[ホーム]

二次元裏@ふたば

[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF, JPG, PNG. 500KBまで. 250x250以上は縮小.
  • 現在590人くらいが見てます.カタログ 新順 古順 多順 少順 履歴
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内に限ってアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとスレッド全部をid表示にできます.
  • メール欄に「ip表示」と入れてスレッドを立てるとスレッド全部をip表示にできます.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 管理人への連絡は準備板へ. 削除依頼は記事番号の右のdelを押して下さい.
  • 携帯ふたば入口 この板の保存数は6000件です. 規約
  • 新しい板:東日本大震災  発電

Getchu.com 美少女ゲーム・アニメの情報&通販サイト

広告:::超合金 アイギス
画像ファイル名:1309022495465.jpg-(40480 B)サムネ表示
40480 B無念 Name としあき 11/06/26(日)02:21:35 No.16011018 del 23:29頃消えます
ゼクロスってSPIRITSだと滅茶苦茶かっこいいけど実際どうなの?
無念 Name としあき 11/06/26(日)02:30:32 No.16011083 del 
    1309023032062.jpg-(18381 B) サムネ表示
18381 B
とりあえずタイガーロイドはかっこよかった
だが板違いだ
無念 Name としあき 11/06/26(日)03:00:53 No.16011304 del 
>ゼクロスってSPIRITSだと滅茶苦茶かっこいいけど実際どうなの?
公式少なすぎ
無念 Name としあき 11/06/26(日)03:09:21 No.16011372 del 
実際は漫画より顔丸いよ寸胴だよ短足だよ中の人ヤクザ顔だよ
無念 Name としあき 11/06/26(日)03:15:33 No.16011422 del 
厳密には
>昭和ライダーってSPIRITSだと滅茶苦茶かっこいいけど実際どうなの?
だな
無念 Name としあき 11/06/26(日)03:22:18 No.16011469 del 
たしか45分の短編ライダーだから興味あるなら見てみるといいんじゃ
無念 Name としあき 11/06/26(日)04:01:18 No.16011721 del 
    1309028478906.jpg-(288325 B) サムネ表示
288325 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
無念 Name としあき 11/06/26(日)04:02:57 No.16011731 del 
敵に対して電流流したり、爆弾投げつけたりで
「なんて卑怯なライダーだ!」と子供のころは憤慨したが
平成ライダーを視た後だとどうでもよくなった
無念 Name としあき 11/06/26(日)04:18:57 No.16011800 del 
タイガーロイドの中の人よりも
主人公がヤクザっぽい風貌だったりするのが何とも
無念 Name としあき 11/06/26(日)06:22:08 No.16012275 del 
>16011721
詳細希望
無念 Name としあき 11/06/26(日)06:29:11 No.16012294 del 
>厳密には
>>昭和ライダーってSPIRITSだと滅茶苦茶かっこいいけど実際どうなの?
>だな
実際かっこいいからな
無念 Name としあき 11/06/26(日)06:37:12 No.16012309 del 
昭和ライダー大好きで初代の二号編、X、アマゾン、ストロンガー
スカイ(主に歴代客演回)とかいまだに何度も見返すけど
ライスピはダメだったわ

なんつーか格好良くしすぎっていうか
読んでて恥ずかしくなってきちゃう
無念 Name としあき 11/06/26(日)07:07:33 No.16012373 del 
>>16011721
>詳細希望
マジレスで申し訳ないけど
講談社と石ノ森先生の著作権を管理する団体との間に
『絶対にアニメ化しない』という覚書があるから…
ソースは単行本の後書き(一桁台)
無念 Name としあき 11/06/26(日)07:22:36 No.16012407 del 
>ライスピはダメだったわ


最初の歴代ライダー編は涙にむせびながら読んだのに
ZX編になった途端に
ツマラないんだわ、壊滅的に
絵は巧いし、好みでもあるんだがなぁ
無念 Name としあき 11/06/26(日)07:41:36 No.16012450 del 
ライスピは狙い過ぎなんだよ
いわゆる『あざとい』ってヤツ

本人がZXヨイショするから余計補正ばかりになって・・・
無念 Name としあき 11/06/26(日)07:56:51 No.16012472 del 
>『絶対にアニメ化しない』という覚書があるから…
なんだ、そうなのか。あやうく探すところだったゼ。
ガッカリだ。
無念 Name としあき 11/06/26(日)08:58:38 No.16012605 del 
>ZX編になった途端にツマラないんだ

