ゲストさんログイン /ブログを作る

統合検索

最新ニュース! クリックするほどよく分かる

[PR]がんや事故にお手頃な掛金で保障

民主党執行部 1・2年生議員に総額2億円の再選準備金配る

 許しがたいことに、民主党の権力私物化の道具として、我ら国民のカネが“軍資金”としてバラ撒かれようとしている。 6月14日、民主党幹事長室から党所属議員に送信されたメールにこうある。

〈衆議院1期・2期及び参議院1期の議員総支部に対して、次期総選挙での再選準備及び今後の活動強化のために、活動資金を追加交付することを決定した〉

 露骨な買収工作である。

 具体的には当選1回の議員に200万円、当選2回議員に100万円、総額2億円あまりを配る旨が書かれている。民主党では過去になかった“臨時ボーナス”だが、この原資は税金(政党助成金)だ。

 死に体の執行部が辞める前に党の金庫を開き、来る代表選に向けて1〜2年生議員に毒まんじゅうを配ろうという暴挙!

「菅(直人・首相)―岡田(克也・幹事長)執行部が行き詰まったのは、小沢グループの反乱というより、党全体で若手議員の間に不満が充満していて、両院議員総会で総退陣を求める声が飛び出すのは必至だからだ。1〜2年生にアメをしゃぶらせて黙らせ、これを“小沢の乱”だとして片づける作戦だろう」(中間派議員)

 菅政権は4月から半年間、国会議員の歳費を3割削減し、国民には「復興財源のために増税が必要だ」と負担を強いている。その裏で税金を党内にバラ撒いて権力維持を図るなど、どこまで卑怯な連中なのか。

 国民から預かった権力は「俺の力」、国民から巻き上げたカネは「俺の小遣い」という思い上がりがよくわかる。

 国民の怒りが頂点に達しようとする今、「菅降ろし」に動いた小沢一郎・元代表や鳩山由起夫・前首相らも何をやっているのか。

「仙谷(由人・官房副長官)や岡田が菅早期退陣を迫る状況は好都合だ。こっちは高みの見物をしていれば、勝手に執行部内に亀裂が入る。小沢さんからも“今は動く時ではない”といわれている」

 小沢氏を支持する中堅議員はそう余裕を見せる。これは主権者が誰であるかを無視している言動だろう。国民は菅政権に退場を突き付けている。だから小沢氏、鳩山氏らは不信任案可決に動いたのではなかったか。

 菅政権が民主党政権の国民との約束を破ろうとしている暴挙を目の当たりにしているのだから、一刻の猶予もなく、国民の名において正々堂々と権力を奪う行動を取るべきではないか。

 自派議員をカラオケ店に集めて作戦会議を開いている場合ではないだろう。

※週刊ポスト2011年7月1日号




■関連記事
民主党議員 小沢一郎支持を地元で説明できぬジレンマあった
転落事故の三宅雪子議員 酔うと小沢氏礼賛するのがおきまり
VOGUE登場の蓮舫氏を小沢ガールズが「売名行為」と批判
臨時国会の1日あたり費用 議員1人で20万円、合計4億円

このニュースを共有

コメント / 簡単コメント | みんなのコメントを見る(124)

関連ワード:
民主党  選挙  税金  歳費  仙谷由人  

政治トピックス

おすすめ商品

関連ニュース:民主党

政治アクセスランキング

注目の情報
復興の姿を写真で残そう
震災で失われた風景などの写真や動画を探しています。
被災地が復興する様子を、皆で集めませんか。
ぜひご参加を。


未来へのキオク

写真ニュース

「布川事件」再審無罪/桜井さんが党本部訪問/“「証拠開示法」立法の先頭に” 「負の遺産は残さない」原発暴発阻止に立ち上がった60歳以上の元技術者達 退陣表明後「持論」をブログ掲載 菅首相の「私と風力発電」 公債、2次補正で退陣 8月まで、3次は新首相
オスプレイ 知事「強く反対」 防衛相 意向伝達を「小言」 【BLOGOSチャンネル】経産省現役官僚・古賀茂明氏が語る 「守るべきは東電でも株主でも銀行でもない」 一人ひとりの生活再建を/漁業復興のあり方ただす/衆院特別委・高橋議員 原発撤退への転換要求 「消費税10%」先送り 一体改革、骨格修正も
検証 不信任案騒動/被災者の思いに寄り添った党は インタビュー:民主党は社会保障改革の消費増税に理解=小沢鋭仁氏 またtwitter炎上! お騒がせ三宅雪子議員に「おとなしく療養してろ」と永田町の声 【特集:震災から100日】福島・緊急時避難準備区域の住民インタビュー〜90年生きてきて、野菜を買って食べるのは初めてだ〜
ニュースをスマホで見よう
スマートフォン版
アプリ版ニュースリーダーをダウンロード(無料)
ケータイ版
QRコード
携帯サイトのQRコードはこちら
http://m.livedoor.com/

特集

livedoor サービス: