('u')ヨーコの1:1.618。ヨアヒム・レー部

 Writer&Illustlater&Vocalist&Moreなヨーコの日記。仕事のことや独サッカーに関する話も…☆

エジも頑張りました! レアル・マドリードがチャンピオンズ・リーグで8強入り!!

2011年03月17日 | (〓_〓)ヨアヒム・レー部



みなさん、こんばんハンジ(゚∀゚☆)


関東や以北エリアは、現在も余震と停電のピンチを迎えています。
ヨーコにできることをいろいろ考えながら、まずはこのブログを利用して、できるだけ被災地へのサポートとなるプロジェクトに目を通してもらえればと考えました。


ベンゼマはんと一緒のエジ。笑顔がイイ!

となると、ヨーコのブログでは選手名で初めていらっしゃる方も多いので……。
ここは最近検索名のトップを誇るエジことメスト・エジル選手に登場していただきましょう!!



ということで当面、選手名は正式名などを織り交ぜながらご紹介していこうと思います。そのほうが少しでも検索にひっかかると思うので……。

それにしても余震がおさまりません><
週末まで寒さも厳しいようです。被災地の方々がどう過ごされているのか……。
うう、だれかこの不安をストップしてほしい……。



そう思ってマヌ子(マヌエル・ノイアー選手=写真中央)の画像を探していたら……。



こ、こんなん出てきたーーーー!!!!!
これ、現地時間16日のadidasのイベントのアフターパーティーのマヌ子なのですが……。
む、MUNAGE〜〜〜〜〜〜!!!!!
しかもやはりDASAI(爆)。アディダスの衣装かもしれないけれど……。



やっぱりマヌ子にはトレーニングウェアがお似合いですネ(≝∀≝)



しかし……む、胸毛GK……。



ささ、気を取り直してエジの画像をご紹介しますね♪



こちらは日本時間17日早朝に行われたCL(チャンピオンズ・リーグ)からのショット。



超真剣なエジ!!!!!



激しいラッシュにも負けません!!!!!



そのかいあって、試合は7シーズンぶりの
ベスト8進出です!!!!




それにしても、エジったら……。



試合中とそれ以外では、この表情の違い(♥´д`)



なによりも、このお色気……たまりません(*´д`*)



ううう、な、艶めかしい〜〜〜〜!!!



あ、ちなみにこちらのしるびーことダビド・シルバ選手も艶めかしいのですが、ちょっとタイプが違うかも……?



どちらかというと、しるびーは天然さん♥



もうもう、このかわいさがハンパありません〜(〃´△`)-3ハゥー



でででも、エジはもう……なんていうかもう……。



(…………………………)Ooo(w´Д`w)←声出ない



もう、エジにメロメロです。以上!!←え!?

のちほど現在スペインに旅こ……もとい偵察中の、われらがドイツのヨアヒム・レーヴ監督(通称ヨギヨギ)の様子も、情報GET次第お届けいたしますね。

しばらくはトップの震災情報を固定してお送りいたします。余震も怖いけど、こうなったら腹くくってできることをします。ヨーコのごく近い、信頼できる情報はちょこちょこ掲載していこうと思いますので、注目いただければ幸いです。

では、また☆

Comment (0) |  Trackback (0) | 

ヨギヨギ、本日はスペインへ。レアルとリヨンのチャンピオンズ・リーグを観戦です☆

2011年03月17日 | (〓_〓)ヨアヒム・レー部



みなさん、こんばんハンジ(´∀`)

昨日付けで2014年まで代表監督継続の契約にサインした、われらがドイツのヨアヒム・レーヴ監督(通称ヨギヨギ)ですが、今日はハンジを連れ立ってスペインへと旅立っております。



それは日本時間16日早朝に行われる、レアル・マドリード対オリンピック・リヨンのCL(チャンピオンズ・リーグ)戦観戦のため☆
エジやケディを見に行っちゃいますよ〜Σ{Θ_Θ}ドキッ



さらに翌日はレアルの監督、毛利ことジョゼ・モウリーニョ様とミーティングだそう。

何を話すのでしょう……。「いつもうちのエジルがお世話になって……(ヨ)」「いやいや、彼は本当に伸びている選手ですよ(モ)」なんて会話が交わされるのでしょうか。
いまからドキドキです。



お菓子ともあいさつを交わすのかな?

試合も楽しみですが、ヨギヨギの来訪からも目が離せません。



そしてどんなスタイルで現れるのか、それも注目です。
スペインにふさわしい、カッコいいコーディネート希望!
オサレ監督として一発かましちゃえ〜!

行ってらっしゃい、ヨギヨギ☆
では、また(゚∀゚☆)

Comment (0) |  Trackback (0) | 

■Copyright-Hinweis/掲載記事に関するお願い■


当ブログの文章の無断転載・無断使用および複製は固く禁じます。また、直リンは絶対にご遠慮ください。
転載・引用などをご希望の場合は「メッセージを送る」よりご連絡くださいませ。自職業の特性上、ご理解いただけますようお願いいたします。

DIE NATIONALMANNSCHAFT

DFB OFFICIAL PAGE