昨日のことだった
また、例のごとく彼の荷物の
運び出しを手伝っていた
いつも思うのだけど、荷物
まとめとけよとね
行く前日だって休みなのだし
荷物をすぐに運びださせる
ようにしておいて、私が
ついた時には、車に乗せられる
ように、すべきだろうと
それを、待つ時間が長い
昨日は余計に真夏日で
車中は暑い。けれど、2往復
のその二回目は車で待つこと
20分。
いい加減にしろよって思うじゃない?
睡眠もほとんどとれない忙しさの中
最後の荷物なんて全部、私が
運んだのよ
それも、いつかは引っ越しなんて
終わるものだし、あと少し、あと少しと
思っているのに
昨日はいろいろ、突発事項が
あって、予定通りに物事がはこばなかった
のだけど、それにいちいち腹をたてても
仕方ないでしょ?
ところが、夕方になったらいきなり
不機嫌になってきた
つまりは、疲れてきたのと
なんで、こんな段取りなのだ?
なんで、俺が手伝うんだ?と
その2点で彼は怒りはじめた
私は、それ以前に食事も1日
1回しかとれないし、真夏日に車中で
長く待ったことと、2週間以上の睡眠
不足で、軽い熱中症になっていた
吐き気がして、車で彼を送れない
感じで、横になっていたら
だいたい、この段取りはいいのか?
みたいなこをと言い出した
はあ?いいのか、悪いのかでなく
そもそも、彼の荷物だってあるのだし
なんでも、自分の予定通りじゃなくても
彼が総指揮者ではないのだから
自分の段取りとはちがっても仕方ない
じゃないかと思うわけ
言わせてもらえば、あんたの段取りの
悪さで具合が悪いんだよと思ったけど
ごめん、歩けないから、時間が
気になるなら先にと言ったら
本当に、段取り悪いんだよいって
出て行ってしまった
まさかと思ったけど、帰ってこない
車であとを追ったら、やっぱり
駅の方面に歩いていた
こういうことをする人が男でも
女でも私は大嫌い
最後まで、言葉で説明しあえないと
いうのは、つまりは、馬鹿なのだと
いつも思っているしね
どんな行き違いも、話さなければ
いけないし、譲歩するもしないも
すべては話し合いなんだからね
彼は、私がかわいそうだと言う
それは、嘘だとわかる
かわいそうなら、その場に残る
はずで、出て行ったのは、自分が
怒りを感じているからで、私に
対する思いはまったくないとわかるよと
言ってやった
そうじゃないよと、弁明するけど
あんたの馬鹿妻とは違うの
だから、私を見くびらないでほしいよ
そんなことくらい、わからないとでも
思っているのかしらね
プイと出たのは、怒りの証拠に
決まっているしね
私は、それをやる男がとにかく嫌いだ
自己弁明とか、できないから
やるのだと思っているし、それは
イコール、頭の弱さだもの
でも、どう考えても、私にそこまで
悪い非はないんだよね
彼の引っ越し手伝って、彼もわたしの
業務用の荷物をほんの少し手伝っただけ
あとは、彼は関係ないのに
明日のことまで口にして
どうするんだよーーとか言ってた
どうしようと、私がすることだし
別にいいだろうとでかかったけど
だって、明日からの作業は彼は
一切、かかわらないし
関係ないんだよ、
自分は遊びに行くんだよ
そうだね、私が先走ったねと
心にもないけど言ってみた
うまく収まるには、頭のいい方が
謝るしかないのだから
でも、彼の怒りはとけず
ここ最近の私の先走りを非難
あんたにそれがいえる立場か?と
私も切れそうになった
前回から何度、やつの引っ越しを
手伝っているだろう
何往復したと思っているんだか
それを、たかが、今日、荷物を
いくつか手伝わされたくらいで
馬鹿言ってるじゃないよ
彼は必至に、それじゃあ
私が倒れちゃうよと、まるで自分の
怒りがなかったかのように言うけど
それは許さない
心配した場合の行動とはあきらかに
ちがうことくらいわかるしね
彼がそんな馬鹿とは知らなかった
かなりショックなの
しかも、夫婦のことだけど
全部、自分が何かをきめて
やってきたという
それに奥さんがついてきたという
だから、新居の配線も彼がやるという
別れましょうという夫婦が
どうして、相手の新居にいって
そういう面倒をみるのか、全然わからない
奥さんにしても、どうして彼に相談するのか
意地でも業者に頼むとか、いや
私より、うんと若いのに、配線ができないとは
やっぱり、おばあさんと同じレベルなんだ
自分が嫌で、捨てられるのに
その男を新しい生活をする場所に呼んで
いろいろ、してもらうのは、私には
考えられない
彼は、その方がうまく離婚も進むからと
いうけれど、結局は自分勝手のために
相手に優しくしているというけれど
それも、これもお得意の自己勝手だと
思うと、だんだん嫌になってきた
しかも、彼は、私が彼とのプチ同棲を
うんと楽しみにしてるから と言うけど
楽しみにしててどこが悪いの?
