レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。
NTTdocomo ドコモ 新機種・雑談・総合スレ Part29
- 1 :非通知さん:2010/12/05(日) 18:14:46 ID:cZnotO2n0 ?PLT(77084)
-
■公式サイト
NTTDoCoMo
http://www.nttdocomo.co.jp/
NTTDoCoMo Business Online
http://www.docomo.biz/
■質問は下記のスレへどうぞ
【NTT】ドコモ総合質問スレ その233【docomo】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/phs/1288704583/
■前スレ
NTTdocomo ドコモ 新機種・雑談・総合スレ Part28
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/phs/1281270825/
- 2 :非通知さん:2010/12/05(日) 20:36:04 ID:U7MAOXtE0
- 2get
- 3 :非通知さん:2010/12/06(月) 12:24:23 ID:okfM3IncO
- SHARPのやつも売れとるらしいやん
- 4 :非通知さん:2010/12/06(月) 21:36:54 ID:NPa9NrYA0
- 結局この冬モデルの売れ線ってこんな感じなの?
GALAXY>REGZA>LYNX>F>SH>N
普通の携帯で何が一番売れてるのかな?
- 5 :非通知さん:2010/12/07(火) 07:31:42 ID:p0lE11Y70
- 質問です。
携帯を機種だけ購入する事は可能ですか??
中古ではなく、正規のルートで新品、一括払いで購入したいのですが・・・・・
- 6 :非通知さん:2010/12/07(火) 09:01:43 ID:rtKy/LIc0
- >>5
>>1
- 7 :非通知さん:2010/12/08(水) 22:35:00 ID:fPrlFTJU0
- 過疎ってるな
- 8 :非通知さん:2010/12/08(水) 23:33:20 ID:btRhRzbe0
- iモードのドコモマーケットはアプリ数が日に日に増えていくな
もっと検索しやすくしないと埋もれるアプリが続出しそう
- 9 :非通知さん:2010/12/08(水) 23:41:38 ID:fPrlFTJU0
- >>8
ポイントでちょこちょこやってるのかね皆さんは
一つだけ釣られたは、それはポイント使っちゃった
もっとはよすれば良かったのにね
- 10 :非通知さん:2010/12/09(木) 00:40:41 ID:zLXXUfQP0
- 祖母の新規契約を自分が代理でいくことになったですが、自分がドコモとauブラックです。審査に代理人の情報は使われるのでしょうか?ちなみに祖母はドコモを契約していた時期がありました。
- 11 :非通知さん:2010/12/09(木) 00:55:14 ID:lrb0q4B60
- >>10
自分がブラックだから祖母の名義を借りるって阿漕な質問じゃないよね。
- 12 :非通知さん:2010/12/09(木) 01:08:59 ID:zLXXUfQP0
- >>11
違います。今はSB持ちで未払金も
分割で支払ってます。
- 13 :非通知さん:2010/12/09(木) 06:54:48 ID:hm/DnNlA0
- ちゃんと委任状もてったらいいんじゃね?
- 14 :非通知さん:2010/12/09(木) 22:42:42 ID:hfZgceDE0
- WiMAXとのハイブリッドスマートフォンをdocomoから出してくれ
- 15 :非通知さん:2010/12/10(金) 15:50:27 ID:8nYfomMD0
- シルシルミシル
12/15(水) 23:15 〜 00:15 テレビ朝日
「NTT docomo あの携帯電話の企業を特集!!最新機種も登場」
- 16 :非通知さん:2010/12/10(金) 23:50:25 ID:yoAb9tu/0
- i−modeのマーケットのコミックって人気あるやつ相当入ってるなあw
意外と成功するかもなポイントたまってるやつ多いし
スマホの方にも入れろよ馬鹿w
- 17 :非通知さん:2010/12/13(月) 00:19:11 ID:LKAHtWHF0
- 紛失したのですが、ケータイ補償サービスって
「旧電話機をご送付いただけない場合など違約金として、42,000円をお支払いいただきます」
とあるけど、期間の指定とか細かい事が書いてないので躊躇してます
機種変した方が良いのかな F08b
宜しくお願いします
- 18 :非通知さん:2010/12/13(月) 01:39:11 ID:IRq64XQ80
- SOFTBANKの001SHのような性能と値段のドコモの機種ってどんなのがありますか?
初携帯で使用目的は携帯サイトを一日10分ほど見るだけです
- 19 :非通知さん:2010/12/13(月) 06:58:30 ID:+9RoWfPA0
- >>17-18
質問スレでどうぞ
- 20 :非通知さん:2010/12/13(月) 10:45:53 ID:H5H7F4l40
- 質問スレ落ちてるけどなw
- 21 :非通知さん:2010/12/13(月) 15:41:18 ID:phvwSdJ90
- 質問スレ立てれません。
- 22 :非通知さん:2010/12/13(月) 15:52:57 ID:H5H7F4l40
- >>21
こちらへどうぞ
◆◆◆◆スレ立て依頼所 Part10◆◆◆◆
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/phs/1285257183/
- 23 :非通知さん:2010/12/13(月) 17:03:35 ID:P/7cgqNz0
- MPEG2再生できる機種ってないの?
- 24 :非通知さん:2010/12/13(月) 17:04:29 ID:phvwSdJ90
- >>23
DVD でもみたいのか?
- 25 :非通知さん:2010/12/13(月) 17:22:20 ID:P/7cgqNz0
- ビデオが見たい
変換が邪魔臭いしあまり低すぎる画質で見たくない
- 26 :非通知さん:2010/12/13(月) 18:13:41 ID:phvwSdJ90
- >>25
MPEG2 が見れても DVD Video は
そのまま microSD に入れても見れないんだけど?
- 27 :非通知さん:2010/12/13(月) 18:53:10 ID:6e/E+qcm0
- >>23
H.264に変換したら似たような画質でいっぱい動画入るよ
- 28 :非通知さん:2010/12/13(月) 22:21:21 ID:PY5fcVq90
- 今回機種変しようと思ってもいいのないね。
俺は去年の7月からSH-06A使ってるが、あんまり変わってないように思える…。
しいて、言えばデザイン的なものでSH-05Cが魅力的だった。タッチパネル使いたいけど、スマホはiモード使えなくなったり、他にもガラケとは仕様が全然違うから面倒臭さそうだなーと思ってたところにSH-05Cの登場は魅力的だった。
でも防水じゃないし、買い換えるまでにはなー。
次機種変するときには、マルチタスクが強化されて、音楽聴きながらアプリしながらiモードできるくらいまでなってくれて、更にコピペできる件数が2〜3件くらいに増えて、あとはiモード中のタブ数が現状の5個から10個くらいに増えてほしいな。
こんな強化来年中には無理かな?
- 29 :非通知さん:2010/12/13(月) 22:30:30 ID:CHukmsMz0
- >>28
チラシの裏に書いて下さいな
- 30 :非通知さん:2010/12/14(火) 11:21:16 ID:JwabjU7J0
-
docomo質問スレは、落ちたままですか?
- 31 :非通知さん:2010/12/14(火) 13:09:45 ID:JwabjU7J0
- 【NTT】ドコモ総合質問スレ その234【docomo】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/phs/1292234569/
- 32 :非通知さん:2010/12/15(水) 22:20:02 ID:zk1wGmTf0
- 今日はシルシルシシル
>>15
- 33 :非通知さん:2010/12/16(木) 00:29:32 ID:31NDw2WA0
- ドコモのパケ確認サイトだけど1日辺り700MBで3日で2.1GB
1ヶ月単位だと1.2GBまでしかカウントしないのね
- 34 :非通知さん:2010/12/16(木) 00:48:12 ID:OjMjik1m0
- へー
- 35 :非通知さん:2010/12/24(金) 10:47:16 ID:9Ox9O47aO
- mova6回線を休止させています。
FOMAも休止のつもりだったけど、休止制度廃止は困るんだよね。
- 36 :非通知さん:2010/12/24(金) 12:05:37 ID:gLbLWhW+0
- LG,サムチョソを取り入れるからシェアが下がるのさ。
目先の製品単価だけなのかNTTドコモ、日本人の誇りを持て!
アイフォンがほしいなら日本企業に作らせろ!
長い目で見たら損をする上、元国営企業が国賊かよ。どあほ
- 37 :非通知さん:2010/12/24(金) 18:36:39 ID:4UAh7Ttj0
- >>36
時代は変わったんだよ。
- 38 :非通知さん:2010/12/24(金) 20:10:35 ID:ShL01X+l0
- 今や日本企業が率先して国外に雇用移転したり新卒外国人を青田買いする国賊だからなww
- 39 :非通知さん:2010/12/24(金) 21:53:07 ID:gt0dxlC20
- ドコモの携帯に一時通話障害…東北、中四国など
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20101224-OYT1T01008.htm
- 40 :非通知さん:2010/12/24(金) 23:09:22 ID:MfAKRPTy0
- ソフトバンクのメール、全国的に通信障害発生
http://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20101224_417060.html
- 41 :非通知さん:2010/12/24(金) 23:14:33 ID:byGtuyri0
- なぜこっちに貼るん?
- 42 :非通知さん:2010/12/25(土) 12:17:45 ID:rpMblDJ90
- メリクリコールってか
- 43 :非通知さん:2010/12/25(土) 22:34:13 ID:NCXMIeBg0
- GALAXYとREGZAで迷ってるが、そもそもwifiってのもその契約もよくわからんから
スマホってのにするかどうかも悩んでる俺の背中を誰か押してくれ
- 44 :非通知さん:2010/12/25(土) 23:11:54 ID:GA+aKGGP0
- >>43
らくらくほんでおk
- 45 :非通知さん:2010/12/25(土) 23:23:02 ID:JU0B8/sjO
- 木村カエラのCM曲って
「A winter fairy is melting a snowman」
って言ってんだ。
何て言ってんのか全くわかんなかったから、すげぇスッキリしたわ。
お前等も口に出して歌ってみ、み、み。
- 46 :非通知さん:2010/12/25(土) 23:42:19 ID:Ol21Tms20
- ○ >>43 何でも人に聞くような人は、スマホはやめたほうが良いですよ。
く|)へ
〉 ヽ○ノ
 ̄ ̄7 ヘ/
/ ノ
|
/
|
/
自分で調べて解決する習慣がある人でないと、スマホは不便なだけ。
機種代金は高いけど、高機能なガラケーで充分だと思います。
比べる対象では無いけど、初期状態だと高機能ガラケーの方が能力が高いかも。
押してるのが、背中でないのは、私のやさしさです。
- 47 :非通知さん:2010/12/26(日) 10:27:45 ID:vjyIt/pj0
- Xiのスマホ早く出せよ
- 48 :非通知さん:2010/12/26(日) 23:06:09 ID:567xBRxU0
- >>8
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/pcnews/1293199728/l50
- 49 :非通知さん:2010/12/26(日) 23:24:41 ID:wA6/p53g0
- もっとスマートフォンを増やしてくれ
- 50 :非通知さん:2010/12/27(月) 01:08:54 ID:jofExoSE0
- タッチパネルでしか使えんスマホはイラネ
- 51 :非通知さん:2010/12/28(火) 08:36:41 ID:oeXzJQe80
- http://k-tai.impress.co.jp/docs/special_year/enquete/20101227_417076.html
- 52 :非通知さん:2010/12/28(火) 18:36:56 ID:o3udu1+60
- ■■■■ 2010 ■■■■
ワーストバイ★スマートフォン
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY0LahAww.jpg
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYj76hAww.jpg
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYttamAww.jpg
- 53 :非通知さん:2010/12/28(火) 23:02:57 ID:s8dCBuQfO
- 2011年01-02月のカタログの表紙は、渡辺謙とダースベイダーでした。そして、ザ・スマートホンと書いてあります。
スマートホンが本当に賢いとは思わないけどね。買ってから後悔する人が増えると思う。
- 54 :非通知さん:2010/12/28(火) 23:22:49 ID:SEuOgTvO0
- まぁ今が旬だしね
なんか話題だからってことで実際に使ってみて自分に合うか合わないかが
解れば次からは自分で考えて機種選びができるようになると思うよ
- 55 :非通知さん:2010/12/28(火) 23:44:43 ID:h/zwYBXh0
- カエラって父ちゃんイギリス人だから、やっぱり英語はペラペラなんだろうな。
当然クォーターの娘(息子?)もバイリンガルになるわけか。
- 56 :非通知さん:2010/12/29(水) 02:19:14 ID:6/dy/KgC0
- 父ちゃんイギリス人のベッキーは外人と英語で対談できない
- 57 :非通知さん:2010/12/31(金) 12:20:38 ID:SW8z63CuO
- いまちょっとイベント会場にいるんだけどさ、iモードも通話も制限かからないね。
移動基地局様々だね
- 58 :非通知さん:2010/12/31(金) 13:00:52 ID:IxoevMo60
- かわいいよドコモかわいい
- 59 :非通知さん:2011/01/01(土) 13:02:24 ID:dBFpSmz00
- SH-03Bのスマフォ版出してほしい・・・
- 60 :非通知さん:2011/01/01(土) 14:47:31 ID:FGo1Tz/10
- 質問させて下さい。
・iモードの世界=NTTドコモが設置したLAN(WAN)があり、iモードメール用のサーバーが存在し、
iモード端末はそのLANに接続する。 業者のiアプリサーバーもこのLAN内に存在する。
・フルブラウザを使用する時は、ゲートウェイ?を通ってインターネットに接続する。
いろんな意味で初心者レベルの知識しか持っておりませんが、このようなイメージを持っております。
ぜんぜん違うのかもしれませんが、正誤等教えて頂ければ幸いです。
- 61 :非通知さん:2011/01/01(土) 17:40:44 ID:PgCLYBRJ0
- スマートフォンのパケット定額を禿のiPhoneと同じ4,410円まで値下げして
ガラケーの方を1,980円くらいまで一気に値下げすれば
誰もスマートフォンなんて使わんようになるだろうに
- 62 :非通知さん:2011/01/02(日) 00:07:41 ID:PgX50lPE0
- >>60
何一つあっていない
- 63 :非通知さん:2011/01/02(日) 16:24:26 ID:rD+2A3s00
- バックボーンの強化まだー
- 64 :非通知さん:2011/01/03(月) 21:13:39 ID:nDYjtUMs0
- >>60
ここは質問スレではない
- 65 :非通知さん:2011/01/04(火) 19:22:00 ID:+wFiQmca0
- 夏の新機種の噂は例年だといつ頃から出始めるの?
F-01Cの後継機が欲しい
- 66 :非通知さん:2011/01/06(木) 14:16:26 ID:RCnLBKoY0
- ここで聞いていいのか分かりませんが
ドコモの905以上の機種で、画面メモにいれたWEBページを更新するのってどうすればいいのでしょうか?
某携帯会社のSHなら、メニューの所に更新ボタンがあるのですが、ドコモの機種って携帯のメニューのところに「更新」ってないですよね・・・。
- 67 :非通知さん:2011/01/06(木) 14:55:24 ID:SHGCbgMH0
- 【画像、動画あり】ついに新型Xperia、『Xperia arc』発表キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1294244613/
- 68 :非通知さん:2011/01/06(木) 16:12:47 ID:BzFVAGC20
- >>66
板違い
- 69 :非通知さん:2011/01/06(木) 20:24:34 ID:RCnLBKoY0
- では何処で聞けばいいんですか?
- 70 :非通知さん:2011/01/06(木) 21:59:13 ID:BzFVAGC20
- >>69
機種板の該当機種スレ
- 71 :非通知さん:2011/01/12(水) 22:51:54 ID:mSdPcWuN0
- みなさんプッシュトークを思い出してあげてください
- 72 :非通知さん:2011/01/13(木) 07:47:22 ID:KUGVBH+S0
- >>71
ショートメールなんてのもあったね
いつの間にか無くなってた
- 73 :非通知さん:2011/01/13(木) 09:28:38 ID:gkpb3hqj0
- 10円メールにポケットボードとか。
- 74 :非通知さん:2011/01/13(木) 11:37:32 ID:iOZ8++yY0
- 補助充電が03になるみたい
- 75 :非通知さん:2011/01/13(木) 13:10:54 ID:n5Ws9AWX0
- >>72
まだ無くなってないけど。
- 76 :非通知さん:2011/01/13(木) 13:12:27 ID:BEyWqPHl0
- プッシュトークは終了した?
- 77 :非通知さん:2011/01/13(木) 20:10:36 ID:KUGVBH+S0
- >>75
今あるのはSMSでしょ
- 78 :非通知さん:2011/01/13(木) 21:27:29 ID:h7Dx+YZU0
- >>77
http://www.nttdocomo.co.jp/service/communication/short_mail/index.html
>「ショートメール」は2012年3月31日をもってサービスを終了いたします。
まだあるけど
- 79 :非通知さん:2011/01/13(木) 21:28:11 ID:QpfEIfo50
- >>77
いやいやmovaでまだあるから
- 80 :非通知さん:2011/01/13(木) 23:38:53 ID:KUGVBH+S0
- >>79
movaの存在忘れてた
- 81 :非通知さん:2011/01/14(金) 21:39:43 ID:Oha5PQtf0
- MMSを普及してくれよ便利なんだから
- 82 :非通知さん:2011/01/14(金) 21:45:01 ID:2nQpXGX70
- 2ちゃんねるしたいんですが、
今の機種でお薦めお願いします
できたらモバイルポイント、エムゾーンが使えるのがいいです。
よろしくお願いします
- 83 :非通知さん:2011/01/14(金) 22:38:08 ID:osfJoVsM0
- >>82
質問スレのテンプレを1000回読んでこい
- 84 :非通知さん:2011/01/17(月) 20:52:53 ID:Rx7QaSm50
- docomoガラケーで一番レスポンスいいのはどの機種でしょうか??
総合質問で聞いたらここできけっていわれました。
- 85 :非通知さん:2011/01/17(月) 21:04:18 ID:Z9eeQNya0
- >>84
質問は質問スレで
- 86 :非通知さん:2011/01/17(月) 21:11:43 ID:10e0KlkH0
- どの総合質問スレで聞いたんだよ
- 87 :非通知さん:2011/01/17(月) 22:46:33 ID:T1OD9Rve0
- ゴミ端末ばっかり
別のキャリアの端末を見ると、より強調される
- 88 :非通知さん:2011/01/19(水) 17:21:49 ID:+bKUhfuW0
- 「iPhone」の独占販売契約が全世界で終了、世界各国の携帯電話会社にチャンス到来中
http://gigazine.net/news/20110119_iphone_exclusive/
- 89 :非通知さん:2011/01/19(水) 19:02:23 ID:x3lrW0VP0
- >>80
早くサービス終わらせてXiとFOMAの基地局に転用すれば良いのに
- 90 :非通知さん:2011/01/19(水) 19:02:54 ID:x3lrW0VP0
- >>84
つYahoo知恵袋
- 91 :非通知さん:2011/01/19(水) 19:03:39 ID:x3lrW0VP0
- >>88
早くて年内にドコモスマートフォンとしてiPhoneが出るだろうな
- 92 :非通知さん:2011/01/19(水) 20:06:03 ID:JQiKVpS/0
- >>89
それはソフトバンク風すぎる
- 93 :非通知さん:2011/01/19(水) 22:17:39 ID:yKTDxqMk0
- 携帯2年縛り「解約金は違法」 ソフトバンクを集団提訴
http://www.asahi.com/national/update/0119/OSK201101190115.html
ドコモ、auにも昨年に提訴してるけど、まだ判決まだだよね?
- 94 :非通知さん:2011/01/19(水) 22:29:42 ID:msEN5Ssp0
- >>93
SBはどうか知らないがドコモなら違約金が絡んでくるのは、
・MNPで他社へ移る奴
・解約→新規で機種変するセコい奴
・滞納して強制解約食らった奴
・携帯が不要になったなど普通に解約する奴
くらいなもんで、普通に使い続けてる人は影響ないからなあ
- 95 :非通知さん:2011/01/19(水) 23:02:44 ID:JDNhWfbj0
- >>92
FOMAユーザーにとってムーバ程無駄なサービスは無いと感じるんだがね
2Gを早期終了した他者が羨ましい
- 96 :非通知さん:2011/01/20(木) 00:11:00 ID:9oU5kfO30
- >>89,95
とっくにmova局にはFOMAやXiも併設されている。
周波数をFOMA回すにはKDDIの現行800MHzとの絡みもあるので
ドコモ単独というわけには行かない。
実質movaの影響はないよ。
- 97 :非通知さん:2011/01/20(木) 13:31:08 ID:vbw7F4EV0
- 今年8月にMNPでドコモに乗り換え予定です
その頃の新機種を無料GETは
不可能ですか?
- 98 :97:2011/01/20(木) 13:32:30 ID:vbw7F4EV0
- 機種は
スタイルorプライムです
- 99 : [―{}@{}@{}-] 非通知さん:2011/01/20(木) 16:54:34 ID:t3QFFOauP
- LGのL-03C の購入を検討してるしてるんだけど、スナップ写真程度なら十分なスペックだよね?
あんまり、期待されてないのかなw
Champagneとか好きなカラーなんだけどね
- 100 :非通知さん:2011/01/21(金) 00:57:59 ID:vsh1Uhjz0
- 質問は質問スレで
- 101 :非通知さん:2011/01/21(金) 10:56:47 ID:GsZo+Jgf0
- >>97
乞食乙
- 102 :非通知さん:2011/01/21(金) 12:18:14 ID:XpPFG0Sc0
- >>97
CB1万から2万もアル
- 103 :非通知さん:2011/01/21(金) 18:25:11 ID:tjJq9PR0O
- 自分ホモなんですけど、FOMOにしたら幸せになれますかね?
- 104 :非通知さん:2011/01/22(土) 17:28:14 ID:q+itzq9L0
- なれますん
- 105 :非通知さん:2011/01/22(土) 22:48:56 ID:7JuvTIJX0
- 教えてください
現在ドコモ3回線を自分名義で契約
1台はおかん
あと二台は自分と嫁
契約者は自分だが支払いはおかんの口座
1台は分割で携帯を買っています。
その分割支払い契約中の端末をおかんに名義変更できますか?
それと支払い口座は銀行引き落としですが、おかんのクレジットカードからでも
可能ですか?
- 106 :非通知さん:2011/01/22(土) 23:02:29 ID:7JoWnR7tO
- DSで聞け
- 107 :非通知さん:2011/01/22(土) 23:07:18 ID:0GHhPM980
- >>105
ここは質問スレではありません。質問スレでどうぞ
【NTT】ドコモ総合質問スレ その234【docomo】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/phs/1292234569/
- 108 :非通知さん:2011/01/23(日) 19:50:52 ID:bUkpD7iSP
- めぬー画面変わってびくーり
- 109 :非通知さん:2011/01/24(月) 19:04:02 ID:QjTEzwTI0
- 新機種高すぎ…
あそこの店舗だけだと思うが、総額100kは無いわー
しかもポイント使えないって言うし、
しつこく月額で払わそうとするし最悪…
5年も月額で払ってたら、払い終わる頃に
新機種が欲しくなるっちゅーねんw
- 110 :非通知さん:2011/01/24(月) 19:28:08 ID:NZiMa/9X0
- 他の店で買えばいいだろうし、
そもそも言ってる意味がわからん
- 111 :非通知さん:2011/01/25(火) 16:45:13 ID:AJraj7T/O
- DSにスマホの罠にはまっている人間が、結構来店しているぞ。
- 112 :非通知さん:2011/01/25(火) 17:03:32 ID:ksftj2L70
- BlackBerry トーチ 9800を発売してくれ
- 113 :非通知さん:2011/01/25(火) 17:56:53 ID:9oCXOvkq0
- >>111
どんな罠?
- 114 :非通知さん:2011/01/25(火) 18:05:04 ID:uH8HCSIN0
- 使いこなせないような奴に流行という理由で買わせる罠だろ
- 115 :非通知さん:2011/01/25(火) 21:14:50 ID:Tdwswytu0
- まあ今のmovaすら使いこなせてないし
必要な機能だけ使えればそれでいいや
- 116 :非通知さん:2011/01/25(火) 21:29:29 ID:Iumd9kq1P
- P03C買ったら充電の差し込み口とイヤホンの差し込み口が共有で不便すぎる
- 117 :非通知さん:2011/01/25(火) 22:07:59 ID:bE1anVB90
- >>115
そんな貴方はイー・モバイルでも使えばイイ
- 118 :非通知さん:2011/01/25(火) 23:45:58 ID:D2qgOTBfO
- スマートフォン使いこなせないんで前の機種に戻したいのですがSIMカードを戻してそのまま使用していても問題ないですか?docomoに連絡は必要ですか?
- 119 :非通知さん:2011/01/26(水) 01:20:20 ID:Bb6niAhn0
- >>118
手続等一切不要
- 120 :非通知さん:2011/01/26(水) 01:36:52 ID:G2LZrgmv0
- 料金プランなんかは?
- 121 :非通知さん:2011/01/26(水) 18:56:35 ID:XvbdY9kl0
- >>118
利用自体に問題は無いが現在のおまかせロックの登録端末がどうなってるか
確認した方がいいと思う。
そもそもスマホはおまかせロック非対応のが多いからどういう扱いに
なってるのかよく分からんが・・・
- 122 :非通知さん:2011/01/26(水) 19:09:45 ID:y+q933d70
- >>118
i-mode契約してるならそんままおk
してないなら電話で契約できなかったけか?
- 123 :非通知さん:2011/01/26(水) 21:51:08 ID:Bb6niAhn0
- >>120
そのまま
- 124 :非通知さん:2011/01/28(金) 19:01:35 ID:c/CzmugL0
- docomoもスパボ始めるそうだな
3月から、端末割り24って名前で・・
- 125 :非通知さん:2011/01/28(金) 19:09:14 ID:xQgEeAs00
- ドコモ、経費抑制で5・9%増益 4〜12月期
http://www.47news.jp/CN/201101/CN2011012801000797.html
- 126 :非通知さん:2011/01/28(金) 22:06:12 ID:wOldrVe1P
- >>124
それソースどこー?
