 |
|
 |
 |
|
 |
 |
|
 |
 |
|
 |
 |
|
 |
 |
|
 |
 |
|
 |
 |
|
 |
 |
|
 |
 |
|
 |
 |
 |
 |
 |
QRコードをご利用頂くか、以下のフォームにケータイのアドレスを入力して送信すると、モバイル版イビジェカフェのURLが届きます。 |
|
|
|
 |
 |
|
 |
全部休憩 |
5月29日(日)
朝の5時半に新宿駅西口、バスターミナルに到着するので迎えに来てくれない? え? そんなに早いの?
夜行バスかあ。じゃあ、京成線立石駅発上りの始発電車、午前4時52分に乗らなければならない。
前の日、「ダービー」の検討会を居酒屋「秀」で内博さんとやったんだよなあ。朝が早いので二次会は中止。
そのためジントニックは飲めなかった。しかも2時半に目がさめてしまいそのままずっと起きているしかなかった。
眠いよな。彼女が予定通りバスターミナルに着いた時、まだ私は電車の中。千駄ヶ谷だった。
君、今日、どこに泊まるの? ホテル・ラングウッド? それ、どこにあるの? 日暮里かあ。それでチェックインは何時?
午後2時? ええ、まだ6時間もあるじゃないか。困ったなあ。日曜日の午前6時じゃ何もないよ。
わかった。日暮里のとなりの駅、うぐいす谷にラブホテルがある。そこで休憩しようか。ボクも眠たいしね。
山手線の新宿駅のプラットホームは若者でいっぱい。なんだ満員電車並みではないか。
ハ、ハーン、彼らは徹夜で遊んでいたんだ。これから朝帰りなんだ。駅からすぐ近くにあるラブホテルに入るとな、な、何?
満室? となりのホテルへ。こっちは1室しか空いていなかった。そんな残りものの部屋に入るわけにはいかない。
もうちょっと2、3軒まわってみるか? 4軒目は部屋の数が多い。よしここに決めよう。
君、シャワーにはいってきて。すっきりするから。大型テレビのスイッチを入れた。なんだ、なぜ地上波は映らないんだよ。
NHKの「日曜美術館」を見たいんだよ。腹立つなあ。だって二つ映るチャンネルはどちらもAVなんだもん。
そんなの見れないよ。とにかく君もボクも疲れているし眠たいし寝よう。10時35分、パチッと目がさめた。
テレビはAV以外にこのホテルの案内と各室の状況を表で見せていた
ここのラブホテルはミネラルウォーターとかコーラは全部、無料だった。それは助かるよな。
もう一つ食事の出前もあるんだ。ただし午前11時からか。よし、腹がへった。鍋焼きうどんにしよう。
小ライスもだ。寝ていた彼女を起こし君、何食べるといってメニューを渡すと「チャンポン!」というではないか。
寝起きにチャンポン? すごいなあ。フロントに電話する。鍋焼きうどんとチャンポンと小ライスお願いね。
そうしたらそば屋と中華は店が違うので、なるべくなら一軒の店から注文してくれないという。
なるほどそれは理屈にあっている。君どうする? 「力うどん!」。なんだか持って来たみたいだよ。
ボクさあ、お金ないので君が出てくれる。鍋焼きうどん千円なのだ。小ライスも300円。高いよ、それ!
しかしまさかラブホテルで鍋焼きうどんを食べることになるとは、これはギャグだよ。
なんだかきついしょう油味だなあ。これって関東に特有なもの。ボクはスープは薄味の関西味で育ってきたんだよ。
「ふ、一つもらっていい」。え、君、ふ、好きなんだあ。でもさあ、普通、鍋焼きうどんって玉子はいっているのにないんだよ。
手抜きじゃないか。なるともない。ラブホテルだからといってなめているよな。ああ、このラブホテルの休憩のチェックアウトは2時かあ。ちょうどいい。
このままぎりぎりまでずっとここにいよう。テレビはAV以外にこのホテルの案内と各室の状況を表で見せていた。
1号館が27室。ボクらが入ったのは2号館。こちらは12室。それも表を見てわかった。
その全39室は「宿泊」「休憩」「掃除中」「空室」の表示が。面白い。正午近くになると宿泊客がどんどんチェックアウトし、その部屋は「掃除中」になる。
ラングウッドのホテルはツインを取っているのでいっしょに泊まっていって
びっくりしたのはその掃除はだいたい15分以内で終わるということだ。なぜならそこがすぐに「空室」に変わるからだ。
もっと驚いたのは「宿泊」は赤色なのだが昼になるとみんな黄色の「休憩」になっていく。あ、そうか、これは野郎がひとりで部屋に入り、そこから風俗の女性を呼ぶんだ。
「案内中」という字も出た。見て、見て、見て今、となりの部屋に誰かはいったよ。ボクは1時間もこれを見て楽しんでしまった。
もちろん彼女もそれに付き合った。何をやっているんだよね。ラブホテルを出て駅に歩いていく途中に「ドトール」があった。
コーヒーが飲みたくなる。あれ、このカボチャのタルトおいしそうだ。うん、これは抜群にうまい。当たりだ。
「ダービー」の馬券買っていないけどフジTVの競馬中継見たいなあ。大丈夫よ。ラングウッドのホテルはツインを取っているのでいっしょに泊まっていって。
というわけでそのツインルームで「ダービー」を見たのだった。なんだか台風接近で外は強い雨と風ではないか。
せっかくだから夕食は焼き肉を食べたいよ。日暮里の駅前にあった韓国の焼き肉店で豚バラセットを食べる。
もう叩きつけるように激しい雨。君、えらい時に東京に来たね? もしかして逃げて来たんじゃないよね。
今日の“四字熟語”は全部休憩にする。あのラブホテルは変わってるよな。
ターザンカフェより)
※ただいまサーバーメンテナンス期間中のため、「煩悩菩提日記」に“NEW”マークが表示されておりません。読者の皆様には大変、ご迷惑をおかけしております。申し訳ございません。
※本日、“競馬西遊記”を更新いたしました。
★イベントのお知らせ★ 「シネマの会(仮)」 ・ターザン山本を含めて参加者が毎回、課題映画について話し合う会です。初めての方、大歓迎!!! 日時:6月4日(土)19時〜 場所:喫茶「ルノアール」銀座2丁目店会議室 参加費:千円(ドリンク代込み) 今回の課題映画→『ブラック・スワン』。参加希望の方は下記連絡先までメール下さい。また当日までに各自で課題映画をご覧になっておいて下さい。 ターザンカフェ:tarzan@ibj.co.jp
※ターザン山本!がマンツーマンの文章指導をおこないます! 受講生募集中! 女性大歓迎! お問い合わせ先:03-5275-2778 info@t-1.jp http://www.t-1.jp/ (チケット&トラベルT-1、二見相談事務所)
※ターザン山本!のツイッターアカウント、ぜひご登録ください。 @tarzany
|
|