2011年06月24日

「パチンコジャラジャラはまかり通らない」石原都知事


 title02




からのお知らせ。(31) 

ブログランキング ←ブログランキング応援クリックお願いします。

石原知事「節電しようというのに、パチンコジャラジャラはまかり通らない」「時短営業で人が死ぬわけではない」

今夏は電力不足による突然の大停電を回避することが、国を挙げての目標となっている。政府に強いリーダーシップの発揮を求めるとともに、いち早く自動販売機とパチンコの電力消費について問題提起した東京都の石原慎太郎知事に聞いた。【聞き手・渡辺暖】

◇政令で徹底、我欲抑えよ−−東京都知事・石原慎太郎さん(78)

 −−節電対策が今夏の大きなテーマとなっています。

◆ オイルショックの頃に政府は電気事業法に基づく政令を出して利用規制をした。
蓮舫・節電啓発担当相が3月に協力要請に来たので、「政令を出しなさい」と言ったんです。(官房副長官の)仙谷君にも 首都圏4知事で「具体的な政令を出しなさいよ」と言った。

対象の業種や相手を挙げて具体的に指示しなかったら徹底しないよ。いくら目標の数字を掲げても、どうしていいかみんな分かるようで分からないんだから。それなのに「やります」と言うばかりで、全然やらないんだね。

−−知事は自動販売機やパチンコ業界を「電気の無駄」と厳しく批判しました。

◆ パチンコ業界の関係者が「25%以上の節電をやりますから、これ以上いじめないでくれ」と言ってきた。いじめてるわけじゃないけれど、朝から傘を差してパチンコ屋の開店を待ってるような国は世界中にないよ。娯楽なんだから、やるなら夜中にすればいい。自販機の業界も25%節電を自主的に決めた。どんな先進国でも自販機を置いたら一晩で壊されちゃうが、日本は治安が良いから、あまり人通りがない田舎にも二つ、三つと並んでいる。こんなにあるのは日本だけだ。それに日本の街は余計に明る過ぎる。
そういうのを「取り締まる」は言い過ぎだが、対処しないとしようがない。

戦争中は灯火管制があって、「明かりがついていると爆撃される」と注意し合ったもんです。(つづく)

http://mainichi.jp/select/opinion/approach/news/
20110618ddm004070219000c.html



 
本格的な夏の到来に向けて電力不足の問題が又大きくクローズアップされ始めました。このシリーズも6月8日以来ですので、だいぶ間が開いてしまいました。しかし、パチンコ店への節電要求への取り組みが重要であることには何ら変わりありません。

 テレビなどを見ていると各家庭での節電への取り組みばかりが放映されていますが、一番の電力の無駄であり節電に協力しなければならない筈のパチンコ業界については一切報道されていません。

 いくらパチンコ店から膨大な広告費がテレビ業界に流れていると言っても、パチンコ問題を取り上げないテレビは異常というしかありません。下記の石原都知事の言葉は正論です。

 >「節電しようというのに、パチンコジャラジャラはまかり通らない」

 >「時短営業で人が死ぬわけではない」

 違法な賭博産業がこの電力不足の危機的状況の中でも、まるで聖域のように取り扱われていることに、石原都知事でなくとも国民の多くが疑問を感じています。パチンコ店は電力を無駄に消費する代表格でありながら、全く問題とされないという現状に深い憤りを抱かざるを得ません。

 我々が進めてきた「パチンコ屋は節電に協力しろ!緊急呼びかけ委員会」の署名活動は、パチンコ業界誌などではかなり取り上げられましたが、大手マスコミは全く無視されました。しかし、パチンコ撲滅への第一歩を記したことだけは間違いありません。

 現在梅雨時期でもあるので、街頭での署名活動などは行なっておらず、活動は鈍化しているようにも見えますが、梅雨明けにはまた活動再開に向けて動き出したいものです。

 パチンコ事件簿の連載は9回目を迎えましたが、こちらは今後どこまで数字を伸ばしていくのでしょうか。今朝も掲示板には既にこれだけのパチンコからみの話題が書き込まれていました。

