麻布丹沢会移転先 http://tanzawakai.web.fc2.com/
COOLの無料サービスが終了するため、丹沢会本館は
http://tanzawakai.web.fc2.com/
に引っ越しました。
*このCOOL上のページは更新されませんので、
引っ越し先の同ページをご覧願います。
http://tanzawakai.web.fc2.com/2011azabu_doso/2011tanzawakai.html
麻布丹沢会ホーム
麻布丹沢会ホーム 管理人、高知・ナガ宛メール |
|
*鳥取のコマツくんより、義援金入金メール、2011/5/2着。 よろしくお願いします。 |
|
*大阪のキタハラくんより、義援金入金メール、2011/4/28着。 ご無沙汰しています。 最近忙しくて丹沢会に出席できず肩身のせまいキタハラです。 徳田さんの件、トクヒラ君から聞きました。 本日、僅かですが義援金を入金させていただきました。 少しでもお役に立てるならうれしいです。 ナガ様には、いつも取りまとめをして頂きありがとうございます。 キタハラ |
|
*大阪のヤスダくんより、「太れない」メール、2011/4/28着。 |
|
*昭和56年卒・兵庫県のウエダ
ヤスシくんより、「ダイビングな」メール、2011/4/24着。 兵庫県***在住の ウエダ ヤスシ (310号室)です。 いつもトクヒラからは会のお誘いを頂いているのですが、中々腰が上がりませんでした。 私の趣味はダイビング(40の手習い)で、ここ数年毎年のように何度も高知・徳島には通っています。 さて この度はお手数をお掛けしますが、私も参加させてもらいます。 仕方なく本日電信で丹沢会の方に振込みました。 住所 : 兵庫県********** です。 『義援金』のメッセージが書けませんでしたので、ご了解ください。 では宜しくお願いします。
|
|
*岡山のカキノくんより、義援金入金メール、2011/4/20着。 |
|
*神戸のトクヒラくんより、徳田元寮長への義援金呼びかけメール、2011/4/19着。 丹沢会の口座が生きているかどうか、等の確認に時間がかかると思いますので 以上が大阪丹沢会の集約意見でした。 大阪丹沢会 事務局 トクヒラ |
|
*埼玉のフジイくんより、震災関連同窓呼びかけメール、2011/3/20着。 私もその日は東京の13階のオフィスで会議中でしたが、これまで経験したことのない揺れに襲われました。
翌日は長女の結婚式の予定だったのですが、急遽当日の朝に延期することを決定しました。 会社は医薬品メーカーなので、製品の安定供給と言う社会的使命のため、計画停電・原発問題がある中、電車を乗り継いで会社に出勤して業務を続けています。 復興へ向けての作業も開始されましたが、まだまだ平常を取り戻すには時間がかかると思います。 |