ふらっと(flat)
コミュニティーサイト「ふらっと(flat)」について
コミュニティーサイト「ふらっと(flat)」は、河北新報社が運営する市民参加型の「地域SNS(ソーシャル・ネットワーキング・サービス)」です。仙台や宮城、東北地方に関心のあるネット利用者と地方新聞社が共に作るコミュニティーの実現を目指しています。誰もが安心して利用できるネットコミュティーを実現するため、河北新報本紙、フリーペーパー、携帯メディアなど、河北新報グループのすべてのメディアを活用します。
「ふらっと(flat)」に参加して「マイページ」を持ってみませんか?ブログ(日記)を使った情報発信や「コミュニティー」への参加、運営も簡単です。気の合う友だちを招待して自分のネットワークをどんどん広げましょう。サイトの運営を担当するスタッフ一同、可能な限りみなさまの情報発信や交流をお手伝いします。
「ふらっと(flat)」への参加は無料です。
「ふらっと(flat)」に参加するには費用は一切かかりません。会員になるには、新規登録フォームから申し込むか、既に会員登録されている方から招待してもらい登録する必要があります。会員登録を済ませると、登録時に使ったメールアドレスと入力したパスワードを使って、「ふらっと(flat)」にログインすることができます。
「ふらっと(flat)」の理念
(1)市民の情報発信をサポートします。
(2)あなたの「コミュニティー」を大切にします。
⇒家族用の連絡ボードを作ってみませんか?河北新報社は、規模の大きなコミュニティーだけではなく、少人数のコミュニティーが数多くできることを願っています。
(3)地方からの情報発信を充実させます。
⇒仙台・宮城・東北に住む人々や、仙台・宮城・東北に関する情報発信を支援します。「地方新聞社としてこんなことをしてほしい」といったご提案をお待ちしています。
(4)マスメディアと「草の根」の市民メディアの連携を目指します。
(5)企業と市民・NPOの「新しい関係」を考えます。
(6)政府・行政と市民・NPOの協業を目指します。
(7)誰もが安心して使えるネット環境を提案します。
「ふらっと(flat)」でできること
「ふらっと(flat)」では、友だちと楽しくコミュニケーションできる機能がたくさんあります。ここでは、基本的な機能について、紹介します。
1.友だち機能
「ふらっと(flat)」は安心感の高いメンバー制のコミュニケーションサイトです。会員が「ふらっと(flat)」をより楽しく活用するために、友人を「ふらっと(flat)」へ招待することができます。
また「友だちの友だち」とも知り合うことができ、交流を深めることができます。知り合いでない方でも相手のプロフィールやブログ(日記)、アルバムなどを見て共通の趣味、話題を持ったメンバーを見つけることができます。
知り合った人と仲良くなれば、友人関係を結ぶことができ、友だちの輪がさらに広がっていきます。
プロフィール、ブログ(日記)、コミュニティー、アルバム、マップ、スケジュールなどは公開範囲が設定できるので、友だち同士だけのコミュニケーションが可能です。
「友だち」になる方法は2つあります。
(1)知り合いを「ふらっと(flat)」に招待する・・・自分から招待メールを送り、相手が登録すると、自動的にあなたの「友だち」になります。
(2)「友だちになる」から友だちになってもらうようお願いします。相手の方が承認した場合に「友だち」になることができます。逆に、自分に届いた「友だちになって」メッセージを承認した場合も同様です。
※何の接点もない方に、いきなり友だちになってほしいと希望することはお勧めできません。日記のコメント欄や、コミュニティーの掲示板でコミュニケーションしたことのある人に希望するのが自然です。
2.コミュニティー機能
「ふらっと(flat)」では、共通の趣味や関心事、考え方を持った仲間とコミュニケーションを楽しむことができるコミュニティー機能があります。取り上げたい話題をトピックス投稿して、情報を交換したり、コミュニティーのスケジュールを投稿してメンバーにお知らせすることも可能です。
コミュニティーには『誰でも参加できるコミュニティー』と『管理者の承認が必要なコミュニティー』の2種類があります。『管理者の承認が必要なコミュニティー』は管理者が参加を希望した人のプロフィールなどを見て参加許可の判断をすることができます。またコミュニティー自体を非公開にして、友だち同士の秘密のコミュニティーをつくることもできます。
