カテゴリ:役立ち・知識
a0006_001950

大手チェーンの回転寿司に良くいくことがある方はこの記事を読んでおいたほうがよいかも知れません。回転寿司では原価率の高いものから低いものまで幅広くレーンに流れてきますがどの皿を取れば一番お得なのでしょうか。そしてお得なチョイス方法はあるのだろうか、また店側が用意した甘い罠にハマらない為にはどうしたらいいか。そんな疑問を解決するのが今回の記事だ。
a0001_010810

こんにちは、皆様おまたせいたしました流浪の女子ライター『ふにゃ仔』です。
驚きました。何に驚いたかというと、前回の秒刊マンデーでのコメント数です。
10件、いや100件をこえておりました。衝撃的でした。そしてみなさまにとても感謝しなければならないと感じ、この場をお借りしてお礼申し上げます。
また、一つ謝らなければならないのが、口調が幼稚だということでした。
乱暴な口調もございました。私はテンションが上がってしまうと口調がきつくなってしまうという悪い癖があるので今後注意していきたいと思います。
謹んでお詫び申し上げます。

さて、今回は回転ずしでお得をする方法です。
回転寿司と言えば『カッパ寿司』これこれ。

まず、お得とはなんでしょうか?原価が高いものを食べるのか?
それとも別のメリットが存在するのか。それ以前に、回転寿司ごときに
徳をするも糞もあるのか、そんな疑心暗鬼に刈られている皆様
お得をするんですよ!
たぶん明日から『カーッパカッパカッパのマークの・・・』という歌が
『トーク得得得トークのトーク寿司』似聞こえてくるはずです。たぶん。ぷう。
ということで得をするたった一つの方法、それは

『レーンの皿を取らない。』

これだけでいいのです。簡単。誰でも出来る。
誰でも出来るけど、やろうと思うとなかなかできないのは回転寿司には
私たちを待ち構える甘いハニートラップがあるからだ。
という事で早速説明します。



―味噌汁を頼むのは情弱。

『いらっしゃいませ、おみそ汁はいかがですか?海鮮味噌汁がおすすめです!』

→じゃあ・・・はまぐりの味噌汁で。
はいアウト!。

汝よ気付け!目の前の罠に。
100円の回転寿司に来て、いきなり100円オーバー商品を頼むとは由々しきこと、本末転倒。
考えてみてくれ、中身は味噌汁だ。ただの。
それが200円もするのだ。ありえない。吉野家でも50円。素材が違うから値段が高くなる?んじゃ、100円の回転ずし来るなよ。はまぐりやら、豚汁が入っているから高くなる。100円の味噌汁を出せばよいのに、糞高い味噌汁をあえて出すというのは、原価率が低い商品を買わせ、儲けるための罠意外ありえない。



―原価が安いものを頼むな!

某テレビ局が調べた結果によると、原価が高い順に
ネタを並べてみると以下になるそうだ。

 1位 85円 ウニ 
 2位 78円 マグロ
 3位 68円 ケーキ
 4位 66円 ハマチ
 5位 65円 いくら
 6位 64円 キングサーモン
 7位 63円 かにサラダ 
 8位 62円 赤貝
 9位 54円 ヤリイカ
10位 53円 つぶ貝

もちろん、これ以外にも恐らく30種類以上の豊富な商品がある。
『コーン』・・『ハム』・・『かにかま』
『ソーセージ(爆笑)』・・・『ミートボール(核爆)』

幼稚園児のお弁当かよ。

『たこやき(意味不明)』

大阪か!

『フライドポテト』

ガッスットぉ!!山盛りにしろ!

つまり、ここに乗っているランク県外の商品はただのクズだ。
家で作れよ!ってレベル。寿司屋にきてんのに、なによそれ。

クズというより、エサ。ねこまんまだ。
店側からしてみりゃ、原価率が高い上位10位を、いかに消費させないかという巧妙な罠。
そのための餌でしかない。
目を覚まして上位10位を攻めろ。



―うに・マグロばっかり食べるのも情弱

チョット上級じゃになると、うに、マグロは原価がたかいから
お得なんだぜ!なんてドヤ顔で食べる奴が居る。

そういう奴は黙ってまわれ右!帰宅してよし。なんにも分かっていない
確かに原価率が高いから得をするかもしれない。がだ。
例えばシューティングゲームで常に無敵状態で攻略して楽しいか?
例えば格闘ゲームで常に、超必殺技ばっかり使える状態で楽しいか?
例えばドラクエで、永久的にマダンテが使えるキャラなんて使いたいか?