- 127 :非通知さん:2011/01/28(金) 22:07:47 ID:LjP1azZf0
- >>126 呉呉ちゃん どうぞ
http://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20110128_423442.html
- 128 :非通知さん:2011/01/28(金) 22:14:31 ID:wOldrVe1P
- >>127
言い方いじわるだけどあんがとね
- 129 :非通知さん:2011/01/28(金) 22:25:32 ID:tGEsfUcWO
- >>126
携帯用はこれ。
http://i.nttdocomo.co.jp/f/info/news_release/2011/01/28_00c.html?c2=aebc8bc56b57d155d3849eee84773cd2
- 130 :非通知さん:2011/01/28(金) 23:47:53 ID:NLcEko9t0
- この機種ってわかります?
ttp://blog-imgs-26.fc2.com/b/l/u/blueflow/26654894_171348829.jpg
- 131 :非通知さん:2011/01/29(土) 00:39:04 ID:8bvJkq+A0
- >>130
SA31
- 132 :非通知さん:2011/01/29(土) 00:50:53 ID:GCdCXMlN0
- あれ??
ガラケーも月割始めるのか?
- 133 :非通知さん:2011/01/29(土) 00:54:10 ID:Pb1Rkj2w0
- 月割って、どんなの?あまり複雑にするなや
- 134 :非通知さん:2011/01/29(土) 02:16:26 ID:CfkwG2su0
- >>133
月々サポートは、まずスマホをバリューコースで買って新パケット定額サービスに入ることが条件。
すると最大24か月間、毎月の請求料金(基本料+通話・通信料)から一定額が割引きされる
- 135 :非通知さん:2011/01/29(土) 02:21:06 ID:DJps0I0jO
- てす
- 136 :非通知さん:2011/01/29(土) 02:22:19 ID:DJps0I0jO
- 14 名無しさん@ビンキー sage 2011/01/29(土) 00:55:07 O
iチャネルで九州地区の天気を見たら
なんか天気解説の動画があるから見てみたんだ
視聴者から送られてきた写真を見せながら若いお姉さんが天気の解説するんだけど
視聴者のペンネームが「へんつくじじい」とか「ミキチオ」ww
お姉さん真面目に、さん付けで読み上げるしw
笑いすぎて腹痛いwぜひ見てくださいw
- 137 :非通知さん:2011/01/29(土) 09:38:39 ID:b3rKA8RE0
- ダブル2のミニマムチャージ引き上げが露骨すぎ。
- 138 :非通知さん:2011/01/29(土) 09:43:23 ID:YhNoRix0P
- >>119
というか用途にあわせて気分によって端末とっかえひっかえできるのがSIMのウリだしな
- 139 :非通知さん:2011/01/29(土) 09:51:00 ID:9Ad6itG8O
- ドコモもパケ代下げてきたね
スマフォ対象で
パケ・ホーダイフラット〜
定額料金が5460円で
通常のパケ・ホーダイWの5985円から525円値下げ。
3月15日から!
通常のパケ・ホーダイWはパケ・ホーダイW2の210円〜5985円に変更
になる!
- 140 :非通知さん:2011/01/29(土) 10:30:34 ID:cxGTtSRY0
- >>139
都合よく歪曲したら駄目だよ。
「パケ・ホーダイ ダブル2」
2,100円〜2,985円
- 141 :140:2011/01/29(土) 10:32:11 ID:cxGTtSRY0
- >>139
素で間違えた・・・
「パケ・ホーダイ ダブル2」
2,100円〜5,985円
・・・が正しい、すまん。
- 142 :非通知さん:2011/01/29(土) 11:41:51 ID:Q/FZ+V+b0
- >>139
パケ・ホーダイダブルは、変更になるとはどこにも書いてない。
つまり、2本立てになる。
・パケ・ホーダイダブル→390〜5985(1パケ0.084円)
・パケ・ホーダイダブル2→2100〜5985(1パケ0.0525円)
また、スマフォだけでなく、通常のFOMAも対象
- 143 :非通知さん:2011/01/29(土) 12:35:17 ID:MvpZvVq7O
- 何にせよ選択肢が増えたのはうれしいことだ
- 144 :非通知さん:2011/01/29(土) 12:46:25 ID:9Ad6itG8O
- 間違いだ
210円じゃなかった2100円〜だった
でもスマフォならダブル系じゃなくフラットでいい…
どうせ何もしなくてもパケット食うし、一気に上限に張り付くから…
- 145 :非通知さん:2011/01/29(土) 14:24:57 ID:dYBFvgmz0
- 下限は約5MB(2100円)で上限は約15MB(5985円) ボッタくり過ぎる
15MB越えたら最低でも1TBくらい使わないと損
- 146 :非通知さん:2011/01/29(土) 15:36:03 ID:TDZDZ2S+0
- 4万パケットで額2100円か・・・
ようやくauに追いついたな
- 147 :非通知さん:2011/01/29(土) 16:33:38 ID:fabGXR8P0
- 高いです本当に…
- 148 :非通知さん:2011/01/29(土) 16:52:54 ID:TRp0sGgG0
- 上じゃなく下をどうにかしないかね
- 149 :非通知さん:2011/01/29(土) 17:14:29 ID:Hi427ccj0
- スマートフォンじゃないしフルブラウザ使わないし、
SS980円+iモード315円+パケホーダイ4,095円のまま。
- 150 :非通知さん:2011/01/29(土) 17:20:38 ID:vTvyZCCn0
- >>149
なんで突然自分語り始めてんの?
- 151 :非通知さん:2011/01/29(土) 18:51:20 ID:YKW5QpSYO
- 俺も4095円のパケホのままだよ
スマホとかいらねー
- 152 :非通知さん:2011/01/29(土) 20:04:07 ID:UJ/qcHPM0
- 定額が500円下がったところで
その分、端末にしっかりと上乗せするから心配すんなw
- 153 :非通知さん:2011/01/29(土) 20:06:46 ID:cxGTtSRY0
- >>151
周りが徐々にスマフォに変わっても言い続けられるかな?
- 154 :非通知さん:2011/01/29(土) 20:22:58 ID:5NZjUZN90
- 過半数、スマフォになったら考えりゃいんじゃね。
そんなにキャリアやメーカにのせられなくてもなあ・・・。
- 155 :非通知さん:2011/01/29(土) 22:46:34 ID:zDZZvJOn0
- 我が道を行く
- 156 :非通知さん:2011/01/30(日) 00:55:56 ID:FhEEV7440
- 今はスマホいらねえな
取り敢えず1年後どうなってるかで決める
- 157 :非通知さん:2011/01/30(日) 01:11:07 ID:eHnF4ZZY0
- 今使ってるmovaが壊れるか停波してからでも遅くない
- 158 :非通知さん:2011/01/30(日) 07:49:22 ID:m/kWDE0V0
- ビックで腰の曲がったじーさんに、必死にスマホすすめてた。
SPモードでメールがなんたらかんたら…
家族間メールも無料にならないし、理解してないのに目をショボショボさせながら相づちをうって聞いてるじーさん。
罪深いヨナ。
- 159 :非通知さん:2011/01/30(日) 08:36:00 ID:1nfdOEqRO
- >>158
富士通は早くらくらくスマホを出さないと
- 160 :非通知さん:2011/01/30(日) 10:12:05 ID:3uCXyWa+O
- 何に使わせるんだ?
毎月、余計なカネ払って
- 161 :非通知さん:2011/01/30(日) 10:19:29 ID:/rXdG1UE0
- >>160
spモード解除して、通話プランだけにすればいいんじゃない。
- 162 :非通知さん:2011/01/30(日) 10:35:10 ID:6QXv5cVx0
- マルチナンバースレってdat落ちですか?
- 163 :162:2011/01/30(日) 11:12:29 ID:6QXv5cVx0
- すみません見つけました
マルチナンバーが半角で検索できませんでした
- 164 :非通知さん:2011/01/31(月) 01:35:34 ID:mpjhmc9dO
- 現在905シリーズを使っており、機種変更を考えています。
この携帯で、iモード上からダウンロードした着せ替えツールを設定すると、待ち受け画面からメニュー画面に切り替える時など、非常に動作・反応が遅いです(完全に切り替わるまで2秒くらいかかります)。
プリインストールされている着せ替えツールを設定した場合は比較的サクサク動きます。
最新機種(冬春モデル)でも、プリインストールされているものでない着せ替えツールを設定した場合、プリインストールされているものを設定した時より動作・反応は遅いでしょうか?
ちなみに、次はF-01CまたはSH-02Cに替えようと考えています。
- 165 :非通知さん:2011/01/31(月) 07:18:48 ID:X0Db6p7C0
- >>164
質問は質問スレへ。
それにどちらかというと機種板向けの質問だ。
- 166 :非通知さん:2011/01/31(月) 08:47:22 ID:mpjhmc9dO
- >>165
すいません、ありがとうございます。
そっちで聞きます。
- 167 :非通知さん:2011/01/31(月) 12:00:08 ID:Iaxmw4VE0
- お前ら、NGPについてどう思うよ?
SIMがらみのことだけが気になるが、どうなることやら。
初期ロットにだけは手を出したくないな。
- 168 :非通知さん:2011/01/31(月) 13:38:49 ID:RxMkzkVV0
- >>167
カスタムファームとか考えたから初期を買うのが妥当だろ
- 169 :非通知さん:2011/01/31(月) 14:21:11 ID:lLRWv9XT0
- >>168
割れ前提かよw
- 170 :非通知さん:2011/01/31(月) 23:22:13 ID:B6cenTnW0
- タッチパネルしかないスマホはもういいから、SH-03Bみたいなフルキー付とか
普通の折りたたみな端末も出してほしい
猫も杓子もタッチパネルじゃ、いつまで経ってもiPhoneの尻を追いかけてるようなもの
あ、一応横スライドでフルキー付はL-04Cが控えてるけど、アレは液晶解像度が
今更なHVGAなんで却下ね
- 171 :非通知さん:2011/02/01(火) 00:09:32 ID:tcYK/O6a0
- 何で受信した方がパケット代払わんといかんねん。
画像とか送ってきたらたまらんわ。
- 172 :非通知さん:2011/02/01(火) 00:28:35 ID:c2fK2n7B0
- ええやんか 画像くれよんだぜ
- 173 :非通知さん:2011/02/01(火) 06:14:59 ID:gwzHxMBJ0
- 夏秋モデルの情報はまだか?冬春モデルはおわコン
- 174 :非通知さん:2011/02/01(火) 10:36:20 ID:sfH4B+Rh0
- >>170
そのiPhoneみたいのしか売れないんだろ
- 175 :非通知さん:2011/02/01(火) 17:41:17 ID:K5jLEUPj0
- >>169
初期ロット買うならカスタムファームを前提に3台近く買うのが妥当だろ
あくまで、研究や解析を目的としてw
- 176 :非通知さん:2011/02/01(火) 18:03:10 ID:K5jLEUPj0
- >>170
日本じゃキーボードタイプとか定着しなかったからな
- 177 :非通知さん:2011/02/01(火) 19:52:41 ID:11Ql97fv0
- QWERTYでダイレクトに文字が打てる欧米言語と違って
日本語とかはどっちにせよ変換操作が入るという点で
大差無いという受け止め方がされてるのかも。
- 178 :非通知さん:2011/02/01(火) 22:29:50 ID:jpWYCXPB0
- テンキーを連打するよりもローマ字入力のほうが楽だな、俺的には
スマートフォンは元々、いろんな機種があって自分の好みに合った機種が使えるのが
魅力なのに、最近の機種はみんなiPhoneモドキのタッチパネルばかりで面白みに欠ける
良くも悪くもiPhoneがスマートフォンを変えてしまったということか・・・
- 179 :非通知さん:2011/02/01(火) 22:44:51 ID:mIsnDGtJ0
- >>178
iPhoneを超えてくれていれば問題ないんだけど、iPhoneマネしてiPhone以下の操作性ってなんなんだよなぁとおもう。
- 180 :非通知さん:2011/02/02(水) 07:27:48 ID:Rla6P+0Z0
- タッチパネルを直接制御できるシステムはAppleだけだと聞いたことがある。
Androidは間に一工程入るから物理的にiPhoneと同等の動作は無理。
- 181 :非通知さん:2011/02/02(水) 07:29:29 ID:hNOzD4wR0
- ハードウェアに直接アクセスできる設計って10年以上前の設計だろうけどな
- 182 :非通知さん:2011/02/02(水) 11:09:15 ID:Qd+LuRaV0
- QWERTYはパソコンくらいのサイズと利用環境ならすごく早く入力できるけど
スマートフォンくらいのサイズと両手で持って打ち込むのは正直やりにくいと思った
- 183 :非通知さん:2011/02/02(水) 11:16:24 ID:sEKuCPKC0
- マイドコモでiモードとパケ放題とドコモお知らせメール解約したはずなのにお知らせメールだけ解約できてなかったのだけど
これって放っておいても課金くらうこととかないですよね?
もともと無料メールな上、さらにiモード未契約だから
メールも届かないから
放っておいておkですか?
- 184 :非通知さん:2011/02/02(水) 12:25:39 ID:yp4vfic+0
- >>183
ここ質問スレじゃないし・・・w
- 185 :非通知さん:2011/02/02(水) 12:28:11 ID:drzmqjUY0
- 質問スレ
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/phs/1296002685/
- 186 :非通知さん:2011/02/02(水) 13:48:34 ID:RRw/1Vs0O
- 【モバイル/米国】「GALAXY Tab」の返品率が約16%に達する、ちなみにiPadは2%[11/02/02]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1296617263/
1:やるっきゃ騎士φ ★ 2011/02/02 12:27:43 ???12
ソースはギガジン
http://gigazine.net/news/20110202_galaxy_tab_return_16percent/
昨年11月26日にNTTドコモの冬モデルとして日本でもリリースされたAndroidタブレット
「GALAXY Tab」ですが、アメリカでの返品率が約16%に達していることが明らかになりました。
iPhoneに対抗したスマートフォン「GALAXY S」シリーズは発売半年で1000万台を売り上げるなど、
好調であるものの、タブレット端末に関しては先行するiPadに対して苦戦を余儀なくされている
ようです。
詳細は以下から。
Samsung Galaxy Tab Return Rates Hit 16 Percent | John Paczkowski | Digital Daily | AllThingsD
http://digitaldaily.allthingsd.com/20110201/16-percent-of-galaxy-tabs-are-returned/
この記事によると、ITG Investment Researchがアメリカにある6000店の携帯電話販売店の
POSデータを追跡したところ、昨年11月に発売された「GALAXY Tab」の返品率は12月までの間に
約13%にのぼったそうです。
また、年末の休暇シーズンにはさらに返品率が上昇しており、iPadの返品率が2%にとどまったのに
対して、今年1月15日までの「GALAXY Tab」の返品率は約16%にまで膨れ上がったとされています。
ちなみにこのような事態となることはGoogleのモバイル部門を担当するHugo Barra氏が昨年秋に
予見しており、「GALAXY Tab」が採用しているAndroid 2.2(開発コードネーム「Froyo」)は
スマートフォン向けに作られたもので、タブレット端末での使用のために設計されておらず、
そもそも適合するものではないと忠告していました。
なお、「GALAXY Tab」の全世界での販売台数は現時点で200万台程度になるとのことです。
-以上です-
- 187 :非通知さん:2011/02/03(木) 13:40:16 ID:O2FJP6zLP
- iモード端末でフリック入力できるやつあったっけ?
- 188 :非通知さん:2011/02/03(木) 13:48:10 ID:FsXN3cQe0
- >>187
ある
- 189 :非通知さん:2011/02/03(木) 14:53:13 ID:O2FJP6zLP
- iPhoneみたいな上下左右の四方にフリックするやつはないよね?
- 190 :非通知さん:2011/02/03(木) 15:05:31 ID:a0NDx8A/0
- NTTドコモ、未発表の春モデル「SH-09C」を発表
http://gigazine.net/news/20110203_docomo_new_2011_spring/
バカラの社長やNTTドコモのスタッフによるプレゼンテーションが終了しました。
報道陣からの拍手はほとんど聞こえません…。
ドコモw
- 191 :非通知さん:2011/02/03(木) 15:41:55 ID:+jo1V+AFO
- >>190
これって誰得なの?
こんな無駄企画と無駄金が余ってならもっとサクサクで不具合が無い端末作るか利用料金下げろよ
- 192 :非通知さん:2011/02/03(木) 16:13:58 ID:FsXN3cQe0
- >>189
ある
- 193 :非通知さん:2011/02/03(木) 17:47:55 ID:uB0TB39t0
- http://www.sanspo.com/shakai/photos/110203/sha1102031622013-p2.htm
新機種よりこの女の子が誰か気になる
- 194 :非通知さん:2011/02/04(金) 00:19:54 ID:H1jdfLTE0
- >>190
報道陣には縁の無いブランドだったんだろう
- 195 :非通知さん:2011/02/04(金) 00:59:31 ID:xqPIXJoG0
- もうドコモにお布施はやめた
古い機種にFOMAカード移して通話とメールのみで使用してるわ
あと5年使えるなw
- 196 :非通知さん:2011/02/04(金) 01:03:55 ID:h06gcV4U0
- http://www.sanspo.com/shakai/photos/110203/sha1102031622013-p1.htm
- 197 :非通知さん:2011/02/04(金) 01:09:47 ID:HuP5txRe0
- >>195
それがお布施だろ。
- 198 :非通知さん:2011/02/04(金) 08:27:22 ID:Hbk9WNHk0
- >>195
FOMAもあと5年くらいなのか。サービス継続は。
- 199 :非通知さん:2011/02/04(金) 20:37:13 ID:LU/RRxbTO
- バカラのリーフレットを発見しました。10万位かな。
- 200 :非通知さん:2011/02/04(金) 20:51:34 ID:J0D3xhKbO
- そんなバカら・・・
- 201 :非通知さん:2011/02/04(金) 21:00:57 ID:Fj5nS9dl0
- >>186
続報がきてる。
ギャラタブの返品率の数字は誤りでiPadと同じ位らしい。
- 202 :非通知さん:2011/02/04(金) 21:55:27 ID:HI+/b2DR0
- 【詐欺】白ロム販売サイト情報【本物】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1288905228/l50
- 203 :非通知さん:2011/02/04(金) 22:21:38 ID:M1ben9740
- >>199
asahi.comには7万円台後半て出てたよ
- 204 :非通知さん:2011/02/04(金) 22:28:51 ID:LU/RRxbTO
- オンラインでサーバーダウンの再来かも?
- 205 :非通知さん:2011/02/04(金) 23:45:29 ID:yNV/IUw40
- 12月の下旬に初docomo1台作ったのですが
今週mnp2台契約可能でしょうか?
- 206 :非通知さん:2011/02/04(金) 23:55:20 ID:LU/RRxbTO
- ナンポタからは各キャリア同一名義で5回線の制約だけじゃないかな?
ここで質問するな。
- 207 :非通知さん:2011/02/05(土) 00:44:36 ID:g9+Wv+/z0
- このケータイ格好いいんですがなんて機種か分かる人いませんか?
http://imepita.jp/20110204/829880
- 208 :非通知さん:2011/02/05(土) 07:32:06 ID:FNQ23Pka0
- >>207
ドラエホン
- 209 :非通知さん:2011/02/05(土) 09:55:05 ID:eNcmbhgE0
- >>207
●くだらない質問はここに書きこめ パート155●
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/phs/1286895363/
- 210 :非通知さん:2011/02/05(土) 12:17:55 ID:PDWyUq6jO
- セキュリティー絡みでネタ投下
【社会】「削除」で消えぬ携帯メール
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1296825787/
携帯電話・携帯メールのセキュリティー話
[諜報・防諜]インテリジェンス総合20[情報機関]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/army/1295633185/
- 211 :非通知さん:2011/02/09(水) 06:42:46 ID:1ssiBtjO0
- 端末最低
- 212 :非通知さん:2011/02/09(水) 07:06:53 ID:8imsUVnh0
- 902の電池が限界なので機種変するんだけど、素直にガラケーのがいいかな
ワンセグ必須だし
- 213 :非通知さん:2011/02/09(水) 08:09:42 ID:RXe5oP35O
- まずは二年目の電池をもらうんだ。
- 214 :非通知さん:2011/02/09(水) 20:11:13 ID:a+bhLu8EO
- 2−3月カタログが出た。スマホ、タブレットが前のページを占めている。
- 215 :非通知さん:2011/02/09(水) 20:17:05 ID:ds53yLJr0
- >>214
01-02もそうだっけど。スマオ系押し出し。
なんか目新しそうなん、あります?
- 216 :非通知さん:2011/02/09(水) 20:25:30 ID:a+bhLu8EO
- 渡辺謙だよ。
- 217 :非通知さん:2011/02/10(木) 03:19:06 ID:7l1pLTYv0
- スマホってモバゲーしてるアホばっかりが使ってる印象
売り側もモバゲーできますよが売り文句とかワロス
- 218 :非通知さん:2011/02/10(木) 04:28:30 ID:XI+m8crcO
- スマフォなんてイラネ
タッチパネルで2軸のガラケがあればいいや
- 219 :非通知さん:2011/02/10(木) 07:15:36 ID:Gk0vX2bFO
- ブラックベリーて使いやすいですか?赤外線できないのが痛いなー
- 220 :非通知さん:2011/02/11(金) 14:18:04 ID:IgVddYWXO
- 今日通りがかった九州の某DS。
SH-01A・03A・04A・07A
P-01A・02A・05A・07A・08A
F-03A・04A・08A
N-01A・02A・04A・06A・07A・08A・09AL-01A・02A・04A・06A
が未だに売ってたwww
値段も高いまま。
Aシリーズがこんなにある店って今では珍しいのかな?
- 221 :非通知さん:2011/02/11(金) 15:31:21 ID:cDs9SLIeO
- 09AL-01Aってどんな機種?
- 222 :非通知さん:2011/02/11(金) 15:35:59 ID:gq6u98md0
- >>220
すげぇ〜Aモデルがそんなに?
それある意味貴重・・・ただし、高いんだろうケド。定価売り?
でも、高くても新品で欲しい人はいるでしょうから、ナイスかも。
- 223 :非通知さん:2011/02/11(金) 16:28:42 ID:IgVddYWXO
- >>221
改行ミス。
N-09A
L-01A
>>222
PRIMEで3〜5万円台。
P-02AよりP-02Bが安かった。
- 224 :非通知さん:2011/02/11(金) 16:46:41 ID:gq6u98md0
- >>223
ほぼ定価だ…苦笑
でもまさかのバリュー一括SALEとかやったら人が押し寄せそう。
DSじゃ・・・ないな
- 225 :非通知さん:2011/02/11(金) 18:15:30 ID:QNstKFp/0
- DCMXminiって、一度滞納すると翌月から使えなくなるかな?
怖くてドコモに聞けません(><)
- 226 :非通知さん:2011/02/11(金) 18:33:17 ID:gq6u98md0
- >>225
普通のクレカと同じと考えたら1回滞納くらいでは・・・って延滞してもちゃんと払おうよ。
それならいきなり使えなくなることにはならないと思われ。
- 227 :非通知さん:2011/02/11(金) 18:46:45 ID:QNstKFp/0
- >>226
二か月いかないうちに払いますっ!
クワバラm(≧∇≦)mクワバラ
- 228 :非通知さん:2011/02/11(金) 19:45:33 ID:KIgWGXxr0
- クレヒス気にしなきゃ一ヶ月くらい遅れてもカードの召し上げはないだろ。
新しいカード作ろうと思わなければ問題なす
- 229 :非通知さん:2011/02/11(金) 23:24:36 ID:UWFvvfes0
- F-07Cはまだー?
- 230 :非通知さん:2011/02/13(日) 15:39:28 ID:YsIZeMnR0
- ドコモショップ鳴海店が2/23にリニューアルオープンするようだけど
なにか情報ありますか?
- 231 :非通知さん:2011/02/13(日) 15:40:44 ID:YsIZeMnR0
- 誤爆失礼
- 232 :非通知さん:2011/02/13(日) 15:56:21 ID:vDU4HYeR0
- i-mode料金なんて止めろ
- 233 :非通知さん:2011/02/14(月) 21:17:53 ID:z50eaB9B0
- >>232
Serviceも終了して良いけどな
- 234 :非通知さん:2011/02/14(月) 21:21:02 ID:lZTKxXtA0
- 今日ショップいって気が付いたけど、月300円程度で電話リフレッシュ
サービスがあって、これって無くしても本当にリフレッシュされる?
もしガチなら、購入して数ヶ月後に無くしたといってリフレッシュ品
もらって、それをヤフオクで売れば2〜4万GET!
んで、サービス退会すればウマーだと思うけどやった人いる?
- 235 :非通知さん:2011/02/14(月) 21:36:23 ID:iP8jRJqt0
- バカだなあ。
- 236 :非通知さん:2011/02/14(月) 21:59:04 ID:zfb7FNN0O
- >>234
+5250円いるし他にも突っ込み所満載なんだが
ていうかケータイ補償お届けサービスでぐぐってみ
- 237 :非通知さん:2011/02/14(月) 22:05:54 ID:RxdKcDdo0
- >>234
紛失したのはロックされるとマジレスしてみる
- 238 :非通知さん:2011/02/14(月) 22:35:46 ID:kvUkvmtu0
- >>234
> もしガチなら、購入して数ヶ月後に無くしたといってリフレッシュ品
> もらって、それをヤフオクで売れば2〜4万GET!
> んで、サービス退会すればウマーだと思うけどやった人いる?
