[ホーム]

発電@ふたば

おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF, JPG, PNG. 500KBまで. 250x250以上は縮小.
  • 現在14人くらいが見てます.カタログ 新順 古順 多順 少順 履歴
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内に限ってアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとスレッド全部をid表示にできます.
  • メール欄に「ip表示」と入れてスレッドを立てるとスレッド全部をip表示にできます.
  • 福島原発事故.計画停電.節電.放射能.放射線.
    原子炉.高速増殖炉.放射性廃棄物.再処理.
    再生可能エネルギー.自然エネルギー.火力・水力・原子力・核融合
    地熱・太陽光・太陽熱・風力・波力・潮力・バイオマス
  • 管理人への連絡は準備板へ. 削除依頼は記事番号の右のdelを押して下さい.
  • 携帯ふたば入口 この板の保存数は10000件です. 規約
  • 新しい板:東日本大震災  発電

Getchu.com 美少女ゲーム・アニメの情報&通販サイト

広告:::ARMORED CORE V
画像ファイル名:1309015382586.jpg-(73003 B)サムネ表示
73003 Bクラシック協会 東電訴える!演奏家来日中止は原発事故原因 Name 名無し 11/06/26(日)00:23:02 No.306305 del 05日07:38頃消えます[返信]
音楽事務所などで構成する日本クラシック音楽事業協会(東京)は、福島第1原発事故が原因による演奏家らの来日中止などで損害を受けたとして、国を通じて東京電力に賠償を求める方針を固めたことが24日分かった。今後、賠償額など詳細を検討する。

 善積俊夫・同協会常務理事の調査によると、全国のホールやチケットセンターなどから、演奏会(ポップスなどの公演も含む)の売り上げの被害報告が754件あり、総額約46億円に上った。「日本への渡航禁止の指示や来日拒否を通告するメールの内容などで、原発事故による被害であることを証明できるだろう」としている。

 一方、全国たばこ耕作組合中央会と福島県たばこ耕作組合は24日、福島県全域で今年の葉タバコの作付けを断念させられたとして、1年間の損害額に当たる約31億1700万円の賠償を東電に請求した。
2011年6月25日 06:00
http://www.sponichi.co.jp/society/news/2011/06/25/kiji/K20110625001084060.html
無題 Name 名無し 11/06/26(日)00:28:47 No.306313 del 
訴訟の材料はいくらでも出てくる

まぁ因果関係が相応にあるのは事実なんだけど
無題 Name 名無し 11/06/26(日)00:29:31 No.306314 del 
申し訳ないが近隣住民の為に我慢してくれ
無題 Name 名無し 11/06/26(日)06:46:46 No.306476 del 
俺の住んでる場所でも原発事故が原因で来日を拒否して
コンサートが中止になって払い戻ししてたな
無題 Name 名無し 11/06/26(日)07:30:15 No.306488 del 
そりゃ演奏する側が「原発問題による来日拒否」って言えば
東電が補償するしか無い
無題 Name 名無し 11/06/26(日)08:22:09 No.306513 del 
海外から貸与されてる美術品とかも次々引き上げられてるんだよな

広告:::ARMORED CORE V
画像ファイル名:1308983030491.jpg-(58782 B)サムネ表示
58782 B無題 Name 名無し 11/06/25(土)15:23:50 No.305753 del 04日22:39頃消えます[返信]
西日本は真夏並みに暑いんですけど、
何機か原発停まってても結局のところ、
電力足りてますよね?
レス15件省略。全て読むには返信ボタンを押してください。
無題 Name 名無し 11/06/25(土)18:30:23 No.305904 del 
3時間ずつの輪番停電を実施しても、戸建住宅の屋内温度は35 ℃超となり、業務と家庭の合計では9%の最大電力需要の削減にとどまることがわかった。また、窓面の日射遮蔽や空調設定温度の見直しは、それぞれ家庭で10%弱、業務で5%弱最大電力需要を削減することが示された。また、サマータイムなどの節電対策によっては、運用次第で最大電力需要をかえって引き上げてしまう可能性があることも示唆された。

