サンプルソース |
---|
<!--HTMLタグ </HEAD>の下に挿入してください。--> |
<BODY > <FORM><INPUT type="button" name="botan1" value=" スタート" onclick="Scrmsg()" id="botan" style="width : 250px;text-align : left;"></FORM> </BODY> |
<!--Javascript <HEAD>と</HEAD>の間に挿入してください。 --> |
<SCRIPT language="JavaScript"> <!--eelife msg1=" "; msg2 ="ようこそ eelifeへ!!ボタンを押すと止ります。"; msg=msg1+msg2; i = 0; flag = true; function Scrmsg(){ if(flag)Scrmsg1(); else stp(); } function Scrmsg1(){ document.all["botan"].value = msg.substr(i,msg.length); i %= msg.length; i++; // msg.length msgの文字の数を得ます。 flag = false; tmrID = setTimeout('Scrmsg1()',250);//メッセージの変わる速度(単位は千分の一秒) } function stp(){ clearTimeout(tmrID); document.all["botan"].value =" スタート"; flag = true; }; // --> </SCRIPT> |
コメント |
ボタンの設置 msg.substr(i,msg.length) i %= msg.length : 剰余を求めます。i と msg.length が同じ数値になると 0 になります。 setTimeout(処理関数, 時間間隔) : タイマーを設定します。処理関数を時間間隔で繰り返します。 clearTimeout(tmrID) : 設定されたタイマーを無効にします。 |