無くして代替機を貰うときに警察に届出をだすことになっているから・・・
後は知らないっと。
あとロックされて所謂赤ロム化されるから、オクで大トラブルになるぞw
- 239 :非通知さん:2011/02/14(月) 22:50:55 ID:lZTKxXtA0
- >>236-238
レスありがとうです。
やっぱ素人が簡単に儲けようしても無駄ってことですねw
- 240 :非通知さん:2011/02/14(月) 22:55:34 ID:E1eOGIqw0
- だが赤ロムの危険性をわかった上で入札するというのもオクの醍醐味だからな。
ノークレーム、ノーリターンでお願いしますって書いて出品してみ。
- 241 :非通知さん:2011/02/14(月) 23:01:44 ID:itDm9g8K0
- 悪用がバレて、罰金42000円請求された馬鹿な友達がいたなww
- 242 :非通知さん:2011/02/15(火) 10:04:30 ID:JIj+3lmKO
- ロックされるときに、電波の届かないように金属の箱みたいのにいれとけば、ロック回避できそうな気がする
- 243 :非通知さん:2011/02/15(火) 12:40:39 ID:DwWaJctYO
- 任意でやる遠隔ロックと違い、盗難ロック電波は一回じゃないぞ。
- 244 :非通知さん:2011/02/15(火) 15:45:02 ID:CNkR06ss0
- 灰ロム化 とか OTAでぐぐってみるといいんじゃないかな。
電源落として寝かせとけばいいっていうけど。
本体のIMEIとSIMのIMSIを隠せればいいわけだけど、SIMは抜けばいいがIMEI書き換えはむづかしそう。WIFI運用ならいいのかな。
犯罪はいくないからほうりつの範囲でね。
- 245 :非通知さん:2011/02/15(火) 22:38:59 ID:hLmPIYl30
- おーい、ドコモさんよ。
2台目需要見越して、D705iμみたいなストレート端末出してくれ
似たり寄ったりの製品ばっかじゃねーか。何のためにジャンル分けしてるのさ
- 246 :非通知さん:2011/02/15(火) 22:43:59 ID:42EoOj0F0
- ドコモに限らないけど、スマホもみんな似たり寄ったりでつまらないから
もっと尖ったのとか斜め上とか、逆に何ソレ?って感じの出してくれないかな
- 247 : 冒険の書【Lv=3,xxxP】 :2011/02/15(火) 22:58:46 ID:mOcNa3Ai0
- 思い切ってiPhoneのサブに最適!みたいな通話とメールだけに特化した端末出せばヒットするかも。カメラとかワンセグとか一切付けずに、P201みたいなデザインで。
- 248 :非通知さん:2011/02/15(火) 23:47:45 ID:flEpq01Q0
- どこもはかっこわるい
- 249 :非通知さん:2011/02/16(水) 03:31:24 ID:CRehs8ERQ
- >>247
僕も望んでいます
- 250 :非通知さん:2011/02/16(水) 07:20:05 ID:kk2BZtm90
- そういう人にはウィルコムがあるじゃん
- 251 :非通知さん:2011/02/16(水) 09:40:04 ID:xtmEzxOt0
- 二台持つなら、ハイ&ローミックスで運用したいよな。
戦闘機の編成みたいに
- 252 :非通知さん:2011/02/16(水) 10:04:20 ID:r4DQulLnO
- 用途によるかな
俺は通話とメール用に音声プランで1台
ネット用と固定回線代わりにデータプランでスマホを1台の2台構成にしてる
2台だと電池切れの心配が半減っていうメリットもあるよ
- 253 :非通知さん:2011/02/16(水) 13:23:19 ID:J248UvF50
- >>247
そういう機種はおれみたいな電話とメール、
スケジュールがあれば十分なヤツにもうれしい。
ドコモ以外もだけど値段だけ跳ね上がって無駄が多い
DELLのPCみたいな、空っぽの機種があってもいいよな
自分で使うツールだけ入れていくみたいなさ
- 254 :非通知さん:2011/02/17(木) 01:49:18 ID:8nVU7Hrg0
- みんなのドコモ研究室 終了か。
- 255 :非通知さん:2011/02/17(木) 13:09:16 ID:b1qAbefjP
- >>247
L-04Bでいーんじゃね?
- 256 :非通知さん:2011/02/17(木) 14:15:44 ID:1F4eUkPYQ
- >>254
2,3回やったけど面倒臭くなってやめたな〜
懐かしい
- 257 :非通知さん:2011/02/19(土) 19:31:56 ID:H50Dd94u0
- 全機種横並びをやめて欲しい。AUみたいに
- 258 :非通知さん:2011/02/19(土) 21:13:54.59 ID:2Pcm2We/O
- N-08B は変わり物?
- 259 :非通知さん:2011/02/20(日) 08:15:08.33 ID:6znzjWqC0
- ドコモ暦10年越えてるからなんとなく切り捨てずらいんだが
もう端末に高い金出して買い増しするより新規で安く買うほうがいいのかね
長期ユーザーになっても特典なんてしょぼいしなぁ
- 260 :非通知さん:2011/02/20(日) 08:41:56.61 ID:AlAAILl60
- 俺もドコモ暦長いからドコモの端末買い換えたけど
端末高い上に、I-BodyとかIなんとかみたいなサービスを抱き合わせで3つ登録されられて3ヶ月解除してはいけませんとか言われた
そういうサービスは必要ありませんって言ったんだけど決まりですのでって言われたんで
次は他に変える予定
- 261 : 冒険の書【Lv=1,xxxP】 :2011/02/20(日) 08:56:00.84 ID:kp4S8qZr0
- 13年ドコモだったけどiPhoneに替えた。電波はドコモほどではないけど、それ以上にiPhoneの楽しさが勝る。でも2年たったらその時欲しい端末出してるキャリアに移る。もう特定キャリアに長期契約しててもなんのメリットもないよ。
- 262 :非通知さん:2011/02/20(日) 11:03:02.45 ID:MBRwQkMHO
- SH01とF01どっちがいいの
- 263 :非通知さん:2011/02/20(日) 13:31:54.85 ID:oze0gQ/M0
- >>260
> 3つ登録されられて
DS店員に設定"され"るけど言葉としては、"させ"られてじゃないのか?
> 3ヶ月解除してはいけません
Mydocomoから解約すりゃ済む話だ。ペナなんかない。(どうしたって一ヶ月は掛かるけど)
> 決まりですのでって言われた
頭金の割引条件じゃないのか?違ったらすまん。
>>262
>>1 ww
- 264 :263:2011/02/20(日) 13:34:30.17 ID:oze0gQ/M0
- ゴメン落ちてた。
NTT】ドコモ総合質問スレ その235【docomo】
ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/phs/1296002685/
- 265 :非通知さん:2011/02/20(日) 18:09:23.52 ID:g3Ek5MseO
- あたしも機種変の時に、
初期割引の為に、
いくつか契約させられたけど、
「ペナルティはないので、無料期間内に解除して構いません」て言われた。
もちろん、DSで無料期間内に解除してもらいました。
DS毎、店員毎に差があるのね。
- 266 :非通知さん:2011/02/21(月) 02:35:14.04 ID:0a/kzwnai
- アプリ三ヶ月以上で入ってくる売り上げリベートが、ドコモショップに入らなくなるので、その分赤字になる
でも細かい手数料は絞られているから、値下げ原資はアプリ販売で得るしかないよねー
約束なんて知らね、あとの人の事も知らねでいいとは思うけど
- 267 :非通知さん:2011/02/21(月) 09:05:52.36 ID:rkoL/SnY0
- ドコモの夏モデル20機種、すべてSIMフリーに
ttp://www.asahi.com/national/update/0220/TKY201102200428.html
- 268 :非通知さん:2011/02/21(月) 15:35:36.54 ID:kB9JO3Y30
- で、夏モデルはいつ発表だ?
今週の発表会ではまだ出ないよな。
そもそも今週の発表会はXperiaとGala2の為だけの発表会なのか?
- 269 :非通知さん:2011/02/21(月) 15:40:05.39 ID:Wn7w3C8d0
- >>268
去年は5月18日に2010年夏モデルが発表されたから
今年も5月半ばじゃね
今週のはNからも出るみたい
- 270 :非通知さん:2011/02/22(火) 21:21:51.23 ID:fQQHfOV+P
- Gala2ではなくNECのmediasだな。
http://www.medias.net/
- 271 :非通知さん:2011/02/23(水) 00:18:33.34 ID:xLML0ZDT0
- >>267
機種価格さらに値上がりするんだっけ?
- 272 :非通知さん:2011/02/23(水) 07:25:25.12 ID:ye9rsOIm0
- >>271
SIMフリーなら余計にな
- 273 :非通知さん:2011/02/23(水) 14:04:28.91 ID:Kv/ZeXIu0
- SIMフリーになったら
日本通信以外からもiPhone出すところあるかな?
あれでしょ、docomoのロゴ、入れろってごねて、
それでAppleに、きらわれたんでしょ?
iPadもwwwwwwww
- 274 :非通知さん:2011/02/23(水) 15:01:40.90 ID:C01hL51f0
- 2年くらい前ならともかく今さらiPhone出されてもおせーよ
もうAndroidを育てる方向に舵をきったでしょ
iPhone欲しい連中はそもそもすでに大半がSBに移動してるわけだから
残ってるのはAndroid派とガラケー派だけ
- 275 :非通知さん:2011/02/23(水) 16:01:44.85 ID:SqUg98VN0
- もうドコモはiphoneいらんだろ。Androidがメインでいいよ。
あと一機種でもいいから、Windows Phone 7対応機種もだしてほしい・・・。
- 276 :非通知さん:2011/02/23(水) 16:39:41.98 ID:hJrD89pQO
- WP7なんて最初から沈みかかった泥舟に乗るわけ無いだろ
- 277 :非通知さん:2011/02/23(水) 18:37:07.95 ID:Kv/ZeXIu0
- >>274
>>275
そっかー
ずっと待ってたんだけどなー
年割りとかで結構安く使えてるから、キャリア移動してなかった。
「まだあきらめてません」とかいってたのは詐欺になるんじゃないの??
広告沢山出してるから、マスコミたたかないけど。
Android搭載機を国内メーカーがろくなの出せてないのが笑えるdocomo
巨大企業ぶってるくせに、世界標準の仕様整備もできず
国内メーカー、世界シェアで惨敗
ひでえ企業だw
殿様営業してからだw
さて、softbankに移るとするか。
6月までは様子見るよ。
- 278 :非通知さん:2011/02/23(水) 18:55:18.12 ID:CekJFykp0
- >>277
ただの推測を鵜呑みにするな
山田が「べっ、別にiPhoneが欲しいわけじゃないんだからねっ!」って
公言するまで待っておけよ
それとロゴの話はデマだからな
端末販売における契約条件をドコモが呑まなかったからという話だ
- 279 :非通知さん:2011/02/23(水) 18:56:19.57 ID:ye9rsOIm0
- >>273
docomo、SoftBankのMVNOならね
- 280 :非通知さん:2011/02/23(水) 20:04:26.82 ID:Kv/ZeXIu0
- >>278
なるほど
契約できずに「ほしい」っていって
まだ実現できてないけど
SIMフリ後、なんともならなかったら、それこそ詐欺だw
それでマスコミ弾圧なければ、それこそ広告主庇護だなw
>それとロゴの話はデマだからな
>端末販売における契約条件をドコモが呑まなかったからという話だ
まー、契約金とかimodeとか、いろいろあるんだろうけど
(ロゴの件も申請したはず)
ロゴの件がデマとしても、ごり押しの代表としてわかりやすいw
そもそもサービス名に「i」を付けてる罪も重いけどwwwwwwww
まさか、殿様ドコモがiMac発売後、「i」という名称パクるとは思わなかったよwwwwwwwwwwwwww
バカ丸出しパクリ企業
日本人として恥ずかしいよ
やっぱ、そう考えると日本人のドコモ離れ
加速した方が良さそうだ。
まずは、俺からかw
ドコモのR&D力があればimodeをアプリケーションとして提供するのなんかお茶の子さいさいなんじゃない?
どんだけ関連も含めるとR&D施設持ってることか
ドコモが下降 = リストラの嵐 = 失業率大幅上昇
といわれる由縁ですなw
どんどん重複してる研究施設切っていけば通信料金も下げられるはず
時代の潮流に乗ってないよ
囲い込みの末、世界的に高い通話料金とか本末転倒
- 281 :非通知さん:2011/02/23(水) 20:11:14.51 ID:C01hL51f0
- チョン臭くない?
- 282 :非通知さん:2011/02/23(水) 20:21:32.31 ID:CGiXi6lp0
- >>269
あしたらしいな。
- 283 :非通知さん:2011/02/23(水) 22:18:35.93 ID:PzFpbgjjO
- 今だにdocomoからiPhone出るとか思ってる奴いるのか。
docomoとアップルは業態がライバル同士だから出っこないよ。
だいたいここまで出なくて今更出るわけないだろ。
- 284 :非通知さん:2011/02/24(木) 00:51:14.46 ID:C8iwVelI0
- LGってandroid3.0のやつだよね?
ちょっと欲しいかも
- 285 :非通知さん:2011/02/24(木) 01:38:52.95 ID:1mkuWD5+0
- >>282
春モデルな
- 286 :非通知さん:2011/02/24(木) 01:53:59.28 ID:l/ukpcCU0
- >>283
>docomoとアップルは業態がライバル同士だから出っこないよ。
これは、なにをいってるのかわからんがw
「あきらめてません」発言してるいじょう、出します詐欺だろw
- 287 :非通知さん:2011/02/24(木) 04:44:08.91 ID:1m4fVt0y0
- ドコモはどっちともわからない発言しかしてないよ
だから出るのか出ないのかはトップに近い関係者しかわからないはずなのに
出ないと決め付けてるやつはただのSB信者か工作員だろjk
アホの煽りはスルーしろ
ただひとつ言えることは欲しくてもいずれにせよiPhone5が出るまで待てってことだ
- 288 :非通知さん:2011/02/24(木) 05:12:48.70 ID:My9uc5OZO
- >>287
いやいやいやw
ipadで全世界で唯一ロックされたキャリアだぜ?
どう転んだら出るんだよ…
アップルもdocomoもコンテンツ屋だから無理だって。
アップル→キャリアを土管にするコンテンツ屋
docomo→メーカーを働き蟻にするコンテンツ屋
- 289 :非通知さん:2011/02/24(木) 05:19:00.86 ID:My9uc5OZO
- あ、任天堂とソニーの関係で考えれば良い。
任天堂はソニーにソフトを供給しないし、ソニーは任天堂の下請けにならない。
- 290 :非通知さん:2011/02/24(木) 07:04:09.09 ID:TX67DVyI0
- 事前リークを極度に嫌う秘密主義のアップル相手に
あきらめない発言等の醜態を晒し続けたドコモが
これ以上相手にされるとは思えないがw
- 291 :非通知さん:2011/02/24(木) 10:02:58.59 ID:/YgqJEJv0
- ドコモの発表会はリアルタイムでどこかで見れないのですか
- 292 :非通知さん:2011/02/24(木) 10:04:25.45 ID:/YgqJEJv0
- すいません、解決しました。
- 293 :非通知さん:2011/02/24(木) 17:23:10.03 ID:NpSH0MyOO
- 何か面白い発表あった?
- 294 :非通知さん:2011/02/24(木) 17:56:20.25 ID:Ypxf8P/gP
- 発表されたのはarc・MEDIAS・XOOM
arcは夏にFeliCa対応版が出るよ!
MEDIASは夏に防水版が出るよ!
っていう発表も同時に行うという、
春モデルを売る気が無いんじゃないかと疑いたくなる発表会だった。
- 295 :非通知さん:2011/02/24(木) 21:40:42.90 ID:nvzZYqwX0
- >>294
来週はauからXOOM出るよ!
春モデルを売る気が無いんじゃないかと疑いたくなる発表会だった。
- 296 :非通知さん:2011/02/24(木) 22:11:19.56 ID:Ypxf8P/gP
- >>295
あ、XOOMはauか、ごめんごめん。
- 297 :非通知さん:2011/02/24(木) 22:17:27.18 ID:Xh/yCplF0
- 学割に入ってスマホ買っておいて後に白ロムで増設するか
まだ待つか超悩むんだけど
- 298 :非通知さん:2011/02/24(木) 23:00:32.62 ID:OEab0NW00
- ttp://gigazine.net/news/20110224_docomo_more_than_20_smartphones/
2011年度に20機種以上のスマートフォンを発表へ、ってのが、なんか勘違いしてるんじゃないかと思う。
ガラケみたいな機種回転をユーザーが求めてるのかね。
ユーザーが求めてるのは、自分が購入した機種をすぐに陳腐化させずに、
手厚くアップデートし続けてくれることじゃないのかね。
- 299 :非通知さん:2011/02/24(木) 23:39:41.45 ID:XXEDq4OH0
- Q:おサイフケータイは、まだ完全な対応ではないと思うが、完全な機能を提供できるのはいつごろか。
A:例えば、iD(アイディー、おサイフケータイを利用したドコモのクレジット決済サービス)だったら2月からやっています。
(JR東日本のスイカなら)JRで機能をつけていただくと、使えるようになります。今年の夏くらいと言われています。
携帯電話側は機能があるわけです。改札側が対応していただければ。携帯電話側と(サービスの)提供側とのコラボレーションですね。
Q:それを待って買い控えているお客さんもいると思いますが、なるべく早くという検討はされたんでしょうか。
A:向こうの開発もありますから。私どものiDだって、去年売り出したおサイフケータイがあったんですが、今年の2月までできなかったわけです。
今年の2月に初めてiD対応ができるようになった。
Q:日本のおサイフケータイと(近距離無線通信の国際規格)NFCはどのように融合していくか。
A:NFCはタイプAとタイプBがあって、日本のフェリカは今まで、タイプCと呼んでいたんです。フェリカは日本で5、6年の実績がある。
例えばドコモだけでも、機能を積んでる携帯電話が4000万台くらいあるわけですよ。リーダーライターだって50万台くらいあるんです。
私どもとしては、フェリカを使えて、かつタイプA、Bも使えるようにしていきたいなと思っています。
Q:それはSIMを使って。
A:最初はSIMにタイプA、Bが書き込まれていて、フェリカはチップで、お互いに通信ができて三つ使えると。ゆくゆくはSIMに三つ入れるのかなと思っていますが、お客様にとってはどちらでも同じですよね。使えれば。
山田はホントバカで無能だな。
- 300 :非通知さん:2011/02/25(金) 00:30:00.62 ID:RGGBnTzN0
- >>299
一番目以外は間違ってはいないな
段取りができない無能であるのは確か
- 301 :非通知さん:2011/02/25(金) 02:04:20.44 ID:ZJeg2taK0
- どう考えてもドコモは無能だ
昔から使ってるからキャリア、変えてないだけ
バカ殿様企業と、みんなが認識してるさー
- 302 :非通知さん:2011/02/25(金) 02:14:55.13 ID:nNfKQcHy0
- SIMに搭載かどうかで機種変更時に大きく違うのに、使えれば一緒とか言っちゃうなんて。
- 303 :非通知さん:2011/02/25(金) 02:18:07.67 ID:ZJeg2taK0
- imodeとかiアプリとか
「i」を付けるパクリネームに決済したのだれなんだ?
バカドコモ社員も見てるんだろ?
教えろや
- 304 :非通知さん:2011/02/25(金) 09:09:00.53 ID:CRE/MlaJ0
- 春だなぁ
- 305 :非通知さん:2011/02/25(金) 09:52:35.09 ID:WvjEeF1X0
- >>304
お前のこれからの人生は真冬だがな
- 306 :非通知さん:2011/02/25(金) 10:00:39.78 ID:CRE/MlaJ0
- >>305に言われたくないわw
- 307 :非通知さん:2011/02/26(土) 03:53:34.39 ID:1s0nNV810
- 普通のストレート携帯出して欲しい
PかNか、SOで
- 308 :非通知さん:2011/02/26(土) 16:45:32.04 ID:CCsC4Uz+0
- SOって撤退する発言詐欺?
- 309 :非通知さん:2011/02/27(日) 00:08:44.19 ID:Mbzx6lxz0
- してるだろ
今のはエリクソンのワールドモデルだ
- 310 :非通知さん:2011/02/27(日) 06:50:27.59 ID:0O0sA3GeO
- Nの夏モデルは02Cの2軸版のような機種が出ると思いますか?
まだ全く情報など無いですかね?
- 311 :非通知さん:2011/02/27(日) 11:54:32.00 ID:aCld6yNQ0
- スマフォが出てくるのはいいんだけど、操作がタッチパネルだけって
iPhoneの影に縛られすぎ
俺的にはSH-03Bをスマフォ化するだけでいいんだけど・・・
- 312 :非通知さん:2011/02/27(日) 11:57:43.73 ID:D3GJNqMRP
- >>311
Xperia proに期待すればいいと思うよ。入ってくることを祈るしか無い。
- 313 :非通知さん:2011/02/27(日) 18:08:26.54 ID:L4eHcdTJ0
- >>309
エリクソンでもソニーはSONYだれ
- 314 :非通知さん:2011/02/27(日) 18:52:40.95 ID:2uR/Acir0
-
期待の星F-07Cはいったいいつ発表になるんですかね?
- 315 :非通知さん:2011/02/27(日) 20:13:24.51 ID:oAdgSlqy0
- >>308
撤退するとは言ってない。
- 316 :非通知さん:2011/02/28(月) 04:21:31.22 ID:ByOEdDJi0
- 付き合う気が無いときに、いいお友達でいましょと言うのと一緒だなw
- 317 :非通知さん:2011/02/28(月) 12:59:24.69 ID:WyjJru610
- >>313
全くの別物
- 318 :非通知さん:2011/02/28(月) 16:04:34.77 ID:/KDECJCL0
- エリクソニー
- 319 :非通知さん:2011/02/28(月) 21:36:27.76 ID:jc/seLOC0
- 携帯電話事業から完全に撤退したのであれば無理だけど、事業を継続したまま
特定の市場から撤退しただけなら再参入すれば済むこと
状況は常に変わっているのに過去の経緯に縛られる必要は無い
- 320 :非通知さん:2011/03/01(火) 13:46:00.40 ID:9CmU70FO0
- それって離婚するって言って出て行きながら次の日にラーメン食べに帰ってくるみたいに非常識では?
- 321 :非通知さん:2011/03/01(火) 17:03:09.89 ID:w8SIBWP90
- >>320
妙に痛痒くて面白かつた
でもやっぱり離れられないて言われるのも満更でもないな
- 322 :非通知さん:2011/03/01(火) 21:18:27.81 ID:Ab7KzNRx0
- だけど夜はいつもau(愛人)の家で寝てるんだぜ。ドコモのとこには、たまに昼間飯を食いに来る程度。
愛というよりは惰性だな。
- 323 :非通知さん:2011/03/02(水) 20:52:40.02 ID:n1fXsczcO
- 1番安い機種って何?
ハイスピ機能あって画素数多いのがいいかな
- 324 :非通知さん:2011/03/05(土) 12:02:16.90 ID:NMTPMacc0
- なんで春商戦の大事な時期におっさん広告なんだよ
ますますおっさんくさいキャリアに思えてしまう
- 325 :非通知さん:2011/03/05(土) 13:32:53.22 ID:oNK3Ch8gO
- 考え方を変えるんだ
茸→大人向け
庭→子供向け
禿→ずる剥け
って考えれば良いのだよ
- 326 :非通知さん:2011/03/05(土) 14:03:42.40 ID:gVmqHe5K0
- 現行、新機種でワンセグ付いてない端末ってどれくらいあるの?
- 327 :非通知さん:2011/03/05(土) 14:36:40.85 ID:yxkGYU3s0
- スマフォじゃなければL-04BとL-03Cとか
- 328 :非通知さん:2011/03/05(土) 16:24:16.93 ID:7z7Obprb0
- >>325
なら大人剥けは禿じゃないか。やっぱりアイポン買えってことか
- 329 :非通知さん:2011/03/05(土) 18:08:25.61 ID:/nAjBeRQ0
- >>325、>>328
そんなに林檎がきになるなら、林檎の「教育」というCDを聞いてみる
というのはどうでしょう。
- 330 :非通知さん:2011/03/05(土) 18:09:45.88 ID:/nAjBeRQ0
- >>325、>>328
東京向きかも・・・。
- 331 :非通知さん:2011/03/05(土) 18:11:08.98 ID:aZcxdPyz0
- 今ってガラゲーへの機種変で、古くてもいいから本体無料とかあるの?
- 332 :非通知さん:2011/03/05(土) 18:13:29.53 ID:Uvc11Mac0
- ガラゲーって何
- 333 :非通知さん:2011/03/05(土) 18:15:04.55 ID:/nAjBeRQ0
- >>331
知り合いから使わなくなった古い機種をもらう。本体無料。
- 334 :非通知さん:2011/03/05(土) 18:17:17.52 ID:/nAjBeRQ0
- >>332
私は「フィーチャーフォン(日本仕様のTRON携帯)」と考えましたが・・・。
- 335 :非通知さん:2011/03/05(土) 18:28:56.98 ID:aZcxdPyz0
- >>333
そうかぁ。もし新品が欲しかったら古いものでも
結構な額しますかね?
- 336 :非通知さん:2011/03/05(土) 19:08:42.61 ID:/nAjBeRQ0
- >>335
新品ですか。以前の割引制度ですと、、ソフトバンクショップで「実質0円携帯」
という機種はありましたが、・・・いまの制度では基本料金からは携帯代金の割引
料金を引いてくれない制度にかわっているようなので、月々携帯の機種代金がかか
りますね・・・以前のような通称「8円携帯」とかいうのはないですね。
通話、メール、WEBくらいの使用なら、機種変更した知り合いから古い機種もらうと
明らかに機種本体の代金は0円ですね。
- 337 :「らくらくホン」はどうですか:2011/03/05(土) 19:19:00.76 ID:/nAjBeRQ0
- >>335
ごめんなさい・・・ドコモの場合ですね。新品では・・・人気機種の「らくらくホン7」
ならば、通話、メール、WEB、防水、他の機能付きで家電量販店で3万円以下で購入可能
ですよ。でも、ドコモショップで分割払いにしたとしても、0円にはなりませんね。
- 338 :非通知さん:2011/03/05(土) 19:27:08.00 ID:aZcxdPyz0
- ありがとうございました。
検討してみます。
- 339 :もらうのが一番安いですね:2011/03/05(土) 19:34:11.99 ID:/nAjBeRQ0
- >>338
どういたしまして・・・結構古い携帯機種持っている人おおいですよ。
ショップで中のデータ消去してもらう条件でもらえれば、問題少ない
かもしれません。そうすれば、明らかに機種本体の代金は0円で、月
の支払いは通信料だけになりますね。(ただし、契約時の事務手数料が
かかる場合がありますので、ご了承ください。)
- 340 :非通知さん:2011/03/05(土) 19:54:19.01 ID:sgTmLup70
- 仕事用にサブで携帯を持とうと考えております。
機能は着信、通話のみで十分なのですが、なるべく小型のFOMA機種希望です。
お薦めの機種はありますでしょうか?
旧機種でも構いません。とにかく小型な機種でお願いします。
- 341 :非通知さん:2011/03/05(土) 20:16:32.85 ID:h2TznIdh0
- >>340
SO902iWP+
- 342 :非通知さん:2011/03/06(日) 06:21:08.67 ID:j6WU6joC0
- 友人からもらった携帯を外装交換の修理にだすことって可能なんですか?