http://www.aist.go.jp/aist_j/new_research/nr20110621/nr20110621.html
無題 Name 名無し 11/06/25(土)22:51:46 No.306176 del 
こんな時なのに設定温度23度で
冷房かけてる喫茶店死んでくれ
せめて26度くらいにしろよ
無題 Name 名無し 11/06/26(日)06:14:28 No.306465 del 
今は良いけど、
今後、原発が定期検査に入ってどんどん止まっていくから足りなくなるんだよ
おわかり?
無題 Name 名無し 11/06/26(日)06:19:49 No.306467 del 
電気たくさん使う企業は土日を出勤日に変えろよ
平日に休め
無題 Name 名無し 11/06/26(日)06:22:31 No.306468 del 
検査に入って運転再開する時、地方自治体の長が
運転を認めないケースが増えそうだ。原発は捨てないとダメだな
無題 Name 名無し 11/06/26(日)06:24:57 No.306470 del 
>電力足りてますよね?

これはどのような状態を言うのだろうか?
実際消費電力が発電能力の90%程度?
80%程度?
無題 Name 名無し 11/06/26(日)07:41:30 No.306493 del 
>今後、原発が定期検査に入ってどんどん止まっていくから足りなくなるんだよ
>おわかり?
定期点検ならまともな企業であれば当然それを見越した上で発電するのが当然だろ
無題 Name 名無し 11/06/26(日)07:51:42 No.306498 del 
原発が全部止まっても電力は大丈夫って福島瑞穂とか
小出とかが言ってた!
節電とかしなくてもいいんじゃね?
無題 Name 名無し 11/06/26(日)08:17:31 No.306509 del 
原発が止まっていくぶんだけ節電される予感
無題 Name 名無し 11/06/26(日)08:21:15 No.306512 del 
大阪愚民はガキ知事のパフォーマンスにシビレて意味のない節電に励んでいる
俺様はそのぶん何倍も電気をつかってやってるんだぜ

広告:::figma ロボコップ
画像ファイル名:1309016208557.jpg-(15706 B)サムネ表示
15706 B無題 Name 名無し 11/06/26(日)00:36:48 No.306322 del 05日07:52頃消えます[返信]
燃料棒が露出しちゃうと私たちの生活にどのような影響が出るのでしょうか…?
無題 Name 名無し 11/06/26(日)00:39:18 No.306325 del 
選挙では「ほんの些細なツテでも頼って選挙を頼め」と
上から指示があります。親戚・知人・昔の同級生・同僚など
遠方でも頼みに行きなさいと言われます。
そして、その旅費は尊い活動に使ったのだから、必ず功徳と
なって返ってくる、と言われます。
無題 Name 名無し 11/06/26(日)06:37:10 No.306473 del 
    1309037830431.jpg-(24215 B) サムネ表示
24215 B
>燃料棒が露出しちゃうと私たちの生活にどのような影響が出るのでしょうか…?
 
ワイセツ物陳列罪でタイホされますよ♪
無題 Name 名無し 11/06/26(日)08:03:56 No.306504 del 
    1309043036939.png-(158013 B) サムネ表示
158013 B
露出と言ってもどういった形の露出かで違うんじゃないかな?
今は燃料棒が溶けた上にメルトスルー状態でそのうえに格納容器に穴まで開いてるわけで状況がぜんぜん違うから素人の俺が最近仕入れた知識じゃ答えようがないわ

まあ容器の開口部をでかくすりゃ放射性物質の流出量が跳ね上がるのだけは間違いないだろね
無題 Name 名無し 11/06/26(日)08:19:04 No.306511 del 
臨界中の燃料棒は危険です
とくに童貞の燃料棒は暴走しやすい

広告:::ARMORED CORE V
画像ファイル名:1309029321928.jpg-(170560 B)サムネ表示
170560 B無題 Name 名無し 11/06/26(日)04:15:21 No.306450 del 05日11:30頃消えます[返信]
万が一50q圏内で年間20ミリシーベルトを超えたとしても、人口が多過ぎて避難とか無理だよね。

かといって圏内で発生したガンと奇形児の補償をするってのも不可能。

たまたま今回はそういう事態にならなかったけど、もし避難範囲がさらに広かったらヤバかったね。
無題 Name 名無し 11/06/26(日)05:07:44 No.306456 del 
やっぱり子供のこととか考えると政府の不作為の罪は重いな。
患者が増えないことを祈るばかりだ。
何も出来ないなら原発はやるべきじゃなかった。
重度の障害や病気を持つ人にはベーシックインカムや医療補助制度が必要だな。
無論国民に限って・・。
無題 Name 名無し 11/06/26(日)06:24:09 No.306469 del 
明日は我が身だからな。こればっかりは笑って見てられん
無題 Name 名無し 11/06/26(日)07:50:51 No.306497 del 
>たまたま今回はそういう事態にならなかったけど、もし避難範囲がさらに広かったらヤバかったね。

アホか?チェルノブイリの強制移住の基準は年間5μシーベルト。その範囲に住んでいたのは35万人。日本でその基準当てはめたら、柏や三郷、松戸まで強制移住になる(笑)300万人程度は範囲にいるから、単純に被害は10倍程度と考える必要がある。ソ連すら強制移住させたエリアよりはるかに激しい場所に人が住んでいるというのは本当に恐ろしい。

しかも、関東を汚染したのは5倍程度の発がん率を誇る、人類最悪のMOX燃料という・・・。フクシマは当然として、関東の人も相当覚悟がないと暮らせないよ。

本当は柏や三郷の人を移住させるかどうか議論するべき状態なんだけど、それに気が付いている人があまりに少ない。
無題 Name 名無し 11/06/26(日)07:53:28 No.306499 del 
ミスw 移住権が年間1mで、これだと東京も大半は入る。
強制移住は年間5mな。
無題 Name 名無し 11/06/26(日)07:54:42 No.306500 del 
>それに気が付いている人があまりに少ない。(キリッ!
無題 Name 名無し 11/06/26(日)08:05:38 No.306506 del 
西の人は気楽でいいなあ
無題 Name 名無し 11/06/26(日)08:16:13 No.306507 del 
>たまたま今回はそういう事態にならなかったけど

どこまでぬるい頭してんだよ?
語るなら最低チェルノの事例くらいは目を通せ
被曝の影響が深刻化するのは3年後
ガン発生率の上昇は1年後くらいから
最悪期は今の小学生が子供持ち出す頃だろ
無題 Name 名無し 11/06/26(日)08:16:21 No.306508 del 
おまえらだって
チョンの国で地震や洪水で何匹死んだとか
そんなニュース聞いても滑稽なだけだろ?
それと同じだ
無題 Name 名無し 11/06/26(日)08:17:46 No.306510 del 
チェルノブイリにくらべりゃー
今回の事故なんかどうってことはない
よって参考にならない

広告:::☆携帯ふたば☆ どこでも読める
画像ファイル名:1309018759057.jpg-(4047 B)サムネ表示
4047 B東電株主総会まで公表せず! Name 名無し 11/06/26(日)01:19:19 No.306374 del 05日08:34頃消えます[返信]
遮水壁=地下ダム費用公表せず:債務超過懸念で先送り
http://www.youtube.com/watch?v=IPXD_zpeITM&feature=player_embedded
無題 Name 名無し 11/06/26(日)01:33:55 No.306396 del 
あんにょんはしむにかー
無題 Name 名無し 11/06/26(日)06:58:39 No.306479 del 
まぁ東電だから
いつものことだよ
無題 Name 名無し 11/06/26(日)07:16:08 No.306480 del 
東電って悪の組織みたいだな
無題 Name 名無し 11/06/26(日)07:20:30 No.306482 del 
悪の組織は民主党だろ!
東電はすくなくとも現場は頑張ってる
無題 Name 名無し 11/06/26(日)07:20:58 No.306483 del 
2100円台から300円台だもんな、しかもこれから
無配地獄。土下座したくらいじゃ済まないな。
無題 Name 名無し 11/06/26(日)07:22:41 No.306484 del 
潰れる会社だからねぇ
無題 Name 名無し 11/06/26(日)07:57:40 No.306502 del 
>東電はすくなくとも現場は頑張ってる


そうか(笑)?一番危ない時期、東電社員はほとんどが逃げ出して、自衛隊や下請けが必死で水掛けていたんだぜ?

