mkvからmp4に動画コンテナを変換する方法 [Tips]
動画形式にはいろいろあれど、最近は便利な形式はほばmp4やmkvなどに限られてきた感があります。
mkvやmp4は単なる動画を入れるコンテナなので、再エンコードせずに映像・音声の中身だけ入れ替えられます。以下mkvからmp4へのコンテナ変換方法。
[1] mkvファイルから動画と音声を分離
まず、本来mkvを作成するソフトmkvtoolnixをダウンロード・インストールします。
mkvtoolnix→http://www.bunkus.org/videotools/mkvtoolnix/index.html
通常はWinodws・インストール版を選択。

このツールキット内に mkvextract.exe というmkvファイルに含まれる動画や音声等のファイルを分離するツールがあります。
しかし、mkvextract.exeはコマンドライン版で、そのままでは使いにくいためMKVExtract GUI を使います。
MKVExtract GUI→http://www.brothersoft.com/mkvextractgui-134001.html
(もしダウンロードできなければググればすぐ出てきます。)
展開した全ファイルを、mkvtoonixをインストールしたフォルダに移動して下さい。(デフォルトだとC:\Program Files\MKVtoolnix)
準備ができたらMKVExtract GUI を起動します。

Inputから分離したいmkvを選択、すると内容確認後、Content欄に表示される動画・音声ファイルをチェック、あとは出力フォルダを確認して「Extract」ボタンで分離完了です。

[2] mp4に結合する
上記分離した2つのファイルをmp4に合体するにはmp4boxというコマンドラインツールがありますが、ここでは使いやすいGUIのYambをもちいます。Yambはmp4boxをGUIで使えるようにするツールです。
Yamb→http://yamb.unite-video.com/download.html
Yambをインストール・起動したら先程の映像・音声ファイルをドラッグ&ドロップ。「Next」を押せばmp4が出力される。

mkvやmp4は単なる動画を入れるコンテナなので、再エンコードせずに映像・音声の中身だけ入れ替えられます。以下mkvからmp4へのコンテナ変換方法。
[1] mkvファイルから動画と音声を分離
まず、本来mkvを作成するソフトmkvtoolnixをダウンロード・インストールします。
mkvtoolnix→http://www.bunkus.org/videotools/mkvtoolnix/index.html
通常はWinodws・インストール版を選択。
このツールキット内に mkvextract.exe というmkvファイルに含まれる動画や音声等のファイルを分離するツールがあります。
しかし、mkvextract.exeはコマンドライン版で、そのままでは使いにくいためMKVExtract GUI を使います。
MKVExtract GUI→http://www.brothersoft.com/mkvextractgui-134001.html
(もしダウンロードできなければググればすぐ出てきます。)
展開した全ファイルを、mkvtoonixをインストールしたフォルダに移動して下さい。(デフォルトだとC:\Program Files\MKVtoolnix)
準備ができたらMKVExtract GUI を起動します。
Inputから分離したいmkvを選択、すると内容確認後、Content欄に表示される動画・音声ファイルをチェック、あとは出力フォルダを確認して「Extract」ボタンで分離完了です。
[2] mp4に結合する
上記分離した2つのファイルをmp4に合体するにはmp4boxというコマンドラインツールがありますが、ここでは使いやすいGUIのYambをもちいます。Yambはmp4boxをGUIで使えるようにするツールです。
Yamb→http://yamb.unite-video.com/download.html
Yambをインストール・起動したら先程の映像・音声ファイルをドラッグ&ドロップ。「Next」を押せばmp4が出力される。
2010-05-04 12:04
nice!(1)
コメント(1)
トラックバック(0)
有用な情報でとても分かりやすかったです。
なぜか他のどの変換ソフトにかけてもうまく変換できなかったので、ひやひやしました。
mp4になってしまえばこっちのものです^^
ありがとうございますm(_ _)m
by mkv難民 (2011-03-17 00:31)