その場合、やはり金額は通常より高いんでしょうか?
- 343 :非通知さん:2011/03/06(日) 10:19:21.14 ID:yab45BsvO
- >>342
>1
- 344 :非通知さん:2011/03/06(日) 21:29:38.69 ID:gfqCOdBOi
- >>331
実質ならある
機種変でもないことはない
- 345 :非通知さん:2011/03/06(日) 21:30:01.90 ID:gfqCOdBOi
- >>334
そんなものは絶滅した
- 346 :非通知さん:2011/03/08(火) 13:47:20.98 ID:tiajRDwZ0
- BlackBerryトーチ9800出してくれ
- 347 :非通知さん:2011/03/08(火) 14:08:57.39 ID:vJHWKbPU0
- 寝かしてるあう1台でMNP考えてます
ドコモのスマホで乗り換えるとしたらどんな機種になりますか?
安上がりと機能てんこ盛りでそれぞれ検討したいので
2機種教えて下さい。
- 348 :非通知さん:2011/03/08(火) 14:31:03.66 ID:nfq3ObUu0
- 親はdocomoですが
子供の携帯をdocomo(応援学割)かソフバン(ホワイト学割)で悩んでいます。
基本使用料の390円×36ヶ月=14,040円分ソフバンの方が安いんですよね。
ここに機種分割料が加算されるから
docomoで気に入った機種がソフバンのそれより14,040円安ければ
docomoにしても損は無いということでしょうか?
- 349 :非通知さん:2011/03/08(火) 15:49:57.43 ID:VZA2S4dO0
- 月月割も考慮すべき
- 350 :非通知さん:2011/03/08(火) 16:42:45.39 ID:GNw5WqV2O
- 子供と電話で話しそうなアットホームな家族なら無料で話せるドコモがお勧め。でもメールしかしない、親ウゼー!な子供ならどっちでも一緒でしょ。どちらもパケ放題の上限まで行くだろうし。
- 351 :非通知さん:2011/03/08(火) 17:11:31.67 ID:nfq3ObUu0
- >>349
サイトを読んでも解りにくかった。じっくり読んでみます。
>>350
親子の電話って用件のみで10秒もあったら足りることがほとんど。
友達や彼女がソフバンだからソフバンがいいかなと思ってます。
- 352 :非通知さん:2011/03/08(火) 17:34:18.01 ID:GHT+atRc0
- LG=ドコモ の不良品まとめ
L-03B・L-02B・L-03A・L-04A・L-06A
途中ですぐに切れる等、通話に不具合報告が多数ある機種
L-03B以外はアップデートで対応したが、その後も音声が小さいと苦情があり
設計段階から欠陥ありか、それともLG端末の仕様の問題なのか。
L-04B
受話音声のボリュームが小さいが不具合ではないと一蹴され放置
L-02B・L-03A・L-06A・L-01A・L-04A
バッテリーの消費速度が異常な機種
電源が突然落ちる場合があり、バッテリーに異常がありそう
その他、ほとんどの機種でPCから携帯にデータを同期させる際にエラーが出る。
不具合に対するLGの対応は忙しいためか不満が非常に多い
普通なら不買運動で撤退させられるレベル
三菱とソニーが競争激化で撤退を余儀なくされ、
不具合端末をばら蒔いてるメーカーが
ドコモと一緒に端末開発してるなんて信じられない
ドコモは質を担保できるメーカー製を積極的に採用して
評価が異常に悪いメーカーは出させないようにしないと、客の流出は止まらないよ
- 353 :非通知さん:2011/03/09(水) 03:48:36.58 ID:yTLjdX260
- オンラインで安い機種ってどこから見えますか?10年未満です。
- 354 :非通知さん:2011/03/09(水) 06:53:50.52 ID:kb3d3pFy0
- >>353
質問は質問スレで
- 355 :非通知さん:2011/03/10(木) 13:49:01.58 ID:xGhoCm2j0
- Xperia arc proが早く出ねーかな
つーか防水でキーボード付きをどこか出してくれ
- 356 :非通知さん:2011/03/10(木) 21:53:40.21 ID:0oDyLIOz0
- >>351
お子さんに西野カナのベストフレンドの歌詞みたいな友達がいて、その子がソフトバンクだったら9時まで話し放題のソフトバンクの方が安くなると思う。
電車の中とかで女子高生や女子中学生見ると、ドコモ、au、ソフトバンクがかなり均等にいるね。
- 357 :非通知さん:2011/03/10(木) 22:07:48.70 ID:hAUwIwAY0
- >>352
いやらしい、この変態
- 358 :非通知さん:2011/03/10(木) 22:09:01.11 ID:hAUwIwAY0
- >>357
アンカーのエラーでた。正しくは、すぐ上の書きこみ。
- 359 :非通知さん:2011/03/11(金) 17:18:51.24 ID:ztimyDMo0
- 携帯電話各社の災害用伝言板(パソコン向け)
ドコモ http://dengon.docomo.ne.jp/top.cgi
ソフトバンク http://dengon.softbank.ne.jp/J
au http://dengon.ezweb.ne.jp/
ドコモの携帯からは iメニュー⇒災害用掲示板
http://www.nttdocomo.co.jp/info/notice/page/110311_01_m.html
一応、貼っておくよ。
- 360 :非通知さん:2011/03/12(土) 12:49:38.42 ID:dchYQSSy0
- やっぱりSIMロック解除の携帯はいいな。
2キャリア契約してるけど、普段はdocomoしか持ち歩いていない。
でもこれからはSIMだけ持ち歩いていれば、
きのうのように電話がつながらないとき、つながる確率が高くなる。
- 361 :非通知さん:2011/03/12(土) 22:45:25.04 ID:ew6QJgEY0
- さっき被災地のDSに電話したら呼び出すけど、営業してるわけないよな。
日中は携帯のメンテの為に頑張ってオープンしてんのかな?
それとも建物無くなってても電話だけ生きてるとか…
- 362 :非通知さん:2011/03/13(日) 15:45:27.45 ID:R42TyrH70
- ドコモのiDで自動販売機のジュースを買いたいのですが
やり方が全く解りません。
自販機の何か鍵マークみたいな所にケータイを当てても
何もなりません、どうやれば良いのですか?
- 363 :非通知さん:2011/03/13(日) 16:30:37.87 ID:gy/lvqUP0
- >>362
質問は質問スレで
- 364 :非通知さん:2011/03/13(日) 17:36:49.60 ID:thJWdNbL0
- >>352
とりかえるでLが対象になってるのこのせいかよw
- 365 :非通知さん:2011/03/13(日) 20:44:11.59 ID:OxVQoWO30
- みんドコのアンケート、回答してないのに、既に回答してますって言われるわ。
- 366 :非通知さん:2011/03/13(日) 22:27:25.82 ID:/T+Xg6DVP
- >>360
禿や芋のSIMカードを持ってればドコモが使えない時に挿し替えて使えるもんな
禿だったらプリペイド契約でもSIMカード発効されるから気軽に用意出来るし
プラスエリアで使えないのが痛いけど
- 367 :非通知さん:2011/03/13(日) 22:33:36.99 ID:ncmaEeC00
- チョン禿なんて絶対使わんわ
Jぽんボーダと使い続けてきたけど、チョンバンクになってドコモに切り替えた
- 368 :非通知さん:2011/03/13(日) 22:39:49.48 ID:/T+Xg6DVP
- >>367
俺禿から移ったし禿には痛い目に遭ったから基本的には好きじゃないよ
でもこう言う災害時に少しでも繋がる選択肢が選べるのは良い事だと思うんだね
宗教上の理由でどうしても…ってんなら仕方ないけどさ
- 369 :非通知さん:2011/03/14(月) 01:38:02.99 ID:oPAHpdf10
- >>366
イー・モバイルもdocomoやソフトバンクモバイルで使えるのを前提にSIMフリーにして周波数帯域も対応するべき
- 370 :非通知さん:2011/03/14(月) 10:52:37.30 ID:Vn5q4u280
- >>115
さらにクロック比で0.8倍だから・・・
- 371 :非通知さん:2011/03/17(木) 22:17:48.09 ID:Ul46Qbyi0
- 3月までの5250円の機種変クーポンがあるんだが、
何買うのがいちばんお得かな?
- 372 :非通知さん:2011/03/18(金) 14:42:56.99 ID:7dRRTytM0
- >>371
5250円以下で買える機種
- 373 :非通知さん:2011/03/18(金) 16:10:28.37 ID:R46rYok10
- >>372
いや5250円以上の機種だろ。
クーポンの額面満額を使うのが一番お得。
- 374 :非通知さん:2011/03/19(土) 12:24:13.40 ID:GVt22lo00
- L-03Bが5250円だった。
- 375 :あうー:2011/03/19(土) 15:54:16.98 ID:pxeSN0JL0
- auショップ伊奈学園前でアホな施策やってます!ドコモ、ソフトバンクからMNPで20000円のキャッシュバックが後日郵送とか利益どころかマイナス販売です。今月末までなのでやるしかない!!
- 376 :非通知さん:2011/03/20(日) 05:39:05.43 ID:lZVX3heaO
- QWERTYキーボードがあるガラケーって何があったっけ?
今はもうない?
- 377 :非通知さん:2011/03/20(日) 05:42:44.06 ID:FVE71kK/O
- 携帯電話なんていざというときには当てににならない脆弱オモチャだということが今回の震災でわかった
- 378 :非通知さん:2011/03/20(日) 06:14:56.44 ID:/+r4/ez2O
- 【携帯専用】素人携帯撮り総合 Part10【写メ画像】
http://kilauea.bbspink.com/test/read.cgi/ascii/1260944526/
- 379 :非通知さん:2011/03/20(日) 09:23:33.11 ID:dd0H4VKOP
- ドコモポイントだけじゃなくて無料通話も寄付できればいいのに
通話かかりにくいから今月余計余ったw
- 380 :非通知さん:2011/03/20(日) 13:04:52.05 ID:xy7eL0Q8O
- http://fblg.jp/withdocomo/
- 381 :非通知さん:2011/03/20(日) 16:19:47.52 ID:KrPk2YOG0
- 首都圏の人に聞きたいが
今月届く分の利用明細って届いた?
料金そのものはHPからログインしてわかるんだけどさ
- 382 :非通知さん:2011/03/20(日) 16:48:30.58 ID:8yvSGCFK0
- 2011年3月ご請求分の請求書等のお届け遅延について
ttp://www.nttdocomo.co.jp/info/notice/page/110319_00_m.html
- 383 :非通知さん:2011/03/20(日) 16:50:35.96 ID:KrPk2YOG0
- >>382
いやそれは知ってるんだけど
それのページを見たから届いた人がいるか聞いてるの
- 384 :非通知さん:2011/03/21(月) 00:00:18.88 ID:JsrGk7di0
- >>381
数日前に届いた@横浜
- 385 :非通知さん:2011/03/21(月) 01:25:41.09 ID:bzWZzyQr0
- >>384
横浜はとくに遅延の影響なかったのか…
こっちはまだ全然届かない@千葉
- 386 :非通知さん:2011/03/21(月) 19:29:27.08 ID:JrgQeZkBO
- マクドナルドのクーポンがなぜか地震が理由で配信中止になってふさぎ込んでいましたが、
ブレミアクラブのクーポンが使えることを知り、さっそく使わせてもらいました。
明日から明るく元気に生きていけそうです。本当にありがとうございましたm(_ _)m
- 387 :非通知さん:2011/03/21(月) 23:11:35.08 ID:579SmH1Q0
- マクドのクーポンごときでそこまで人生振り回される奴って・・・( ´,_ゝ`)プッ
- 388 :非通知さん:2011/03/22(火) 00:01:34.08 ID:IQ1yR7Yf0
- >>387
関西乙
- 389 :非通知さん:2011/03/22(火) 14:27:31.72 ID:qYTd+ypC0
- 今SH706ie使ってて2年経ったのでそろそろ新しいの買おうかと思ってるんですが
携帯は通話とメールすら殆ど使ってないけど仕事の関係で持たないわけにもいかない
携帯でネットする気はないのでパケホも契約するつもりがなくスマホにする気もおきない
こんな底辺なユーザ向きの機種ってなんかあります?
- 390 :非通知さん:2011/03/22(火) 17:11:02.33 ID:xSBLEJCOO
- 通話しない人向け→GALAXY Tab
- 391 :非通知さん:2011/03/22(火) 17:26:35.84 ID:elo8ZEnc0
- 殆ど使わないのに2年ぽっちで買い換えるとか無駄じゃね
- 392 :非通知さん:2011/03/22(火) 18:00:59.12 ID:qOJlUb28P
- 電池貰えばいいんじゃね
- 393 :非通知さん:2011/03/22(火) 18:59:24.36 ID:yczP9clOO
- >>389
俺はSH-902iだが、地震で床に落下、電池破損で充電オワタ状態
電池交換も考えたけど折角だから買い替えようとしてる
しかし、何買っていいやらさっぱりだわw
- 394 :非通知さん:2011/03/22(火) 21:00:01.30 ID:cZ6y4Lat0
- >>389
docomo STYLE SH-06B Part2
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1295837149/
- 395 :非通知さん:2011/03/23(水) 00:57:32.96 ID:EgBAtPRSO
- >>389
そんな君にはシンプルなこれでいいのだケータイ
N-06Bをオススメする。
GPSとおサイフケータイには非対応だがな。
- 396 :非通知さん:2011/03/23(水) 09:20:49.97 ID:ty9NO6c80
-
オプティマスパッド
http://www.youtube.com/watch?v=8PFaNbFtMP8
- 397 :非通知さん:2011/03/23(水) 12:54:58.30 ID:DQxVYuBKO
- >>389
シンプルなSH-06Bおすすめ。
見た目もシンプルだけど年寄り臭くもない
- 398 :非通知さん:2011/03/23(水) 14:14:31.81 ID:dOrtkgwUO
- 災害に強い携帯なら、タフネス携帯N−03C。トイレに落としたら運がつく最高の携帯です。
象が踏んだら壊れるかも?
- 399 :非通知さん:2011/03/23(水) 15:37:04.76 ID:+3yABwWA0
- 40~50代乙
- 400 :非通知さん:2011/03/23(水) 17:41:34.43 ID:8eh31J440
- 米とかトイレットペーパーは出てきたけど
納豆、牛乳がないよ
- 401 :非通知さん:2011/03/23(水) 17:42:24.32 ID:8eh31J440
- すまん、誤爆
- 402 :385:2011/03/23(水) 19:34:41.89 ID:OAZ2EpVBO
- 千葉だけど今月分の請求書がまだ届かない…
いくら問い合わせしても「恐れ入りますがもう少しだけお待ちください」っていわれたのだが
絶対震災による遅延以外に何か原因ありそうだと思うんだけど
遅延対象地域の県でもう届いた人っているのか?
- 403 :非通知さん:2011/03/23(水) 19:43:18.00 ID:gE0njnVA0
- ドコモでプレミアステージなのですが、
長期継続利用のメリットってポイントがたまりやすい以外に
何かあるのでしょうか?
- 404 :非通知さん:2011/03/23(水) 19:51:56.96 ID:JrkB8ZvQ0
- 変な冊子を年4回タダでくれる
- 405 :非通知さん:2011/03/23(水) 19:52:40.11 ID:A7cMFiBT0
- 95741859090←
- 406 :非通知さん:2011/03/25(金) 11:55:13.76 ID:AI0ZsuHl0
- >>367
中継局増設で誤魔化すからな
- 407 :非通知さん:2011/03/25(金) 20:15:58.80 ID:U4np+sRz0
- ■■■ ソフトバンクでMNP弾を作って、地震津波災害者へのチャリティー募金を行なうと、
■■■ あなたにも2倍以上のトクが有ります。
■■■ ・・・でも本当にSBから募金されてるのかな ?
友人のsb携帯を一寸借りて、プリペSIMカードをだけ発行して貰った後、プリペチャージしてSBのトクにさせない為に
チャリティダイヤル*5577で寄付しましょう。 この時、1名義人あたり最大所有可能回線数は通常回線込みで5回線なので、
もっとMNP弾やチャリティ募金したい場合は家族名義に分散する。
抜け殻回線はドコモやauで新規契約時に、1万円以上安いMNP価格や特典の商品券を貰うことにも使え、
結局は得するチャリティ募金となります。
3千円のチャージで2ヶ月間の発着信と、12ヶ月間の着信利用が確保できるなどで、番号消費期限が長いので
来年の春のセールでも使えます。 もちろん、現在の春セールでも利用可能だが、短期解約はブラックリストの可能性あり。
(金券ショップだと料金カードはさらに安いので、その分はさらにチャリティ募金しましょう。
【〓SoftBank】 プリモバイル 102 【プリペイド】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/phs/1297859729/l50
■■■ ソフトバンクチャリティダイヤル
・WFP国連世界食糧計画、ユニセフ(国連児童基金)、日本赤十字社の3つから選べる。
ttp://mb.softbank.jp/scripts/japanese/service/3G/dial/index.jsp
・東北地方太平洋沖地震の被災地に対する義援金プロジェクトについて
通話料全額を義援金として寄付する「ソフトバンクチャリティダイヤル」のご利用を通じて支援いただけます。
ttp://www.softbankmobile.co.jp/ja/news/press/2011/20110312_04/
・ソフトバンクプリペイドサービスには、2種類の有効期間があります。
ttp://mb.softbank.jp/mb/premobile/about/term.html
●●● 下心を誰にも見せなくても、・・・ 心くばりに見えます。
●●● 思惑を誰にも見せなくても、・・・ 思いやりに見えます。
- 408 :非通知さん:2011/03/26(土) 04:44:18.44 ID:ZkBylKax0
- >>407
ソフトバンクとかスレ違い
お前auスレにも同じコピペ貼ってるな
- 409 :非通知さん:2011/03/26(土) 15:59:04.13 ID:9GAHIzDlO
- 回線休止って出来なくなるらしいね。
番号保存してる人は最安プランで維持するの?
- 410 :非通知さん:2011/03/26(土) 16:25:58.98 ID:ccKjU/c+O
- 古い携帯をワンセグだけ
利用してたんだけど
なんで急に使用中の携帯でしかワンセグ見れなくなったんかいな?
- 411 :非通知さん:2011/03/26(土) 16:32:14.25 ID:sCeAMP9k0
- 質問は質問スレでどうぞ
- 412 :非通知さん:2011/03/26(土) 16:38:42.46 ID:ccKjU/c+O
- すみません、ありがとうございます
- 413 :非通知さん:2011/03/26(土) 22:00:48.13 ID:f4FyKb9Y0
- ムーバな奴に100ポイントでFOMAくれてやるって言うから、
その機種聞いたら、とっても欲しくないのばかりで困った。
- 414 :非通知さん:2011/03/26(土) 22:14:53.00 ID:kNUAUXW00
- 未だにムーバ使ってたくせに贅沢だな
- 415 :非通知さん:2011/03/27(日) 00:48:05.01 ID:0WX0rjAB0
- 最近良く緊急通報メールでグゥィーーーン、グゥィーーーンって携帯がなるが、なぜかいつも俺のが最初になって、一呼吸おいてから他の人の携帯がなるんだよ。
はじめは会社の連中だけかと思ってたら、今週は電車の中でまず俺のが鳴って、それから車内のあちこちからギュインギュイン鳴り出した。
これって何でなの?機種によってメールの受信速度が違うからか?
- 416 :非通知さん:2011/03/27(日) 01:29:59.11 ID:bHdOSBm70
- 通信速度・基地局とかアンテナの数・鯖の強さとか?良く分からんが
- 417 :非通知さん:2011/03/27(日) 02:25:11.17 ID:0WX0rjAB0
- 同じ場所にいる人たちの中でいつも一番に鳴るから基地局とかじゃないと思うんだよね。
P-03Cがすごくアンテナ感度がいいわけでもないだろうし。すごく不思議なんだよな
- 418 :非通知さん:2011/03/27(日) 12:05:38.78 ID:pgk6cBiJ0
- 100ポイント交換の三機種には食指が動かないが、もっと待てばいろいろ出て来るんだろな。
100を0にするタイミングで…
- 419 :白ロムさん:2011/03/30(水) 17:21:58.92 ID:dI4paCI80
- age
- 420 :非通知さん:2011/03/30(水) 17:49:36.85 ID:/+B07+i00
- 少し前にパケ・ホーダイのプランが多いからと廃止→整理したばかりなのに、
いつの間にかフラット、ダブル、ダブル2、シンプルの4種類も出てるじゃないかw
何も考えてないのかよwww
というか、パケ・ホーダイ フラットを4410円まで下げろ、アホ!!
- 421 :非通知さん:2011/03/31(木) 01:13:17.36 ID:deA3Y6La0
- いやここはもう1kという英断をしないと
- 422 :非通知さん:2011/03/31(木) 01:17:38.66 ID:fX1WJJ6V0
- >>421
それやったら禿つぶれるやん
- 423 :非通知さん:2011/03/31(木) 01:25:23.83 ID:qULshYMw0
- どんどん通話料取れなくなってるだろうからせいぜい3kだな
- 424 :非通知さん:2011/03/31(木) 17:21:22.63 ID:D5tt29+J0
- 最近の機種でiモードキーなどの
キー配置が換わったのは何故ですか?
- 425 :非通知さん:2011/03/31(木) 19:07:19.90 ID:LXoqCgm40
- >>424
メーカー間の統一
- 426 :非通知さん:2011/03/31(木) 19:27:42.83 ID:D5tt29+J0
- >>425
ありがとうございます。
- 427 : 【東電 81.9 %】 【中吉】 株価【E】 :2011/04/01(金) 16:02:38.27 ID:p8yfTdKJO
- カタログ出たかな?
- 428 :非通知さん:2011/04/02(土) 02:48:06.65 ID:9czeAIhO0
- MEDIASやたらと見かけるんだが、そんなに売れているのか
GALAXY S の方が売れた数が多いわけだからもっと見かけても良いはずだけど
- 429 :非通知さん:2011/04/02(土) 20:56:10.42 ID:ypVoGP220
- >>428
iPhone 3GSと見た目似ているからじゃないのw>Galaxy S
- 430 :非通知さん:2011/04/03(日) 10:28:37.31 ID:t/i/yj0b0
- >>428
多分家で引きこもってるんじゃね。
そう言う層が買う機種とw
- 431 :非通知さん:2011/04/03(日) 10:42:20.37 ID:Gmq7FAOv0
- 使ってるとこ人に見られると、在日認定されるから
- 432 :非通知さん:2011/04/03(日) 11:35:05.94 ID:VjGrTidI0
- ★★★ これからのケイタイは、ガラパゴス機からスマートフォンへ進化。
★★★ スマートフォンは他機種と掛け持ち、使い心地を比較すべし。 オクは2年縛り無しがイイ。
★★★ 新機種については、売るなら発売後1ヶ月以内、買うならそれ以降がベスト。 オク参加者は金曜〜日曜日に増える。
★★★ 新機種の品薄品について、土曜日曜はキャリアの出荷が無いので、オクへの出品は火曜以降に増える。
★★★ 価格変動例は、下記リンクより画面上部の検索期間変更でチェックされたし。
● Android ★★ docomo ===
MEDIAS N−04C (11/03/15発売)● 平均価格 約38千円
http://aucfan.com/search1/sya-qN.2d04C-tl30d-ot1-c11-l20000-vmode_1.html
Xperia arc SO−01C (11/03/24発売)● 平均価格 約49千円
http://aucfan.com/search1/sya-qSO.2d01C-tl30d-ot1-c11-l20000-vmode_1.html
REGZA-phone T−01C (10/12/17発売)● 平均価格 約39千円
http://aucfan.com/search1/sya-qT.2d01c-tl30d-ot1-c11-l20000-vmode_1.html
LYNX-3D SH−03C (10年12月3日)● 平均価格 約26千円
http://aucfan.com/search1/sya-qSh.2d03C-tl30d-ot1-c11-l15000-vmode_1.html
GALAXY tab SC-01c (10年11月26日) ● 平均価格 約34千円
http://aucfan.com/search1/sya-qGALAXY.20tab-tl30d-ot1-c11-l20000-vmode_1.html
GALAXY S SC-02B (10年10月28日) ● 平均価格 約30千円
http://aucfan.com/search1/sya-qSC.2d02B-tl30d-ot1-c11-l20000-vmode_1.html
使う予定の無い物はドンドンと放流しましょう。
正規販売、オク、中古携帯店ルートを含めて、激安難民の救済になります。
- 433 :非通知さん:2011/04/03(日) 11:43:59.38 ID:4l8kmoQT0
- 寒スンだしなぁ
まぁ買うならXperia arcだな
- 434 :非通知さん:2011/04/04(月) 07:44:13.99 ID:ralBmxDGO
- 寒村でなければ買っていたかもしれないのに。
情弱騙すにしても、あのロゴはないわ。
- 435 :非通知さん:2011/04/04(月) 23:02:24.73 ID:TwCpvp3U0
- arc>galaxy>>>>>>>>>>>>>>>>>>medias
- 436 :非通知さん:2011/04/05(火) 14:51:52.79 ID:hTPZPq7w0
- 中身が寒でも、外側が国産メーカーだったら買ってたかもしれん
- 437 :非通知さん:2011/04/05(火) 23:00:17.54 ID:PtZC1RUX0
- 今日はSO-01Bの当たり日だった・・・
朝の電車で3台・・・
昼飯食ったらとなりの奴が・・・1台
晩飯でラーメン屋入ったらとなりの奴両方が・・・・2台
山手線乗って席に座ったらとなりのやつと前に立っている人が・・・2台
お祓いでも受けたほうがいいのかな・・・
- 438 :非通知さん:2011/04/05(火) 23:02:12.55 ID:+qLBVXv00
- 違うもんでも頭ん中でそう見えてんじゃないのキモ豚の目では
- 439 :非通知さん:2011/04/07(木) 20:44:40.71 ID:v/NEoyKUO
- とあるDS店頭のモックが
- 440 :非通知さん:2011/04/07(木) 21:55:35.06 ID:VJL+r1Dp0
- 木曜日の夜に
- 441 :非通知さん:2011/04/07(木) 23:45:25.68 ID:GGOXwzab0
- movaあと1,238,700契約
- 442 :非通知さん:2011/04/08(金) 00:13:27.97 ID:cnrsd53O0
- >>440
メルトダウンする。
- 443 :非通知さん:2011/04/10(日) 16:14:30.85 ID:vV8h62xY0
- medias
- 444 :非通知さん:2011/04/11(月) 01:36:57.73 ID:XcCo2qSs0
- 早くどっか、買いやすい形でSIMフリーのiPhone、出してくんないかなー
今は、iPod Touthで、満喫してるけど、やっぱiPhoneもほしいw
まー、ドコモからは「i」つかったパクリサービス名の罪で、絶対iPadもiPhoneも出ないだろうからwwwwwww
- 445 :非通知さん:2011/04/11(月) 09:20:16.53 ID:xDDwcv8L0
- ソフトバンクがオプションの頭にS!を付けるのも相当いっちゃってるよなw
エスと怒鳴ってどうすんだよと
- 446 :非通知さん:2011/04/11(月) 11:00:00.00 ID:3a25fb/K0
- 社長の名前!