死んだのだって全員下請けじゃん。東電社員で次々被ばくの限度越えが見つかっているが、どう考えても下請けの方が厳しい状況だったはず。おそらく下請けは測っていないか、公表されていないだけだろう。
無題 Name 名無し 11/06/26(日)07:59:16 No.306503 del 
むしろ潰せ、延命する意味がない
無題 Name 名無し 11/06/26(日)08:04:31 No.306505 del 
>東電って悪の組織みたいだな

ザンギャック

広告:::☆携帯ふたば☆ どこでも読める
画像ファイル名:1309020897315.jpg-(364721 B)サムネ表示
364721 B無題 Name 名無し 11/06/26(日)01:54:57 No.306412 del 05日09:10頃消えます[返信]
枝野(だけ)が完全装備だったのは
メルトダウンが起きてることを知っていたからなのさ

統一地方選のため、民主党政権はメルトダウン事故を隠蔽
 ⇒ 現場作業員や付近の住民は見殺しw

それが民主党クォリティ
無題 Name 名無し 11/06/26(日)02:28:17 No.306427 del 
    1309022897378.png-(46909 B) サムネ表示
46909 B
本文無し
無題 Name 名無し 11/06/26(日)02:32:20 No.306429 del 
    1309023140151.jpg-(233872 B) サムネ表示
233872 B
本文無し
無題 Name 名無し 11/06/26(日)02:34:46 No.306430 del 
    1309023286318.jpg-(72495 B) サムネ表示
72495 B
本文無し
無題 Name 名無し 11/06/26(日)02:37:23 No.306431 del 
    1309023443338.jpg-(28351 B) サムネ表示
28351 B
本文無し
無題 Name 名無し 11/06/26(日)03:12:56 No.306437 del 
書き込みをした人によって削除されました
無題 Name 名無し 11/06/26(日)03:21:59 No.306440 del 
    1309026119725.jpg-(53614 B) サムネ表示
53614 B
本文無し
無題 Name 名無し 11/06/26(日)03:56:53 No.306448 del 
>No.306440
それ貼りたい為の自演みたいだけど…

ちっとも面白くなかったね
無題 Name 名無し 11/06/26(日)04:04:42 No.306449 del 
自演じゃないんだけど・・・
まぁ、どうにでも。
無題 Name 名無し 11/06/26(日)07:46:24 No.306495 del 
    1309041984199.jpg-(8789 B) サムネ表示
8789 B
w
無題 Name 名無し 11/06/26(日)07:54:55 No.306501 del 
お前らがバカなスレばっかり立てるから、原子力発電@ふたば→発電@ふたばになってるだろ
いい加減にしておけ

広告:::☆携帯ふたば☆ どこでも読める
画像ファイル名:1309014252509.jpg-(40034 B)サムネ表示
40034 B電力消費、暑さで急増=7月から使用制限開始−東電・東北電 Name 名無し 11/06/26(日)00:04:12 No.306267 del 05日07:19頃消えます[返信]
 6月下旬に入り、関東地方を中心に真夏のような暑さが襲う中、東京電力管内では24日まで4日連続で東日本大震災後の最大消費電力を更新した。エアコンの使用増加が原因とみられる。東電に加え、東北電力は原発停止が響き、供給余力に乏しく、7月から工場などを対象に15%の使用制限を始めるが、電力需給は綱渡りの状況が続きそうだ。
 埼玉県熊谷市で6月としては国内観測史上最高の39.8度を記録した24日。東電管内の消費電力は4389万キロワットに達し、最大供給力の4790万キロワットに接近。供給余力は約8%と、計画停電の原則見送りを決めた4月8日以降で最低水準に落ち込んだ。
 電力の安定供給には3〜5%の余力が必要とされる。東電と東北電はともに、今夏の計画停電を回避する方針だが、この水準を下回ると実施に追い込まれる可能性がある。
 今夏の需給見通しは、東電が供給力5520万キロワットに対し、需要は5500万キロワット(7月末)で、ほとんど余裕はない。東北電はさらに厳しく、東京電力からの融通がなければ、電要が供給を上回る計算だ。
レス1件省略。全て読むには返信ボタンを押してください。
無題 Name 名無し 11/06/26(日)00:07:54 No.306275 del 
何もわかってない奴ほど雄弁に語りたがり、
周りが呆れて黙ったのを、反論できないのは自分が正しいからだ、とまた調子にのる
無題 Name 名無し 11/06/26(日)00:08:17 No.306276 del 
暑いか?
35℃程度までなら汗もかかんぞ
38℃まで上がると流石に扇風機の出番だけど
無題 Name 名無し 11/06/26(日)00:13:02 No.306283 del 
まるで戦時下だな、
年寄りとか弱者は切り捨てられそうな勢いだ…
年寄りとかは無理せずエアコンつけろよ、放射能は直ちに死なないけど熱中症は直ちに死ぬからな
無題 Name 名無し 11/06/26(日)00:14:02 No.306284 del 
>35℃程度までなら汗もかかん

