解決済みの質問
ヘリコプターテールが無いものがありますが、 トルクをどうやって打ち消して飛んで...
ヘリコプターテールが無いものがありますが、
トルクをどうやって打ち消して飛んでいるのでしょうか?
- 補足
- すみません。ヘリコプターの[テール]についての質問です。
-
- 質問日時:
- 2010/1/23 13:16:19
-
- 解決日時:
- 2010/1/28 10:14:25
-
- 回答数:
- 4
-
- お礼:
- 知恵コイン
- 25枚
-
- 閲覧数:
- 161
-
- ソーシャルブックマークへ投稿:
- Yahoo!ブックマークへ投稿
- はてなブックマークへ投稿
- (ソーシャルブックマークとは)
ベストアンサーに選ばれた回答
kzoo60さん
ドクターヘリなどのテイルローターが無い物ですか?。
これはノーターと呼ばれるもので圧縮空気をここから噴出す事により、反トルクを打ち消しています。よく見ると、テイルブームの先端にスリットがつけられておりここから噴出します。また、高速飛行時にはテイルブーム自体が発生させる揚力、垂直尾翼により反トルクはほぼ打ち消されます。また、機内の振動も抑えられるそうです。
なお、過去にはメインローターの先端にチップジェットと呼ばれるラムジェットを取り付け、テイルローターを不要にした機体もありました。これはローターに力を軸で伝えず、先端で空気を取り入れ、その場で燃焼、噴出するものでトルクが発生しません。しかし、燃費が悪い、騒音の問題などから早々と廃れました。
なお特殊なテイルローターを持つ機体(フェネストロンやノーターを含める)は普通のテイルローターより効率が悪いものが多いです。
- 違反報告
- 回答日時:2010/1/25 21:02:08
- この質問・回答は役に立ちましたか?
- 役に立った!
お役立ち度:0人が役に立つと評価しています。
ベストアンサー以外の回答
(3件中1〜3件)
- 並べ替え:回答日時の
- 新しい順
- |
- 古い順
一般的にテールが無いヘリと言うと、前後に2つある「タンデムローター」か、あるいは上下に2つある「2重反転式」か、ですね。たの圧搾空気方式にしろジェット噴射方式にしろ、テールローターの代わりになる何かがないと姿勢を保てません。
上段が2重反転式、下段がタンデムローターです。
- 違反報告
- 回答日時:2010/1/23 20:30:51
MD520N ノーター. 米国製5人乗りの小型ヘリコプター。 テイルローターを廃し、圧縮空気の噴出でメインロータの回転トルクを打ち消す"ノーター"(No Tail Rotor)システムを採用している。 ...
- 違反報告
- 回答日時:2010/1/23 13:21:31
質問した人からのコメント