4. ステンレスストリップ(ステンレス板)をはずす
ステンレスストリップを指の腹でつまむように挟み(手を切らないように注意してください)左に引き、プラスチック突起からはずす。5mm程度引っ張るとベルトを外せるだけのあそびができます。 |
折り曲げないように安全な場所に保管する。機種によってはステンレスストリップの左端(【写真1】の先端の穴の位置)をトルクネジで留めているようです。 |
5. 左右のプラスチック部品をはずす
6. ヘッドをはずす
【写真6】ツメの位置でカバーを持ち上げはずし、幅広ケーブルを抜く。 |
インクタンク【写真7】(インクカートリッジ下の部品)を留めてあるネジ【写真8】を抜き、左にスライド【写真9】させてはずす。はずしづらい場合はチューブで繋がった下のタンク【写真10】もはずす。写真のツメを上下に開き下のタンクを引きずり出す。 |
痛んだベルトを左右のプーリーからはずす。ヘッドを静かに左にスライドさせてヘッドガイドのステンレス丸棒から引き抜く。 |