普段は人のことを羨ましいと思ったことがないが、
韓国に住む高校時代からの親友のブログを久々に見たら
羨ましく思えた。
その人は韓国を代表する世界的な企業にヘッドハントされ、
いまGMという要職にいるわけだが、
これまで日本語を話す秘書つきでやってきた。
で、今後もそれはかわらないんだろうが、
会社の金でかのヨン様が出たという大学の韓国語集中コース
に行かせてもらったという。
寮に住んで一日10時間授業のかなりハードな2カ月で
日常会話ががっちり出来るようになったという。
それまで一年かかった内容を最初の12日間でやったというんだから
凄い話だが、これには正直羨ましいと思った。
博士号を持つ人だが「人生で一番ハードに勉強した」と言っている。
学生、もう一回やりたいよなぁ。
それも長期じゃなくて、こういった集中的なやつ。
私自身ECCの集中英語コースで一日8時間というのをやったことがあるが
最高の想い出。
学生をちょっとだけやってみたいな。
韓国に住む高校時代からの親友のブログを久々に見たら
羨ましく思えた。
その人は韓国を代表する世界的な企業にヘッドハントされ、
いまGMという要職にいるわけだが、
これまで日本語を話す秘書つきでやってきた。
で、今後もそれはかわらないんだろうが、
会社の金でかのヨン様が出たという大学の韓国語集中コース
に行かせてもらったという。
寮に住んで一日10時間授業のかなりハードな2カ月で
日常会話ががっちり出来るようになったという。
それまで一年かかった内容を最初の12日間でやったというんだから
凄い話だが、これには正直羨ましいと思った。
博士号を持つ人だが「人生で一番ハードに勉強した」と言っている。
学生、もう一回やりたいよなぁ。
それも長期じゃなくて、こういった集中的なやつ。
私自身ECCの集中英語コースで一日8時間というのをやったことがあるが
最高の想い出。
学生をちょっとだけやってみたいな。