- 447 :非通知さん:2011/04/11(月) 13:24:24.06 ID:TY/YHNJcO
- 名前だったら正義のM!のほうがよかったのに
- 448 :非通知さん:2011/04/11(月) 14:09:01.94 ID:kpx/p26i0
- ぼくS!
ぼくはM!
ふたつ合わせて
SM!だー♪
- 449 :非通知さん:2011/04/11(月) 16:45:05.65 ID:YgLlVrvQO
- 最新の新機種って緑色のFOMAカードは対応してない?
- 450 :非通知さん:2011/04/11(月) 21:40:36.86 ID:hMPTqxLZ0
- ********************
ライブドア運営のyoubride
↓【【要注意人物】】↓
ID:M5205342
ニックネーム:ようへい
本名:仁紫行春(にしゆきはる)
メールアドレス:west.1114アットdocomo.ne.jp
年齢:43歳・バツイチ
離婚原因:愛してた女にフラれ、その女を忘れる為に適当な女と結婚した。
※お金を払わず自分のメールアドレスに返事させようとする。
(または3日以内に相手のメールアドレスを聞きたがる。)
※1週間以内に相手の写真を催促する。
※10日以内に会いたがる。
********************
- 451 :非通知さん:2011/04/11(月) 21:47:08.69 ID:eyKm2pe40
- うちの所長はお金がないらしくて夜はコンビニでバイトをしている。
先日はすこしだけお金を貸して欲しいというので仕方なく少しだけ貸してあげた。
そしたらコンビニのバイトがばれて左遷になりいなくなりました。
俺の貸したお金はどうなるのだ! 早く返せ!
- 452 :非通知さん:2011/04/12(火) 20:01:49.88 ID:SD5kf41E0
- ケータイ壊れてスマホに移行しようかと思ってるんだけど
ドコモのスマホってどれがいいのか判らない
よかったらアドバイスください
- 453 :非通知さん:2011/04/12(火) 20:46:00.52 ID:Wq3CRNUL0
- >>452
初スマホならiPhoneは敷居が低くて後悔も少ない。
それ以外のスマホが欲しくてもiPhoneを知ってからの方が判断しやすい。
iPhoneはスマホの標準原器とも言えるからね。
- 454 :非通知さん:2011/04/12(火) 21:04:33.12 ID:YWmb019O0
- 普通にXperia arcでいいじゃない
iPhoneなんて面白くないよ
- 455 :非通知さん:2011/04/12(火) 21:05:01.78 ID:mvZi51/L0
- キモチワル
- 456 :非通知さん:2011/04/12(火) 21:08:19.81 ID:GSIrUGfu0
- GALAXYとREGZAで迷ってるが、そもそもwifiってのもその契約もよくわからんから
スマホってのにするかどうかも悩んでる俺の背中を誰か押してくれ
- 457 :非通知さん:2011/04/12(火) 21:10:47.74 ID:M30//qLdP
- >>452
今なら無印Xperiaが一番安くて性能もそこそこ。
ガラケー機能が欲しいなら夏ごろのXperia acroまで待つのが正解かな。
今すぐ性能の良い機種が欲しいならXperia arcかGalaxy S。ただ両方共ガラケー機能は無し。
カタログスペックは多少劣るけどガラケーに近い機種を、っていうならMEDIAS。
iPhoneは結構好みが分かれるし、不便だし、結構金食い虫だからそこまでおすすめはしない。
繋がりにくいしね。
- 458 :非通知さん:2011/04/12(火) 21:28:04.17 ID:k3vdHJV1P
- 防水必須の俺はREGZA一択であった
- 459 :452:2011/04/12(火) 21:46:25.48 ID:SD5kf41E0
- おお、参考になる!サンクス!
arc買えばいいかなーとか漠然と思ってたけど
一応持ってた旧機種が何とか動いたから夏まで待ってみようかな
それまでこのF703iが壊れなきゃいいけど・・・
- 460 :非通知さん:2011/04/12(火) 22:01:43.10 ID:INL+AdQa0
- 取り敢えず使いやすいのiPhone 結構レベルは低い
Androidはちょっとレベル高いけどiPhoneより自由度が高くて色々良いかも
- 461 :非通知さん:2011/04/13(水) 02:04:22.79 ID:b1GDm7heP
- >>456
wifiは契約要らない。普通の無線LANに繋いでるだけだし。
まぁ強いて言えばhotspotとか別途契約して使う感じ?
一台だけで使うならREGZA、遊びで使う二台目ならGALAXYがお勧め。
ガラケーの機能性に未練があるならまだ移るべきじゃない、とだけ。
- 462 :非通知さん:2011/04/13(水) 02:16:27.78 ID:VGY9qQYX0
- arcなんだけど、ソフトウェアキーボードが[abc][def][ghi]とか中国語から日本語に戻らなくなった;;
どなたかヘルプミーorz
- 463 :非通知さん:2011/04/13(水) 04:11:22.21 ID:jm2Z6rHy0
- >>462
昨日ヤマダのホットモックが同じ状態だった
- 464 :非通知さん:2011/04/13(水) 11:05:27.14 ID:NwDbMDC80
- 富士通の変態携帯F-07Cが欲しくなってきた
Androidはまだ不安定だし、iPhoneは回線がアレだから様子見たいし
ガラケー+UMPCとして考えれば問題無い気がする
- 465 :非通知さん:2011/04/13(水) 11:26:52.29 ID:lsCAiEwE0
- >>464
どこかでカメラがSymbianでしか使えないという情報を見たような。
- 466 :462:2011/04/13(水) 13:15:15.96 ID:FYX00NLK0
- 直った…キーボードじゃなくて上のトコを長押しとは;
- 467 :非通知さん:2011/04/13(水) 13:58:38.52 ID:vtoMzvPS0
- >>453
日本無線って敷居低いのか?
- 468 :非通知さん:2011/04/13(水) 14:29:56.90 ID:NwDbMDC80
- >>465
本スレで書いてあるね
カメラやGPSとかはWindows側では使用不可とか
- 469 :非通知さん:2011/04/13(水) 15:12:50.50 ID:FYX00NLK0
- >>453
アイぽんはともかく、チョンバンクがアウト
被災地だけど、ソフバンユーザーの後悔の声多数
- 470 :非通知さん:2011/04/13(水) 17:30:17.66 ID:OlVqBSPz0
- ::'' ;; .,:;:::|ミ;:|ヽ ピキピキ
'; ;; .ii " .lミ;l"|
__,,,,....,,,,,_ ;li ;i! _,.;;;::::|ii | ピキピキ
"'''≡::::;;;;;..,,, ´; ';、,,.;;;:::=" (;;;| .|, .,r-、,rー
,.::=======:、、 ィ,',:;==''''''''''''lュ | /
. 旦_/ ◎ .i; " i ,-''-'''i;´_.◎_ノ ;;i´i. |/
"i -=::;;::::''" ..;' ノ ',..'''''" .::iiノ
:、_ :::: _ノ ii、...:::-==''"
" '''''''''''"". ;ii; .|_
. ., '、 :'ii ,;" "''ー--ー''ー-::-ー
.( 'ii、 ;;
,..:: ヽ-:;;:、_ ._;:'ii; ; /
.,;::'' ,.;:i;:;:il;:;/;:/ノノii;:;'ー,'"ノ;ii /.
..;::" //;:/::':.,,,,,___'''''_,,.::;;-ァノ ./
'::' ,r'''''ーー----~-'ー''";/'/ ./ 糞ドコモがぁ〜言うて怒鳴り上げて来た!
:: ;il : : : : : : : : : ヽヽ;;r' .' ./:|携帯の点検に出したいと言うとドコモねーちゃんが
' i-、_: : : : : : : : : ) ii .. /:::l「契約して3年未満であれば修理費は無料ですがそれ以上は
' ;-、 "''-:::;;;;;;;:::-' ノ;i ./:: ::l有料になります。」このサービスにキレた!!20年も同一番号を
. ~''ー-::;;;;;;:--ー''..;' |:::: : |持ってるヘビーユーザーと3年未満のユーザーとどちらが大事なんだと
..,,,, _,,;;::-' i: : : :l腐れドコモがぁ権利金が要る時代からの番号だし権利金もパーにしやがって!!!
"'ヽ、 "" .ノ: : : | 権利金を株券で持ってこいと怒鳴り上げてやった 俺の権利金が子会社ドコモの
: : : :`-、 _,:'、: : :/ 資本金みたいなものだろ 言わば俺は出資者も同然だよね 糞ドコモ女態度でかいんだよ
: : ' `-,,,,______,,;;-'''" .i : : :~|
- 471 :非通知さん:2011/04/13(水) 17:36:01.68 ID:p45uaEML0
- 保証期間
- 472 :非通知さん:2011/04/13(水) 18:06:22.98 ID:FYX00NLK0
- マジでやってたら痛いな、なんかのコピペ改変かなんかか?
てかド保障プランみたいのが別にあった筈だが
- 473 :非通知さん:2011/04/13(水) 18:08:44.93 ID:FYX00NLK0
- ドコモにはって書こうとして、このスレで書く必要ないかって消したら一文字残ってしまったww
連レススマン
- 474 :非通知さん:2011/04/13(水) 20:36:44.67 ID:vF2G2ehk0
- 今まで糞高いけど電波がいいのとiPhone欲しい<メルアド変えるの怠いでしょうが無くドコモにいたけど
中古で買ったhw-01cを新品交換してもらってからやっぱ高いけどサービス良いところは良いなと思った
- 475 :非通知さん:2011/04/13(水) 20:37:31.28 ID:vF2G2ehk0
- 何か社員みたいw
- 476 :非通知さん:2011/04/13(水) 22:49:19.77 ID:z7X7vK7K0
- 一週間で三回機種変したけど、今後の機種変で審査上何か問題になるかな?
- 477 :非通知さん:2011/04/13(水) 22:51:35.03 ID:z7X7vK7K0
- ↑
おっ今気がついたけど数字がスリーセブンどころじゃないなw
- 478 :非通知さん:2011/04/14(木) 04:10:06.75 ID:rnWzgoOXP
- お前は2時間ごとにIDが変わるのか。
- 479 :非通知さん:2011/04/14(木) 18:57:33.19 ID:bYU7QXh3O
- 店頭に並んでいる機種が減ってきた。地震の影響で生産が出来ないみたいだ。
古い機種は余っているみたいで、N-01A、N-06Aが並んでいた。早く精算して下さい。
- 480 :非通知さん:2011/04/14(木) 19:09:41.48 ID:xRIFrLeH0
- 315円になります。
- 481 :非通知さん:2011/04/15(金) 04:22:24.36 ID:sr7CkE1IP
- 特に今パナソニックは悲惨らしいしなぁ。
- 482 :非通知さん:2011/04/15(金) 19:23:29.68 ID:77GBMIwY0
- SIMロック解除携帯22日発売 ドコモらくらくホン
http://www.asahi.com/business/update/0415/TKY201104150348.html
- 483 :非通知さん:2011/04/15(金) 19:49:51.81 ID:sr7CkE1IP
- ドコモ端末が解除出来てもしょうがないんだよw
ってもこれはSoftbankに対する牽制なのか?
- 484 :非通知さん:2011/04/15(金) 21:25:03.32 ID:9pSdlj1H0
- チョンバンク、特にあいぽんは絶対にやらんだろうな
でもスマフォで普通にいいのが出てるから、今更どうでもいいな
- 485 :非通知さん:2011/04/15(金) 21:48:28.77 ID:cHDQh+bPO
- まだiPhoneには追い付いてないけどね・・・
- 486 :禿ちゃ瓶:2011/04/16(土) 01:19:54.80 ID:lZrCv0dX0
- 散々ループさせといて結局DSで設定して下さいだとぉー?
パ毛代返せ、バカヤロー!
- 487 :非通知さん:2011/04/16(土) 01:41:55.57 ID:6/SeZnz30
- 性能は知らんがシェアだけは追い抜いてるなw
>Androidスマートフォンのシェアが全世界1位に、iPhoneもSymbian OSも抜き去る
Googleの携帯電話向けOS「Android」を採用したスマートフォンが、破竹の快進撃を繰り広げているAppleのiPhoneをアメリカ市場のシェアで逆転したことを
昨年5月にお伝えしましたが、ついに全世界においてAndroidスマートフォンのシェアが1位となりました。
プラットフォーム別のシェア。Googleが32.9%でNOKIAが30.6%、Appleは16.0%、そしてBlackBerryで知られるRIMは14.4%
- 488 :非通知さん:2011/04/16(土) 10:42:58.39 ID:MD8SI9Y+0
- 先週、禿からMNPで避難してきました。
みなさんよろしゅう。
- 489 :非通知さん:2011/04/16(土) 13:14:24.83 ID:LEW7e1Pj0
- Xperia arc売れてるな
でも、まだ街中では見かけない
MEDIASは結構見るんだけど
まあ、もう少ししてからか
- 490 :非通知さん:2011/04/16(土) 14:06:09.36 ID:adXyur/N0
- >>488
禿と縁切れて良かったなw
自分もJぽんボーダときて禿になってこっち来たクチ
>>489
地震前に予約したけど、来たって連絡あったのが今月に入ってからだった
- 491 :非通知さん:2011/04/16(土) 15:21:48.31 ID:9d7/JIPzO
- 店頭のモックの種類が、確実に減っている。販売価格にも影響が出るかな?
- 492 :非通知さん:2011/04/16(土) 16:44:57.37 ID:T+4dYpMc0
- >>488 >>490
糞あうでも行ってやれよ
ドコモが混むじゃないかw
- 493 :非通知さん:2011/04/17(日) 07:56:51.86 ID:XIUN6Svh0
- >>488
ハゲが移るから近づかないで下さい
- 494 :非通知さん:2011/04/17(日) 09:04:58.12 ID:GPEpWFh50
- ドコモのCMを外国人が大絶賛 YouTube動画再生回数265万回以上、
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1302976421/
http://youtu.be/C_CDLBTJD4M
「素晴らしい! よくできたな」
「自然を壊さずすべて木で作られたCM」
「本当に素晴らしいCMプロジェクトだ」
「私はこのCMに拍手を贈ります!」
「このCMを見られて本当に良かった」
「アジア人の想像力は無限だな……」
「すげええええええええええ!」
「今まで見てきたCMなかでいちばん素晴らしいと感じた」
「この感動を作るため、スタッフは血がにじむ努力をしただろう」
「エヴァンゲリオン思い出した」
「うわわぁぁあ! すげぇえええええ!」
「見ていると素敵だし幸せになる」
- 495 :非通知さん:2011/04/17(日) 10:19:05.35 ID:rvbqtEQI0
- 録音して相手に聞かす「声の宅配便」って、留守番電話と何が違うんだよ?
家族間は録音側は無料だけど再生する相手は通話料発生
一緒じゃん
- 496 :非通知さん:2011/04/17(日) 10:28:01.97 ID:S/JfvMba0
- 家族なら留守番電話のただ版?
- 497 :非通知さん:2011/04/17(日) 10:45:32.62 ID:+yV0Eshi0
- >>495
発信側の意思で、受信側の呼び出しコールを鳴らさず、直接留守録できること。
受信側が留守電の契約をしている必要が無いこと。
が違う。
auはボイスメールという機能ではるか昔からフツーに提供している。
- 498 :非通知さん:2011/04/17(日) 16:33:35.81 ID:AaJYpVnQ0
- 家族間は嫌味言わずにコレクトコールできるのか
使い道ありそうだ*2020
- 499 :非通知さん:2011/04/18(月) 10:36:19.87 ID:w9UAHAj4O
- さっき変な番号のSMS来て
開こうとしたら
スキャン機能付きのメールなので知らない番号からなら開かず削除して下さい
みたいに表示されたから
速攻削除したわ
- 500 :非通知さん:2011/04/18(月) 14:59:52.25 ID:BBk5T9UFO
- >>499
正解
そうゆうの使かってヤミ金業者が勧誘してくるらしいよ
- 501 :非通知さん:2011/04/18(月) 17:36:45.16 ID:mYcz+yXg0
- >>500
日本語で
- 502 :非通知さん:2011/04/20(水) 19:40:42.14 ID:PBkDbsap0
- >>497
後発だからか
細かいところはドコモのほうが大幅パワーアップしてるな。
- 503 :非通知さん:2011/04/20(水) 19:45:12.62 ID:PBkDbsap0
- 上のほうでiPhone勧めてるけど、
PC持ってなくても大丈夫なの?
色々と音楽聴いたり、データをバックアップしたり、ソフトアップデートしたり可能?
PC無くても困らない?
まぁ、最初の開通作業や電話帳データ移行は、ソフトバンクショップでやってくれるだろうけど、
その後がキツイのかな?
- 504 :非通知さん:2011/04/20(水) 23:14:56.82 ID:jQ9hKthNO
- ライブチケットの先行予約とかでつながるまでかける時って
1.間髪入れずにリダイアルしまくる
2.少し(数秒)間隔あけてかける
どっちがいいんだろ
関係なく運しかない?
- 505 :非通知さん:2011/04/20(水) 23:23:16.27 ID:vKH2Ftem0
- >>503
iPhoneの話ならチョンバンクスレ行った方がいいんでない?
- 506 :非通知さん:2011/04/21(木) 10:26:20.67 ID:x4n13KL10
- いきなりiPhoneを勧めてくる連中に>>503みたいな質問しても答えてくれないだろうねw
で、iPhone関連スレで>>503みたいな質問したら、やめとけって言われるというwww
- 507 :非通知さん:2011/04/21(木) 10:40:08.30 ID:dAqIJYx+O
- >>504
つ【プレイガイドHPで買う】
電話よりネットの方が買いやすい気がする。
- 508 :非通知さん:2011/04/21(木) 11:12:33.80 ID:yhC0IzP90
- >>504
公衆電話行け。
- 509 :非通知さん:2011/04/23(土) 22:23:20.47 ID:ZHFReylE0
- 某スキー場でiPhoneが圏外なんで、青歯コネクトを使い、ドコモの携帯と繋いで、データ通信しようとしたら、繋がらなかった…orz
- 510 :非通知さん:2011/04/23(土) 22:39:39.74 ID:ZemxrIGl0
- >>509
HTC EVO でも買え。3Gでもテザリング出来るぞw
- 511 :非通知さん:2011/04/25(月) 20:08:20.28 ID:7DI7BWKXO
- 今更そんな型落ち端末・・・
- 512 :非通知さん:2011/04/26(火) 06:04:21.61 ID:MN5y7/KV0
- >>510
×テザリング
○デザリング
- 513 :非通知さん:2011/04/26(火) 09:12:04.18 ID:XJGjs8/60
- それは庭限定ですw
- 514 :非通知さん:2011/04/26(火) 18:52:10.05 ID:JQeVj9Hb0
- >>512
?
- 515 :非通知さん:2011/04/26(火) 19:20:02.74 ID:xigxQDbJ0
- >>514
http://up3.viploader.net/news/src/vlnews033908.jpg
- 516 :非通知さん:2011/04/27(水) 00:01:44.87 ID:JQeVj9Hb0
- >>515
おーたしかにw
- 517 :非通知さん:2011/04/27(水) 00:41:01.35 ID:+YpDlZef0
- 商標まで取ってるのよね。au。
- 518 :非通知さん:2011/04/27(水) 00:50:37.26 ID:r6/gsv/o0
- 捏造すんなやw
http://ascii.jp/elem/000/000/592/592293/img.html
- 519 :非通知さん:2011/04/27(水) 00:59:16.36 ID:RlXndA1l0
- なーんだw
- 520 :非通知さん:2011/05/01(日) 01:34:19.39 ID:ktwKMATWO
- docomoの夏モデル発表日はまだ漏れない?
あうは確定したのに。
- 521 :非通知さん:2011/05/01(日) 08:38:39.59 ID:kSiNERIi0
- >>515が見れない
何なのか教えれ
- 522 :非通知さん:2011/05/01(日) 22:45:08.19 ID:168s49oN0
- >>518 の画像が加工されて「デザリング解禁」になってる画像だったよ
そんな晴れ舞台で堂々と発表しちゃったのかと思ったわ
- 523 :非通知さん:2011/05/02(月) 10:49:19.79 ID:btFR+u610
- auは脅威だよな。
俺たちドキュマーは、こういう捏造をしないとauを叩けないんだよね・・・
- 524 :非通知さん:2011/05/02(月) 12:32:14.47 ID:SRPIeyKf0
- お前docomoじゃねーだろ
あうより禿チョンのが怖い
- 525 :非通知さん:2011/05/02(月) 17:31:37.39 ID:IQHEHSYOO
- 第3勢力のauには興味ありません。
- 526 :非通知さん:2011/05/02(月) 17:34:41.35 ID:btFR+u610
- いや、やっぱauに興味ある人は多いと思うぜ。
興味無かったら>>515みたいな画像をわざわざ作る事ないし。
俺だったら興味ないキャリアをムリヤリ叩くなんてことはしないからねぇ。
- 527 :非通知さん:2011/05/02(月) 18:05:01.17 ID:wM6lBEJp0
- ドコモオンラインショップもっと商品入荷してくれないかなぁ
それにLばっか割引してるけど相当売れてないんだねwww
- 528 :非通知さん:2011/05/02(月) 19:41:40.16 ID:8nVAMOh60
- >>515はただのネタじゃねーの
もしくは間違えた>>512が無理矢理作ったとか
濁点を付ける程度の加工なんて大して時間もかからんだろ
周りに聞いても10人中9人以上は「テザリング?何それ?」って言いそうw
- 529 :非通知さん:2011/05/03(火) 08:15:25.99 ID:cDs9SLIeO
- >>526
“俺だったら”とか自分中心に言われても・・・
“俺だったら”の時点で少数派だって気付かないのかな
au?何それ?
- 530 :非通知さん:2011/05/03(火) 13:40:53.96 ID:NJ8e4LtG0
- >>527
アイホンとL使う人とは距離おいてる
- 531 :非通知さん:2011/05/03(火) 14:41:11.04 ID:MAqX651d0
- もう「テケテケリング」でいいじゃん(^^)/
- 532 :非通知さん:2011/05/03(火) 21:55:43.91 ID:srllAmZvO
- 所用でドコモ携帯+パソコンでネット+パケホーダイダブル+moperaUライトで今月だけパケホーダイ上限が9900円に。
定額用コネクションソフトをダウンロードしなきゃならなかったうえに設定に手間取ってあれよあれよと上限に到達してしまった。
来月からは128Kでフルブラと同額で使おう。
- 533 :非通知さん:2011/05/04(水) 19:44:57.46 ID:Kbpz+z8L0
- 3000ポイントで高島屋のグルメカタログ頼んで
さっき届いたよ
さてどれ頼もうかな?
何かおすすめない?
- 534 :非通知さん:2011/05/04(水) 21:04:51.93 ID:iiwZoaf00
- 肉、ドレッシング、クッキー、チョコレート、カレー、アイスとか頼んだことがある
次はコーヒーにしようかなと思う
- 535 :非通知さん:2011/05/04(水) 21:26:31.43 ID:2rP93qi30
- 数年ぶりに機種変しようとスマホを物色。
iモード対応してないのなw
iモード終焉ww
メルアドだけ残こせて、今までのiモードコンテンツは切り捨てかwww
ガラパゴスからの脱却
- 536 :非通知さん:2011/05/05(木) 01:02:52.08 ID:i75Y6oks0
- >>534
何見てもぼったくり料金みたいなんだよね
これで3000円するのかよ!みたいなw
どれならお得なんだろ・・・?
インスタントコーヒーセットあたりにしとくかな
- 537 :非通知さん:2011/05/05(木) 01:47:00.34 ID:wjT9gMwD0
- 送料手数料カタログ作成費等込みの3000円なんだから、
お得なアイテムなど存在しない。
- 538 :非通知さん:2011/05/05(木) 15:12:52.35 ID:8UaFwgb40
- @dwmail.jp のメールアドレスってauの携帯からも利用出来るの??
ドコモwebメール
ある知り合いから、そのメールで教えて貰った番号に掛けたら、au留守番サービスになった訳で。
- 539 :非通知さん:2011/05/05(木) 18:34:51.18 ID:LOAOJE7X0
- 携帯にワンセグを全てに乗せるのは、テレビ会社誘導による
独占禁止法違反だ。
これは、機能を一方的に組み込み消費者に選択の余地を与えない
抱き合わせ商法になり、早急の取り締まりを必要とする。
携帯の機能は通話のみであり、それにワンセグと言う
モバイル型機能を抱き合わせ販売していると考えられ、
通話目的の機器に、テレビを抱き合わせ販売し、高額で売りつける
テレビ会社の誘導があるはずだ。
携帯改革で、ナンバーポータビリティとか、携帯の販促金とかの
通話料との透明化を図る行政指導があったが、
むしろ必要な携帯を安く買えるのは消費者心理に喜ばれ、
無駄なワンセグを抱き合わせすることこそ、グレーな商売と言える。
- 540 :非通知さん:2011/05/05(木) 19:06:09.55 ID:OCYUd0Kv0
- お、どうしたどうした。
君に何か問題が起こったのか?
- 541 :非通知さん:2011/05/05(木) 20:48:12.85 ID:kQKqWT2f0
- >>539
最近出たらくらくホンはワンセグ載ってないぞ
独占じゃないな
- 542 :非通知さん:2011/05/05(木) 21:25:14.65 ID:WH+OfzbQ0
- つーか、ワンセグの存在意義が解らない。
- 543 :非通知さん:2011/05/05(木) 22:15:16.85 ID:61JjLlYT0
- ワンサグは画質をどうにかしてくれたら積極的に見るんだが…
技術的に無理なのか?