俺も最初の頃は単行本買ってたけど都中挫折組。
でもこれって作品としての室が変わったとか、それに
よってつまらなくなっ他じゃなくて、単に登場ライダー
に思い入れあるかどうかな気がする。

ディケイド全然見てなかったけど、ツタヤでパッケージ
みてると「お、この卷はX編か、そのうち見るか」とか
思うし。
無念 Name としあき 11/06/26(日)09:02:31 No.16012612 del 
ゼクロスは特番ライダーだから思入もないしなあ
無念 Name としあき 11/06/26(日)09:02:48 No.16012613 del 
    1309046568540.jpg-(38683 B) サムネ表示
38683 B
平成ライダー、あんまり好きじゃないんだけど、ライスピは俺も苦手だな。

生身でライダーと共闘するのがカッコイイ滝を髑髏男もどきにしたり、オートレーサー育成が夢で『仮面ライダーの先生』してたはずのおやっさんを悪の組織対策本部の幹部として無駄に生きながらえさせてたり、石森プロ公認をいいことに『ぼくのみたかったかめんライダー』にしているようにしか見えん。
それと出版社の版権の事情もあるんだろうけど、ブラックの存在がまるきりなかったことになってるのもいい気分しない。石森先生はテレビのブラックがあんまり好きじゃなかったらしいが、ファンの思い入れは大きいだろうし。

後、アマテラスとかスサノオとか、日本神話のカミサマを敵の名前にするのって、某S英社に連載されてたオカルト漫画の二番煎じみたいでいやだった。
無念 Name としあき 11/06/26(日)09:06:47 No.16012618 del 
基本的に好きではあるんだが、風呂敷広げすぎというか余計な要素突っ込み過ぎというか
オリキャラが見せ場作りすぎだし

あ、でも義経姐さんは好きです
無念 Name としあき 11/06/26(日)09:18:07 No.16012631 del 
昭和ライダーに思い入れの無い自分なんかが
読んでも最初のライダー一人づつ話やるのは
最高に面白かったがそれ以降はだらだらと
引き伸ばしてるだけで退屈

人気があるんだか知らないがやることやり終えたら
スパっとまとめて綺麗に終わらせればいいのに
無念 Name としあき 11/06/26(日)09:25:44 No.16012637 del 
>実際どうなの?
フィクションなのでいませんよっと
無念 Name としあき 11/06/26(日)09:26:41 No.16012640 del 
>でもこれって作品としての室が変わったとか、それに
>よってつまらなくなっ他じゃなくて、単に登場ライダー
>に思い入れあるかどうかな気がする。
最初の1号〜スーパー1はそれぞれ短編だから、ある程度ツボさえ押さえていたらよかったんだけど
ZX編は長編化して、村枝氏の漫画家としての力量が露呈したからだと思ってる
テレマガの誌上グラビアを毎月見て、正月特番もリアルタイムで見て、いまだにDVD見て、ZXに思い入れがない訳がない
無念 Name としあき 11/06/26(日)09:45:44 No.16012678 del 
原作のTVSPは色々はしょり過ぎ
肝心のドラマ部分をダイジェストで流すとか……
風見さんが紹介ビデオ持ち出してそっちでも尺取っちゃうし

SPIRITSはオリ展開とか盛り込みすぎててなぁ……
ZX本編の補完程度でよかったんだと思う
歴代怪人&幹部復活させたりってやりすぎ
無念 Name としあき 11/06/26(日)09:49:23 No.16012690 del 
まだやってたのか
無念 Name としあき 11/06/26(日)10:05:39 No.16012733 del 
>原作のTVSPは色々はしょり過ぎ
当初90SPの企画だったのを1時間に
しかもCM等抜いたら正味50分無いし
あれがギリギリの折衷案
無念 Name としあき 11/06/26(日)10:17:05 No.16012769 del 
>それと出版社の版権の事情もあるんだろうけど、ブラックの存在がまるきりなかったことになってるのもいい気分しない。
時間軸的にそもそも存在しちゃおかしいだろ
無念 Name としあき 11/06/26(日)10:41:24 No.16012843 del 
暗闇大使の裏設定が不必要に濃くて興味深かった
無念 Name としあき 11/06/26(日)10:49:56 No.16012862 del 
デルザー軍団見開き登場演出はあざといと解っていてもカッコよかった