そのあとの、言葉はどうつなげるの?
そこもイライラした
いい感じの時でなくいう言葉のあとは
悪い方の言葉につながるものだからね
俺はそこまで楽しみじゃないよ とか
そこまで期待されてもとか
いい話でないのに決まっている
そんんことを思うと、なんだか恋も
冷めちゃうよ
彼が自分が考えた段取り通りにものが
運ぶのを唯一の自己満足としてることが
よくわかったが
そのかわり、本人のキャパが小さいから
予定外のことや、思い通りにいかない
ときは、不満の顔ばかりする
私の通ってきた道なら、彼は通れなかった
のだとつくずく思う
不満をなんとかしようとするのが
その人の能力なのに
たとえば、荷物運びもそうだ
彼の荷物でも私の方がさっさと動く
彼は誰かをどのくらい待たせているかは
あまり考えない
女であっても、大丈夫?というほど
動かないと、大きな口はたたけないしね
昨日も、彼とピストン輸送で荷物を
運ぶように頼んだら、不満そうな顔
おい、お前の荷物だろ?って思ったよ
たかが、1回の引っ越しでごたごた
するなんてね
私も引っ越しが多かったけど
夫婦でいたとき、4トンの引っ越しを
家具以外はたったひとりで、3日で
徹夜で荷つくり、荷ほどきをして
完璧に3日目には段ボールの1箱も
見当たらない、まさに完璧な引っ越しを
旦那の2泊3日の出張中にひとりでしたよ
もちろん、配線、ゴミだし、すべて終わったよ
今は体力がなくて、3日でまるで一夜城みたくは
できないけどね
そこまでやらなくてもと思うだろうけど
脳だって、本来持っている数パーセントしか
使ってないのだってね
人間は日ごろ持っている能力の数パーセントしか
脳を使ってないらしいじゃない?
つまりは、そこまでやる必要がないという人間は
それができないからであって
それができていいねという人間は
それができることの価値がわかり、あこがれている
そうだよね、疲れるけどやるよねという人間は
たぶん、それができる人間なのだ
そこまでやれる必要があるかないかに
かかわらず、やってできるのか?できないのか?が
大切なんだよ
できない人にできる人を批判することはない
できる人はなんでできないのかも思う必要もない
できない人に何で?は必要ないからね
私が自分ができても、たとえ相手が男でも
なんでできない?とは責めない
だって、人それぞれ能力の場所はちがうのだから
たまたま、私がそこができても、だからといって
すべてが優位じゃないしね
けれど、彼は自分もできないけど
人が自分とはちがうことをしたらすぐ不満
なんだとはっきりわかった
そこは、かなり嫌
できないことは、いいけれど
頭の悪い男もきらいじゃないけれど
そういう勝手な男は嫌いなのだ
口ほどにもないというか
だったら、笑顔でおとなしくしてろと
思ってしまうのだ
そんないきさつがあって
すっかり恋は冷めた感じかな
もう、前の気持ちに戻ることはないと
うすうす感じるの
だからといって、彼が彼自身のために
だけど、決めた離婚劇を途中で終わらせる
わけにはいかないから、いきなりは
終わりにできないけど
もう、私の恋は終わったなと思う
別れに向かっていくしかないかもね
恋は盲目だから楽しいのに
いろんなことは知りたくないけど
まあ、今回も離婚騒動のなかで
おきたことだから、日ごろとはちがう顔が
お互いでたのだと思うけど
どんなに好きでも、彼とは結婚する相手じゃ
ないと感じたのはたぶんそんな、カンなのかな?
私はどちらかというと平和主義者
喧嘩して深くなることはないと思う方
喧嘩は怒り、相手に対する怒り
自分を正当化して守るための怒り
それを恋人同士がすることで
絆など強くならない
思いやることが何なのか
それが、愛情だと思うし
そこに喧嘩は必要ない
日常なんてどうでもいいことの繰り返し
本当に一大事の時に怒ればいい
だから、いざこざは嫌いなのだ
離婚だって、何だって、もって行き方が
あるのだと思う
最初から最後まで冷静じゃなくても
死ぬの、なんなのということにならない
風にもっていくのもできるはずだし
ふっきれた奥さんに聞いてみたい
やっぱり、未練はあるんでしょ?って
以外と私の方には奥さんみたく
今も、なかったりして
また、例のごとく彼の荷物の
運び出しを手伝っていた
いつも思うのだけど、荷物
まとめとけよとね
行く前日だって休みなのだし
荷物をすぐに運びださせる
ようにしておいて、私が
ついた時には、車に乗せられる
ように、すべきだろうと
それを、待つ時間が長い
昨日は余計に真夏日で
車中は暑い。けれど、2往復
のその二回目は車で待つこと
20分。
いい加減にしろよって思うじゃない?
