待してんですか?
今の日本に必要なのは緊急の外科手術。半身切除くらいの。残念ながら東日本はもう助からない。特に脳がヤバい。
津波で焦土化できるのか?
グローバル派の議員は世界中にいるけれどこんな奴は世界中探してもいないだろう
>こんな奴は世界中探してもいないだろう今までTVが護ってくれてたし、与党になって影響力高まったと思って大きく出たんだろうな、と思うまぁコロコロしていいくらいの売国奴だね
いいアイディアかもしらんな。グローバルにリースして融通しあうシステムを構築するのは手だ。仮設は設置場所によってはニーズにマッチしない可能性もあるし、一定の流動化を担保すべきだ。
民主党になる前から状況は悪かった民主党にしてもっと悪くなったらなんとかならんか?と思ってた奴が殆どじゃ無いのマニュフェストなんか不可能だって最初からみんな知ってたよね?震災は想定の範囲外だったからみんな騒いでるけど
>それをやろうとして官僚達にサポータージュくらってるのが現状でしょ。それで何もしないのが缶のせいだってんだから何時まで国民は騙されてんだろうな 万が一その通りだとしても官僚を従わせる能力が無いってことだ社員がサボタージュするので経費削減できませんって社長がいたら誰しもその人を無能だと判断するのは当然だろ
自民党よりマシな党が存在しない
そして誰も居なくなった
>>自民党よりマシな党が存在しないというかさ、日本の政治じゃ自民党の政治が限界、精いっぱいだったんだとわかって愕然とした。民主党ははなから当てにしてなかったが、ここまで酷いとは思わなかった。
>日本の政治じゃ自民党の政治が限界そりゃあれだけマスコミがクソならそうだろ周辺国の問題とも言えるネットでそういう問題が暴かれ電波独占捏造偏向報道TVも間もなく地デジ化で終了これまでとは全く違う日本になるのは間違いない
いい加減に政治は「外人系」or「日本人」で見ろ
大津波を想定してた人をキチガイ扱いしてきて大津波は来ないと言ってた人は実際に大津波が来ると誰も予想できない想定外だからしょうがないと言う自民党は嫌いだが民主党はもっと嫌い少なくとも自民党のままだったら福島第一原発は震災前に廃炉になってたし。
>民主党になる前から状況は悪かったこれはマスコミが連呼してただけだろ実際は全然そんなことねーよしかも良い部分や良くなってる部分は全く報道せずにねどう良いのか悪いのか民主党と比較してフリップを出すのも禁止したレベル当時の印象操作をいまだにいまだに信用してるバカが、自信満々にスレ立てるのはあり得ない話だつまりスレ主は工作員確定
まあ、よくは無かったからミンスの甘言に騙されて投票した奴が多かったんだろうなあのまま自民政権でも暮らし向きは良くならずに悪くなるだけだとも思ったんだろうしな責める気になれんわ、すでに現実の政策と災害で痛い目にあってるだろうし自民支持者も次に選挙で票を戻して欲しいならそれなりの考えを以って有権者に失礼のないような行動と発言をしないとなハードルは低いだろ、政権与党があの様なんだからw
>ハードルは低いだろ、政権与党があの様なんだからもちろんハードルは下がったしかし民主党は選挙前から何も変わっていない元々情報が正しく出ていれば自民が圧勝民主なんか1%も票入らず絶滅するレベルマスコミの力を侮ってはならない
大震災異常気象原発大爆発なんか日本の終焉見えてきたな
>異常気象が解らない6月に気温39度台は国内観測史上初らしいがもはや異常気象と言ってもいいと思う節電の問題があるのに追い打ちかけなくても
■■ヒトラーの「究極予言」──2039年の未来図について 「・・・人類は大自然から手ひどく復讐される。気候も2つに分かれ、激しい熱と激しい冷気、火と氷、大洪水と大旱魃が代わる代わる地球を襲うだろう。」http://inri.client.jp/hexagon/floorB1F_hss/b1fha400.html#01
>平和だから発展できるなら、東南アジアとか南国が最も発展するはずだがそうではない南国も、結構激しく殺しあってるぞ。
書き込みをした人によって削除されました
>もはや異常気象と言ってもいいと思う突発的に出た現象か?年々その傾向があるんだろ?