しかしファンサービス的な展開やりすぎというか良くも悪くもオタク向けだろコレ
無念 Name としあき 11/06/26(日)10:53:15 No.16012867 del 
松枝先生も「ブラックは漫画には出さない」と明言してたが、ポテチのカードには描いてた
アレが奇妙に格好よく見えたオレは根性と目玉が曲がってるんだろうか
無念 Name としあき 11/06/26(日)11:02:11 No.16012903 del 
>しかしファンサービス的な展開やりすぎというか良くも悪くもオタク向けだろコレ
良くも悪くもってかがっつりオタク向けだな
当時の作品どころかその頃の雑誌の小ネタとか拾ってたりするし
知ってないとイミフみたいな事も
ただ 今昭和ライダーやろうってんならその位でもいいんだとは思う
無念 Name としあき 11/06/26(日)11:34:14 No.16013004 del 
    1309055654426.jpg-(41924 B) サムネ表示
41924 B
公式じゃZXのモチーフはカミキリムシ、ってされてるけど、実はハンミョウだったって説は本当かな?
確かにこいつに比べると色合い敵にもそれっぽいし、
忍者ライダー、って部分でうなずけないでもないんだが。
無念 Name としあき 11/06/26(日)11:43:09 No.16013038 del 
スピリッツって組織が出てきた辺りから読んでないんだが
今確かゼクロス中断して1号時代の話で仕切りなおしてるんだよな
そっちはとしあき的にはどうだい
無念 Name としあき 11/06/26(日)12:20:28 No.16013166 del 
ZX編については過去の資料に阿部プロデューサーの原案的なものがあって、それが下敷きになってるんじゃなかったっけ、スサオノとか
その辺たしかにあざといし古臭いとは思うがそれが「昭和」っぽいとは思うよ
ZXが加勢しなかったブラックサタン編は各ライダーと共闘し先輩から学ぶという今までの流れが途絶えてしまったが、デルザー編で…
というかデッドライオンの行末がどうなるかだけでも追い掛けるよ
無念 Name としあき 11/06/26(日)12:35:51 No.16013221 del 
>ZXのモチーフ
手元に御大のラフをまとめたムック本があるけど
ZXはパーフェクトサイボーグ+忍者ライダーのアイデアをブラッシュアップしていったものだから
あくまでメカ忍者であって虫の要素は入ってなさそうですよ
カミキリムシってのは多分模様から連想したのかな…
無念 Name としあき 11/06/26(日)12:40:14 No.16013234 del 
>そっちはとしあき的にはどうだい
あっという間に終わっちゃって
普通に再開してた
無念 Name としあき 11/06/26(日)12:47:08 No.16013251 del 
>あっという間に終わっちゃって
>普通に再開してた
mjk
なんだったんだ一体
無念 Name としあき 11/06/26(日)12:48:43 No.16013257 del 
>松枝先生も「ブラックは漫画には出さない」と明言してたが、ポテチのカードには描いてた
>アレが奇妙に格好よく見えたオレは根性と目玉が曲がってるんだろうか
>松枝
誰だ
というか普通にかっこよかったがブラックカード
設定的に出せないってだけで村枝普通にブラック大好きだよ
無念 Name としあき 11/06/26(日)12:59:46 No.16013292 del 
>実はハンミョウだったって説は本当かな
はんみょうにしろい!
無念 Name としあき 11/06/26(日)13:02:35 No.16013300 del 
>mjk
>なんだったんだ一体
本編に緑川ルリ子出す為の前振りじゃないの?
あと掲載誌変わったからってのもあると思う
無念 Name としあき 11/06/26(日)13:02:55 No.16013304 del 
スピリッツてアニメになっていたのか
無念 Name としあき 11/06/26(日)13:07:42 No.16013319 del 
スーパー1をS1と言うのが凄く嫌
ファイファンやウルトラマンセブン並みに不愉快
無念 Name としあき 11/06/26(日)13:13:18 No.16013335 del 
確かspiritsはアニメ化しないって約束で漫画を描いていたはずなのにそのアニメのカットみたいな画像は一体何なんだ?
無念 Name としあき 11/06/26(日)13:15:08 No.16013342 del 
>なんだったんだ一体
雑誌変わったからシレッと続き始める前に
少し短編やって新規読者にどういう漫画かわかってもらう為の物だったらしい
戦闘描写がやたら写実寄りになってたり
ショッカーライダーのシルエットが剣友会面子チックだったり
いつもに輪をかけてマニアックだった
無念 Name としあき 11/06/26(日)13:15:09 No.16013343 del 
SPIRITSは後半からBLEACH並みの薄さになってる
村枝は描き終わりたくないんじゃないのかな
無念 Name としあき 11/06/26(日)13:28:27 No.16013382 del 
>確かspiritsはアニメ化しないって約束で漫画を描いていたはずなのにそのアニメのカットみたいな画像は一体何なんだ?
どう考えても2次創作的なのだろ
無念 Name としあき 11/06/26(日)13:29:38 No.16013387 del 
>SPIRITSは後半からBLEACH並みの薄さになってる
個人的な意見だが薄くはなってるとは思うがBLEACH並みはない
無念 Name としあき 11/06/26(日)13:30:46 No.16013394 del 
    1309062646044.jpg-(127006 B) サムネ表示
127006 B
いっそこれの世界観もまぜちゃえばいいのに
無念 Name としあき 11/06/26(日)13:37:09 No.16013420 del 
>村枝は描き終わりたくないんじゃないのかな
村枝クラスの中堅になるとオリジナルじゃない他人の作品
長く続けるメリットってあんまないんだが
ライダー好きで終わらせたくないってんなら別だが
無念 Name としあき 11/06/26(日)13:39:42 No.16013429 del 
>ライダー好きで終わらせたくないってんなら別だが
その意味で言った
愛が強すぎても問題があるんだなと思って
無念 Name としあき 11/06/26(日)13:42:05 No.16013436 del 
>その意味で言った
好きで終わらせたくないほど描く事が有り余ってるんなら
むしろ厚くなるんじゃないの?
無念 Name としあき 11/06/26(日)13:44:20 No.16013449 del 
もう終盤で畳もうと思えばいつでも畳めるから
1ページ辺りを薄くして引き延ばしてる
序盤は背景だけのコマにあんなに大ゴマと回数使ってなかったし
無念 Name としあき 11/06/26(日)13:47:40 No.16013466 del 
電撃稲妻…
熱風?烈風?
無念 Name としあき 11/06/26(日)13:48:37 No.16013472 del 
>1ページ辺りを薄くして引き延ばしてる
最新話とか見て…ないよね多分
大ゴマも使うがその他のページを5段割りにしたりして
読んでる密度にすごい緩急をつけてる
村枝の漫画はこういうネーム力が特徴あって見てるんだけどな俺
無念 Name としあき 11/06/26(日)13:49:52 No.16013477 del 
>ゼクロスってSPIRITSだと滅茶苦茶かっこいいけど実際どうなの?
TSUTAYA行ってこいよ
百円も出せない貧乏人か
無念 Name としあき 11/06/26(日)13:53:55 No.16013488 del 
>村枝の漫画はこういうネーム力が特徴あって見てるんだけどな俺
知ってるよ
序盤の各ライダーの話とか短いページに無理なくコマを詰め込み
横ワイドのコマを何段も重ねて演出してたのはよかったし
縦解放の使い方も上手い