睡眠もほとんどとれない忙しさの中
最後の荷物なんて全部、私が
運んだのよ
それも、いつかは引っ越しなんて
終わるものだし、あと少し、あと少しと
思っているのに
昨日はいろいろ、突発事項が
あって、予定通りに物事がはこばなかった
のだけど、それにいちいち腹をたてても
仕方ないでしょ?
ところが、夕方になったらいきなり
不機嫌になってきた
つまりは、疲れてきたのと
なんで、こんな段取りなのだ?
なんで、俺が手伝うんだ?と
その2点で彼は怒りはじめた
私は、それ以前に食事も1日
1回しかとれないし、真夏日に車中で
長く待ったことと、2週間以上の睡眠
不足で、軽い熱中症になっていた
吐き気がして、車で彼を送れない
感じで、横になっていたら
だいたい、この段取りはいいのか?
みたいなこをと言い出した
はあ?いいのか、悪いのかでなく
そもそも、彼の荷物だってあるのだし
なんでも、自分の予定通りじゃなくても
彼が総指揮者ではないのだから
自分の段取りとはちがっても仕方ない
じゃないかと思うわけ
言わせてもらえば、あんたの段取りの
悪さで具合が悪いんだよと思ったけど
ごめん、歩けないから、時間が
気になるなら先にと言ったら
本当に、段取り悪いんだよいって
出て行ってしまった
まさかと思ったけど、帰ってこない
車であとを追ったら、やっぱり
駅の方面に歩いていた
こういうことをする人が男でも
女でも私は大嫌い
最後まで、言葉で説明しあえないと
いうのは、つまりは、馬鹿なのだと
いつも思っているしね
どんな行き違いも、話さなければ
いけないし、譲歩するもしないも
すべては話し合いなんだからね
彼は、私がかわいそうだと言う
それは、嘘だとわかる
かわいそうなら、その場に残る
はずで、出て行ったのは、自分が
怒りを感じているからで、私に
対する思いはまったくないとわかるよと
言ってやった
そうじゃないよと、弁明するけど
あんたの馬鹿妻とは違うの
だから、私を見くびらないでほしいよ
そんなことくらい、わからないとでも
思っているのかしらね
プイと出たのは、怒りの証拠に
決まっているしね
私は、それをやる男がとにかく嫌いだ
自己弁明とか、できないから
やるのだと思っているし、それは
イコール、頭の弱さだもの
でも、どう考えても、私にそこまで
悪い非はないんだよね
彼の引っ越し手伝って、彼もわたしの
業務用の荷物をほんの少し手伝っただけ
あとは、彼は関係ないのに
明日のことまで口にして
どうするんだよーーとか言ってた
どうしようと、私がすることだし
別にいいだろうとでかかったけど
だって、明日からの作業は彼は
一切、かかわらないし
関係ないんだよ、
自分は遊びに行くんだよ
そうだね、私が先走ったねと
心にもないけど言ってみた
うまく収まるには、頭のいい方が
謝るしかないのだから
でも、彼の怒りはとけず
ここ最近の私の先走りを非難
あんたにそれがいえる立場か?と
私も切れそうになった
前回から何度、やつの引っ越しを
手伝っているだろう
何往復したと思っているんだか
それを、たかが、今日、荷物を
いくつか手伝わされたくらいで
馬鹿言ってるじゃないよ
彼は必至に、それじゃあ
私が倒れちゃうよと、まるで自分の
怒りがなかったかのように言うけど
それは許さない
心配した場合の行動とはあきらかに
ちがうことくらいわかるしね
彼がそんな馬鹿とは知らなかった
かなりショックなの
しかも、夫婦のことだけど
全部、自分が何かをきめて
やってきたという
それに奥さんがついてきたという
だから、新居の配線も彼がやるという
別れましょうという夫婦が
どうして、相手の新居にいって
そういう面倒をみるのか、全然わからない
奥さんにしても、どうして彼に相談するのか
意地でも業者に頼むとか、いや
私より、うんと若いのに、配線ができないとは
やっぱり、おばあさんと同じレベルなんだ
自分が嫌で、捨てられるのに
その男を新しい生活をする場所に呼んで
いろいろ、してもらうのは、私には
考えられない
彼は、その方がうまく離婚も進むからと
いうけれど、結局は自分勝手のために
相手に優しくしているというけれど
それも、これもお得意の自己勝手だと
思うと、だんだん嫌になってきた
しかも、彼は、私が彼とのプチ同棲を
うんと楽しみにしてるから と言うけど
楽しみにしててどこが悪いの?