明らかに、熱射病の末期症状だな。
無題 Name 名無し 11/06/26(日)00:14:03 No.306285 del 
>35℃程度までなら汗もかかんぞ
なんか勝手に自慢してるようだけど
それ身体の機能が劣ってるだけだからね
無題 Name 名無し 11/06/26(日)00:14:18 No.306288 del 
>年寄りとかは無理せずエアコンつけろよ、放射能は直ちに死なないけど熱中症は直ちに死ぬからな

いい人がいるな
無題 Name 名無し 11/06/26(日)00:17:28 No.306294 del 
パチ屋やアミューズメント施設の輪番営業だけで足りそうなもんだけどな
チェーン系のパチ屋なんか昨日でも寒いくらい冷房効かせてたぞ
トイレ借りに入ったがちょっとおかしいんじゃね?と思った
無題 Name 名無し 11/06/26(日)05:21:03 No.306458 del 
チキンレースだよなあ
大停電起きたらダメージでかいけど
集客のためにはギリギリまでエアコンつけて快適な環境を
作らないと負けという
無題 Name 名無し 11/06/26(日)06:17:43 No.306466 del 
電力の安定供給の為に一社独占を許してやってたのに
これでもうおしまいだな。事業法で保護してやる価値は無くなった
無題 Name 名無し 11/06/26(日)07:48:55 No.306496 del 
デイトレ系の市場も休みにしろよ。

広告:::☆携帯ふたば☆ どこでも読める
画像ファイル名:1308998661776.jpg-(62269 B)サムネ表示
62269 B米紙、日本の原発安全神話に皮肉 PR施設「ファンタジー」 Name 名無し 11/06/25(土)19:44:21 No.305968 del 05日02:59頃消えます[返信]
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2011062501000788.html
【ニューヨーク共同】米紙ニューヨーク・タイムズ(電子版)は24日、福島第1原発事故に関連し、日本には原発の「安全神話」があると指摘、大金をかけた宣伝活動や教科書を使った学校教育を通じ、官僚や政治家が国民に原発の安全性と必要性を信じさせたと報じた。

 また、各地の原発に併設されたPR施設を取り上げ「ファンタジー(夢想)でいっぱい」と皮肉った。

 記事は、志賀原発(石川県)の併設施設では「不思議の国のアリス」の少女アリスが「原発は資源のない日本に最適」と話し、東通原発(青森県)ではフィンランド語で森の妖精を意味するという「トントゥ」がテーマになっていると説明。
レス11件省略。全て読むには返信ボタンを押してください。
無題 Name 名無し 11/06/25(土)20:51:26 No.306028 del 
ああオオニシかw
無題 Name 名無し 11/06/25(土)21:11:48 No.306048 del 
経済産業省→大手代理店
東京電力→大手代理店
文部科学省→大手代理店