ただ今もそれはやってるんだろうけど薄くなってるのは事実なんだよ
REDの頃の村枝は大好きだけど最近はページ稼ぎしてる
俺は信者じゃないんでこういう感想
無念 Name としあき 11/06/26(日)13:55:55 No.16013492 del 
ページ稼ぎどころかむしろ減ページしてるんだが
無念 Name としあき 11/06/26(日)13:58:50 No.16013499 del 
>ページ稼ぎどころかむしろ減ページしてるんだが
そういうこと言ってるんじゃないと思うけど
無念 Name としあき 11/06/26(日)14:02:10 No.16013505 del 
>いっそこれの世界観もまぜちゃえばいいのに
これ以上おやっさんを増やしてどうするつもりだ
無念 Name としあき 11/06/26(日)14:04:43 No.16013515 del 
>そういうこと言ってるんじゃないと思うけど
同じ事だと思うけど
ページ稼ぎたいだけなら密度のあるページを薄めればどうとでもなる
いまだにページによっては5段わけまでしてる漫画に薄いとか言ってたら他どうなんの
ただ ここ最近同時進行の漫画やらでページ削る事が多くて展開があまり進んでないのは確か
でもそれは内容を薄めてページ稼いでるわけじゃないと思うよ
無念 Name としあき 11/06/26(日)14:07:39 No.16013520 del 
>でもそれは内容を薄めてページ稼いでるわけじゃないと思うよ
ああ悪い
別に喧嘩を売るつもりはなった
ただ1巻あたりの密度は下がってるなと言いたかっただけ
ここらへんで終わりにしよう
無念 Name としあき 11/06/26(日)14:09:57 No.16013525 del 
もうヒーロークロスラインとコラボしていいよ。
ジエンドとアルクベインとブーツ。
無念 Name としあき 11/06/26(日)14:18:51 No.16013545 del 
昭和ライダー昭和ライダーいいやがって
ブラックさんを忘れんな!
無念 Name としあき 11/06/26(日)14:20:03 No.16013547 del 
>ヒーロークロスラインとコラボ
単なる内輪企画だろあれ、しかも糞つまらない
無念 Name としあき 11/06/26(日)17:29:13 No.16014123 del 
なんかディケイドとかみたいに、原作に思い入れない方が楽しめる作品っぽいな、SPIRITS。

