6月24日(金曜日)

日本経済新聞 関連サイト

NIKKEI ID

ようこそ ゲスト様

コンテンツ一覧

false
c
,20000101000000
d
false
-
-
e
,20000101000000
f
false
-
-
g
,20000101000000
h
トップ > 記事

トヨタの評価大幅改善 新車の品質調査、レクサス首位

2011/6/24 7:38
div/dl/dd/div.JSID_key_html
$.JSID_actGadgetReload_scrap
../../.cmn-article_title/span.JSID_key_fonthlm ../../.cmn-section/.cmn-small_headline/h5.JSID_key_fonthlm ../../h4.JSID_key_fonthlm ../../.cmn-section/.cmn-article_title/span.JSID_key_fonthlm ../../.cmn-article_title/span.JSID_key_fonthln ../../.cmn-section/.cmn-small_headline/h5.JSID_key_fonthln ../../h4.JSID_key_fonthln ../../.cmn-section/.cmn-article_title/span.JSID_key_fonthln ../../.cmn-article_title/span.JSID_key_fonttxt ../../.cmn-section/.cmn-small_headline/h5.JSID_key_fonttxt ../../h4.JSID_key_fonttxt ../../.cmn-section/.cmn-article_title/span.JSID_key_fonttxt ../../.cmn-section/.knc-article_wrapper/div.JSID_key_fonttxt ../../div.JSID_key_fonttxt ../../.cmn-section/div.JSID_key_fonttxt ../../.cmn-indent/ul.JSID_key_fonttxt
小サイズに変更
中サイズに変更
大サイズに変更
印刷
この記事をはてなブックマークに追加
この記事をmixiチェックに追加
この記事をLinkedInに追加

米新車の初期品質ランキング
(ブランド別、カッコ内は昨年)
順 位ブランドメーカー
1 (4)レクサストヨタ
2 (6)ホンダホンダ
3 (2)アキュラホンダ
4 (3)メルセデス・ベンツダイムラー
5 (18)マツダマツダ
5 (1)ポルシェポルシェ
7 (21)トヨタトヨタ
8 (9)インフィニティ日 産
9 (12)キャデラックG M
10 (25)GMCG M

 【ニューヨーク=小高航】米調査会社J・D・パワー・アンド・アソシエイツが23日発表した新車の初期品質調査(2011年版)で、10年のリコール(回収・無償修理)問題で急落していたトヨタ自動車の評価が大きく改善した。ブランド別ランキングで高級車「レクサス」が4位から首位に、量販車「トヨタ」が21位から7位に浮上。東日本大震災の影響で日本車は米市場で苦戦を強いられているが、品質調査の結果は追い風になりそうだ。

 調査は新車購入者に対し、購入後90日間の車両の不具合を聞き、故障が少ない順にランキング付けした。

 ブランド別ランキングでは、ホンダの量販車「ホンダ」が2位、同社の高級車「アキュラ」が3位と、上位3位を日系ブランドが占めた。昨年の調査ではリコール問題の影響で日本車全般への評価が厳しくなっていた。半面、米フォード・モーターの「フォード」は昨年の5位から23位に、韓国・現代自動車の「ヒュンダイ」は7位から11位に下落した。

米品質調査で首位に返り咲いた「レクサス」(4月に初公開した新コンセプト車「LF─Gh」)=共同
画像の拡大

米品質調査で首位に返り咲いた「レクサス」(4月に初公開した新コンセプト車「LF─Gh」)=共同

 一方、小型車やスポーツ車など計20の車種別のランキングでは、「シビック」や「アコード」などホンダ車7車種が首位を獲得した。

 米自動車市場では、10年初めにトヨタのリコール問題が紛糾。一時、トヨタ車離れも起きたが、米当局が「電子系部品の欠陥はない」とシロ判定を下していた。今後はトヨタ車の信頼回復が進みそうだ。

div/dl/dd/div.JSID_key_html
$.JSID_actGadgetReload_scrap
../../.cmn-article_title/span.JSID_key_fonthlm ../../.cmn-section/.cmn-small_headline/h5.JSID_key_fonthlm ../../h4.JSID_key_fonthlm ../../.cmn-section/.cmn-article_title/span.JSID_key_fonthlm ../../.cmn-article_title/span.JSID_key_fonthln ../../.cmn-section/.cmn-small_headline/h5.JSID_key_fonthln ../../h4.JSID_key_fonthln ../../.cmn-section/.cmn-article_title/span.JSID_key_fonthln ../../.cmn-article_title/span.JSID_key_fonttxt ../../.cmn-section/.cmn-small_headline/h5.JSID_key_fonttxt ../../h4.JSID_key_fonttxt ../../.cmn-section/.cmn-article_title/span.JSID_key_fonttxt ../../.cmn-section/.knc-article_wrapper/div.JSID_key_fonttxt ../../div.JSID_key_fonttxt ../../.cmn-section/div.JSID_key_fonttxt ../../.cmn-indent/ul.JSID_key_fonttxt
小サイズに変更
中サイズに変更
大サイズに変更
印刷
この記事をはてなブックマークに追加
この記事をmixiチェックに追加
この記事をLinkedInに追加
関連キーワード

トヨタ自動車、レクサス、ホンダ、フォード・モーター、アキュラ、現代自動車、シビック

【PR】



Web刊 主要ニュース


【PR】

主要ジャンル速報

【PR】



0

主な市場指標

日経平均(円) 9,678.71 +81.97 24日 大引
NYダウ(ドル) 12,010.26 -39.74 24日 9:45
英FTSE100 5,714.62 +40.24 24日 14:45
ドル/円 80.28 - .30 -0.27円高 24日 22:39
ユーロ/円 114.15 - .18 -0.76円高 24日 22:39
長期金利(%) 1.105 ±0.000 24日 16:47
NY原油(ドル) 91.02 -4.39 23日 終値

東日本大震災

東京電力の電力使用状況(24日21時台 東電発表)

電力使用率78.8%

使用率:78.8%3775/4790万kW

予想最大電力:4400万kW14時~15時

震災関連リンク

[PR]

携帯サービス

経済や企業の最新ニュースのほか、大リーグやサッカーなどのスポーツニュースも満載 詳細ページへ

メールサービス

日経ニュースメール(無料)など、電子版ではさまざまなメールサービスを用意しています。
詳細はこちら

【PR】

ページの先頭へ

日本経済新聞 電子版について

日本経済新聞社について