理化学研究所と富士通は20日、共同で開発を進めている次世代スーパーコンピューター「京」(けい)が、同日公開された世界のスパコン性能ランキングで1位になったと発表した。日本勢が1位となったのは7年ぶり。スパコンは自動車部品の設計や新材料の開発などに威力を発揮し、世界一奪還は日本の産業競争力向上を後押しすると期待される。
スパコンの性能ランキング「TOP500」は米国の大学などが毎年6月と11月に発表し、今回が37回目。京は2012年度に完成予定だが、一部を稼働した性能試験で、1秒間に8162兆回の計算能力を達成した。前回1位で今回は2位だった中国の「天河1号A」の性能の3倍以上となった。日本のスパコンが世界1位になるのは、02~04年に首位だった海洋研究開発機構の「地球シミュレータ」以来となった。
スパコンの開発競争では、米IBMなども京とほぼ同じ性能の装置を開発中。11年の稼働を目指していたが開発が遅れ、京が首位となった。記者会見した理研の野依良治理事長は「世界に圧倒的な差をつけての1位だ。我が国の産業技術がいまだ健在であることの証しで大変うれしく思う」と話した。京は完成時には1秒間に1京(1兆の1万倍)回の計算ができる。
国家プロジェクトとして開発が進む京の開発経費は建物なども含めて総額1120億円の見通し。09年の事業仕分けの際には、民主党の蓮舫参院議員(現・行政刷新相)が「なぜ世界1位を目指すのか、2位ではだめなのか」と質問して注目を集めた。予算の削減が検討されたが、ノーベル賞学者らが猛反発して復活した経緯がある。
富士通、スーパーコンピューター、野依良治、理化学研究所、自動車部品、蓮舫
日経コンストラクション誌は、写真家の篠山紀信氏が撮影した東日本大震災の写真を、2011年6月13日号の「現場紀信」に掲載した。5月1日から3日にかけて撮影したもののなかから15点を選び、22ページを…続き (7:00)
日本IBMは2011年6月21日、SaaS(サース)型グループウエア「IBM LotusLive」の強化策を発表した。9月下旬から、日本国内のデータセンター経由でサービスを提供する。アジア・太平洋地…続き (7:00)
メーカーのコール・センターが集積する沖縄に、組み込み機器の検証センターを立ち上げようとの動きが出てきた。国内オフショア開発を手掛ける沖縄ソフトウェアセンターが中心となって、Androidを搭載する組…続き (7:00)
震災復興にドラッカーの「知恵」生かせ (6/21)
“うっかりニックネーム”の悲劇を防ぐ (6/22)
「ライブ・メール」で電子メールを素早く整理・検索 (6/21)
谷埋め盛り土でまたも被害多発 (6/22)
「人間に突き付けられた不条理」、篠山紀信氏 (6/22)
ルノーの最量販エンジンを3気筒に、年産100万台 (6/17)
ツイッターを復興の力に 情報格差乗り越えて (6/19)
自然エネ活用に東北モデル 地産地消で雇用も生む (6/22)
日本企業の参加で本格化する中国「曹妃甸エコシティ」 (6/20)
防衛省頼みの限界、日の丸戦闘機の苦境 (6/21)
2011年6月22日付 (6/21)
東電リストラ、5人の審判 危機回避に半歩 (6/19)
1キロワット時=20円で風力発電はおいしい? (6/20)
| 日経平均(円) | 9,629.43 | +169.77 | 22日 大引 |
|---|---|---|---|
| NYダウ(ドル) | 12,190.01 | +109.63 | 21日 16:30 |
| 英FTSE100 | 5,763.72 | -11.59 | 22日 8:17 |
| ドル/円 | 80.20 - .22 | +0.02円安 | 22日 16:11 |
| ユーロ/円 | 115.48 - .50 | +0.32円安 | 22日 16:11 |
| 長期金利(%) | 1.120 | ±0.000 | 22日 15:27 |
| NY原油(ドル) | 93.40 | +0.14 | 21日 終値 |
・三菱重工、“空”に暗雲 航空機部品の検査工程で手抜き発覚
・フェリング、夜間頻尿治療薬を開発へ
・三菱自、EV用電池パック生産能力増強
・双日、ブラジルでバイオ燃料を増産
・味の素、タイで風味調味料の生産拡大…続き
「テクノロジー」のおススメのコラムや更新情報をメールマガジンでお届けします。
(詳細はこちら)
経済や企業の最新ニュースのほか、大リーグやサッカーなどのスポーツニュースも満載
詳細ページへ