3.ブログ(日記)機能
「ふらっと(flat)」ではブログ(日記)を作成すると、その記事に対してコメントのやりとりをすることができ、またコメント記入欄の有無も設定できます。自分で書いたブログ(日記)にコメントが書かれると、メールでお知らせする機能もご利用できます。
4.足跡機能
足跡とは、あなたのページを訪れた人が誰であるかを示すもので、マイページを訪れた際に残る記録のことです。 訪れた人の足跡をたどっていけば、共通の趣味などを持った新しい友だちが見つかる可能性が高くなります。
5.スケジュール機能
WEB上で自分のスケジュールを管理することができます。自分の予定を記入したり、友だちの誕生日、イベントの予定などを一括で管理できます。スケジュールには『マイスケジュール』『コミュニティースケジュール』『友だちスケジュール』の3種類があり、用途によって使いわけることが可能です。
また、自分のスケジュールのうち広くお知らせしたいものだけをコミュニティーサイトのトップページに表示し、インターネット全体に公開できる「ふらともカレンダー」の機能も準備中です。
6.キーワードブックマーク機能
気になる話題や興味のあることなどを、キーワードブックマークとして登録しておけばマイページにそのキーワードを含む記事が最新のものから表示され、いつでも新しい情報を閲覧することができます。
7.グリーティング機能
友だちの誕生日にみんなでおめでとうメッセージを送ることができます。友だちの誕生日の1週間前にバースデーグリーティングカードが送られてきます。メッセージを入れるだけで誕生日にカードが送られるので大切な友だちの誕生日を忘れてしまう心配がありません。もらってもうれしいカードです。
8.アルバム機能
WEB上で自分だけのフォトアルバムを作成して、公開、閲覧することができます。また公開している写真に対してコメントのやりとりができ、コメント記入欄の有無も設定できます。アルバムには『アルバムトップ』『マイアルバムトップ』の2種類のページがあり、『アルバムトップ』ではサイト全体のアルバム情報を得ることができます。『マイアルバムトップ』では、自分のアルバムの作成、管理を行うことができます。
9.マップ機能
全国の知りたいお店の情報や気になる場所の情報をWEB上のマップで記していくことができます。「ふらっと(flat)」の会員同士の情報交換の場所として活用していただけます。マップには「ALL」「マイマップ」の2種類のページがあります。「ALL」は「ふらっと(flat)」の会員様で共有するマップとしてご利用いただけます。「マイマップ」は個人で活用できるマップとしてブログ(日記)などと共に日常的に活用いただけます。
10.通知メール機能
管理ページの「設定変更」で、通知メールアドレスをご登録いただくと、ブログ(日記)にコメントが入ったお知らせや、スケジュールのお知らせなどが登録していただいたメールアドレスに届きます。
このほか「ふらっと(flat)」には、たくさんの友だちともっともっと楽しくコミュニケーションがとれる機能がたくさん備わっています。
会員登録するには
「ふらっと(flat)」の会員になるには、新規登録フォームから申し込むか、既に会員登録されている方から招待してもらい登録する必要があります。会員登録を済ませると、登録時に使ったメールアドレスと入力したパスワードを使って、「ふらっと(flat)」にログインすることができます。
<新規登録の場合>
「ふらっと(flat)の入会はこちらから」のリンクをクリックし、表示されたフォームに本名、メールアドレス、パスワード、ブログ(日記)のアドレス(URL)を記入し送信してください。折り返し「ふらっと(flat)」の運営スタッフから招待メールが届きますので、必要事項を記入の上、登録してください。
<友人からの招待の場合>
友人から招待メールをもらった場合、メール本文中のURLにアクセスすると、上記と同じ手順で会員登録することができます。
<登録、利用料について>
「ふらっと(flat)」の登録、利用料は無料です。ただし、アクセスにかかる通信料、プロバイダ使用料などは各自ご負担ください。
<プライバシーポリシーについて>
「ふらっと(flat)」事務局では、皆さんに安心してサービスをご利用いただくために、細心の注意を払って個人情報管理に努めます。詳しくは「個人情報の保護について(プライバシーポリシー)」をご覧ください。