- 544 :非通知さん:2011/05/05(木) 22:20:26.74 ID:Sex/tlUN0
- >>543
地上デジタル放送(フルセグ)の1/12の帯域だからしょうがない。
フルセグ・・・13セグメントの内12セグメントで放送
ワンセグ・・・13セグメントの内1セグメントで放送(だから1セグ)
- 545 :非通知さん:2011/05/05(木) 22:26:18.44 ID:WH+OfzbQ0
- >>544
何を今さら。
始まる前から終わってただけだろ。
- 546 : 忍法帖【Lv=6,xxxP】 :2011/05/05(木) 22:47:27.23 ID:CqyHAdPg0
- 被災地なんだけど、ワンセグがなければ情報が全く入らなかった。とりあえずラジオが手に入るまではワンセグは手放せない。
- 547 :非通知さん:2011/05/06(金) 05:12:54.57 ID:Dp2qGsnPP
- >>543
技術的にというより物理的に無理ってレベルだから諦めるしかないな。
4セグメントのSD画質放送を受信出来ればまた違うんだろうけど、それはそれで移動体通信端末にはオーバースペックだから難しいと思う。
そろそろシャープあたりのキワモノガラケーが載せてくる可能性もなくはない気もするけど……
- 548 :非通知さん:2011/05/06(金) 10:20:30.79 ID:TWj4MEkY0
- >>528
ネタにしてもつまんないよな。
そこまでしてauを叩きたいのか?っていう感想しかない。
>>529
「au?なにそれ?」なんて言う奴のほうがどう考えても少数派だろw
TVCMしてるしauを知らん奴は少ない。
ドコモ好きの中で、
わざわざ画像を捏造してまで他社を叩く奴なんてのは少数派だろ。
「"俺だったら"ということは少数派」だとか
言葉尻を捉えて非難してるようだけど、お前の理論めちゃくちゃだから。
- 549 :非通知さん:2011/05/06(金) 11:09:04.61 ID:Fw6V3baa0
- 取り敢えず禿のせいにしておこう
- 550 :非通知さん:2011/05/06(金) 13:14:23.07 ID:TWj4MEkY0
- ああ、禿ユーザーが作った画像なら納得。
あの連中ならやりかねん。
- 551 :非通知さん:2011/05/06(金) 17:44:57.29 ID:lmML3HwV0
- ワンセグ繋がらないっての
そもそもあんな糞画質じゃ何映ってるかわからんし
- 552 :非通知さん:2011/05/06(金) 18:20:26.51 ID:LJhsl9JOO
- >>548
いつまで引きずってるの?
- 553 :非通知さん:2011/05/06(金) 19:32:37.22 ID:AKOhsre+0
- あ
- 554 :非通知さん:2011/05/06(金) 22:12:14.44 ID:1/xLkPwa0
- ワンセグはテレビ放送よりもデータ放送に価値があると思う
- 555 :非通知さん:2011/05/07(土) 08:08:31.72 ID:wK9zFmGl0
- >>554
128kbpsのデータ放送なんぞ要らん。
- 556 :非通知さん:2011/05/07(土) 08:28:12.05 ID:nnf1IR9P0
- >>555
無いよりはマシだ
俺ワンセグなんか見ないけど
- 557 :非通知さん:2011/05/07(土) 13:29:33.38 ID:JmN5ANcG0
- こないだの311震災の時にワンセグの価値を見なおした・・・
Xperia acro でも買おうかな。
- 558 :非通知さん:2011/05/07(土) 14:58:13.36 ID:b8kpleR5O
- 糞重いサイトや動画なんかを携帯で気軽に見たい自分みたいなキモオタに最適な機種ってどれよ?
普通の携帯よりスマフォ買った方がいいのかね
- 559 :非通知さん:2011/05/07(土) 16:26:29.05 ID:roPedmUXP
- >>558
スマホの方がいいな。
Xperia acroが出たらarcが叩き売られるからそこまで待っとけ。
ガラケーで選ぶならiモードがタブで開けてiアプリと共存できるNECの端末にibisブラウザ突っ込むのを薦める。
- 560 :非通知さん:2011/05/07(土) 16:29:27.04 ID:ZsOxXx3V0
- 叩き売られない。
- 561 :非通知さん:2011/05/07(土) 16:43:37.58 ID:b8kpleR5O
- >>559
おお、ありがとう
- 562 :非通知さん:2011/05/08(日) 01:06:05.21 ID:99hA5zSf0
- docomoはデュアルコアのスマホ出す気あるの?
N-03Cみたいな実用重視で行くかスマホなんかの高性能派で行くか迷ってるんだけど
- 563 :非通知さん:2011/05/08(日) 01:44:16.73 ID:E+eSnJg80
- 夏モデルっていつ頃発表?
- 564 :非通知さん:2011/05/08(日) 11:22:48.59 ID:Z5oQToWE0
- いつもより2週間遅れぐらいかな?
- 565 :非通知さん:2011/05/08(日) 21:26:25.73 ID:yNWK0zx10
- N-05Aを2台使用して1年、液晶画面が2回ずつ合計4回割れました。ちょっと割れすぎでは??
- 566 :非通知さん:2011/05/08(日) 21:29:43.72 ID:yNWK0zx10
- N-05Aの液晶画面が割れて困っておられるかたはいらっしゃいますか?
- 567 :非通知さん:2011/05/08(日) 22:13:06.06 ID:NpIWGJF60
- なぜ機種スレで聞かないのかが疑問
- 568 :非通知さん:2011/05/09(月) 00:12:41.63 ID:4T41jzdW0
- N-05Aの機種スレは存在しない。
- 569 :非通知さん:2011/05/09(月) 00:42:39.94 ID:7NNE9Esl0
- どんな風に使ってて壊れたのかを言わないと話にならなくね
- 570 :非通知さん:2011/05/09(月) 14:34:45.01 ID:c0NIHROWP
- >>565
ちょっと割りすぎでは?
- 571 :非通知さん:2011/05/09(月) 17:53:06.44 ID:4bWrE4yd0
- タッチパネルに指をタップしたら、指が強すぎて割れたとか?
- 572 :非通知さん:2011/05/10(火) 02:28:31.01 ID:5mICyMu1P
- 範馬勇次郎みたいなガタイなんだろ多分
- 573 :非通知さん:2011/05/10(火) 04:06:33.73 ID:sV+OBmwT0
- 内覧会楽しみ。
- 574 :非通知さん:2011/05/10(火) 10:29:05.75 ID:gmoSISk30
- >>559
> iモードがタブで開けてiアプリと共存できるNECの端末
俺のF-01Cでも可能なんだが?
iモードとiアプリが同時起動可能。
ちなみにiモードがタブブラウザなのは全機種同じ。
- 575 :非通知さん:2011/05/10(火) 13:02:37.58 ID:5mICyMu1P
- >>574
SHは未だに出来ないはず
- 576 :非通知さん:2011/05/10(火) 13:40:59.95 ID:gmoSISk30
- そういえばちょっと勘違いしてた
「iモードがタブで開けて」
って、
メールとかでリンク踏んだら既に開いてたタブとは別タブで開くってことかな?
だとしたらFもムリかも。
タブブラウザではあるが、
リンク踏んだら新しいタブで開くってのはムリかもね。
- 577 :非通知さん:2011/05/10(火) 21:01:55.41 ID:9nrdI8nT0
- プレミアムクラブ変更で7月から充電器もらうのもポイント値上げになる。
6月中にあと、170ポイント溜めたいが何か方法ないかな?
- 578 :非通知さん:2011/05/10(火) 22:56:30.78 ID:3+hu5dhF0
- >>577
クレカのポイントを移行させる。
- 579 :非通知さん:2011/05/11(水) 02:40:07.31 ID:8wkQ+4Rw0
- >>576
iモードとiアプリがiモードのリンクを踏んで起動とかじゃなく純粋に単独で起動できて共存できるのは確かNECだけ。
- 580 :非通知さん:2011/05/11(水) 03:16:37.72 ID:+GW8oCgk0
- 今度の新モデルはスマフォは何種類ぐらい出そうなの?
- 581 :非通知さん:2011/05/11(水) 09:16:40.41 ID:i0ap4k6O0
- L-01Cのスレってないよね?
- 582 :非通知さん:2011/05/11(水) 09:44:07.58 ID:LGZIc5Ti0
- 板違い
- 583 :非通知さん:2011/05/11(水) 17:37:08.79 ID:R0kpTgTZ0
- >>579
それってどういうこと?
単にiモードもiアプリも同時実行して切り替えできるってだけなら
Fでも可能になったよ。
(以前はiアプリをサスペンドすることで擬似対応してたけど)
- 584 :非通知さん:2011/05/12(木) 00:07:50.57 ID:vvDfltlI0
- 4月末時点mova契約数:1,152,800(前月比-85,800)
さすがに残り1年を切って減りが鈍化してきたか?
- 585 :非通知さん:2011/05/12(木) 00:11:01.39 ID:vvDfltlI0
- 新機種の発表って来週だっけ?
そろそろフルキー付きのスマートフォン出してくれないかな
現行でもL-04Cがあるけどディスプレイが今更な解像度だしなぁ・・・
- 586 :非通知さん:2011/05/12(木) 00:27:51.35 ID:ck6tkxhF0
- >>585
フルキーならLOOX F-07C があるらしい。
ありゃスマフォなのか?というのは知らんw。
- 587 :非通知さん:2011/05/12(木) 01:06:23.57 ID:vvDfltlI0
- >>586
ググって見たけど・・・こりゃスマートフォンじゃないな
ちょっとしたWindowsソフトがそのまま使えるのなら欲しいかも
でもWindows7モードで2時間程度って・・・
N2001の55時間どころの騒ぎじゃないなw
- 588 :非通知さん:2011/05/12(木) 12:24:43.14 ID:OAJTWb2d0
- >>584
ずいぶん減ったな。
最終的に五十万くらいは残りそうだな。
- 589 :非通知さん:2011/05/12(木) 23:44:53.87 ID:vvDfltlI0
- あと11ヶ月を先月並みに減らせれば20万くらい残る計算だけど、今残ってるのは
契約してることすら忘れられてるような回線が多いんだろうな
あと、停波の瞬間を見届けるために持ってたり、巻取りの優遇策目当てとか・・・
- 590 :非通知さん:2011/05/13(金) 15:03:40.37 ID:67NNTskqO
- 20日発売のSHのスマホで、びっくと淀は価格未定の案内があったけど、ドコモショップはほとんど案内もない。
あるドコモショップだけが、価格表示があったので、びっくりした。
- 591 :非通知さん:2011/05/13(金) 23:12:19.46 ID:Cr4fbQ5j0
- メール標準の絵文字、他社並みに見やすくしてくだされ。
- 592 :非通知さん:2011/05/13(金) 23:16:53.45 ID:wR1Csgxn0
- スマホじゃ2in1は使えないよね?
- 593 :非通知さん:2011/05/13(金) 23:40:28.07 ID:03NTpFHqO
- クレジットカード支払いにした場合カードからの引き落としはいつ?
- 594 :非通知さん:2011/05/13(金) 23:43:24.70 ID:4fmXBaIe0
- >>593
カード会社依存
- 595 :非通知さん:2011/05/13(金) 23:45:02.57 ID:03NTpFHqO
- >>594
どういう意味?
- 596 :非通知さん:2011/05/13(金) 23:51:52.42 ID:idnnuB2H0
- >>595
カード使わない方が良いと思ふ。
- 597 :非通知さん:2011/05/14(土) 00:02:53.91 ID:SeyqsUGs0
- >>595
お前、最高にバカだな(嘲笑い)
- 598 :非通知さん:2011/05/14(土) 00:09:01.32 ID:DJn47bbhO
- >>597
馬鹿だから聞いてんのよ
- 599 :非通知さん:2011/05/14(土) 00:21:02.39 ID:SeyqsUGs0
- バカが顔真っ赤(爆笑)
- 600 :非通知さん:2011/05/14(土) 00:57:00.39 ID:DJn47bbhO
- >>599
お前つまんねぇな
もうどうでもいいわ
- 601 :非通知さん:2011/05/14(土) 01:12:07.69 ID:SeyqsUGs0
- バカが発狂
大爆笑
- 602 :非通知さん:2011/05/14(土) 04:35:23.36 ID:/d5w7QU30
- 無知なクソガキが逆ギレか。
哀れ・・・。
- 603 :非通知さん:2011/05/14(土) 12:07:53.07 ID:1fNIJrkF0
- お前等って、本当に禄でもないな。
- 604 :非通知さん:2011/05/14(土) 13:39:18.01 ID:8TMkRTW50
- おい!うんこ顔につけるぞ!
- 605 :非通知さん:2011/05/14(土) 14:50:45.80 ID:1fC7DKV70
- >>592
Android機なら対応させるアプリがある
ttp://applizoo.com/detail/app/com.mackysoft.android.abphone
- 606 :非通知さん:2011/05/14(土) 15:14:45.02 ID:ez8eKOVW0
- カードであれば
・ドコモのプレミアクラブのステージがアップするカード
・ドコモのDCMX
これのどちらかをお勧めするよ。
前者でステージUPをするも良いし
後者でポイント稼ぐのも良いかなと。
DCMXは「1年間で最低1回でも利用があれば年会費無料」なので、
ドコモの支払いをDCMXにしとけば、あとはDCMXを使わなくて結構。
それで年会費タダのままポイントをちょっと稼げる。
- 607 :非通知さん:2011/05/14(土) 16:00:19.32 ID:/3ixZ90r0
- >>606
?
- 608 :非通知さん:2011/05/14(土) 22:24:22.08 ID:pD/5fVKW0
- >>586
それの通信料金って、Windows7モードのときはパソコン扱いなんだろうなぁ・・・
- 609 :非通知さん:2011/05/14(土) 22:30:31.05 ID:oJ43vQRq0
- Xperia acroとギャラクシーS Uは決定
あとはわからない
- 610 :非通知さん:2011/05/14(土) 23:15:42.71 ID:fzrPoBd50
- ケータイお探しの探す対象は、FOMAカードですか?それともFOMA端末ですか?
契約時のFOMAカード@を
契約時のFOMA端末Aから抜き
オク等で買った別FOMA端末BにFOMAカードを差して使っていたら
ケータイお探しをすると@ABのどれの位置情報がわかるのでしょうか?
- 611 :非通知さん:2011/05/15(日) 21:41:11.93 ID:RoJ5DbL70
- 明日の発表でカメラなし機種、なんかあるだろうか
- 612 :非通知さん:2011/05/16(月) 12:05:57.31 ID:ePFbkit/0
- 2011夏モデル24機種
http://www.nttdocomo.co.jp/info/news_release/2011/05/16_00.html
- 613 :非通知さん:2011/05/16(月) 12:08:30.77 ID:ePFbkit/0
- http://www.nttdocomo.co.jp/binary/pdf/info/news_release/2011/05/16_00-1.pdf
- 614 :非通知さん:2011/05/16(月) 12:09:23.52 ID:vr8henTV0
- くーまん3Dだと...
- 615 :非通知さん:2011/05/16(月) 12:17:12.17 ID:spbpq/+20
- http://live.nicovideo.jp/watch/lv49794069
- 616 :非通知さん:2011/05/16(月) 13:16:31.36 ID:KyKmX8+q0
- テザリング高くね?
- 617 :非通知さん:2011/05/16(月) 15:00:08.91 ID:YjynUS480
- なんか型番わかりづらい
- 618 :非通知さん:2011/05/16(月) 15:34:16.39 ID:7T/48DXzO
- スマホばっかで拍子抜けした、流行に流されすぎなドコモ
こんなに失望したのは初めて
折り畳みは終わりなのかい?
- 619 :非通知さん:2011/05/16(月) 15:50:38.12 ID:JC+U2a950
- >>618
>流行に流されすぎなドコモ
端末辺りの売上高に関心が高いDOCOMO、だよ。
- 620 :非通知さん:2011/05/16(月) 16:08:40.45 ID:jZJa3S2x0
- 流されてるのは、スマートフォンをよくわかってないユーザー。
docomoやauが予期しないほど大量のユーザーが求めてるわけで、
そのうえパケット上限upでも買いたいって言うんだから、そりゃたくさん出しますわな。
- 621 :非通知さん:2011/05/16(月) 18:23:14.47 ID:Hn3so2MI0
- 今だにドコモ側がメーカに「っこいうのつくって、ああいうのつくって」っていって、新しいもの潰してるの明白
もう、そんな時代じゃないのに
- 622 :非通知さん:2011/05/16(月) 21:03:49.19 ID:Co4kv3BI0
- >>621
本当にそうだとしたら、
果たしてF-07Cが産まれただろうか?
- 623 :非通知さん:2011/05/16(月) 21:11:30.28 ID:4E05l0F10
- ギャラクシーSIIはワロタ、まさかのワンセグ付きとはw
- 624 :非通知さん:2011/05/16(月) 22:12:19.13 ID:BBXYJaqr0
- >>620
よくわかってないユーザーだけに値段上がるのもよくわかってなかったりしてw
後で高くなったとか言い出す人が増えそう。
- 625 :非通知さん:2011/05/16(月) 23:06:02.27 ID:8ocNCMYE0
- 結局テザリングは普通に定額で可?
- 626 :非通知さん:2011/05/16(月) 23:15:31.57 ID:4E05l0F10
- >>625
普通に定額で1万円。
- 627 :非通知さん:2011/05/16(月) 23:23:22.53 ID:vQAvoGoMO
- 7年近く愛用してた携帯のバッテリー持ちが悪くなったので買い替えようと思うんですがドコモのガラケーでお薦めってありますか?
バッテリーの持ちが長くて動画(エロ動画のサンプルとか)を見るのに最適な奴ないですか?
PCやスマホを買う気はないです。
- 628 :非通知さん:2011/05/16(月) 23:35:56.27 ID:xc4rRdwQ0
- >>627
1年前の機種だけどSH03Bを推したい。
QWERTYキーボード搭載携帯で一番まともだと考えている
ttp://bbs.kakaku.com/bbs/K0000067873/
- 629 :非通知さん:2011/05/17(火) 00:12:13.32 ID:9FtIx8TIO
- >>628
今度、店頭で確認してみます。
ご回答どうもです。
- 630 :非通知さん:2011/05/17(火) 00:43:05.33 ID:YhNN6WkR0
- >>622
Windows Mobileを求めるビジネス層への提案端末じゃないかしら。
>32GBのSSD
Androidのメモリ容量にヒーヒー言ってる層からすると涎モノの容量だ。
- 631 :非通知さん:2011/05/17(火) 00:47:52.58 ID:YhNN6WkR0
- >>620
キャリアとしても禿バンク(&iPhone)への対抗上、力を入れざるおえないのが正直なところじゃないの。
新機種大画面信望者が多い日本ではスマフォの大画面、タッチパッド操作という新しい操作感覚、
ヌルヌルに動くブラウザ&自由度が高いPCライクなウェブサーフィン。
これらの要素が携帯に飽き飽きしていた層に目新しく映ってるのも確か。
- 632 :非通知さん:2011/05/17(火) 10:08:17.98 ID:KD5uXboA0
- >>630
Windows Mobileが搭載されたなら分かるけどWindowsなので
MSとIntel陣営による実験端末のようなものに思える。
こんなの、携帯キャリアが売りたいと思うわけがない。
ドコモからビジネス向けの提案ならBlackBerryが活躍しているしね。
個人的にF-07CはMSとIntelが作りたがったのではないかと推測する。
(モバイル分野がAppleやGoogleに押され気味な現状を踏まえ)
つまり、ドコモが独断で決めてキャリアに要求したのではなく
メーカー側(富士通の裏にMSとIntel)がアイデアを持込み、
ドコモは「売れなくてもいいなら許可するよ」と
許可出したに過ぎないのでは?と思う。
- 633 :非通知さん:2011/05/17(火) 10:14:51.94 ID:KD5uXboA0
- あともう1つ、
スマホが増えたのも単にドコモのゴリ押しって訳じゃない気がする。
今までのフィーチャーフォンだってLinuxやsymbianなどの汎用OSではあるが、
UIを含めて作り込みしなきゃいけない部分が多数あった。
チューニングにもかなり手間取って、各メーカーともに地獄をみてきた。
しかしAndroidは、OSを乗っけるだけなので
メーカーにとっては新機種を出すのが楽なんじゃないのかな?
(ただし、そのまま出すだけだとつまらないと思ったのか、
メーカー各社が自由に独自UI載せちゃってるけど)
まぁ「ドコモからのゴリ押し」は無いわけではない、
SPモードやドコモパレットUIがゴリ押しの部分だと思う。
「ドコモでAndroid機出してもいいけどSPモードやパレットUIは載せてね」って。
- 634 :非通知さん:2011/05/17(火) 10:31:45.00 ID:wvmNXb/l0
- 今禿使っててdocomoにしようかと思って前から調べてたんだけど
以前はファミ割MAX加入で無料通話2ヶ月くりこしでさらに余ったら
それをパケ代にも適用できるみたいなのあったように思うんだけど
俺の記憶違いですか?
- 635 :非通知さん:2011/05/17(火) 11:22:33.45 ID:bCVgoEXK0
- >>634
パケット定額に入ってなければ、パケ代にも適用できたような。
- 636 :非通知さん:2011/05/17(火) 11:56:03.71 ID:tsaSfStmO
- SH-03Bをandroid化して出してくれないかなぁ…
- 637 :非通知さん:2011/05/17(火) 12:03:43.01 ID:NjA551L/0
- >>633
よく判らない奴が流行に乗るためにスマフォに変える
パケ代もすぐに上限になって客単価上がるからドコモ的にもウマーなんだろうな
- 638 :非通知さん:2011/05/17(火) 12:53:20.08 ID:bCVgoEXK0
- ウマーかもしれんが、購入時にきちんと説明しておかないと後でニュースになりそう。
- 639 :非通知さん:2011/05/17(火) 13:34:02.73 ID:KD5uXboA0
- ドコモ関連スレ色々見てると面白い。
「スマホ移行すればコンテンツの収入が減るからドコモの痛手、ドコモざまあ」とかいう奴も居れば
「スマホ移行すればパケ代上がってドコモウマー、ドコモむかつく」とかいう奴も居る。
一体どっちなんだよ・・・
- 640 :非通知さん:2011/05/17(火) 14:23:54.98 ID:EJJn0nhA0
- どうでもいいがここ最近のドコモの携帯デザインに
かつてのau臭が漂っているように感じるのはオレだけか?
- 641 :非通知さん:2011/05/17(火) 14:33:17.74 ID:HT1OK34Y0
- >>640
au臭かどうかわからんが今期は駄作感がいなめない
- 642 :非通知さん:2011/05/17(火) 14:41:57.70 ID:AJsKm90h0
- >>640
そんなことないよ。
ドコモの弁当箱デザインは健在。
auなんてもう見るからに丸っこい。
- 643 :非通知さん:2011/05/17(火) 14:52:01.76 ID:KD5uXboA0
- どいつもこいつもF-07Cを見て言ってるのか?
あのチャレンジ精神は賞賛に値する。
デザインだってゴツくて渋いじゃないか。
俺は好きだぜああいうの。買わないけどね。
- 644 :非通知さん:2011/05/17(火) 15:09:42.83 ID:ZoUliWeJ0
- >>643
F-07Cはバッテリー持ちが良ければ、手を出す人はそれなりにいそう。
今の状態だと、さすがにコンセプトモデルの域を出ないかな。
- 645 :非通知さん:2011/05/17(火) 16:04:38.35 ID:XboG/SJ30
- 一括で買っても月々サポートやらは適用される?
- 646 :非通知さん:2011/05/17(火) 16:20:30.16 ID:xb/JXHpM0
- >>639
両方だろうな。
i-modeコンテンツを月々1500円も買うようなヤツは稀だが。
- 647 :非通知さん:2011/05/17(火) 16:43:42.25 ID:KD5uXboA0
- >>646
両方って、痛手なのにウマーなの?
ちょっとよく分からない
- 648 :非通知さん:2011/05/17(火) 16:45:22.85 ID:AfVPWILWO
- >>637
ガラケーで文章打ちなれてるからメル友とかセフレに早打ちして返信しやすいか不安でスマフォに乗り換えられない。
パソコン無いし機械音痴だしメリット少なそうで。
LTEになったらスマフォも欲しいが今は流行に流されて乗り換えはまだ早すぎる気がするから我慢我慢。
SoftBank、docomoガラケー持ちだからiPhoneにするかFOMAスマフォにするか迷うし。
基地局考えたらdocomoだしなー…。
- 649 :非通知さん:2011/05/17(火) 17:05:20.70 ID:YhNN6WkR0
- ガラキー打ちベル打ちだのフリックだのどれが一番メール打つのが早いかは
結局人それぞれ。
ガラ→スマへの移行で一番違和感あるのが
物理キーから静電タッチの打触感の無い(一からずっと目で追う必要がある)部分。
ガラキーに慣れてるとクリック感の無さや目で追う必要、静電パットの誤クリックのミスり具合・・・。
そういう使い心地の部分での違和感が大きい。
- 650 :非通知さん:2011/05/17(火) 18:35:39.43 ID:rz6zXJ6e0
- >>643
バッテリ2時間じゃ、普通に使うと1時間くらいしかもたいないんじゃ?
