ハイパーヨーヨー ラインナップ

このページでは、ハイパーヨーヨー各機種の性能・詳細データが公開されている!
キミにあったハイパーヨーヨーを探しだせ!
Newラインナップで新商品も見逃すな!

Newラインナップ

2011/06/24 時最新データ

レベル ブランド ヨーヨー本体 重量 形状 交換パーツ プレイタイプ ワセリン 特徴
初級 ヨーヨーファクトリー ハイパーコメット 49g 丸型ボディー ※分解できません スリーピング × 空転(スリーピング)しやすい、
ロング・スリーパーに
適した入門機種。
初級 ヨメガ モンスターシェル 54g 丸形ボディー ※分解できません ルーピング × 丸いボディーで握りやすく、
手に戻りやすい入門機種。
初級 ダンカン ウッドバレット 43g オールラウンド形ボディー ウッドベアリング ルーピング × 木製のウッドベアリングを
搭載し、なめらかな戻りが
体感可能な初心者にも
オススメの入門機種。
初級 ヨーヨーファクトリー スターフライ 61g バタフライ形ボディー プラスチックベアリング ストリング ○ バタフライ形ボディーと
プラスチックベアリングで、
ストリングプレイに適した
入門機種。
レベル ブランド ヨーヨー本体 重量 形状 交換パーツ プレイタイプ ワセリン 特徴
初級~中級 ヨメガ クロスドラゴン 60g プラスチックベアリング スリーピング ○ 回転力が落ちると自動的に
手に戻ってくる、Xクラッチ
機能を搭載した
初級~中級機種。
初級~中級 ハイパーヨーヨー ハイパーインフィニティー 94g バタフライ形ボディ ギアベアリング スリーピング&ストリング × 内蔵されている小型モーター
により、バッテリーが続くかぎり
回転し続ける驚きの性能を
持つ機種。
※単4乾電池2本使用(別売)
レベル ブランド ヨーヨー本体 重量 形状 交換パーツ プレイタイプ ワセリン 特徴
中級 ヨーヨーファクトリー マーキュリー 65g バタフライ形ボディ メアルベアリング ストリング × 溝幅の広い
バタフライ形ボディーで、
「エレベーター」など
ストリングを使用した
トリックに最適な中級機種。
中級 ダンカン ウインドオービット 46g オールラウンド形ボディー メタルベアリング&ルーピングステッカー ルーピング ○ ルーピングステッカーを
搭載し、抜群の「戻り」が
体感可能な機種。
中級 ダンカン フレイムウィング 52g バタフライ形ボディ メタルベアリング&ブレーキングパッド ストリング ○ バタフライ形ボディーで、
マーキュリーより軽量で
握りやすい。
ブレーキングパット搭載で、
「戻り」が強化されている機種。
レベル ブランド ヨーヨー本体 重量 形状 交換パーツ プレイタイプ ワセリン 特徴
中級~上級 ヨメガ スピンフェニックス 52g オールラウンド形ボディー プラスチックベアリング スリーピング&ルーピング ○ 多彩なトリックに対応できる、
バランスのとれた機種。
中級~上級 ヨメガ ストームタイガー 54g オールラウンド形ボディー メアルベアリング スリーピング&ルーピング ○ 小型メタルベアリングで、
超高速なルーピングプレイが
可能な最新機種。
レベル ブランド ヨーヨー本体 重量 形状 交換パーツ プレイタイプ ワセリン 特徴
初級~中級 ヨーヨーファクトリー ダイアルマーズ 60g メタルベアリング ストリング ○ 重量感のあるボディーで、
スリープが安定。
ダイアルシステムで、
「戻り」の強さを微調整可能。
【形状】 丸形ボディー 丸形ボディー・・・丸いボディーで握りやすい
オールラウンド形ボディー オールラウンド形ボディー・・・様々なプレイに対応し、バランスがとれている
バタフライ形ボディー バタフライ形ボディー・・・ヨーヨーの溝幅が広くストリングにのせやすい

ハイパーヨーヨーを手に入れたら…

まずは、この「セッティング」編の映像を見て、ストリングを正しくつけよう!

TOPへ戻る

※ 「ハイパーヨーヨー」 「HYPER YO-YO」 は、バンダイの登録商標です。