人間の増えすぎと生活習慣の商業適応による耕地拡大・森林伐採が原因だから
日本列島「リセットだ、穢れを浄化する」
>>異常気象が解らない>6月に気温39度台は国内観測史上初らしいが>もはや異常気象と言ってもいいと思う毎年6月末は普通に熱いだろ?蒸さないだけで…部屋から出ないから解らないんだよ
>皆さん 日本海溝由来の津波が押し寄せた場合>日本人はどうなるのでしょうね?(´・д・`)日本列島が押し流されてハワイが近くなる!そして日本海が太平洋に呑まれて消滅する
異常もつづけば、普通となる by ひろたんあかんか?
被災証明書がネットオークションに出品されるこれがあれば東北の高速を無料で利用できると説明
ネクスコ東日本のPDFを見てみたんだけど、高速道路以外にも有料の観光道路も無料になるんだよ。メジャーどころで言うと、・磐梯吾妻スカイライン・レークライン・ゴールドラインがタダになるんだけど、さすがにこれはちょっと?な措置に思えてならない。ここをタダにして、県外のお客を呼び込んでその分の消費を促進させるのが目的?とも思えるけど・・・。
>>ネクスコ東日本のPDFを見てみたんだけど、高速道路以外にも有料の観光道路も無料になるんだよ。メジャーどころで言うと、・磐梯吾妻スカイライン・レークライン・ゴールドラインがタダになるんだけど、さすがにこれはちょっと?な措置に思えてならない。ここをタダにして、県外のお客を呼び込んでその分の消費を促進させるのが目的?とも思えるけど・・・。・・只になるのは被災証明がもらえる人だけですか?
>罹災と被災とを民主が間違えたと思うなネイティブが日本語じゃないからな連中
>高速無料はやめましょう>被災者の名を借りた利益誘導票集め運営費用を公費にするから税金の注入が有る小沢をはじめ反自民の道路族 土建族がメインだから
ホントに津波食らったような地区の人こそ必要だが大半は車も流されて無いと言う状況災害派遣の車は従来から減免されてるから変わりないいらねえよなこんな施策
むしろ被災してない地域からボランティア含めいろんな人に来てもらわなきゃならんのに来るなっていうような馬鹿政策
本当に5分もかからずに被災証明は出してもらった。ちなみに被害の状況とかは何も聞かれなかった。結局実質的には東北地方の人間に対しての高速道路の無料開放って事なんだろうけどいちいち書類発行するってワンクッションをおかなければならないのはお役所仕事。無駄だよ。
東北の高速ICは大渋滞正直、高速は使用しないほうがいい
高速バスに売り上げの過半を頼って来た東北のバス会社やどうにかこうにかローカル輸送を提供してきた東北の鉄道会社は涙目だな
削除されたんでしょwwwまぁオークションに打った人はもう・・・いらないのかなw
アサヒグループは6月下旬から、東日本大震災の復興支援策として、氷点下まで冷やしたビールを提供する専用車「エクストラコールドカー」を、東北地方で巡回させる。アサヒビールでは、新しいビールの楽しみ方として「アサヒスーパードライ」を-2℃〜0℃まで冷やした「エクストラコールド」を提案しており、既存のキッチンカーを改造した同専用車には、「エクストラコールド」専用ビールサーバー2台を搭載している。同社は、同専用車を被災地や復興行事に出動させることで、「被災者の方においしいビールを飲んで元気を出していただきたい」と話している。提供期間や巡回先などの詳細は、決まり次第発表する予定。
キリンビール仙台工場の惨状を考えると…
みんな北海道に工場を移せエアコンも要らないし良いぞ
おれも元気出したいから、来てください♪
>おれも元気出したいから、来てください♪こういう人間が多すぎる屑
避難所に行くかどうか書いてないけど避難所は止めた方が良い。メチャクチャ荒れるぞ。
>エアコンも要らないし良いぞ代わりに冬はアホみたいに暖房が必要
形からするとおベンツの410Dとかか
下戸にはジュース出る?
