【韓国ブログ】アリランは中国の文化財?漢民族は恥知らずの民族

  中国政府がこのほど、朝鮮族の民謡「アリラン」をはじめとして農楽舞や韓服、シルム(韓国相撲)など朝鮮民族固有の伝統や風習を国家無形文化財に登載した。これに対し、韓国国内で「中国の文化侵奪だ」と強く反発しており、対応策として「アリラン」を国の文化財に指定、ユネスコ無形文化財への登録を急いでいる。

  韓国人ブロガーの「空をみながら(ハンドルネーム)」氏は、中国が「アリラン」を無形文化財に登載したことについて、「中国の東北工程の始まりに過ぎない」とし、政府の積極的な対応を促した。「東北工程」とは、中国政府が1997年から開始した中国東北部の歴史研究を目的とするプロジェクトだ。その中で高句麗と渤海を中国史の一部とした扱いは、韓国国内から激しい抗議を受けた。

  「空をみながら」氏は中国政府が「東北工程」の一環として、高句麗時代から歌われてきた「アリラン」を自国の文化財に登録したと主張。中国の「東北工程」を通じた侵略を放置すれば、「いつかは我が歴史すべてが中国の歴史になるだろう」とつづった。

  韓国ブロガーの「美しさ(ハンドルネーム)」氏は、「東洋固有の文化と長い歴史を持っている中国が、歴史わい曲や『パクリ行為』をする国に転落しており、決して世界の一流国家になれない」との見解を示した。

  中国の漢民族については、「分裂や被支配を続けてきた自分のものも守れない民族」と指摘。そして56の民族が集まって作られた中国歴史において、少数民族の固有歴史や文化伝統などを「自分のもの」にしていく漢民族は、「本当に恥を知らない奇異な民族である」と皮肉った。(編集担当:永井武)

【関連記事・情報】
【韓国ブログ】朝鮮族のコリアンドリーム「包容性のある韓国社会」(2011/05/30)
【韓国ブログ】尖閣諸島と竹島で矛盾する日本の領有権主張(2011/05/29)
【韓国ブログ】韓国人は中国人を嫌うが、実は優しくて人間味がある(2011/05/24)
【韓国ブログ】中国人の親友を作るには?「贈り物が効果的」(2011/05/20)
中国の文化パクリを見ながら−美しい世の中

各国ブログから見る日本、世界では日本をこう見る - サーチナ・各国ブログ


ブックマーク一覧 Yahoo!ブックマークに登録 newsingに投稿 Buzzurlにブックマーク livedoorクリップに投稿 Choixにブックマーク イザ!ブックマーク
類似記事をクリッピング
この記事を転送
本記事の免責事項
写真の販売について
注目の企画