1 | 2 | 3 | 4 | 5 |最初 次ページ >>
2011-06-25 12:13:59

勝手にブログネタ「あなたはアイス派?ホット派?」

テーマ:ブログ

このブログねたは、わたしヒロNが

勝手に考えたものなので、

アメーバ事務局のブログねたには

載っておりません。

あしからず。


最近、急に暑い日が続いてますが、

たとえば、コーヒーとか紅茶とか

飲むとき、あなたは、アイス派ですか?

ホット派ですか?


僕は、昔、超メタボだったころは、

やっぱり、身体が熱いので、

アイスばっかり頼んでいましたねえ。


しかし、最近は、もっぱらホット。


暑い日でも、やっぱり、コーヒーとか

紅茶は、本来、暖かくして飲んできたもの

でしょう、という気がしてきて。


ヒロN式!

しかも、やっぱりちゃんと淹れた

コーヒーや紅茶は、ホットで飲む

ほうがおいしい気がします。


歳をとったのか?

大人になったのか?


とにもかくにも、僕はホット派だなあ。


まぐまぐメルマガはじめました。

アメブロより濃い話満載!

「メイド喫茶元オーナーが教える

サブカル恋愛塾」

http://www.mag2.com/m/0001290611.html#mag-sample


ヒロNの電子図書、一挙7冊

販売!

フォークンforkNの本サイト

http://forkn.jp/

ヒロN式!


ヒロNのコラムは、こちらでも読めます。


非モテタイムズ「脱・非モテ講座」

http://himo2.jp/


D2チャンネル

「メイド喫茶オーナーが見た!女の子のそこのところ」

http://d2ch.dtiblog.com/


「きゃらめる民族」

「女の子クイズ」

http://www.karazoku.com/blog-entry-17.html


ヒロNの本を買うならこちら!

ヒロN式!

http://musosha.hondana.jp/book/b67903.html

ヒロN式!

http://musosha.hondana.jp/book/b61334.html



ヒロN式!
http://musosha.hondana.jp/book/b51447.html



ヒロN式!

ヒロN式!

ヒロN式!


  • なうで紹介
  • mixiチェック
  • ツイートする
2011-06-24 17:14:16

アメリカンネームで遊ぼう!

テーマ:ブログ

ね、ね、知ってました?


香港あたりの中国人のヒトって、

ジャッキーとかアグネスとかローラとかって

名乗っているでしょ?


あれって、なんにも根拠がなくて、

実は、自分が気に入ったアメリカンな名前を

勝手につけているだけなんですって!

香港の中国人ってチャラいなあ!


面白そうなので、

僕も、周りのヒトにいろいろな

アメリカンネームをつけて遊んでいます。


でも

僕の周りのヒトじゃあ、ブログに載せても、

なんのこっちゃいになってしまうので、

有名人でもやってみました。


これはあくまで、僕の感覚で、

つけているだけなので、

「えええ!ちがうよお」と思ったら、

モニターに向かって突っ込んでみてね!


福山雅治は、ラルフ。ラルフ福山。


玉木宏は、アラン。アラン玉木。


妻ブキ聡は、ロビン。ロビン妻ブキ。


宮根誠二は、エディ。エディ宮根。


西田敏行は、ビル。ビル西田。


女子編


水川あさみは、コニー。コニー水川。


天海祐季は、ジャッキー。ジャッキー天海。


蒼井優は、ケイト。ケイト蒼井。


宮崎あおいは、ペギー。ペギー宮崎。


井川はるかは、フランソワーズ。フランソワーズ井川。


AKB前田は、ナンシー。ナンシー前田。


AKB渡辺麻友は、ミランダ。ミリー渡辺。


AKB板野は、キャロライン。キャロル板野。


イモトアヤコは、スージー。スージーイモト。




まあ、きょうはこんなところにしておくか。


え?おまえ自身はなんて名乗るんだ?って?

これがなかなか難しい。

人間、自分が一番見えないんだよなあ。



まぐまぐメルマガはじめました。

アメブロより濃い話満載!

「メイド喫茶元オーナーが教える

サブカル恋愛塾」

http://www.mag2.com/m/0001290611.html#mag-sample


ヒロNの電子図書、一挙7冊

販売!

