2011-06-07

マジですかー!

テーマ:モチベーション
ありえない・・・


以前に決まった時間に


電気が切れるという記事を書いたことがあるのですが・・・



それで、アタシったら


誰かのメッセージかもとか言ってー


超メルヘン女だったのに




なんだい


なんだい



そーか


そーか





普通に・・・


・・・・壊れたのか。



電球が切れたとかでも


誰かのメッセージとかでもなく


壊れたのか。


普通か。



夜は涼しいので


仕事がはかどると思って


また昼間


韓流見ちゃったし。



自分が悪いんですけどー。


でも朝新しい電球に替えたばかりなのにー。


めっちゃ昼間テンションあがって


夜7時


電気パチリ。



ついたやーん



やん


7時19分




しゅーりょー。




テンション激落くん。




あ~。


計画停電の時に使った


LEDのライト


眩しすぎて


逆に


テンション下がるし。




マジでー。


明日4時起きで仕事じゃーん。



$三十路論 risky unndertaking


眩しいけど資料が見えない。


3つもいらないのかな。




オアシスがほしい。


まぶしー。


おえー。


おっえー。


  • なうで紹介
  • mixiチェック
  • ツイートする
2011-06-07

OB会になってるし!

テーマ:個人的感謝
$三十路論 risky unndertaking



今回の結婚式では、


ワタクシが10年以上お世話になっている2人の社長とも会えたし、


なにしろマネージャー時代、


よーくケンカをしていた当時本部店長の男子。


同じ店舗で付き合って結婚して


今では第2子のご誕生を待っているという


素晴らしい愛を築かれている。


そしてほとんどの皆様の名字が変わっておりまして


覚えられない・・・


そして、お金の話になると、


ほうれん草と同じくらい?


とか


ワタス分かりかねますーるーあーれー。


$三十路論 risky unndertaking


出た!

乾杯の音頭。


おないくんというカエルのキャラクターの中に入っているのは


$三十路論 risky unndertaking


尾内社長。


相変わらず、愛されている。


ワタシを奥さんとみなさんお間違いになっていましたが、


二人で


「どんりゅうどんりゅう子育てどんりゅう~♪」


というとっさに作った歌を


新郎さんのお友達のテーブルに行き、


何故か二人で歌った。



意味が不明とはこのことである(笑)



でも、こんなバカなことをする社長。


目線をみんなに合わせてくれて、


久しぶりに会ったOBの女子の話を

目をキラキラさせながら聴いて


お~そーかそーか!

すごいな!



と、気持ちの曇りがまったくない。


私は1ヶ月、ないし2ヵ月に1度は会っているので


社長のつらかった時期も何気に知っているし、


でも、こんなに社員のこと考えてくれる社長、


いないと思う。


明るく


楽しく


バカになれ


夢に向かって


突き進もう


↑社歌(作詞:社長)





文句ばっかり言ってないでさ。


認められたいのなら


バカになること


お勧めですよ。



ミラーリングとか


ペーシングとか


なんかわざと今、


遣ってみたけど


言葉知ってるだけで


ラポールないじゃん!


そんなチーム多いよね。


言葉だけ知ってるチームみたいな。




どれだけ、


一緒に働いている方に感謝されてる?


仕事以外でだよー。


しらじらしい感謝なんてすぐにバレル。


歳もみんなバラバラ。


でもみんなが教えてくれること、


勉強になる。


なんでも自分にとって吸収して


良いところがない人なんて滅多にいない。


すごいんだよ。


自分の知らないこと、たくさん教えてくれる。


あざーす!






このおないくん見て、


みなさんも幸せになってください。


仕事は誰よりも出来るかもしれない。


でもおないくんみたいに


バカになれる?


心開いてもらえないのは


少しだけ自分はみんなと違うんだって考えてない?



$三十路論 risky unndertaking


ひろちゃん・・・


ワタシ・・・


結婚・・・




でっきるかな

でっきるかな

はてはてふむ~

さてさてほほ~


でっきるっかな~




まっいっか~

よくないか~


よくなくなくなくなく


  • なうで紹介
  • mixiチェック
  • ツイートする
アメーバに会員登録して、ブログをつくろう! powered by Ameba (アメーバ)|ブログを中心とした登録無料サイト