SKE48 OFFICIAL WEB SITE

大矢真那 - 大矢真那、日々前進!

2011.06.23 00:00

3.おやすみなさい



続きです。

昨年のいただいた数字は、ブログで書いた通り、私の名前に託された四人のメンバーへの思いを積んでいただいたと今も思っています。ただ、その後、愛情込めたお叱りもいただき、そのご意見も、その通りだと納得しています。純粋に私のためだけの投票、その票もないがしろに思っている訳ではないのです。それはそれで、深く感謝しています。
だけど、実際「〇〇への分、真那に入れたよ」その声も少なくはなかった。そして、私はそれがとても嬉しかった。
心はひとつではありません。あれも嬉しい、これも嬉しい、いえ嬉しいではないです。あの時も「ありがたいです」この言葉の方が、ぴったりです。
感謝の色は、たくさんあってもいいと思います。ただ、メンバーに申し訳ないと思ったのは、それぞれのメンバーに、私だけじゃなく思い入れはあったはずです。ひょっとしたら「私の方があの子のことを思ってた」「私の方が、もっと仲良かった」そんな感情があっても不思議ではないです。それ位、深い思い、やるせない感情が濃厚な時間、それを共有してきた一期生でしたから。
そんなこと、誰も口にしません。そぶりもないです。私が、勝手に思うだけです。
結果発表後、そのままマカオに行く事は、結果にかかわらず前から決まっていたことでした。
今もそうですが、得意分野でないブログは、同じ時間、同じ場所でないと書けません。でも、あの日は空港直行がわかっていたし、どちらでもいいように2パターンざっくりは書いていました。でも、それは初めて経験しましたが、結局下書き的に考えておいた文章を使うことはありませんでした。昨年、評判(になっていたらしい)ブログの文章は、まさに言葉が降りてきた感覚でした。悩まず、書き直しせず、一気に書けた。何か降りてきた的な。そういうの信じないほうなんですが、あの時はそんな感じでした。

今夜は、このへんで

どうして、まとめられずにいたか、毎日書いてみるとわかります。まとめられることじゃないから、ひとつの形にできなかったんですね。
結論にたどり着かない、というか。

今夜も、おしゃべりしっぱなしに
お付き合い下さって
ありがとうございました。

おやすみなさい☆ミ

こちらは自動翻訳機能となりますので、翻訳が不十分な場合もございます。予めご了承ください。

前の月 JUN 2011 次の月
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30

BLOG