広報は民間企業に丸投げ
あと文部科学省は教科書で原発推進教育
無題 Name 名無し 11/06/26(日)06:49:41 No.306477 del 
こんなのにすっかり騙されてたアホが日本にも大勢いたんだよな
国民のレベルが低い訳だ
無題 Name 名無し 11/06/26(日)07:25:21 No.306485 del 
民主党が政権とれた理由がわかっただろ。
無題 Name 名無し 11/06/26(日)07:25:57 No.306486 del 
「原子力は優秀な人達が管理しているので大丈夫です」
と言う言葉を疑わない国民が悪い。
今の日本は東大出てても信用出来ない。
無題 Name 名無し 11/06/26(日)07:28:47 No.306487 del 
自民が長年政権を維持できた訳だな
冷戦終結で役目を終えた政党でしたね
盟友の社会党レベルの政党だったし
無題 Name 名無し 11/06/26(日)07:30:18 No.306489 del 
この原発事故で東大は地に堕ちた
ひとつは頭の悪さの露呈で
もうひとつは東京の放射能汚染で

優秀な学生はそこもわかっていて安全な京大に行くわ
無題 Name 名無し 11/06/26(日)07:32:45 No.306490 del 
孫正義「『脱原発』は日本の話。韓国は地震の多い日本と明確に異なる」と述べ、
安全に運営されている韓国の原発を高く評価した。

韓国の古里原発がまた運転停止、2号機で送電トラブル
無題 Name 名無し 11/06/26(日)07:39:58 No.306492 del 
防災マニュアル完全無視で政府が住民を
批難させなかったのも大きくなってるな
無題 Name 名無し 11/06/26(日)07:45:55 No.306494 del 
×批難→避難

広告:::☆携帯ふたば☆ どこでも ふたば
画像ファイル名:1309015105668.jpg-(29300 B)サムネ表示
29300 Bアメリカの放射能人体実験 Name 名無し 11/06/26(日)00:18:25 No.306297 del 05日07:33頃消えます[返信]
http://homepage.mac.com/ehara_gen/jealous_gay/plutonium_experiment.html
ソース元はCNN 共同通信 朝日新聞 毎日新聞 読売新聞 産経新聞

プルトニウムファイル
http://www.google.co.jp/url?sa=t&source=web&cd=1&ved=0CCIQFjAA&url=http%3A%2F%2Fwww.unitarou.org%2Fbr%2FThePlutoniumFiles.html&ei=JvoFTsqAO8XOmAWH-MDhDQ&usg=AFQjCNHrmUfKaMpqPBOsj9boiKcLxUtMmg

日本の原子力マフィアもド外道で人非人の糞野郎だが
アメリカの原子力マフィアはそれを遥かに超える悪魔だと思った
もしかしたら今回のフクシマ原発もアメリカの人体実験なのか?
無題 Name 名無し 11/06/26(日)01:37:54 No.306402 del 
これって有名だよ

あと、原爆実験場で防護服なしで陸軍の兵士を
特攻させて健康被害を調べたりね
無題 Name 名無し 11/06/26(日)01:54:06 No.306411 del 
それ映画化もされてるね

ナイトブレーカー
http://www.allcinema.net/prog/show_c.php?num_c=16477
1956年ネバダで行われた核実験に携わった神経科医の目を通してその恐怖を描く。“アトミック・ソルジャー”と呼ばれる、核の脅威を教えられないまま実験に参加させられた兵士たちの実態が、ドキュメンタリー以外で劇映画の題材として扱われたのは初めてだろう。当時の核に対する一般的な認識が浮かび上がるにつれ、無知である事がいかに恐ろしいかという事が判ってくる。核の恐怖を訴えかける力作だが、随所に挿入される当時の記録フィルムの生々しさがそれを最も強く物語っている。主人公の青年時代をE・エステヴェス、現在をM・シーン(彼は反核運動家としても知られ、本作も共同で製作総指揮を担当)の親子俳優が演じていて予想以上の効果をあげている。
http://www.youtube.com/watch?v=AUrsdVlCjkE
無題 Name 名無し 11/06/26(日)01:59:21 No.306414 del 
アメリカ人の被爆者が一番多いかもしれんって言ってたなぁ
無題 Name 名無し 11/06/26(日)02:05:07 No.306418 del 
しかし、

