ゆかいじゃのう
2010
とは、杉浦茂コミュニティ管理人「くらふと」氏主催による「杉浦茂」生誕102周年を記念したゆかいなイベントである。
開催日:2010年4月3日(4月3日は杉浦茂先生の誕生祭)
がいよう
戦後の日本漫画史に輝く伝説の漫画家「杉浦茂」先生の生誕102周年を祝うと言う目的で、アイドルマスターのキャラクターを杉浦茂先生の画風で表現した動画を投稿している「くらふと」氏主催のイベントで、
1.「スギ☆MAD」 |
2.新作上映会 in ニコ生 |
の2つの企画で構成されており、動画投稿形式の「スギ☆MAD」は、ゆかいな動画を投稿するというわかりやすいレギュレーションとなっている。
| TEAM:A | 「PROJECT IM@S YUKAI 2nd」 | |
| TEAM:B | 「とわいらいと すてえじ |
|
| TEAM:C | 「くろすらいふ」 | |
| TEAM:D | 「3A07~ゆかいじゃのう~ |
|
| TEAM:E | 「ぷらねっと☆らぶ」 | |
| TEAM:F | 「猿飛春香奇譚」 |
と、どこかで聞いたようなタイトルをチーム別に制作・公開するみたいな告知がされている。
現在のところ、主催者以外の誰が参加できるのかが心配されており、
せめて素材だけでも公開してくれ
といった声も聞こえているが・・・
さわぐな 町人。
レギュレーションには、
- ゆかいな動画をつくる
- 「4月3日は杉浦茂先生の誕生祭」をタグロック
としか書かれておらず、「おや どこにも 杉浦茂先生っぽくとか かいてないね」と考えると、「ゆかいな動画」であればOKなのではと思われる。
そして当日は、
「おやばかちゃんりん そばやのふうりん とこやのしちりん わっはっはーだ」
とでも囃したてて、動画を見たら「ゆかいじゃのう」「ゆかいゆかい」「なんじゃらほい」「じょうだんじゃないよ」とでもコメントして楽しもう。
なんと新作じゃと それはたいへんいそげやいそげ
▼くらふとさん参りました
届け、届け、――私の、『ののワ』
だいちこく だがそれがいい
▼ゆかい汁Pとはだれなのかのう(ぼう
おまつりさんかどうが
▼杉浦茂先生の「猿飛佐助」と「ドロンちび丸」とはゆかいじゃのう
▼遠心力Pだいかつやくじゃのう
▼「アイドルマスター」からすけだちいっぱいわっはっはーだ
▼「東方project」から あくのりんごのすけ すけだちきたよ
▼「AKIRA」さんをつけろよじょうだんじゃないよ
▼ひわいじゃのう
みくみくだんす
▼たいへん たいへん MikuMikuDanceのモデルがきたよ
しえんどうが
▼しえんどうがもきたよ てんですごいや
かんれんどうが
ええい かくなるうえは 公式マイリストじゃ
かんれんせうひん
かんれんこうもく |
かんれんこみにてい |
かんれん外部りんく
http://dic.nicomoba.jp/k/a/%E3%82%86%E3%81%8B%E3%81%84%E3%81%98%E3%82%83%E3%81%AE%E3%81%862010
読み:ユカイジャノウニセンジュウ
初版作成日: 10/02/25 04:31 ◆ 最終更新日: 10/06/03 02:12
編集内容についての説明/コメント: だいちこくじゃのう ゆかい汁Pとやら
記事編集 / 編集履歴を閲覧 / Twitterで紹介