臓器売買の疑い 医師ら逮捕へ
K10037044611_1106230544_1106230556
NHKニューストップへ
※ すべての機能を利用するには、JavaScriptを有効にしてください。

臓器売買の疑い 医師ら逮捕へ

6月23日 5時0分 twitterでつぶやく(クリックするとNHKサイトを離れます)

腎不全を患っていた東京の内科クリニックの医師が、住吉会系の暴力団員に1000万円を支払って腎臓の提供者探しを依頼し、移植手術を受けようとしていた疑いが強まったとして、警視庁は、臓器の売買を禁じた臓器移植法違反などの疑いで、近く医師と暴力団員らを逮捕する方針を固めました。

臓器移植法違反などの疑いが持たれているのは、東京・江戸川区で内科クリニックを経営する55歳の男性医師と、住吉会系の50歳の暴力団員ら合わせて5人です。警視庁の調べによりますと、腎不全を患っていたこの医師は、おととし10月から去年4月にかけて、知り合いの暴力団員に1000万円を支払って腎臓の提供者探しを依頼し、移植手術を受けようとした疑いが持たれています。臓器移植法では臓器を売買したり、提供のあっせんをして報酬を得ることを禁止していて、約束をしただけでも違法です。警視庁によりますと、この医師は暴力団員から別の元暴力団員の男を腎臓の提供者として紹介され、親族からの移植を装うため偽の養子縁組を行って、去年5月に都内の病院で移植手術を受ける予定でした。しかし、暴力団員がさらに現金を要求したために交渉が決裂し、結局、移植は行われなかったということです。警視庁は、近く医師と暴力団員らを取り調べて逮捕する方針で、専門的な知識がある医師がみずからの移植のために、違法な臓器の売買に関わったいきさつについて捜査する方針です。