科学的精神としては極めて正しい実験だね
何事も理論だけじゃなくて実際にやっててみる事が
大切なんだわ

今回の福島原発事故で
人類の科学的知識は一気に増えるのです
無題 Name 名無し 11/06/26(日)02:10:30 No.306421 del 
ソース元に

中日新聞

加えるの忘れてた
やっぱ皆知ってんのか
映画まで有るのね
無題 Name 名無し 11/06/26(日)02:51:58 No.306434 del 
1000回以上のアメリカの核実験のうち、南洋でかましたのは10%も無い。
ほとんど自国内(ネバダ)で実験している所になにげにアメリカの男気を感じる。
正義と科学の発展の為にはこれが必要なんだという強い志と高い理想が無ければ核をいじくる権利などないだろう。
無題 Name 名無し 11/06/26(日)03:17:46 No.306438 del 
>ほとんど自国内(ネバダ)で実験している所になにげにアメリカの男気を感じる

別に感じねぇけど
無題 Name 名無し 11/06/26(日)06:43:36 No.306475 del 
当時、大騒ぎだったな

これも酷かった
クリントン大統領が謝罪してた

タスキギー梅毒人体実験と黒人被害者への大統領の謝罪
http://cellbank.nibio.go.jp/information/ethics/refhoshino/hoshino0052.htm
無題 Name 名無し 11/06/26(日)07:34:27 No.306491 del 
>何事も理論だけじゃなくて実際にやっててみる事が
>大切なんだわ
まるで東電の人みたい 人様のこと何だと思ってる
おまえが実験されろ

広告:::ARMORED CORE V
画像ファイル名:1308929754785.gif-(20464 B)サムネ表示
20464 B【原発と白血病の因果関係(ドイツ、1986年)】白血病と原子力発電所に因果関係! Name 名無し 11/06/25(土)00:35:54 No.305179 del 04日07:51頃消えます[返信]
北ドイツの港町、ハンブルグから数十キロ離れた場所に、クリュンメル原子力発電所とGKSS原子力研究所、ふたつの原子力施設があります。1986年9月12日に、クリュンメル原子力発電所のあちこちで、放射線測定器が異常に高い数値を示しました。
なぜ、この地域で、たくさんの小児白血病患者があらわれたのか、白血病と原子力発電所に因果関係はあるのかを、様々な角度から取材をした、ドイツのテレビ局、ZDFのドキ­ュメンタリーです。

原発と白血病の因果関係(ドイツのテレビ番組)1/3
http://www.youtube.com/watch?v=K3VFzSLFpwg
原発と白血病の因果関係(ドイツのテレビ番組)2/3
http://www.youtube.com/watch?v=yWcOrnLCRMc
原発と白血病の因果関係(ドイツのテレビ番組)3/3
http://www.youtube.com/watch?v=ttUfQ-426R8

http://blog.livedoor.jp/putigeinou/archives/51971477.html
無題 Name 名無し 11/06/25(土)01:00:22 No.305212 del 
原発廃止が世界の流れになったから
因果関係が証明されやすくなってきたな
放射線の影響の研究も加速するだろう
原発推進厨追い詰められてきたな
無題 Name 名無し 11/06/25(土)01:14:39 No.305233 del 
原発推進という名の国内テロでしかない
無題 Name 名無し 11/06/25(土)01:19:08 No.305238 del 
これドイツ政府が調査したんだよな
無題 Name 名無し 11/06/25(土)13:51:25 No.305697 del 
原発は問題ありすぎだな
無題 Name 名無し 11/06/26(日)06:50:16 No.306478 del 
問題のない原発の方が少ないかもな

【記事削除】[画像だけ消す]
削除キー
最初のページ[0] [1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10][以下略]

商業・同人ダウンロード_DL.Getchu.com(ディーエルゲッチュコム)
『 東日本大震災 義援金 100,000円 (※) - Donation for Japan Earthquake 』
http://www.amazon.co.jp/dp/B004SFWEUM?tag=futabachannel-22
たすけあおうNippon
形式:その他
価格:¥ 100,000

- GazouBBS + futaba-