フォークンforkNの本サイト

http://forkn.jp/

ヒロN式!


ヒロNのコラムは、こちらでも読めます。


非モテタイムズ「脱・非モテ講座」

http://himo2.jp/


D2チャンネル

「メイド喫茶オーナーが見た!女の子のそこのところ」

http://d2ch.dtiblog.com/


「きゃらめる民族」

「女の子クイズ」

http://www.karazoku.com/blog-entry-17.html


ヒロNの本を買うならこちら!

ヒロN式!

http://musosha.hondana.jp/book/b67903.html

ヒロN式!

http://musosha.hondana.jp/book/b61334.html



ヒロN式!
http://musosha.hondana.jp/book/b51447.html



ヒロN式!

ヒロN式!

ヒロN式!


  • なうで紹介
  • mixiチェック
  • ツイートする
2011-06-23 06:51:28

ラブコメ小説第1稿完成

テーマ:ブログ

昨日かねてより取り組んでいました

ラブコメ小説第1稿ができました。


中身をすぐに発表したいのですが、

「そうやって、すぐバラしたがるのが

悪いクセ。ちゃんと商売の話が

ついてから公開しなさい!

プロなんだから!」

と、マネージメントしてくれているヒトに

怒られているので、自粛します。


代わりに、

小説や、創作している方の参考に

なるかなと、データ的なことを

お話しましょう。


●ページ数=154ページ

(新書版換算。実際は、

インデックスや見出しなどの編集

もありますから170から180ページ

くらいになるでしょう)


●行数=2295行


●文字数=61678字(正味)

(行空け分も換算すると)62503字


●執筆期間=2011.1.26~2011.6.22


途中、「女の子の取扱い講座」

「女の子の取扱い説明書2」

の執筆がはいって、中断期あり。


●実質執筆時間=2500分(つまり41時間40分)


と言う感じです。


これはまだ、第1稿の段階。

これを読み返して、言い回しなどを

チェックして、仕上げていく訳です。


物書きの修行をしているヒトは 

参考にしてみてください!


まぐまぐメルマガはじめました。

アメブロより濃い話満載!

「メイド喫茶元オーナーが教える

サブカル恋愛塾」

http://www.mag2.com/m/0001290611.html#mag-sample


ヒロNの電子図書、一挙7冊

販売!

フォークンforkNの本サイト

http://forkn.jp/

ヒロN式!


ヒロNのコラムは、こちらでも読めます。


非モテタイムズ「脱・非モテ講座」

http://himo2.jp/


D2チャンネル

「メイド喫茶オーナーが見た!女の子のそこのところ」

http://d2ch.dtiblog.com/


「きゃらめる民族」

「女の子クイズ」

http://www.karazoku.com/blog-entry-17.html


ヒロNの本を買うならこちら!

ヒロN式!

http://musosha.hondana.jp/book/b67903.html

ヒロN式!

http://musosha.hondana.jp/book/b61334.html



ヒロN式!
http://musosha.hondana.jp/book/b51447.html



ヒロN式!

ヒロN式!

ヒロN式!

  • なうで紹介
  • mixiチェック
  • ツイートする
2011-06-22 08:49:23

人生って短いよ

テーマ:ブログ

ボクも若いときは、

「ああ、こんな状態が、

この先一生続くのかあ」

とか

「ああ、いやだなあ、

こんな生活いつまで

しなきゃならないんだあ」

とか

不満がある時は、

そんなふうに思えて、

うんざりしたりしたものだった。


というよりか、そんなこと

ばっかりだったなあ。


で、もし、今、僕と同じ心境に

なってる若いヒトがいたら、

ぜひ、この年寄りの話を

聞いてもらいたいのだ。


僕は、この歳になって、

はじめて気がついた。


「この先一生」ってのは、

そんなに長くないんだってこと。


一生って、全然長くないよ。


以前は、もっと長いもんだと

思っていたけど、超勘違いだった。

「一生ってとっても短い。」

ディズニーランドのライドよりも

短い。


僕は、毎日一生懸命原稿を書いている。


この調子なら、大体ひと月に1冊くらい

書き上げることができるのだが、

つまり、そのペースだと、

1年に12冊。しか、書けない。

僕は、あと何年生きられるかわからないけど、

まあ、元気で、原稿を書けるのは、

いいとこ20年くらいでしょう?


