- AERA-netトップ
- アエラサマリ
- 見えない「敵」と闘う母
見えない「敵」と闘う母
放射能から子どもを守るために
編集部 小林明子、山根祐作 写真 家老芳美
冷蔵庫を開けて青ざめた。シューマイの皮が、ない。
明日の給食の献立はシューマイ。だが千葉県に住むアユミさん(39)は小学1年の長女に入学当初から給食を食べさせていない。表向きはアレルギーを理由にしているが、実のところは食品の放射能汚染が心配だから。クラスで1人だけ弁当を広げる長女のために毎日、給食と同じメニューを作り続けている。
「私のせいでイジメにでも遭ったりしたら......」
車を走らせた。近所のスーパーは閉まっている。ドラッグストアにも売っておらず、30分かけて24時間営業のスーパーへ。帰り着いたときは午前1時半。それから具を練って下ごしらえをした。
穏やかだった生活を一変させたのは、福島第一原発の事故だった。
3月21日、雨にあたった長女のおでこに発疹のようなものができた。「もしかして放射能のせい?」。23日、東京の水道水から放射性物質が検出された。慌てて新幹線に乗り、縁もゆかりもない京都のウイークリーマンションに避難したが、入学式があるため1週間で戻らざるをえなかった。
外食は一切やめ、野菜や納豆は関西から、卵は九州から取り寄せる。出費がかさむのでペットボトルの水は1日4リットルまでと決め、皿洗いにはウオーターサーバーの水を使う。
秋葉原で線量計を捜し回った末、6万5千円の米国製をネットで購入し、自宅や学校、学童保育施設の周りを毎日測る。他機種を持つ母親3人で同じ場所を測り、自分のものは「0.02マイクロシーベルトほど低めに数値が出る」というクセも見抜いた。線量計の型番を聞けば性能がわかるほど詳しくなった。
もはや信じられるのは線量計だけ。それでも自己防衛できるものは限られているーー。
2011/06/22 06:03:19
発売中!:AERA mook「いま会いたい!韓流スター」2011/06/21 07:24:53
落ち目のときに名前変えたって2011/06/20 09:43:15
6. 女児誕生!2011/06/20 08:25:43
第十九話2011/06/16 23:47:01
会社を辞めて10ヶ月、"専業作家の証"を得る?!2011/06/15 23:12:28
ロダンのココロ句-1072011/06/15 08:14:22
フライパン、の巻。
一行コピー, 押切もえ, K野, 内藤みか, AERA English, 内田かずひろ, 恋愛, 中島かずき, ロダン, ハングリー, 木村恵子, 食べ物, 山田厚史, 映画, バルセロナ, 福井洋平, japan photo project, Tina Bagué, ジャパン・フォト・プロジェクト, ティナ・バゲ, 森本徹, 飯島奈美, 尾木和晴, ゆきちゃん, 結婚, 田岡俊次, ロダンのココロ句, 高井正彦, オバマ, 女性