内科・小児科・アレルギー科


★ 新型インフルエンザ予防接種 注射 のお知らせ
  

新型インフルエンザワクチンは現在随時、接種出来ます。(予約不要)

(尚、当院では現在は国産ワクチンのみ使用しています。)

■接種費用

(1回目¥3,600円、   2回目:接種対象者のみ2,550円)




★診察を行ってからのインフルエンザ予防接種となりますので必ず【保険証】はお持ち下さい。


★ 季節性インフルエンザを受けられなかった方へも新型インフルエンザ予防接種は可能です。
(季節性は只今在庫切れです)


   今日現在の インフルエンザ 及び 予防接種 について(Yahooヘルスケアより) コチラ 



各種診断

● メタボリック・生活習慣病(主検査及び改善指導) 詳しくはコチラから

● 基本健康診断(検査料金 3,000円〜)
  身長・体重・視力・聴力・血圧・問診・診察・他:胸部X−P・尿検査(糖・蛋白・潜血)など

● 一般定期検診(検査料金 5,000円〜)項目により異なります。会社に提出などの検診で約10,000円です。
  基本健康診断+血液検査(貧血検査、GOT・GPT・γGTP、脂質検査、血糖、HbA1c)・心電図

● インフルエンザ予防接種:3,500円
(季節性:在庫切れ中) ● 血液検査(血清 5,250円 生化学・血糖・尿酸値 5,250円  
 HIV梅毒B・C型   肝炎 5,250円/  各尿検査各種




 
自由診療のご案内


 プラセンタ注射 療法で あなたも素敵に若返りませんか?男女可能 
詳しくは
 コチラ 


■ また各種自由診療薬剤に関してはお問い合わせ下さい。■

  
ご来院の予約の仕方は コチラ  から

● バイアグラ:1錠(50mg)
● レビトラ:1錠(10mg)
● レビトラ:1錠(20mg)
● プロペシア(AGA)1mg
:28錠 (★ 動画は コチラ から)  女性用もあります
● シアリス:1錠(10mg):36時間効果です。くわしくは コチラ から

 

深夜までの仕事、ストレスが続き、疲労、倦怠感が取れないといった症状をお持ちの方、
あるいは、風邪を引きやすい、肌の調子が悪い、といった自覚症状がある方には
サプリメントの内服よりも短時間で確実に体内に吸収されるビタミン注射をお勧めします。

 内容はアリナミン (プロスルチアミン10mg、ビタミンB1) を主な成分としています。
回/2,100円 保険が適用される場合がございますので保険証は持参下さい
        

花粉症対策 お早めに・・・


花粉症
による、眼の症状(目のかゆみなど)、鼻の症状(くしゃみなど)について解説致しました
。参考にご覧ください。


<眼の症状>


<鼻の症状>


<筋肉注射について>

※ 内服薬・点眼薬・点鼻薬等で日常の生活がつらい時は約1週間に一度のペースで
  接種するとかなり軽減されます。(当医院の患者様のかなりの人数の方が
  「楽になって助かっています」と好評です。)









          





堀内クリニック




 東京  アレルギー 内科 新型インフルエンザ 予防接種 AGA 江戸川区 南小岩





小児アレルギーに
ついてはコチラから


診療のご案内

内科 小児科 東京 アレルギー科 プラセンタ注射 各種健康診断 企業検診  血液検査 新型インフルエンザ 花粉症 江戸川区 小岩 不眠症 バイアグラ プロペシア ビタミン注射