NHK広島県のニュース 広島放送局
「君が代」起立命令は合憲
広島県内の高校の教職員らが式典で君が代を斉唱する際に起立するよう命じられたのは憲法に違反すると訴えた裁判で、最高裁判所は憲法には違反しないという判決を言い渡しましたが、裁判官の1人が「思想や良心の自由を侵害する可能性がある」という反対意見を述べました。
この裁判は、平成13年から16年にかけて入学式や卒業式で君が代を斉唱する際に起立しなかったとして広島県教育委員会から懲戒処分を受けた高校の教職員ら40人あまりが、思想や良心の自由を保障した憲法に違反すると訴えたものです。
1審と2審はいずれも訴えを退け、教職員らが上告していました。
21日の判決で最高裁判所第3小法廷の大谷剛彦裁判長は「思想や良心の自由を間接的に制約する行為だが、秩序の確保のためには合理的で、憲法には違反しない」として上告を退け教職員らの敗訴が確定しました。
一方、5人の裁判官のうち田原睦夫裁判官は「起立だけでなく歌うことまで命じたケースは思想や良心の自由を侵害している可能性がある」という反対意見を述べました。
君が代の斉唱をめぐっては東京都の教職員らが訴えた3つの裁判で最高裁はすべて合憲の判断を示しましたが裁判官2人が反対意見を述べています。
判決について原告の1人の門長雄三さんは「教育委員会は今も命令や処分を繰り返しているが生徒たちはわたしたちの考え方を理解してくれると思う」と述べました。一方、広島県教育委員会は「主張が正しいと判断された結果で、深く敬意を表する」というコメントを出しました。
06月22日 07時03分
マイエリアの登録方法
表示したい都道府県を最大2つまで登録することができます。
- 未登録の場合は「登録」ボタンをクリックします。
- 登録したい都道府県を地図から選択します。
- 確認ボタンをクリックすると登録が完了します。
※登録した都道府県を変更するには「変更」ボタンをクリックします。