2011年06月24日(金) 11時09分06秒

はる兄の忘れ物。

テーマ:お魚料理

6月23日(木)の晩御飯は・・・
藤原家の毎日家ごはん。

鮭の南蛮サラダと、チキンの照り焼きドリアなど。暑いからボケ~っとしちゃうな。酸っぱいものや野菜をたっぷり食べて体の中からスタミナつけるか。それでは今日も一気に行ってみよ~!!







まず、レンジでじゃがいもチンして、熱いうちにそのまま潰して~、

藤原家の毎日家ごはん。

皮付きのまま棒で全部潰して、箸で皮をすくい取れば楽チン!熱いうちに酢と砂糖をまぶし、冷めてから野菜とマヨネーズを和える。







お次は、玉ねぎをたっぷり切って水にさらして~、

藤原家の毎日家ごはん。

サラダにする玉ねぎ(大1個)は繊維を断つように横に切って、水に15分さらし、辛みを取る。食べてみて辛い場合は、もみ洗いして水を数回取りかえる。水にさらすだけだとなかなか辛みは取れないことがあって、私はいつももみ洗いするんだ。栄養が出ちゃうのが心配だけどね、その方が子供が食べやすくてね。





お次は、鶏と茄子を照り焼きにして~、
藤原家の毎日家ごはん。

鶏もも肉(1枚半)を炒め、油が出てきたら茄子(1本)を入れ、しんなりしてきたら醤油(大さじ3)・酒と砂糖とみりん(各大さじ2)を入れて、煮立て、からめてできあがり。





そして、ご飯の上に照り焼きとチーズをのせて230℃のオーブンで10分焼いて~、
藤原家の毎日家ごはん。

ご飯軽く4杯分にたれごと照り焼きをのせて、チーズ(100g)をのせて、230℃に予熱しておいたオーブンで表面に焼き色がつくまで焼いた。





焼いてる間に鮭を焼いて~、
藤原家の毎日家ごはん。

甘塩鮭をさっと水で洗ってから、片栗粉をまぶしてオリーブ油を回しかけて焼いた。もう塩気があるので下味なしで楽チン。




同時に隣のコンロでニラオムレツを焼いて~、

藤原家の毎日家ごはん。
ニラ半束使った。強火で一気にかき混ぜて端に寄せ、火を弱めて中まで火を通す。ニラを入れたのでいつもより長めに火を通した。




ニラオムレツができた~!!
藤原家の毎日家ごはん。

はる兄もれんちびもうまいと食べてた。





焼いた鮭に南蛮サラダをのせて、鮭の南蛮サラダができた~!!
藤原家の毎日家ごはん。
熱々の鮭に玉ねぎの南蛮ソースをかけていただきます。南蛮ソースはね、玉ねぎ(1個)・スライサーでスライスした人参(1/3本)・酢(大さじ4)・醤油(大さじ3)・砂糖(大さじ2)・オリーブ油(大さじ1)・顆粒鰹だしの素(小さじ1/2)を混ぜ合わせた。れんちび、鮭と一緒にシャキシャキ玉ねぎ食べてたな。少ない魚でも野菜でかさましすれば満腹。






そして、鶏と茄子の照り焼きドリアができた~!!
藤原家の毎日家ごはん。
はる兄「おいしすぎ~!!」ってさ。ご飯のバランスもちょうどよかったな。






サラダを和えて、野菜たっぷりポテトサラダもできた~!!

藤原家の毎日家ごはん。

じゃがいもに酢と砂糖を入れているので、コクがあって美味し~!!



昨日の晩御飯は、しめて900円でした~!!

鮭3尾で円。鶏もも肉2枚使って円。じゃがいも3個で60円。






突然、はる兄「ママー!!バッグがない!!」ってさ。ピアノのお稽古バッグがないとな。





えっと、ピアノが終わって、図工に必要な道具を探しにお店を回って、途中でリュックサックを見たり、うろうろして今だ。一体どこでなくなった?





もう一度同じ順路をたどる。が、ない。





私「大事なものはね、しっかり自分で守らなきゃいけないんだよ。なくなちゃったらもう二度と会えないんだよ。もしお金がなくなっちゃったら、ご飯も食べられなくなっちゃうしね~、」と長々とはる兄に教える。話はどんどんグローバルへと展開。





今度は、同じ順路で、それぞれの忘れ物コーナーに寄る。





この時点でれんちびぐったり。床に寝ころび、抱っこしておくれってさ。オーマイガー。





すると、店員のお姉さん「バッグをお探しですか?」キョロキョロしていたら、声を掛けられた。






一体どこに落ちていたんだ?






リュックサックコーナーだとな。確かにはる兄、リュックサックを背負って似合うかどうか鏡を見ていたっけ。





私「気を付けてよ~。」と言うと、





はる兄「ママだよ!!リュックをしょった時、ママに持っててって言ったんだから。」っと思い出したように言う。





私「ママーーー?本当にママ?本当の本当にママ?」信じたくない。だが、はる兄の記憶は恐ろしいほど正確だからな。





はる兄、ママがバッグを置いてきました。すみません。






それから。






いつも使ってるテーブルクロスやエプロンの質問がありました。私はね、ここでよく買っています~!!

【Kitchen×Dining】  ハイデザインなキッチン用品&テーブルウェアの通販店舗
ハイデザインなキッチン用品とテーブルウェアの通販店舗
携帯の方はこちらから




☆最後に1クリックの応援、よろしくお願いしま~す →人気ブログランキング

こちらもお願いしま~す→レシピブログ
上をクリックすると順位に反映する仕組みになっています☆

同じテーマの最新記事
  • なうで紹介
  • mixiチェック
  • ツイートする