放射性物質

文字サイズ変更

放射性物質:JA静岡などが損害賠償請求へ…茶のセシウム

東京電力へ求める損害賠償の請求方法について質問するJA静岡市の職員
東京電力へ求める損害賠償の請求方法について質問するJA静岡市の職員

 静岡市葵区藁科(わらしな)地区の茶工場6カ所の製茶から国の暫定規制値を上回る放射性セシウムが検出された問題で、JA静岡中央会とJA静岡経済連は20日、農協向け説明会で、7月末にも自主回収や出荷自粛に伴う損害賠償を東京電力に請求する方針を明らかにした。

 説明会には、18農協の担当者や茶商団体、県や静岡市の担当者約100人が参加した。

 東京電力福島第1、2原発事故の賠償対象を定めた国の指針では、現在賠償請求できるのは、県が出荷自粛を求めた6工場の生産者、仕入れていた茶商の損害分だけとされる。同中央会は7月中旬にも県協議会を設置して、風評被害も賠償に含めるよう、国に求めていくという。【小玉沙織】

毎日新聞 2011年6月20日 20時35分(最終更新 6月20日 21時41分)

PR情報

スポンサーサイト検索

6月21日放射性物質:タケノコ出荷停止解除…福島・国見町と天栄村
6月20日放射性物質:御前崎の会社が仏輸出の玄米茶…EU基準超え
放射性物質:JA静岡などが損害賠償請求へ…茶のセシウム写真付き記事
6月18日放射性物質:静岡産の緑茶からセシウム パリの空港で検出
6月17日放射性物質:真野川のウグイが初の出荷停止に 福島
放射性物質:愛知産の茶は安全写真付き記事
6月16日放射性物質:乾燥荒茶の検査、神奈川県も実施へ
6月15日放射性物質:セシウム濃度で遊泳判定 環境省
6月13日放射性物質:福島県大熊町の土壌から微量のキュリウム
6月10日放射性物質:愛知県も荒茶の検査実施
放射性物質:静岡県 検出報告受け「HPでの公表控えて」
6月9日放射性物質:静岡の製茶からセシウム検出
放射性物質:摂取・出荷制限の伊達市産ブロッコリーを販売
6月8日放射性物質:保管の牧草、一般廃棄物として処分を…農水省
放射性物質:福島産の原乳、出荷停止解除
6月6日放射性物質:ウメの出荷停止指示 福島5市町に
放射性物質:福島のヤマメ、一部出荷停止 淡水魚では初
放射性物質:福島全域の汚染状況地図化へ 文科省土壌調査
放射性物質:77万テラベクレル…総放出量を上方修正
6月5日放射性物質:福島県相馬市のホウレンソウ 出荷に向け収穫写真付き記事

放射性物質 アーカイブ一覧

 

おすすめ情報

注目ブランド

毎日jp共同企画