7月27日の移動ドキュメント

0時すぎ 可児市文化創造センター着。フリフリブラウスとホストスーツのまま舞台に上がりリハ。
宿泊 可児市土田の江陵閣に宿泊したもよう。
朝食に向かう時、モトヤソは関係者と会ってもあいさつもなかった。
朝のあいさつは「おはようございます」だと教えてあげたい。
 8:56 普段は遅刻が目立つが、今日に限って予定よりも4分も早くスタート。
15分の予定だった三番叟を「勢いよく」7分で片付ける。お約束通り5回飛ぶ。
 9:12 モトヤン&理事長が予定よりも10以上早く会場を出発。
直進すると思われたひのき坂の交差点を右折した模様。
理事長、車中で栄養ドリンクで燃料補給。
このころ、中日本航空のヘリは、マスコミ対策のためか、土田のヘリポート上空で旋回。
 9:19 ご一行様、日本ラインシュロス駐車場に到着。
到着後、土田のヘリポート上空で旋回していたヘリがこっちに着陸。
モトヤン、理事長&スタッフ(←デジタルビデオ回していたけど・・)を載せて離陸。
モトヤン「不思議な感動をしている」。乗り物好きな子供と同じリアクション。
 9:35 ヘリコプターが小牧空港到着
9:45 セスナが小牧を離陸。
 9:47 メーク開始。誰がしたんだ?セルフ?理事長は水分補給。エコノミー症候群対策か?
10:29 セスナ、羽田空港へ到着。赤絨毯をふみながら降りる。
10:35 舞台メークにサングラス、フリフリブラウス&ホストスーツ&厚底ブーツという凄いいでたちで、
待機していた黒塗りの日の丸ハイヤーに乗り込み、出発!
10:40 御一行様、首都高に入る。頭にCCDをつけたバイクさんなどが追跡。あの画像も見てみたい。
11:03 新宿ICで首都高を降りる。
11:10 新宿コマ劇場到着。
参考

わかりにくいけど移動図