[24] なつかしいひとだらけ(^_^) 投稿者:くじら鳥(薄井ゆうじ) (2011/06/23(Thu) 10:30) | |
●まるにさん。 「台風娘」や「雨の扉」は、もうお読みになっているんですね。 「光」をモチーフにした短篇は、光村図書出版から来月(7月)刊行される「飛ぶ教室」に掲載されます。題名は『滝音』。これの読み方は、ヒミツです。
●影法師さん、お久しぶりです。 > 解散して数十年になるというのに、まさか、新作が登場するとは思いませんでしたねぇ。
これを読んで、岡嶋二人さん再結成か、と驚いたのですが、そうではなかったですね。今後も再結成は、あり得ないでしょう。井上夢人さんは、単独でご活躍ですし。 かつて文芸誌などに掲載されたものが、文庫として収録されて出版されたんですね。ああ、驚いた。 『99%の誘拐』は未読なので、さっそく通販で注文しました。早く届け(^_^) 情報、ありがとうございました。
●てんこさん、おひさしぶりです。 そうですねえ、長いこと、てんこさんの書き込み見かけませんでした。 あとから書きますが、この時期に、何か感じたのでしょうか。
> 昨年、画家と結婚して(言いましたっけ?)、
えっ、聞いていません。紹介もされてません(^_^) 画家の妻は大変だと聞きます。でも、てんこさんのパワーなら大丈夫でしょう。
> 今は仕事場はどこにあるのでしょう? 自宅です(^_^)
●パンコさん、お久しぶりです。 えっ、沖縄へ引っ越すんですか。聞いてません(^_^) すごいですねえ、旦那様の郷里であれば、行きやすいでしょうけれど、環境はずいぶん変化するんでしょうね。もう僕の講演会に、ふらりと参加することもなくなってしまうのかな、ぐすん。
> 100冊近くはあったかと思うのですが、「220円です」ですって
知り合いの作家が、小型トラック一台で、700円だったと言っていました。
●ももプリオさん、お久しぶりです。 ええっ、ももプリオさんまで登場とは。てんこさんの威力はすごいですね。それとも、パンコさんがお書きになっているように、「何かがある」のかも。はい、実は、何かがあるのですが、どうしてそれを察知したのか、まだ誰にも言っていないので、みなさんすごい嗅覚だなあと驚いています。実は……、
この掲示板は、あと一週間で閉鎖されます。
詳しくは別項で書きますが、なんだか、閉鎖記念同窓会みたいな感じになっていますね。 閉鎖といっても、何らかの方法で、ブログなどを立ち上げたいと思っていますので、今後もよろしくお願いします。
それにしても、なつかしい人がたくさん出てきた(^_^)
―――― くじら鳥
|
|