2009年 7月 28日 (火)
横断する人に優しい工事:電信柱が移動しました
by 浅野みえ子

工事前の電信柱

電信柱移動後・逆光で見にくくてすみません

携帯で撮った工事中
|
所沢駅西口ワルツ前からの「県道久米所沢線」の伊藤内科前の、電信柱が25日(土)に、少しワルツ側に移動しました。
これで、日本パーキングの方から伊藤内科側に横断する人の安全性が守られました。今までの横断歩道の位置では、右側を見ると見にくかったので、道路の舗装や側溝をきれいにした後に、横断歩道を 少しワルツ側に移動して書きました。それにつれて電柱の位置も、ワルツ側に少し移動したのです。狭い道路ですが、拡幅は出来ないなりに知恵を出し合い歩行者に安全な方法を考えて実現しています。
以前も伝えましたが、これは県の川越県土事務所・所沢警察署・市の道路維持課・交通安全課・NTT・東住吉町内会会長の協議で実施されています。 ありがとうございました。
※ちょうど、25日(土)に午前9時頃、用事があり通ったら工事をしていました。カメ ラを持っていなかったので、携帯で移した為にぼけています。
この記事のトラックバックURL
./tb.cgi/277
|