 19 :名無しさん@12周年:2011/06/22(水)
本日New!!
・6600人分の患者の個人情報流出 北海道大学病院
「医師はパチンコしている最中に車上荒らしにHDを盗まれる」
本日New!!
・JA柏崎元職員が着服、顧客の預かり金39万円を 新潟
「着服金はパチンコなど遊興費に使ったと話しているという」
本日New!!
・空き巣で少年ら4人をを最終送検 岡山南署 計23件の犯行
「盗品は換金してパチンコなど遊興費に使った。遊ぶ金がほしかった」
New!!
・被災者から現金7千円だまし取った疑い 40歳無職男逮捕 群馬
「パチンコなどに使った」と容疑を認めているという。
・震災後釈放後、再びコンビニ侵入で逮捕の女に実刑 福島
「パチンコ代欲しさに、釈放後すぐ犯行に及んだ責任は重い」
・高窓から侵入「スパイダーマン」窃盗容疑91件 埼玉
「パチスロで現金を使い果たすと帰り道など盗みに入っていたという」

 警察はいつまでこの犯罪の温床を放置しておくつもりなのでしょうね。

 警察庁の幹部はパチンコ業界に天下りしています。それだけパチンコ業界に面倒を見てもらっているわけですが、その警察がパチンコの不正を取り締まるということは、そのポストを自ら失うということを意味します。

 よって、全国でいくらパチンコ絡みの犯罪が起きてもそ知らぬふりを決め込んでしまうという、本当に残念極まりない構図となっているのです。我々は朝鮮勢力とズブズブの関係になっているこの両者の関係を、どれだけ長い歳月がかかろうとも正さねばならないと思っています。

 パチンコ業界は25%の削減などと言っているそうですが、今役所や企業はそんな甘いものではありません。最近私の所属する国会記者会館の事務局から頂いた資料では次のようになっていました。

 震災前の一週間の会館電力使用量         1、584kW

 節電を始めてからの一週間の電力使用量       949kW

 40%以上の節電が行なわれました。エレベーターは一つしか動いていません。廊下の蛍光灯は消えています。男性トイレの電燈も消えました。

 資料

 ■消費電力比較■
2010夏ピーク時電力需要      6000万kW 記録的な猛暑でした
今夏のピーク時電力需要予測   5620万kW 東京電力
東京電力供給計画電力      4700万kW 東京電力計画
福島第一1号機(定格)         46万kW 公式資料
パチンコ4000店(ピーク)        84万kW 業界発表
都営地下鉄と東京メトロ(ピーク)   36万kW 東京都副知事猪瀬発言
都内自動販売機(ピーク)        26万kW 東京都副知事猪瀬発言

消費電力にして原子炉2基分
1日消費電力量にして43万世帯分

パチンコ・マスコミ相関図
http://twitpic.com/50j5dl

パチンコテンプレまとめ
http://www.vivi-loda.mydns.jp/src/file896.txt


  ブログランキング ←ブログランキング応援クリックお願いします。


★お知らせ

りんごジュース・ジャムの販売
 2011020313240001                     
2010011815200000 ジュースは二本入りセットの販売です。ジャムは3個入りです。

 どちらも1500円となります(送料は別)
 
 送料は下記の通りです。


ジュースは三箱(6本)まで同じ料金です。ジャムは12個詰めまで下記の料金となります。


 関東・東京 信越 
 585円

 中部・北陸     730
円    

 大阪・近畿     
800円

 中国・四国     
995円

九州    
995円  北海道  730円    

注文はメールにて受付します。

 
fukushimaseto@gmail.com

東京都台東区東上野6−10−7金子ハイツ401 
せと 弘幸
TEL03−5830−7473/090−3347−5720



Posted by the_radical_right at 06:30│Comments(0)TrackBack(0)この記事をクリップ!

この記事へのトラックバックURL

http://trackback.blogsys.jp/livedoor/the_radical_right/52717566

コメントする

名前
URL
 
  絵文字