原作のゼクロスは短編だからそこまで思い入れはない。
ZOみたいに一人のライダーのみに焦点を当てているわけでもないし。
無念 Name としあき 11/06/26(日)18:32:44 No.16014385 del 
凍った車の窓にはゼクロスだ!
無念 Name としあき 11/06/26(日)19:48:39 No.16014654 del 
>ブラックさんを忘れんな!
だーかーらー、時代設定上バダン壊滅後に誕生するんだぞ?
てかブラックよりBlackのがカッコいいからー
無念 Name としあき 11/06/26(日)20:00:05 No.16014694 del 
まあBlack絡ませるならこの時期のゴルゴムの動向とかJUDOと創世王の関係やら、同人的妄想は広がるけど
スサオノであるJUDOに対してゴルゴム=蛇=オロチ、クサナギ=サタンサーベル、勾玉=キングストーンとか
無念 Name としあき 11/06/26(日)20:04:03 No.16014708 del 
    1309086243201.jpg-(161342 B) サムネ表示
161342 B
とりあえず何か貼るか
無念 Name としあき 11/06/26(日)20:07:06 No.16014720 del 
平成ネタもからめると 壺のすご歴スレでは
組織名(部族名)とキングストーン、聖石魔石の類似性から
グロンギはゴルゴムの傍流って説があったな
無念 Name としあき 11/06/26(日)20:53:29 No.16015007 del 
>グロンギはゴルゴムの傍流って説があったな
あ〜ビルみたいに日食の日に生まれなかったから
実力あるけどハブられちゃったみたいな?
無念 Name としあき 11/06/26(日)21:05:49 No.16015132 del 
JUDO(笑)ダッセ
無念 Name としあき 11/06/26(日)21:08:33 No.16015179 del 
久しぶりにBlackのDVD見たらコブラ怪人の能力が時間操作だった
バダンなら時空魔方陣使うレベルだよなコレ
ゴルゴムの科学力地味にスゲーつーか何故コブラ?
でも組織の規模は中小企業的
無念 Name としあき 11/06/26(日)21:19:53 No.16015332 del 
ブラックってナニゲに、なかなかモチーフにならなそーな生き物の怪人多いんだよね。
イラガとかタマムシとかベニジャケとか。
29話のアルマジロ怪人も、初稿ではセンザンコウ怪人だったらしいし。

あと、ドラマLP登場のサソリ怪人ってどんな姿だったんだろ?
具体的なデザイン画が見つかんなくって困ってる。

【記事削除】[画像だけ消す]
削除キー
商業・同人ダウンロード_DL.Getchu.com(ディーエルゲッチュコム)
『 サマーウォーズ [Blu-ray] 』
http://www.amazon.co.jp/dp/B002M3UEP4?tag=futabachanjun-22
出演:神木隆之介, 桜庭ななみ, 富司純子
形式:Blu-ray
参考価格:¥ 10,290
価格:¥ 7,674

- GazouBBS + futaba-