ようするに、価値観の問題で相対価値ってのがある。
『満足できたか』それが問題だ。

原価ばかりに目をくらますと、寿司屋にいって何を食べたかと考え
うに・うに・うに・うに・・・
それで本当に満足するとするなら、回転寿司のチープな糞ウニを食うより
糞は糞でもスーパーの馬糞ウニを1000円で買ってこればいい。

ウニをたべたら、次は『カッパ巻き』!原価率が低くても
相対価値を考えると、理想的なコンボ。
そもそもカっパ寿司だし。カッパ巻きが不味いわけがない。
ただ。常に無敵でも楽しいんだってやつは、私は咎めない。どうぞお好きに。



―テーブル席ではまずトイレに行け

テーブル席に座ると、真っ先に奥に座る奴。
アウト!

奥に座ると、レーンの皿がとりやすいというメリットがあるが
反面、お皿を取る係という屈辱的な運命が待っている。

罠は店だけでなく、同席者からも提供される。

皿をとる、ガリをとる、醤油を入れる・・・Oh!あたしゃパシリか。
しまいにゃ、注文する機械で、ピッピやる係りまで。
おちおち、寿司を食っていられない。そんなときにゃ、まず
トイレにいって奥に誰かが座ったのを確認し、のうのうと
通路側の席に座ればいい。通路側ならいつでもトイレいけるしね。


―ジュースは甘え。

ジュース原価5円〜。
子供だましェー



―混んでる時間帯をねらえ 

わー今日は週末だからなー混んでるなーいやだなー。
出ましたはい、甘え、帰宅ゥー。

混んでいる時こそ、狙い目。なぜって。
そりゃ、回転がいいからだよ。回転寿司だけにね。
回転していない寿司屋は、言ってしまえば流していない便所に入るようなもの。
便所の水をきれいにしたくば、回転のいいトイレを選べ。
案ずるな、トイレは店側が奇麗にしてくれる。


a0006_001950

―レーンの皿を取るな。

さて、総まとめと応用だ。
もう少しで終わるから、我慢。
納豆巻きと、マグロどちらが原価が高いかは上記でしめしたとおり。
では、2時間レーンを回った干からびたマグロと、作り立てのほっかほっか納豆巻き。
どっちがうまいか。それは相対価値による。
多くは後者。作り立て、握り立てのすしはレーンに回っているどんな寿司よりもうまいし、自分専用に握ってくれたという付加価値も上乗せされるためすべてオーダーメイド。

100円+指名料。

デリヘルと同じ。(デリヘルは良く知らないけど)

逆に、レーンに流れている皿は絶対にとってはならない。
何時間回転しているのかはわからないが、客の息・唾・埃・オッサンのフケなど
まさに便所そのもの。おまけに、風邪等のウイルス付き。
原発なんて笑っていられないほど直ちに健康被害が出るぐらい危険。
言うならばユッケ状態といっても過大ではないし、バードカフェのおせちを笑っていられない状態。原発で言えばレベル7ぐらいの緊急事態で、ネタがメルトダウンをおこしているものも。

冷静に考えれば、レーンの皿は病原体を口に入れるようなもので、商品価値など微塵も感じられないほどの糞ったれだ。絶対に食してはいけない。気をつけろ。

また、オーダーメイドにすると多少待ち時間が生まれ、ゆっくり食す。
待ち時間は、ガリとお茶で時間をつぶす。
すると少しの量で満腹感を得られ、効率が良い。1000円以下で済むはずだ。
1000円以上を超えるのであれば、スーパーの寿司を買ったほうがネタの質も良い。つまりおりこうさん。

例えは悪かったが、せっかく安くあげるのであれば
いかに安く、いかに満足度を得るか。それを考慮したうえで目の前にある
皿を取るかとらないか、今一度考え直してほしい。

まあ私は人生というレーンに並ぶ回転彼氏から、良質なネタをチョイス
することが先決なのですけど、こればかりはオーダーメイドってわけにはいきませんよね。
とほほ。

ライター:ふにゃ仔



楽天SocialNewsに投稿!


クリップボード01
面白いニュースを配信するアプリできますた。

秒刊サンデーを見るにはこちら