だから、つまり一生で240冊しか書けないって

ことになる。

めいっぱいやって、たったの240冊だ。

それっぽっちで終わりなのだ。


ああ、人生って短いなあって、

つくづくそう思う。


まぐまぐメルマガはじめました。

アメブロより濃い話満載!

「メイド喫茶元オーナーが教える

サブカル恋愛塾」

http://www.mag2.com/m/0001290611.html#mag-sample


ヒロNの電子図書、一挙7冊

販売!

フォークンforkNの本サイト

http://forkn.jp/

ヒロN式!


ヒロNのコラムは、こちらでも読めます。


非モテタイムズ「脱・非モテ講座」

http://himo2.jp/


D2チャンネル

「メイド喫茶オーナーが見た!女の子のそこのところ」

http://d2ch.dtiblog.com/


「きゃらめる民族」

「女の子クイズ」

http://www.karazoku.com/blog-entry-17.html


ヒロNの本を買うならこちら!

ヒロN式!

http://musosha.hondana.jp/book/b67903.html

ヒロN式!

http://musosha.hondana.jp/book/b61334.html



ヒロN式!
http://musosha.hondana.jp/book/b51447.html



ヒロN式!

ヒロN式!

ヒロN式!




  • なうで紹介
  • mixiチェック
  • ツイートする
2011-06-21 08:40:27

小麦房のかけうどんランチ

テーマ:ブログ

昨日も、小麦房のかけうどんランチ(小)でした。


ヒロN式!

かけうどんとりそぼろ飯(ミニ)と

お好みてんぷら2個。

今回は、かぼちゃとしいたけを

選びました。


これを食べてから、

ライオンに行って、コーヒーを

飲みながら、ラブコメ原稿を書く。

もうお話は終盤で、

今日明日に終わりそうです。


現在、5万6千字、130ページ。

最終的には、6万数千字、

150ページ以上になりそう。


これを書き終わったら、

前から書きたいと思っていた

ファンタジー小説に取り掛かろうと、

今、構想メモを書いてます。

構想メモといっても、

登場人物や設定の場所の

名前を書き込んでいるだけ。

ファンタジー小説って、結構

造語や新語を使わなくては

いけないので、

ちゃんと登場人物の名前や

用語をメモしておかないと

あとあと大変なことになりそうなのだ。


だからまず、用語集、人物表を

作っておく。


ラブコメに疲れたら

ちょいちょい、これを作っている。


またまた、

一体、あんた、何者だあ!

と皆にあきれられるだろうけど、

それが楽しみなのです。


まぐまぐメルマガはじめました。

アメブロより濃い話満載!

「メイド喫茶元オーナーが教える

サブカル恋愛塾」

http://www.mag2.com/m/0001290611.html#mag-sample


ヒロNの電子図書、一挙7冊

販売!

フォークンforkNの本サイト

http://forkn.jp/

ヒロN式!


ヒロNのコラムは、こちらでも読めます。


非モテタイムズ「脱・非モテ講座」

http://himo2.jp/


D2チャンネル

「メイド喫茶オーナーが見た!女の子のそこのところ」

http://d2ch.dtiblog.com/


「きゃらめる民族」

「女の子クイズ」

http://www.karazoku.com/blog-entry-17.html


ヒロNの本を買うならこちら!

ヒロN式!

http://musosha.hondana.jp/book/b67903.html

ヒロN式!

http://musosha.hondana.jp/book/b61334.html



ヒロN式!
http://musosha.hondana.jp/book/b51447.html



ヒロN式!

ヒロN式!

ヒロN式!

  • なうで紹介
  • mixiチェック
  • ツイートする
1 | 2 | 3 | 4 | 5 |最初 次ページ >>
アメーバに会員登録して、ブログをつくろう! powered by Ameba (アメーバ)|ブログを中心とした登録無料サイト