毎月WindowsUpdateあるし、Personal Firewallソフトもウイルス対策
ソフトも重いんじゃないの。ウイルス定義ファイルのアップデートも。
google earthなんかはおそらく実用にならないんじゃ?Windows上では。
- 651 :非通知さん:2011/05/17(火) 19:18:49.53 ID:z3T+DcJPP
- どこもかしこもガラケーはカメラ出っ張る不細工デザインかよ……
- 652 :非通知さん:2011/05/17(火) 20:48:38.35 ID:G5TYK9kd0
- 今日発表されたauのREGZA Phone IS11Tいいな…
あんな感じのフルキーボード端末出ないと乗り換える機会がない。
SH03Bの意思を継いだスマフォまだかなぁ…
- 653 :非通知さん:2011/05/17(火) 20:50:09.10 ID:KD5uXboA0
- Fのプライバシーモードがスマートフォンに移植された時にスマートフォン買う
それまではiPod touch的なやつを使いたい・・・・と思うけど、
音楽プレーヤーとして見た場合は、iPod touchの音質がクソw
更にもう1台、まともな音質の音楽プレーヤーが必要になってしまう訳で、
持ち物が増えまくりw
それなら毎日持ち歩くガジェットは
ガラケー1台と音質のいい音楽プレーヤー1台で我慢だな。
- 654 :非通知さん:2011/05/17(火) 21:25:48.59 ID:DNrnajrQO
- ついに携帯でエロゲーの時代が到来か
- 655 :非通知さん:2011/05/17(火) 21:28:41.82 ID:DNrnajrQO
- >>652
俺も前はそう思ってたけどフリック入力に慣れたら
キーボードが邪魔で仕方無くなった・・・
- 656 :非通知さん:2011/05/17(火) 21:41:00.09 ID:RR/vWzhC0
- paopao0128
毎回「来期が本気」 by K社ってかw約1時間前
- 657 :非通知さん:2011/05/17(火) 22:27:48.16 ID:KD5uXboA0
- >>655
俺の携帯もフリック入力できて、かつ物理キーもある端末なんだが、
指がほどよく乾いててスルスルに動く時は、フリックとかスルスル書けて気持ちいいけど、
最近ジメジメしてるから、うまく指が動かない。
ゴムを指でなぞってるようなベトベトした感覚でフリックする度に気持ち悪い。
手が湿ってる時は物理キーを使うようにしてる。
- 658 :非通知さん:2011/05/17(火) 22:40:19.29 ID:A6cf2bkD0
- ってかスマホ、デカくね?
http://weekly.ascii.jp/elem/000/000/042/42192/
ともあれ、夏モデルはデカイっす、どれも。以下、恒例のぽよん(iPhone4)ベンチ。
ワロスw
- 659 :非通知さん:2011/05/17(火) 23:28:52.35 ID:Raj3cG4u0
- バカの一つ覚えのようにタッチパネルのみの端末ばかりで失望した
F-07Cはあるけれど、料金プランとか7の稼働時間とか微妙・・・
今日発表になったauの「REGZA Phone IS11T」の発売は9月以降らしいけど
これのドコモ版を出してくれるだけでいいんだが・・・
- 660 :非通知さん:2011/05/17(火) 23:49:16.38 ID:j3+SMzEW0
- >>659
その点だけはAUはバリエーションあるよな・・・10キーとフルキーがあるから・・・
でもそんなモノ売れるのか?とも思うけどw
- 661 :非通知さん:2011/05/18(水) 00:08:15.99 ID:mlvZUXvn0
- 去年の4月にペリア買って今年6月で契約切ったらかかる金って端末購入サポートの未払い分980円×10ヶ月の約1万円だけ?それともそれプラス違約金1万円で合計2万円かかるの?
- 662 :非通知さん:2011/05/18(水) 01:29:32.85 ID:CUuieAWS0
- >>659
いやいや
俺、震災後に情報端末としてiPod Touch買ったんだけど
ものすごく使いやすいんだってばさ
arcを予約して2週間
まだこないんだけど、もうガラケーにはもどれないよ
- 663 :非通知さん:2011/05/18(水) 09:40:19.78 ID:LgrySZNm0
- >>661
回線契約の解除だったら、ファミ割MAXやひとりでも割の違約金が1万プラスされる。
- 664 :非通知さん:2011/05/18(水) 10:51:54.22 ID:A8V4kUI80
- >>663
マジか
じゃあ新規でGalaxyS2に変えるにはには7万用意しとけって感じか thx
- 665 :非通知さん:2011/05/18(水) 16:39:51.79 ID:5MCAPpui0
- スマホにもimodeコンテンツ使えるようにしようとしてるけど大丈夫か?
iTunesとかLismoみたいな共通化されたサービスないし、バックアップも駄目そう
画像とかもアプリで済むしimodeイラン気が…
未だimode勧めようとするdocomoキモいわ
何の為のAndroidだよ
- 666 :非通知さん:2011/05/18(水) 16:43:44.90 ID:bb+o5HEZ0
- >>665
iモード移植ってブラウザだけの話じゃないぞ
- 667 :非通知さん:2011/05/18(水) 18:21:51.99 ID:5t1R+gv40
- >>665
要は移行の敷居を下げる為に選択肢を増やすという事だろ。
i-modeで利用していたサービスと同等のサービスをSPモードに移行してもそのまま継続出来るサイトが増えるだけだ。
- 668 :非通知さん:2011/05/18(水) 18:53:22.21 ID:bb+o5HEZ0
- 有料のニュースサイトとか有料の天気予報とか、
スマホになることで不要になっていくコンテンツもあるだろうけど、
それは時間が経てば淘汰されていくだろう。
ドコモは単にiモードと同じ土壌をスマホに用意するだけ。
不要なコンテンツの押し売りだとか文句言って騒いでる奴は理解してるのかな?
- 669 :非通知さん:2011/05/18(水) 20:48:16.81 ID:Nuv1LaLk0
- >>668
スマフォでも有料サイトあるんだけど・・・・
- 670 :非通知さん:2011/05/18(水) 23:11:39.85 ID:iQTQVi820
- いまだにケータイサイトでないと観れないのって多いよな。
TVなんかの企画ものとか。
- 671 :非通知さん:2011/05/19(木) 00:12:59.64 ID:PqFCca8p0
- PC向けのサイトが見られるといっても、あの狭い画面じゃスクロールしまくりで
見づらいから携帯向けのサイトを見たほうがストレスなくて楽ってのはある
- 672 :非通知さん:2011/05/19(木) 01:24:11.60 ID:LtPmN6lo0
- 良サイトはスマホ向け(iPhone向け)のレイアウトも提供してる
- 673 :非通知さん:2011/05/19(木) 02:56:05.75 ID:iypHkbvzP
- 携帯向けのサイトのほうがスクロールしまくりじゃね?
- 674 :非通知さん:2011/05/19(木) 10:37:58.26 ID:hHuaKW/s0
- >>669
ねーよw
スマホでニュースが有料とかありえんしw
PCなら無料で見れるんだし、スマホだって無料でしょw
あちこちで
「スマホなら無料でできることを、iモードでは有料で提供している。」
「ドコモは月額課金詐欺を続ける気か。」
こんな風に滅茶苦茶に批判されまくりだよ。
まぁ、でも
そうやってPCで無料で見れるコンテンツはいずれ淘汰されていくけど、
携帯にしかできないサービスとかPCであっても有料なものとか、
そういうのはやっぱり生き残っていくと思うな。
例えば音楽とかアプリとか。
- 675 :非通知さん:2011/05/19(木) 11:32:50.01 ID:9OYRsw6R0
- docomoから新機種案内のメール来たけど
トップ絵グロすぎてワロス
子どもの落書きかよ
- 676 :非通知さん:2011/05/19(木) 15:25:05.69 ID:A1QVLK+t0
- >>674
日本経済新聞とかやってるぞ。
一月4000円もするよw
- 677 :非通知さん:2011/05/19(木) 15:52:17.90 ID:hHuaKW/s0
- >>676
それってPCも有料でしょ?
- 678 :非通知さん:2011/05/19(木) 16:08:50.33 ID:krbWm22c0
- i-mode関係無いw
でもニュースに限らず需要あるんだろうな〜
ただ利権ガチガチで携帯からスマホにはすんなりデータ移行出来ないとか絶対問題出てくるんだろうな
SIMフリーと言いつつ実質ドコモしか使えない仕様にしていくドコモはやっぱり汚い
- 679 :非通知さん:2011/05/19(木) 16:09:16.74 ID:UoWaS/350
- なんか勘違いしているようだが
携帯の有料サイトの内容が必ずしもPCなら全部無料ってわけじゃないぞ
利用者も馬鹿じゃないからPCサイト丸写しの携帯有料サイトなんてだれも契約しないだろ
有料サイトならではの付加価値を付けている
PCならなんでも無料で手に入るわけじゃない
- 680 :非通知さん:2011/05/19(木) 17:42:07.19 ID:9dwYb3t00
- >>678
キャリア限定サービスが他で使えないのは世界中同じだろう。
何でもかんでもごっちゃにすんなよ。
- 681 :非通知さん:2011/05/20(金) 10:01:52.33 ID:PfO8+Jzs0
- >>680
ドコモがそれをやろうとするから恥ずかしいんだよ
Appleに全部任せてりゃいいのに。
ドコモは土管屋に徹しやがれ。
- 682 :非通知さん:2011/05/20(金) 10:05:16.64 ID:99ZPo7re0
- SoftBankに言えよ。
- 683 :非通知さん:2011/05/20(金) 10:29:27.10 ID:PfO8+Jzs0
- >>682
ソフトバンクはスレチ。
ここはドキュモの話をするところだよ馬鹿だなお前。
- 684 :非通知さん:2011/05/20(金) 10:50:55.38 ID:PfO8+Jzs0
- >>679
> 有料サイトならではの付加価値
その付加価値が不要なんだよ。
基本的な機能すら有料にして、
「有料にすれば更にこんな付加価値が!」って、
そんな抱き合せ販売ばっかりしてるiモードはオワコン。
- 685 :非通知さん:2011/05/20(金) 10:56:34.55 ID:jyOLpNxW0
- >>684
自分(とその同類)が要らないものは
全部オワコンとか思ってそうだな。
- 686 :非通知さん:2011/05/20(金) 11:23:30.58 ID:PfO8+Jzs0
- >>685
世の中に必要とされてない=オワコン
だよ。
iモード搭載してない機種が売上ランキングの上位じゃん。
言い逃れはできない。
これはまさにiモードはオワコン。
- 687 :非通知さん:2011/05/20(金) 11:41:00.32 ID:ogXUsC090
- ドコモ契約者の8割以上が契約しているものがオワコンとか乱暴な話だな
- 688 :非通知さん:2011/05/20(金) 12:09:28.88 ID:Y14GRYBeP
- >>686
世の中に必要とされてるならおわコンじゃないのならiモードは全然おわコンじゃないな。
その論理だったらむしろスマホの方がおわコンになるぞ。
- 689 :非通知さん:2011/05/20(金) 12:43:06.57 ID:I8+CFKxfO
- スマホは始まる前かと。
- 690 :非通知さん:2011/05/20(金) 12:47:22.72 ID:PfO8+Jzs0
- >>687
本当は不要なのに、惰性で続けてる奴が多いだけ。
残ってる奴が多い=必要とされてる
酷い暴論だな。
- 691 :非通知さん:2011/05/20(金) 12:56:59.29 ID:XpLmaibUO
- 最近携帯の調子が悪いんでスマホとやら興味があるんだが
iモードは使えんのかあ。夏の新機種はいけるん?
- 692 :非通知さん:2011/05/20(金) 13:14:04.03 ID:PfO8+Jzs0
- >>691
お勧めはiPhone。
iモードサイト見れなくても、みんなiPhoneに対応するから大丈夫だよ。
- 693 :非通知さん:2011/05/20(金) 13:34:35.67 ID:eHLvtj/aP
- >>692
iPhoneとか意味不明、ソフトバンクって時点で論外じゃん
それならWiMAXかXiテザリングで好きなのをつなげてる方がずっといい
- 694 :非通知さん:2011/05/20(金) 13:52:39.86 ID:PfO8+Jzs0
- Xiテザリング?www
来年になると青天井じゃん。随分自虐的じゃないか。
- 695 :非通知さん:2011/05/20(金) 14:09:04.82 ID:eHLvtj/aP
- >>694
必死だな、普通に考えて青天井のまま行くわけないだろ
それともXiが嫌ならEVOでWiMAX使えばいいんだよ、
一回線の料金でAndroidやiOSも使えるし他のPCやTabつないでもいい
キャリアメールも使えるし、下り数十Mbpsの超高速も出る
貧相なソフトバンク回線のiPhoneなんか出る幕ないってこった
- 696 :非通知さん:2011/05/20(金) 14:45:37.40 ID:PfO8+Jzs0
- >>695
> 普通に考えて青天井のまま行くわけないだろ
妄想乙
> 貧相なソフトバンク回線
妄想乙
- 697 :非通知さん:2011/05/20(金) 15:19:31.10 ID:JG4+SF0i0
- iPhoneはFOMA回線+モバイルルーターを使って通信してんの?
それともSIM挿しの1万円コース?
- 698 :非通知さん:2011/05/20(金) 16:02:28.44 ID:i2CkTwFH0
- >>690
妄想乙
なんだかんだいってもiモード・SPモードの契約数は増えてる
本当に不要ならガラケー→スマホの時点で辞めてしまうから減るはずだろ
あれだけ酷いSPモードでも使おうって奴がいるんだから
「何も知らないから契約時にだまされてる情報弱者」だとしても
契約する意向はある=必要としているというわけだ
>>692
>>691がiモードが使えるか聞いてる時点でiPhoneは論外だろ
あと>>683
- 699 :非通知さん:2011/05/20(金) 16:33:03.17 ID:PfO8+Jzs0
- >>698
> SPモード
みんなメール使いたいだけで、iモードを使いたい訳じゃないぞ。
実際、今のSPモードでiモードサイト見れるのか?
見れないだろ。
まさかみんなiモードサイト見れると思い込んでスマホ買ったとでも言うの?
- 700 :非通知さん:2011/05/20(金) 17:16:00.73 ID:Y14GRYBeP
- まぁなんにせよ林檎信者の妄言だって解ったし、そろそろ構うのやめようぜ。
- 701 :非通知さん:2011/05/20(金) 17:31:35.92 ID:eHLvtj/aP
- >>696
妄想?
現実直視出来ない奴しかソフトバンク信者はできないよね
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYtpKDBAw.jpg
- 702 :非通知さん:2011/05/20(金) 17:50:02.29 ID:PfO8+Jzs0
- >>701
あのね、状況は日々変わり続けてるの。
古い情報持ってきても無駄だよ。
ソフトバンクユーザーの生の声を聞けば、日々改善されていることが理解出来るはず。
ニートなら周囲に居ないのは仕方ないかもしれんがw
- 703 :非通知さん:2011/05/20(金) 18:01:02.66 ID:sRLiMQab0
- >>702
> ソフトバンクユーザーの生の声を聞けば、日々改善されていることが理解出来るはず。
妄想乙
- 704 :非通知さん:2011/05/20(金) 18:25:30.44 ID:rjRnF0aJ0
- >>696
貧相なソフトバンク回線は事実だろw
- 705 :非通知さん:2011/05/20(金) 18:26:35.64 ID:PfO8+Jzs0
- >>703
使ったこともないくせに決めつけするのは良くないなw
実際に使ってる奴が電波改善してるって言ってるのに、
使ってない奴がそれを否定してる。馬鹿すぎw
まぁそれでもソフトバンク回線が嫌なら日本通信にすればいい。
日本通信のプラチナサービスなら7.2Mbpsでの通信が可能。
データ通信使い放題で6,260円。
ドコモでAndroidを使うよりも若干安い。
- 706 :非通知さん:2011/05/20(金) 18:33:25.54 ID:zla/FQ/fO
-
ID:PfO8+Jzs0
↑ ↑
こいつ真性のアホだな
- 707 :非通知さん:2011/05/20(金) 18:36:30.36 ID:JG4+SF0i0
- >>702
ソフトバンクはスレチ。
ここはドキュモの話をするところだよ馬鹿だなお前。
ソフトバンクが否定されると反論せずにはいられないwww
- 708 :非通知さん:2011/05/20(金) 18:57:02.29 ID:EhLKv8eB0
- >>705
好きで使ってるんだから放っといてくれ。
お前の周囲で電波は改善してるって言われても、自分の周りじゃ
電波良くない、繋がらないって意見しかないからソフトバンクには
変えたくない。
- 709 :非通知さん:2011/05/20(金) 19:17:48.03 ID:kaHRcJtc0
- 今イーモバ使ってるんですが、
ドコモの新発売のスマフォをsim 解除してもらえればイーモバのsim でも使えるんでしょうか?
- 710 :非通知さん:2011/05/20(金) 19:19:41.90 ID:n79gWCYu0
- >>706
はげどう
- 711 :非通知さん:2011/05/20(金) 19:27:22.90 ID:JOZaO+Mk0
- 妄想2:50が来たぞ〜
- 712 :非通知さん:2011/05/20(金) 19:40:10.25 ID:S31Z1Pr1O
- 名義変更必要で携帯買い換えられなかった…
- 713 :非通知さん:2011/05/20(金) 19:46:42.04 ID:Ew3rXUQf0
- 日本人ならこれくらい見てから禿チョンバンクを選べよw
在チョンなら禿一択だろうけどな
「ソフトバンク 〇〇」で検索
〇〇=(通じない・乗っかり・タダ乗り・犬の子・在日・ジャパンプラットフォーム・創価・行政指導)
- 714 :非通知さん:2011/05/20(金) 20:48:11.65 ID:PfO8+Jzs0
- ドコモのスマホは使わないほうがいい
ドコモのスマホはマジ糞
鍵はSPモード。
「SPモード 不具合」で検索してみよう。
- 715 :非通知さん:2011/05/20(金) 21:16:08.13 ID:zla/FQ/fO
-
ID:PfO8+Jzs0
↑ ↑
マジキチww
- 716 :非通知さん:2011/05/20(金) 21:26:29.00 ID:PfO8+Jzs0
- >>715
俺を個人攻撃してもSPモードの不具合は治らないんだがw
お前らSPモードのせいでイライラしすぎw
- 717 :非通知さん:2011/05/20(金) 22:02:18.92 ID:7mNsb6sj0
- >>713
こういう書き込み見ると引くわ
- 718 :非通知さん:2011/05/20(金) 22:32:22.13 ID:4g+cSB0m0
- 新機種が芳しくなかったんでP-04Bのパープル新品が欲しいんだけど、
東京、神奈川あたりで売ってるところ知りませんか?
今日、秋葉原のソフマップで中古を見てきたんだけど、やっぱ新品が欲しくて。
iphoneは100台くらいたくさんあったなあ。
あれがソフトバンクユーザの生の声なんだろうな。
- 719 :非通知さん:2011/05/20(金) 23:26:41.33 ID:zy7HP6RfO
- 中古で安く買って外装交換すれば。
- 720 :非通知さん:2011/05/21(土) 12:04:55.18 ID:25r0yi6g0
- ドコモ新機種内覧会で6月総合カタログゲット
表紙 桑田佳祐
- 721 :非通知さん:2011/05/21(土) 12:43:02.42 ID:bFwtIeMF0
- 外装交換ってできるんだ。ちょっと調べてみる。ありがとう。
- 722 :非通知さん:2011/05/21(土) 17:50:10.84 ID:GDpWxnN6O
- 神宮外苑の内覧会は目茶苦茶混んでいました。時間の余裕が無かったので諦めました。
あんなに混んでいたのは初めてだ。みんなスマタに興味があるのかな。
- 723 :非通知さん:2011/05/21(土) 19:47:01.50 ID:lWWkUGqH0
- >>722
凄く興味ある>>スマタ
- 724 :非通知さん:2011/05/21(土) 20:55:05.02 ID:WnoSM1TqO
- スマホを素股て書いたらおもろいて思って書いたん?
- 725 :非通知さん:2011/05/21(土) 22:10:03.80 ID:8AC8Oq1Z0
- 何でも下ネタみたいに書けば面白がると思ってるガキなんだろ
阿呆らし
- 726 :非通知さん:2011/05/21(土) 23:00:42.70 ID:c61B5whDO
- ttp://twitpic.com/50i22v
拾い物
いよいよF-09Cではくーまんが登場
でふ口調で話しかけてきます
- 727 :非通知さん:2011/05/22(日) 12:58:18.71 ID:FmP9P4g10
- 桑田嫌い
- 728 :非通知さん:2011/05/22(日) 16:49:57.07 ID:XAEapU4sO
- N703iを5年以上使っていたのバッテリーの持ちが悪くなりました。
そこで機種変更を考えてるのでお薦め教えて下さい。
画面が広めでバッテリーの持ち時間が長く動画を見るのに適した携帯はないですか?
スマホは考えいないです。値段は出来るだけ安い方がいいので3年くらい前の
型落ちでも構いません。
教えて下さい。
- 729 :非通知さん:2011/05/22(日) 17:05:22.97 ID:MAWepI/jO
- >>728
2年以上、使っているケータイの電池はドコモショップで無料配布しているので、電池をもらうor補助充電バッテリーを無料でもらってから、
ケータイを購入するとよろし
- 730 :非通知さん:2011/05/22(日) 17:24:58.37 ID:rK0juUlk0
- >>728
電池の持ちは悪いが、先週まで、ドコモオンラインでN-06Aが1万円で売られてた。
またそのうちやると思う。
- 731 :非通知さん:2011/05/22(日) 17:44:59.71 ID:MAWepI/jO
- >>728
考え方として、機種変をすると電池の無料提供が2年後になります。
であるなら、FOMA補助充電アダプターを無料でもらってから、機種変です。
これは電池容量が1800mAhあり、それとケータイの電池容量をプラスすると2600mAh以上の可能性があるので、1日は電源が持つと思われます。
充電の仕方は、ケータイに補助アダプターを差し、補助アダプターにコンセントの充電機を差す。
これで両方をダブル充電出来る。
- 732 :非通知さん:2011/05/22(日) 18:43:32.48 ID:XAEapU4sO
- >>729>>730>>731
ご回答頂きありがとうございます。
電池を貰ってから機種変更したいと思います。
- 733 :非通知さん:2011/05/23(月) 16:58:11.60 ID:53ia7zGR0
- FOMAカードって前に使ってたやつまた使える?
- 734 :非通知さん:2011/05/23(月) 17:20:42.94 ID:cC4TxhD8O
- >>733
使えないから、聞いているんだろ?
答えが出ているでしょ
- 735 :非通知さん:2011/05/23(月) 17:27:12.44 ID:53ia7zGR0
- そっか
新たに買わないとだめなのか
- 736 :非通知さん:2011/05/23(月) 20:45:24.42 ID:cC4TxhD8Q
- NTTドコモが、「LTE」をベースにした、下り最大約1Gbps以上の高速通信規格
「LTE-Advanced」のデモンストレーションを実施することを発表しました。
「LTE-Advanced」は、高速通信規格「第4世代携帯電話(4G)」の規格として認められていますが、
いよいよその実力の一端を見ることができるようになります。
詳細は以下から。
http://gigazine.net/news/20110520_docomo_lte_advanced/
- 737 :非通知さん:2011/05/23(月) 20:58:09.89 ID:F62Xr08K0
- そして、また世界標準規格に採用されずガラパゴス化してしまう訳か・・・
ドコモは余計なことすんなよ馬鹿。
大人しく海外から技術を輸入しとけばガラパゴス化せずに済むのに・・・
- 738 :非通知さん:2011/05/23(月) 21:17:16.89 ID:G7xHyJjJ0
- >>737
R4さんですか?
- 739 :非通知さん:2011/05/23(月) 21:35:16.24 ID:PRmSF4zc0
- 技術開発は必要なんだろうけど、普通の人には過剰な速度に達してきてる気が。
昔のカメラの画素数競争のようにw
- 740 :非通知さん:2011/05/23(月) 21:51:55.75 ID:L90mKXzPO
- そうか?
着うたフルが1秒でダウンロード完了したら
売り上げ倍増かもしれんよ
- 741 :非通知さん:2011/05/23(月) 22:19:37.73 ID:F62Xr08K0
- >>737-738
LTE自体がそもそも日本とアメリカの一部しかやる気がないじゃん。
おもいっきりガラパゴス規格になりそう。
その上LTE-Advancedとか、もう誰も見向きしてないよマジで。
それよりも値下げしろ。
- 742 :非通知さん:2011/05/23(月) 22:27:29.34 ID:G7xHyJjJ0
- つーかdocomoに限らず禿でも高速回線はなにかやってるだろ
インフラは他社に乗っかりでw
- 743 :非通知さん:2011/05/23(月) 22:39:18.37 ID:cC4TxhD8O
- XiからLTE-Advancedへ
http://www.youtube.com/watch?v=CqIajUuDbM8&fmt=18
- 744 :非通知さん:2011/05/24(火) 00:39:09.05 ID:tS9otj+IO
- >>742
それは期待大だな
- 745 :非通知さん:2011/05/24(火) 07:40:58.60 ID:NyQxcO0j0
- >>741
これでやっとdocomoでも自社内通話定額(LTE以上限定?)が始まる訳だが。
- 746 :非通知さん:2011/05/24(火) 09:25:23.83 ID:wbQGssrN0
- >>737
「LTE-Advanced」は、高速通信規格「第4世代携帯電話(4G)」の規格として認められています
って書いてるだろどこ読んでるんだ
すでに標準規格だよ
- 747 :非通知さん:2011/05/24(火) 10:05:51.69 ID:Wd42OFF/0
- >>746
というか、4Gなんて誰も求めてませんから。
オナニー技術の披露ばかりで、消費者が本当に求めるものが何かというのを理解してない。
- 748 :非通知さん:2011/05/24(火) 10:29:47.21 ID:7jjEKMvHP
- いや、消費者は求めてるよ
- 749 :非通知さん:2011/05/24(火) 10:34:30.56 ID:Wd42OFF/0
- >>748
求めてねーよ。ドコモが新技術開発に関わってイイ結果になったことなんて今まで一度もないだろ。
PDCはガラパゴスになっちゃったし、
3GはFOMAだけバージョン古くて苦労しちゃったし、
おサイフケータイなんか標準規格になれずにNFCに負けちゃった。
もうそろそろ無駄な行為はやめようよドコモさん。
ドコモが一番求められてるのは値下げだろ。
内部保留だって凄い溜め込んでるじゃないか。
- 750 :非通知さん:2011/05/24(火) 11:19:29.35 ID:Tq8m9LQ10
- >>749
ホロン部は黙ってろよ
- 751 :非通知さん:2011/05/24(火) 11:38:33.46 ID:AcXE/G8c0
- ADSLで満足しちゃって、一部の人以外、光いらないみたいな感じか?
多くの消費者は特に求めてはいないが、値段さえ下がれば自然と受け入れるのでは?
- 752 :非通知さん:2011/05/24(火) 12:14:55.71 ID:73HEQgjI0
- >>749
ユーザー数が半端ないdocomoでも自社内通話定額が可能になる技術が必要無いか?