そのあとの、言葉はどうつなげるの?
そこもイライラした
いい感じの時でなくいう言葉のあとは
悪い方の言葉につながるものだからね
俺はそこまで楽しみじゃないよ とか
そこまで期待されてもとか
いい話でないのに決まっている
そんんことを思うと、なんだか恋も
冷めちゃうよ
彼が自分が考えた段取り通りにものが
運ぶのを唯一の自己満足としてることが
よくわかったが
そのかわり、本人のキャパが小さいから
予定外のことや、思い通りにいかない
ときは、不満の顔ばかりする
私の通ってきた道なら、彼は通れなかった
のだとつくずく思う
不満をなんとかしようとするのが
その人の能力なのに
たとえば、荷物運びもそうだ
彼の荷物でも私の方がさっさと動く
彼は誰かをどのくらい待たせているかは
あまり考えない
女であっても、大丈夫?というほど
動かないと、大きな口はたたけないしね
昨日も、彼とピストン輸送で荷物を
運ぶように頼んだら、不満そうな顔
おい、お前の荷物だろ?って思ったよ
たかが、1回の引っ越しでごたごた
するなんてね
私も引っ越しが多かったけど
夫婦でいたとき、4トンの引っ越しを
家具以外はたったひとりで、3日で
徹夜で荷つくり、荷ほどきをして
完璧に3日目には段ボールの1箱も
見当たらない、まさに完璧な引っ越しを
旦那の2泊3日の出張中にひとりでしたよ
もちろん、配線、ゴミだし、すべて終わったよ
今は体力がなくて、3日でまるで一夜城みたくは
できないけどね
そこまでやらなくてもと思うだろうけど
脳だって、本来持っている数パーセントしか
使ってないのだってね
人間は日ごろ持っている能力の数パーセントしか
脳を使ってないらしいじゃない?
つまりは、そこまでやる必要がないという人間は
それができないからであって
それができていいねという人間は
それができることの価値がわかり、あこがれている
そうだよね、疲れるけどやるよねという人間は
たぶん、それができる人間なのだ
そこまでやれる必要があるかないかに
かかわらず、やってできるのか?できないのか?が
大切なんだよ
できない人にできる人を批判することはない
できる人はなんでできないのかも思う必要もない
できない人に何で?は必要ないからね
私が自分ができても、たとえ相手が男でも
なんでできない?とは責めない
だって、人それぞれ能力の場所はちがうのだから
たまたま、私がそこができても、だからといって
すべてが優位じゃないしね
けれど、彼は自分もできないけど
人が自分とはちがうことをしたらすぐ不満
なんだとはっきりわかった
そこは、かなり嫌
できないことは、いいけれど
頭の悪い男もきらいじゃないけれど
そういう勝手な男は嫌いなのだ
口ほどにもないというか
だったら、笑顔でおとなしくしてろと
思ってしまうのだ
そんないきさつがあって
すっかり恋は冷めた感じかな
もう、前の気持ちに戻ることはないと
うすうす感じるの
だからといって、彼が彼自身のために
だけど、決めた離婚劇を途中で終わらせる
わけにはいかないから、いきなりは
終わりにできないけど
もう、私の恋は終わったなと思う
別れに向かっていくしかないかもね
恋は盲目だから楽しいのに
いろんなことは知りたくないけど
まあ、今回も離婚騒動のなかで
おきたことだから、日ごろとはちがう顔が
お互いでたのだと思うけど
どんなに好きでも、彼とは結婚する相手じゃ
ないと感じたのはたぶんそんな、カンなのかな?
私はどちらかというと平和主義者
喧嘩して深くなることはないと思う方
喧嘩は怒り、相手に対する怒り
自分を正当化して守るための怒り
それを恋人同士がすることで
絆など強くならない
思いやることが何なのか
それが、愛情だと思うし
そこに喧嘩は必要ない
日常なんてどうでもいいことの繰り返し
本当に一大事の時に怒ればいい
だから、いざこざは嫌いなのだ
離婚だって、何だって、もって行き方が
あるのだと思う
最初から最後まで冷静じゃなくても
死ぬの、なんなのということにならない
風にもっていくのもできるはずだし
ふっきれた奥さんに聞いてみたい
やっぱり、未練はあるんでしょ?って
以外と私の方には奥さんみたく
今も、なかったりして