>下戸にはジュース出る? サイダーかバヤリースくらいは出るんじゃね?
>キリンビール仙台工場の惨状を考えると… いまだにメチャクチャだからな。2ヶ月ぐらい缶ビールだのなんだの拾いたい放題だったって自慢してたヤツがいたな。
大畠章宏国土交通相は21日の閣議後会見で、東日本大震災の被災者(原発事故避難者を含む)が東北地方の高速道路を無料走行するのに必要な被災証明書類の発行基準で、市町村によってばらつきがあることを巡り、「被災地復興を考えて制度を導入したのであり、節度ある形で対応していただきたい」と発言。軽い損害でも被災者と認め、証明書を発行する自治体側の動きをけん制した。 被災者の認定について国交省は統一した基準を設けておらず、自治体の判断に委ねている。同省では、地震や津波で財産に損害を受けた場合などに被災者として認定することを想定していたが、現実には、停電や断水が起きた地域の住民であれば被災者と認める自治体もあり、追随する動きが広がることが懸念されていた。 ただし大畠国交相は被災者の認定基準について、「ああしなさい、こうしなさいと現段階で申し上げる考えはない」と述べ、誰を被災者として認めるかの判断はあくまで自治体に委ね、国としては関与しない方針を明らかにした。
そもそも被災地及び被災者だけ高速道路の料金を無料にして被災者の支援になるのか?トラックは最終的に運送料金や運賃の値下げを要求され消費者が安くサービスの提供を受けられるので多少効果があると思う
>東北の自動車道自体がタダなら東北行ってみようかって関東以西の観光客も増えるだろう高速道路上限千円が終わったのに?東北道に入るまでに一万円以上かかりそうなのに?
>東北道に入るまでに一万円以上かかりそうなのに?東北6県エリア内で降りたら無料にすればいいんだよまあ、それも問題あるから・・・そうだな入口、出口間の区間距離が300キロを超えたら1000円 (環状で回っても安くならないように・・・)但し、ETC搭載で一日一回のみ有効 (日帰りする人は対象から外す為)対象は全ての利用者被災者は、全半壊(大規模含む)又は3親等以内で亡くなられた方がいる人のみとし被災者は無料、避難指示区域内住人も無料辺りかな。。。あー俺は一般人に格下げだ。
>東北の自動車道自体がタダなら東北行ってみようかって関東以西の観光客も増えるだろう行けば分かるけど東北道も一般道もガタガタだぞ車高の低いDQN車は皆ガリガリ言わせてたエアロバキバキ
証明書発行で役所周辺が連日大渋滞こんな紙切れなんか無くても免許証で住所見て被災地の人は無料ってことにすりゃいいだろが渋滞による経済損失も馬鹿にならんぞ
被災者支援限定ってところがいかにも近視眼な民主らしいしかし放射線被曝の問題に一定の結論が出ないと外の人を無造作に集めるのは高速の経路を考えた場合無神経と言われかねないフクシマ効果で復興不能とか酷い
さいきん瑞穂を見ないなあ
>誰を被災者として認めるかの判断はあくまで自治体に委ね、国としては関与しない方針を明らかにした適当な被災者認定で問題が起きても、自治体に一切責任は負わさず、国が責任をとるということですね。さすが民主の閣僚ですね(棒)
『 東日本大震災 義援金 100,000円 (※) - Donation for Japan Earthquake 』http://www.amazon.co.jp/dp/B004SFWEUM?tag=futabachannel-22たすけあおうNippon形式:その他価格:¥ 100,000