NHK群馬県のニュース 前橋放送局

養護学校でUSBメモリー紛失

桐生市にある特別支援学校の女性教諭が、生徒の住所などの個人情報が入ったUSBメモリーを紛失したことがわかりました。
群馬県教育委員会によりますと、20日、桐生市にある県立あさひ養護学校に勤める40代の女性教諭が、生徒の個人情報が入ったUSBメモリーを紛失したと警察に届け出ました。
学校によりますと、この女性教諭は6月17日に出勤した際、USBメモリーがなくなっていることに気づき、学校に報告した後、警察に届け出たということです。
紛失したUSBメモリーはこの教諭の私物で、▼在校生27人と卒業生3人の名前のほか、▼在校生1人の名前と住所、それにどのような障害があるかが記録されていましたが、ファイルを守るためのパスワードなどはかけられていませんでした。
県教育委員会によりますと、これまでのところ被害の報告はないということです。
養護学校では、関係する在校生の自宅を訪れて謝罪したほか、保護者会を開いて経緯を説明したということです。
群馬県教育委員会は、各学校や教員に対して個人情報の取り扱いについて十分注意するよう改めて指導し、再発防止を徹底することにしています。

06月21日 19時01分

群馬県のニューストップへ

ご覧になりたい地域を地図から選んでください

未登録のニュース

登録

解除

    未登録のニュース

    登録

    解除

      マイエリアの登録方法

      表示したい都道府県を最大2つまで登録することができます。

      1. 未登録の場合は「登録」ボタンをクリックします。
      2. 登録したい都道府県を地図から選択します。
      3. 確認ボタンをクリックすると登録が完了します。

      ※登録した都道府県を変更するには「変更」ボタンをクリックします。