回答受付中の質問
ヤフーオークションで扇風機の入札をしたが取り消したいので取り消し方法を教えて...
-
- 質問日時:
- 2011/6/23 14:40:00
-
- 残り時間:
- 6日間
-
- 回答数:
- 8
-
- 閲覧数:
- 99
-
- ソーシャルブックマークへ投稿:
- Yahoo!ブックマークへ投稿
- はてなブックマークへ投稿
- (ソーシャルブックマークとは)
回答
(8件中1〜8件)
- 並べ替え:回答日時の
- 新しい順
- |
- 古い順
ki20me28さん
出品経験がありますが、落札者から間違えて入札したので取り消しをお願いされた事がありました。
落札終了日の数時間前だったのもありすごく気分が悪かったので落札者の方には入札取り消しはしていないので落札終了した場合、落札者様ご都合の削除になります…と伝えた事があります。
その方は理由も述べず入札取り消しをしてくださいとだけ言われたので。
入札=購入意志があるととらえますし落札者様ご都合の削除は仕方ないと思います。
中には出品者様が入札を取り消してくれる場合があると思いますが、入札取り消しをしてくれなかったからと言って報復評価などはやめましょう。
- 違反報告
- ケータイからの投稿
- 回答日時:2011/6/23 16:50:24
入札者が自分の入札を取り消すことはできません。
ルール以前に、オークションシステムとして取り消し方法が用意されていないので不可能です。
オークションは通販とは異なり、入札そのものが購入の意思となります。
もし取り消しが自由にできてしまうとオークションが成り立たなくなります。
オークションではクーリングオフも適応されません。
しかし出品者側は入札の取り消しが行えるようになっています。
悪態入札等、トラブルが予想される等の自衛手段として、出品者側のみ取り消しが行えるようになっています。
どうしても入札を辞退したいなら質問から入札の取り消しをお願いするしか方法がありません。
しかし取り消してくれるかは出品者の任意判断なので、受けてくれずそのまま落札になっても取引は行う必要があります。
落札の辞退も結果的には可能ですが、ペナルティーとしてヤフーから「非常に悪い落札者」として評価が付けられてしまいます。
どちらにしても質問から入札の取り消しをお願いしてみて下さい。
入札の取り消しにペナルティーは付きませんがマナー違反なので留意は必要だと思います。
- 違反報告
- 編集日時:2011/6/23 15:46:23
- 回答日時:2011/6/23 15:37:16
第8章 Yahoo!オークションガイドライン
http://auctions.yahoo.co.jp/html/guidelines.html
Yahoo!オークションは18歳以上の、日本語を理解し、読み書きできる方で、Yahoo!オークションガイドラインを順守することを約束していただける方であれば誰でも参加することができるサービスです。
Yahoo!オークションガイドラインのほかにも、Yahoo!オークション内には利用にあたって守っていただきたいルールが適切な個所に記載されていますので順守してください。
利用規約
http://docs.yahoo.co.jp/docs/info/terms/chapter1.html#cf1st
準拠法、裁判管轄
本利用規約の成立、効力発生、解釈にあたっては日本法を準拠法とします。また、当社のサービス(掲載内容や広告などを含む)、ソフトウエアに起因または関連して当社とお客様との間で生じた紛争については東京地方裁判所を第一審の専属的合意管轄裁判所とします。
入札を取り消したい
http://help.yahoo.co.jp/help/jp/auct/bid/bid-30.html
入札は取り消せません。
お知らせ
http://topic.auctions.yahoo.co.jp/notice/safe/yahoo_japan_id/
購入意思の無い不正な入札は、正常なオークションを妨害する行為として業務妨害に該当し、刑事・民事の責任を問われる犯罪行為です
Yahoo!オークションでは、これからもより多くの皆様が快適にサービスをご利用いただくため、あらゆる不正行為に対し、厳格に対処してまいります
購入意思のない入札および落札は業務妨害にあたる場合もあります
http://auctions.yahoo.co.jp/phtml/auc/jp/notice/20081126.html
このたび、購入意思のない入札を繰り返し行う行為(いたずら入札)をしていた利用者が逮捕されました。
- 違反報告
- 回答日時:2011/6/23 15:05:27
入札の取り消しは、出品者にしか出来ません。
質問欄で、取り消しをお願いすれば、応じてくれるかもしれませんが、
応じる義務はないので、断られる可能性もあります。
基本的には、1度入札したら取り消しなど出来ないのですから、
( ヤフーのヘルプにもそう記載されています )
入札した以上は、最後まで責任を持つべき。
- 違反報告
- 回答日時:2011/6/23 15:03:04