2011年06月03日 (金)『ウイークエンド関西』 で沼島を紹介します!!


こんにちは!!

楠井まどかです!!

早くも梅雨入りしましたが、皆さまいかがお過ごしでしょうか?

 

さてさて、こちらは、南あわじ市の沼島です。

   沼島の景色

淡路島から船で10分ほどの島で、おいしい魚がたくさん獲れるところです。

   沼島の夕景

夕景も美しいでしょう!?久しぶりに、ゆっくり夕焼けを眺めて、癒されました。

 

沼島で今が旬!!といえば・・・、ハモ!!

沼島のハモは、身がぷりぷりで油がのり、とってもおいしいそうです(^^)

沼島のハモってどんなだろう?沼島ってどんなところだろう?と思われた方!!

是非、「ウイークエンド関西」の「西日本の旅」をご覧下さい!!

沼島み魅力をたっぷりお伝えします☆

沼島ロケクルー

今回のロケで、沼島のとりこになったクルーですp(^^)q

放送は、

『ウイークエンド関西』 西日本の旅 南あわじ市・沼島

6月11日(土) 午前7時30分~午前8時

関西全域で放送しますので、兵庫県の方はもちろんのこと、

その他の府県の方も是非、ご覧下さい!

投稿者:楠井 まどか | 投稿時間:19:42

コメント

こんにちは。
ぶらり旅、拝見しました。
沼島の美しさと、人々の温かさが伝わってきました。
楠井さんと島の人々(特に子どもたち)の触れ合いも微笑ましかったです。

沼島と言えばハモですよね。
知人からも絶品だと教えられていたのですが、食したことがありません。
ウィークエンド関西を見て、しっかりとチェックしたいと思います。

私は兵庫県在住ですが、転勤してさほど月日が経っていないこともあり、ほとんど探検できていません。
素敵な場所に囲まれているし、これからどんどん足を運びたいと思います。

梅雨の最中ですが、お体には気を付けてくださいね。
どうもありがとうございました。

投稿日時:2011年06月06日 13:07 | さくら

京都よりコメント致します。
 楠井さんも京都時代よく召し上がられたかと思いますが、ハモは京都の夏に欠かせないですよね。沼島産のハモは京都にも来ているんでしょうかねぇ?
 ところでこんな綺麗な夕日を楠井さんと見られるクルーの人達にちょっと嫉妬してしまいます(笑

 11日の放送楽しみにしています。体調にご留意ください。
そして楠井さん!!応援してます。

投稿日時:2011年06月07日 08:23 | 匿名②

こんにちは。
ウィークエンド関西、拝見しました。
沼島の魅力がたっぷりと詰まっていましたね。

名物のハモは湯引きしか見たことがなかっただけに、刺身でいただけるとは驚きでした。
楠井さんの顔が全てを物語っていましたが、横で嬉しそうに眺めていた漁師の男性の顔も印象的でした。
野いちごにも恵まれているとは…。
自然に溢れている証拠ですね。

小・中学生をはじめ、島の方が、いかに沼島を愛しているかも、言葉や表情を通じて伝わってきました。
画面を通じて、あたらめてテレビの力を感じ取りました。
前々から計画はしていたのですが、夏までに沼島に行こうと決めた次第です。

梅雨で不安定な天候が続いていますが、どうぞお体には気を付けてくださいね。
どうもありがとうございました。

投稿日時:2011年06月12日 16:47 | さくら

楠井さん、お久しぶりです。
沼島のぶらり旅、結局両方見ました。たまに出る和歌山弁に懐かしさを感じて、久しぶりに西牟婁に帰って友人と釣りに行って来ました。道中の紀ノ川筋もすっかり変っていて何か新鮮な気分でした。もう昔の話やけど、高校の3年間、三田市にある某私学で毎日が宴会気分の楽しい寮生活を送っていました。そのころに沼島に何度か釣りに行ったんですが、一度台風で船が欠航になりドシャ降りの港で野宿したことを思い出してほんまに懐かしい気分で番組を堪能しました。もひとつ思い出したんやけど、三田市のゆりのき台にロールケーキの有名な店があつて、私は食べたことないけど、ついでがあれば一度どうですか?
仕事柄いろいろ制約もあって何かと気苦労も多いとは思うけど、そこはひとつ、楠井スマイルで笑って軽く流して頑張って下さい。
今日もすてきな笑顔にお目にかかれることを楽しみにしています。

投稿日時:2011年06月21日 04:29 | t

さくら様

兵庫ぶらり旅と、ウイークエンド関西の西日本の旅、
両方をご覧いただき、ありがとうございます。

沼島にお出かけされるとのこと、うれしいです!!

あんなに分厚くて立派なハモを見たのは、初めてで、
野いちご食べたのも初めて!!
この時期ならではの島の自然の恵み、どちらもおいしかったです☆
そして、子どもから大人まで、島の人たちが本当に温かいのです。
楽しい楽しい旅をさせていただきました☆
また、沼島へ出かけようと考えています(^^)

蒸し暑い日が続きますが、さくらさんもお体ご自愛ください。


投稿日時:2011年06月23日 11:55 | 楠井 まどか

匿名②様

京都からのメッセージありがとうございます。
ウイークエンド関西はご覧いただけましたか?

「沼島のハモ」は京都などでも食べられますよ(^^)

沼島は、ハモもおいしいですし、自然の恵みがたくさんあり、
景色も美しい・・・。沼島が大好きになりました。

匿名②さんも、もし兵庫県にお越しになることがあれば、沼島まで足をのばしてみてください☆

投稿日時:2011年06月23日 12:06 | 楠井 まどか

t様

兵庫ぶらり旅とウイークエンド関西の西日本の旅、
両方をご覧いただき、ありがとうございます。

和歌山弁が出ていましたか!?ついつい・・・すみません。

欠航で帰れなかったとのこと、
それも、高校時代だと、楽しい思い出!?になりますよね。
沼島で旅しているときに、「釣りをしに来た」という人に出会いました。釣りでも人気の島ですよね(^^)

三田市のスイーツ情報ありがとうございます!
甘いものが大好きで大好きで、是非、食べてみたいです☆

投稿日時:2011年06月23日 13:43 | 楠井 まどか

コメントの投稿

ページの一番上へ▲