- 753 :非通知さん:2011/05/24(火) 13:07:14.60 ID:Wd42OFF/0
- >>752
ドコモが通話定額なんてやるわけないじゃん。
出来ないじゃなくて、やらないんだよ。
- 754 :非通知さん:2011/05/24(火) 23:45:38.51 ID:Uh2S/asA0
- お前のレス、全部痛いな。
- 755 :非通知さん:2011/05/25(水) 02:31:35.54 ID:w20Fw4a2P
- >>749
二行目以降全部論点ズレてるんだけど。
逆に求められてない理由はなにさ?
- 756 :非通知さん:2011/05/25(水) 04:16:31.75 ID:t+6dX+LmO
- ドコモがああだこうだと色々開発して牽制するから
負けられないとばかりに、他も気合い入れて開発するんじゃないか
これはこれで役に立ってんだよ
- 757 :非通知さん:2011/05/25(水) 14:11:42.16 ID:bQQbVJJq0
- 月々サポートセット割てどうよ?
- 758 :非通知さん:2011/05/25(水) 14:57:37.44 ID:aIVf7VV90
- >>757
サムスンやLGなどの韓国製品が好きな人にとっては神対応。
- 759 :非通知さん:2011/05/25(水) 18:10:33.72 ID:aIVf7VV90
- ドコモがまた横流しをしたとのこと。
まだ各新聞社が記事をおこしてる最中なので暫くすればニュースになるらしい。
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/phs/1305957378/831
831 : 非通知さん :2011/05/25(水) 17:33:32.21 ID:q/lVq3c/0
テレ朝でやってたが、
ドコモショップでまた店員が横流しかw
懲りないねぇ
- 760 :非通知さん:2011/05/25(水) 18:30:37.72 ID:ncMuVxwM0
- >>759
1行目見て、ドコモ本体が横流ししたかと思ったw
- 761 :非通知さん:2011/05/25(水) 19:14:03.87 ID:Ds8XlfV7O
- スマートフオン流行ってんのはわかるけど、折り畳みのが好き
新機種スマホばっかでガッカリ
折り畳みは機能が頭打ちなのか?
そもそもスマホって名前は誰がつけた?
- 762 :非通知さん:2011/05/25(水) 19:16:54.18 ID:kSNCFWyK0
- >>759
これ、こないだの事件と違うのかな?
元店員の女2人新たに逮捕=ドコモ携帯横流し事件―警視庁
時事通信 5月25日(水)18時29分配信
NTTドコモ(東京都千代田区)の販売代理店元店長らの携帯電話横流し事件で、
警視庁捜査2課などは25日、窃盗容疑で別の代理店元店員小林彩香(22)=足立区保木間=、
同藤本由梨奈(24)=江東区東陽=両容疑者を新たに逮捕、
横流しを受けていた無職弓元真一容疑者(32)も同容疑で再逮捕した。
同課によると、いずれも容疑を認めており、小林、藤本両容疑者は計二百数十台を不正に提供した疑いがあるという。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110525-00000137-jij-soci
- 763 :非通知さん:2011/05/25(水) 20:23:49.35 ID:AyAhVE3m0
- 【動画あり】ドコモショップ店員の女2人が、携帯250台を暴力団へ横流し → 振り込み詐欺で利用
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1306320689/
- 764 :非通知さん:2011/05/25(水) 20:41:33.70 ID:ScwAaS9AQ
- LTE-Advancedは下り最大約1Gbps以上、上り最大約500Mbps以上の伝送速度を目指す通信規格。
横須賀にあるNTTドコモの試験基地局に向かって車載端末で伝送実験を行ったムービー。
基地局に近づくにつれて伝送速度は向上し、
下り600Mbps、上り200Mbps以上のピークスループットを実証しています。
NTTドコモによって行われたLTE-Advancedの伝送実験の様子を撮影したムービーです。
http://www.youtube.com/watch?v=h9k5RS2SGf8&fmt=34
- 765 :非通知さん:2011/05/25(水) 22:35:10.83 ID:LPlJ0oxqP
- L-01C買ったんだけどウィンドウズメディアプレイヤーで音楽を同期させることもできないし
ケータイデータリンクに認識もされない
でもパソコンは「L-01C」だとちゃんと認識するんだ
これってなんなの?
- 766 :非通知さん:2011/05/26(木) 01:06:06.68 ID:1wxosTSQP
- 奇跡
- 767 :非通知さん:2011/05/26(木) 01:51:14.60 ID:loqNeeUbO
- 信頼のL
- 768 :非通知さん:2011/05/26(木) 09:17:16.39 ID:Ux6JP4nW0
- /|:::::::::::::::::::::ヽ.:.:.:.:、:.:.:.:、:.:.:.、.:.、.:.:.:.:.:.::`゛>
/{::|:\:::::::\.:.:.:\.:.:.ヽ::.::.ヽ:.:.ヽ::::::::::.:.`゛ー- ..,__
: L : /:|::',:ト、::::::ヽ、:.\:.:.:.\:.:.ヽ:.:.:\.:.:.:.:.:::.:.:.:.:::.::::_;:-'´ : : :
: が : //:/:::|::',|::'、:::::::::\:.:\.:.:.ヽ:.:.:\:.:..\::::::::::::\、::::\ : : :
: 何 : /!::|::l::::/|:::l:ヽ:\::ヽ:.:\:.:\.:::ヽ:.:.:ヽ:.:.:.:\::::::::::::\ ̄ : : :
: だ : |/l::|::|::|:ト、:::::::::、、:ヽ、:.:.:.:::::::::::::::ヽ::::.:ヽ:.:.:.:.\:.:.:.ヽ:::\. : : :
: か : |::|::/l::|::|r‐ヽ:::::ヽ(ヽー,―\::::::、::::::::::ヽ::.:.::::::.:::::::ヾ. ̄ : : :
: : }//l::|:::|{(:::)ヾ、:::ヽ \!(:::) ヽ,:::ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::::::ヾ、 : : :
: わ :. |/l::|::|:::|ヽ==''" \:ヽ、ヽ=='" |:::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ、::::\
か / ',|::|:::| / `゛ |!::::::::::::::::::::::::::::ト、::ト、_` ゛`
ら l::!::::ト、 '、 _ ||::::::::::::::::::::::::ト:ヽヾ| | ̄ ̄ ̄`ヽ、
な r'"´||',::::', |:::::/l:::::|\:::ト、ヾ | | / / \
い / ll ',::', 、 ーこニ=- /!::/ ヽ:::| ヾ、 ノ ノ / ,イ ヽ、
,' | '、:, \ -- ,. '´ |;' l ヾ、. // / | l: l
| |! ヽ; ヽ /.: i! / ゛// |l / | | |
- 769 :非通知さん:2011/05/26(木) 11:34:52.19 ID:vD9rIOvhO
- Dシリーズに期待
- 770 :非通知さん:2011/05/26(木) 11:39:32.72 ID:KlGFx2IQ0
- >>765
ケーブルが純正ではないか、PCの問題
- 771 :非通知さん:2011/05/26(木) 20:42:31.43 ID:89H6p5Mo0
- 共産党都議団 都内各地の放射線量測定結果 (資料B)
江東区から練馬区を結ぶ線以東の地域は年間1mSv以上の
放射線量となっている可能性がある。
http://www.jcptogidan.gr.jp/html/menu5/2011/20110525195904_3.pdf
- 772 :非通知さん:2011/05/26(木) 20:44:16.40 ID:89H6p5Mo0
- 共産党都議団 都内各地の放射線量測定結果 (資料B)
江東区から練馬区を結ぶ線以東の地域は年間1mSv以上の
放射線量となっている可能性がある。
http://www.jcptogidan.gr.jp/html/menu5/2011/20110525195904_3.pdf
- 773 :非通知さん:2011/05/27(金) 16:15:27.93 ID:kBsEnB8s0
- DOCOMO自体はダメだと思うが、ショップだとドコモの店員さんの対応がずば抜けてイイと今日思ったよ。
用事で今日寄ったんだけど、親切丁寧に対応してくれて、キャンペーンの残りですが、とグッズも貰えた。
後は、ラインナップとDOCOMOそのものを何とかしろ。
- 774 :非通知さん:2011/05/27(金) 16:31:40.09 ID:K5jvLRcn0
- >>773
ショップ店員がどうしたって?
↓
【動画あり】ドコモショップ店員の女2人が、携帯250台を暴力団へ横流し → 振り込み詐欺で利用
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1306320689/
- 775 :非通知さん:2011/05/27(金) 19:44:50.78 ID:BSChjvTC0
- 秋葉原のテクニカルセンター対応かなり良いと思う
ドコモ社員なのかな?
- 776 :非通知さん:2011/05/27(金) 20:52:45.78 ID:84Qs64Y50
- >>772
スレチコピペは死ね。
- 777 :非通知さん:2011/05/27(金) 23:36:42.92 ID:K0QSNjbo0
- 今年だけで2件でしょ。
もっと大きい事件が進行中のような気がする。ドコモは。
なんか東京電力の次はドコモのような気がするんだよね、いろいろと。
- 778 :非通知さん:2011/05/28(土) 05:50:31.43 ID:IoeaitfL0
- >>777
ドコモごときがどうやったら地球に迷惑をかけちまうことをできるんだ?
国内で情報漏洩とかがあればたしかに事件だが、
プレステの情報漏洩で賠償金もらってないし
ドコモだってしれっとしてんだろ
もっとそういうのは厳しくした方がいいね
情報漏洩させたら1件に付き見舞金10万+被害総額
ハッカーさん達、簡単に大企業潰せるぜ
- 779 :非通知さん:2011/05/28(土) 11:08:16.88 ID:VQIA65KR0
- >iPhoneのブラウザ、セキュリティコンテストにて5秒で攻略される
狙われたら脆弱性なんてどこも大差ない
日本を嫌っててモラルの低いシナチョンに、日本の企業が狙われやすいってだけの話
- 780 :548:2011/05/28(土) 19:59:38.35 ID:NRPWgm1N0
- >>777
東電の次はソニーじゃねぇかよ!
頭沸いてんのか?
- 781 :非通知さん:2011/05/28(土) 22:28:26.52 ID:YHXkpIFFO
-
確かに
東電とドコモって同じ元国営だし
体質似てる気がする
- 782 :非通知さん:2011/05/29(日) 07:56:52.49 ID:+nVRFavJ0
- 似てるも何も同じだろ
- 783 :非通知さん:2011/05/29(日) 09:02:39.18 ID:y0x5zhxU0
- 自然界を滅ぼすような技術を扱ってる/扱っていないの差があるけど。
- 784 :非通知さん:2011/05/29(日) 12:27:07.75 ID:IIiZudUt0
- >>781
SoftBankmobileも大元は国鉄系の資本。
しかもSoftBankグループは昔から多数の現役議員と繋がりが深い。
だから過去に何度もヤバい事件が有っても他の奴らみたいに潰され無い。
- 785 :非通知さん:2011/05/29(日) 21:31:49.95 ID:xyfPzIdv0
- >>784
> SoftBankmobileも大元は国鉄系の資本。
ソフトバンクモバイルは元国営じゃなく元国営の子会社の子会社。
※ドコモは完全に元国営(の一部)
国鉄が作った日本テレコムが、さらにデジタルホンを作り、
それが東京・東海・関西だけで携帯事業を始めた。
その後、日産の子会社であるツーカーと合併してデジタルツーカーとなり
全国でサービスを開始した。
どちらかというと日産の血が濃いといえる。
> しかもSoftBankグループは昔から多数の現役議員と繋がりが深い。
> だから過去に何度もヤバい事件が有っても他の奴らみたいに潰され無い。
ソースのない妄想をありがとう
- 786 :非通知さん:2011/05/29(日) 22:49:44.83 ID:IIiZudUt0
- >>785
その定義ならドコモはただのNTTの子会社。
しかもNTT東西とドコモの仲が悪いのは割と有名な話。
一方SoftBankグループは殆ど孫のワンマン経営でしかも警察や現職議員と繋がり深く今までも相当ヤバい橋を渡って来たが殆ど注意程度で済んでる。
流石は孫さん!天才!!
- 787 :非通知さん:2011/05/29(日) 22:55:44.67 ID:xyfPzIdv0
- >>786
不必要なマルチポストはやめるように
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/phs/1299862346/632
これを参照してね
あなたの理論は間違いです
- 788 :非通知さん:2011/05/29(日) 23:05:21.94 ID:pNU5OdNV0
- 民団や創価とも繋がりあるみたいだし、あながち嘘でもなさそうだが
特に今のチョン民主とはな…
寄生虫在日チョン乙
- 789 :非通知さん:2011/05/29(日) 23:08:32.49 ID:xyfPzIdv0
- >>788
チョンとか言うくらいなら、まずドコモの韓国ageをどうにかしてよ。
サムスン機・LG機専用の割引サービスとか新設しちゃってマジ頭おかしいぞ。
- 790 :非通知さん:2011/05/29(日) 23:15:04.78 ID:pNU5OdNV0
- >>789
あぁスマン向こうのスレも見てきたw
チョンageはマジ気持ち悪いな
在日メディアの捏造チョンブームに踊らされてんのかな
- 791 :非通知さん:2011/05/29(日) 23:22:31.43 ID:xyfPzIdv0
- だな、同意。
ドコモのチョンageは気持ち悪い。
- 792 :非通知さん:2011/05/29(日) 23:31:53.11 ID:KqcGJreMO
- ドコモのACアダプタ(富士通社製)、コンセントから抜こうとしたら
プラスチック部分が半分に割れた
さすが中国製は違うなと思った・・・携帯電話本体は日本製なのに・・・
- 793 :非通知さん:2011/05/29(日) 23:36:06.86 ID:JuRwTOqu0
- ドコモは昔から韓国に投資してたから
メディアに踊らされてるんじゃなくてすきなんじゃないの?
- 794 :非通知さん:2011/05/29(日) 23:38:10.62 ID:xyfPzIdv0
- >>793
社長が韓国好きなんじゃないか?
ドコモまじ気持ちわりぃ。
韓国にばっか投資しやがって。
- 795 :非通知さん:2011/05/30(月) 00:02:40.85 ID:pNU5OdNV0
- シナチョンは市場として見れば食い込まないわけにもいかんのだろう・・・海外展開も狙ってる企業としては
でもやっぱりチョンageだけは嫌だ
- 796 :非通知さん:2011/05/30(月) 18:02:57.70 ID:Z1GpF5qK0
- (韓国製Androidタブレット限定)「月々サポートセット割」
http://www.nttdocomo.co.jp/info/news_release/2011/05/24_00.html
韓国KT社と、日韓間におけるNFCサービス相互利用に向けた検討に合意
http://www.nttdocomo.co.jp/info/news_release/2011/02/09_01.html
中国チャイナモバイル社、韓国KT社と事業協力契約
http://www.nttdocomo.co.jp/info/news_release/2011/01/19_00.html
お便りフォトサービスの韓国への展開
http://www.nttdocomo.co.jp/info/news_release/2010/11/01_00.html
韓国の携帯電話番号が利用できる「海外プラスナンバー」開始
http://www.nttdocomo.co.jp/info/news_release/page/090216_01.html
韓国KT社と株式交換および転換社債引受に合意
http://www.nttdocomo.co.jp/info/news_release/page/090120_01.html
- 797 :非通知さん:2011/05/30(月) 18:03:52.35 ID:LU6JgUdPO
- 質問なんですがDoCoMoの新規契約っていくらくらいかかりますか?
今au使ってて乗り換え様と考えてるんですが…
ちなみに機種は少し古いやつでも構いません
- 798 :非通知さん:2011/05/31(火) 10:49:50.64 ID:12zLZLbh0
- ドコモはもう日本の携帯業界をメチャクチャにしないでくれよ。
スマホまでガラパゴス仕様にしやがってもうたくさんだよこんなの。
↓
ドコモ「SIMフリーにしたよ!他社SIMだとテザリングもスマホ接続も出来ないがな!」
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1306730946/
- 799 :非通知さん:2011/05/31(火) 10:55:18.33 ID:i3T/6ijU0
- >>798
禿もiPhoneで同じ事をやればいいじゃないw
- 800 :非通知さん:2011/05/31(火) 10:57:58.43 ID:12zLZLbh0
- >>799
孫さんはそんな姑息な手段は使わないだろうね。
- 801 :非通知さん:2011/05/31(火) 11:13:52.36 ID:iJbHSy8D0
- >>800
孫さんは素晴らしいのでSIM自体をスマホ専用とか携帯専用にしたよ
- 802 :非通知さん:2011/05/31(火) 11:20:19.05 ID:tIJs1Lmt0
- でもどうせ適当なアプリいれたらごまかせるんでしょう?
- 803 :非通知さん:2011/05/31(火) 12:48:39.13 ID:D4Rn4ceNO
- ドコモ汚すぎ…
- 804 :非通知さん:2011/05/31(火) 15:14:34.69 ID:JMqa22kp0
- >>797
機種に拘らなければ、1円からあるよ。
- 805 :非通知さん:2011/05/31(火) 18:49:05.66 ID:0rkZrLMB0
- 6月号カタログの表紙は、ピッチャーの桑田だと思っていたら、サザンの桑田だった。
CMも変わるんだろうね。個人的にはダースベイダーを出して欲しい。
- 806 :非通知さん:2011/05/31(火) 19:07:15.86 ID:iJbHSy8D0
- ふと思い出すと分社化でドコモになったときのCMがサザンだったんだよな。確か。
- 807 :非通知さん:2011/05/31(火) 19:58:10.59 ID:sa6scHPt0
- >>806
カタログの見開きにそういうことが書いてある
- 808 :非通知さん:2011/05/31(火) 21:48:42.04 ID:F1tzYXsl0
- >>805
6月カタログ、おっさんのアップはキツイ。
表紙以外にもいたるところに桑田いて気持ち悪い、、、
7月カタログは、もう少し引いたショットにして欲しい。ってか消えて欲しい。
- 809 :非通知さん:2011/06/01(水) 08:27:16.82 ID:/qddzGEX0
- >>800
でも、孫さんは3G移行の時に無償で端末を配らなかったり、かなり強気というか横暴な手段に出たよ。
ドコモのような企業はそういう、人を食ったような対応は絶対にしない。
あの会社は、そういった細かなところでどっか、ユーザーをなめている。
かつてのCM問題もそう、「○○ちゃんの携帯、ソフトバンクじゃないんだって」だっけ?
そういうモラルやマナー違反も多い。顔は穏やかだが、やることは結構シビア。
- 810 :非通知さん:2011/06/01(水) 09:18:32.50 ID:AyTAZYLv0
- ドコモは潤沢な資金と、優れた設備、たくさんの人材、と手堅い商売をしているからね。
完全な民間企業で、新規参入、何が何でも利益第一のソフトバンクとでは、
業界の攻め方も客の巻き取り方も、両者性格に違いがあるわな。
- 811 :非通知さん:2011/06/01(水) 09:52:53.94 ID:FBofEHJG0
- >>810
利益第一じゃないってことは、やっぱりドコモは殿様商売だな。
普通の企業だったらまず従業員のメシを食わせなきゃいけないからね。
ソフトバンクは苦しい戦いを強いられてる。
- 812 :非通知さん:2011/06/01(水) 09:57:51.99 ID:AyTAZYLv0
- >>811
その考えはちょっと強引、飛躍しすぎ。
利益第一で顧客は二の次という企業ではダメなんだよ。
ドコモは、顧客へのサービスも従業員への待遇も考えての利益第一でしょう。
スタンスが違う。
これは、あれだな。吉野家とすきやみたいなもので、すきやのような雇用環境を二の次にした企業だからできる低価格ってやはりおかしい。
- 813 :非通知さん:2011/06/01(水) 10:13:18.74 ID:FBofEHJG0
- >>812
> 吉野家とすきやみたいなもので
吉野家って、最近あれじゃん。
肉の量がハンパなく少なくてご飯が丸見え。
ドコモもそうだな。
コンテンツではiPhoneのほうが圧倒的に充実してて、
iモードなんかは枯れ気味。(それをスマホに移植しようとするドコモ)
雇用環境ってあなた従業員?
俺は携帯業界の人間でもなければ牛丼業界の人間でもないから
そんなの知らない。
客にとって利益があるのは
安くて、量があって、おいしい牛丼のすき家だし、
安くて、コンテンツが揃ってて、性能のいいiPhoneだよ。
- 814 :非通知さん:2011/06/01(水) 10:16:20.57 ID:ITEKtu340
- すき家の方がおいしいって?!
おやおや、それはそれは幸せな舌をお持ちでw
肉のまずさを隠すために、キムチやメンマ、ラー油を掛けないと喰えないけどなw
- 815 :非通知さん:2011/06/01(水) 10:34:44.21 ID:PfYmPxF00
- 禿チョンバンクの利益第一
ttp://age2.tv/up/img/up1639.jpg
- 816 :非通知さん:2011/06/01(水) 10:39:13.68 ID:FBofEHJG0
- >>814
さすがに美味しいは言い過ぎかもしれんが、
吉野家は店内が肉臭いんだよなあ。あれでかなり不味く感じる。
そういう意味で質の良さはすき家が勝ってるなと思う。
それに吉野家は最近店員が中国人多いんだよなあ。
(すき家も居なくはないけど、中国人の数は圧倒的に吉野家が多い)
韓国製携帯を優遇して日韓共通サービスとか始めちゃうドコモと似てるなぁって印象。
昔からある日本企業のはずなのに、なんか最近毒されてきてるんだよね。
- 817 :非通知さん:2011/06/01(水) 10:45:54.26 ID:+YyYA+JgO
- 今なら松屋のキムカル丼だね。って
ここはどこ?
ドコモのスレだよね?
- 818 :非通知さん:2011/06/01(水) 10:48:34.49 ID:ITEKtu340
- すき家の、夜間の従業員の数を極端に減らし、お店の安全性を弱め、警備に対するコストを抑えていることで、
従業員の身の安全をどう確保するのか甚だ疑問。牛丼家の中でも強盗に入られる件数も突出している。
アルバイトを一人減らすと店舗数何百とある夜間のアルバイト代で毎晩1000万円近く助かるそうだ。
毎日入られるわけじゃない強盗に入られた方が、企業としては安上がりってことでしょw
それなら牛丼一杯200でも十分儲かっているんじゃないのかな?
811で従業員に飯をくわせなきゃならないと言っているのに、813では従業員じゃないから知らないと薄情なことを言っているがいかに。
企業にとって何事も利益だが、客へのサービス然り、従業員の保全も重要な課題。
すき家がどれだけ稼ごうが、まともな人から見た場合の企業としての評価は低いはず。
- 819 :非通知さん:2011/06/01(水) 10:52:00.43 ID:FBofEHJG0
- >>818
牛丼の話はスレ違いです。よそでやってください。
ドコモは膨大な資金力で、新規ユーザー獲得をする工夫をせずにノホホンと続けてる。
これは殿様商売そのものだよ。
- 820 :非通知さん:2011/06/01(水) 11:09:52.20 ID:+9wqdn4u0
- >ドコモは・・・工夫をせずにノホホンと続けてる。
そう言い切る根拠は?あなたの想像ですか?
- 821 :非通知さん:2011/06/01(水) 11:40:30.86 ID:J8QY0nTs0
- >>816
>それに吉野家は最近店員が中国人多いんだよなあ。
>(すき家も居なくはないけど、中国人の数は圧倒的に吉野家が多い)
妄想乙
>日韓共通サービスとか始めちゃう
といえば、これですね
http://www.chosunonline.com/news/20110531000042
http://japanese.joins.com/article/302/98302.html?sectcode=330&servcode=300
- 822 :非通知さん:2011/06/01(水) 11:53:27.53 ID:KeSFjEJC0
- フェアトレード考えるのは、ある程度裕福な環境でないと出来ない
貧困層にフェアトレード訴えても無理な事は、訴える側が理解しないと
- 823 :非通知さん:2011/06/01(水) 11:54:50.09 ID:KeSFjEJC0
- 貧困層は言い過ぎだな。一般層だな
- 824 :非通知さん:2011/06/01(水) 12:49:23.37 ID:FBofEHJG0
- >>821
それは日本のユーザーのためのサービスであって日韓共同じゃないよw
- 825 :非通知さん:2011/06/01(水) 15:28:58.74 ID:rptqemuN0
- ドコモは殿様ガチ
狭い島国で利益を上げるため、通信料バカ高
似たような重複した研究機関を多数抱えている
リストラすればコストを下げることは可能だが
膨大な失業者が出て社会に影響
だから料金下げられない
他のキャリア合わせるしかない
最先端を研究して利用者に還元するのは良いことだが
サービス拡大利益で元を取るのではなく
すべて現行料金に反映
サービス精神0
他キャリアの回線が悪いだのなんだの、政界とつながりの強いドコモが裏から手を回して首位確保にやっきになってる
どっかのアホウじゃないが「それが政治です」とのたまわってるw
- 826 :非通知さん:2011/06/01(水) 15:32:04.71 ID:5LZoTjsg0
- >他のキャリア合わせるしかない
他のキャリアは民間企業なので、あわせる必要ありませんよ。
現にソフトバンクのような会社は、○○無料って独走しはじめたじゃないですか。
ドコモは民間といえどそうかもしれないが、純粋な民間は別ですよ。
- 827 :非通知さん:2011/06/01(水) 15:44:46.52 ID:rptqemuN0
- >>826
他は少しぐらい安いのなんか知ってるし、回線使用料をもう少ししたら下げるのも知ってるよ
が
ようは糞会社は糞会社ってこと
純粋じゃない民間企業で殿様糞会社
ドコモはサービス事情と通信事業も分社化すればましになるかもな
まーauには関係ないけどw
- 828 :非通知さん:2011/06/01(水) 16:31:25.84 ID:sPImuMAI0
- SMS相互接続
http://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20110601_449797.html
> ■ ドコモ
> 無料通信分やパケット定額・割引サービスの対象には含まれない。
今は含まれてるはずだけど、相互接続開始後は含まれない?
他社宛のみ含まれない?
今含まれてるってのがそもそも勘違い?
- 829 :非通知さん:2011/06/01(水) 16:35:31.07 ID:sPImuMAI0
-
http://www.nttdocomo.co.jp/charge/bill_plan/plan/value/notice/index.html
> 無料通信分は音声通話、テレビ電話等デジタル通信(FOMA)、パケット通信(パケ・ホーダイ ダブル、
> パケ・ホーダイ シンプル、パケ・ホーダイ フラット、パケ・ホーダイ ダブル2をご利用の場合を除きます)、
> 着もじ通信、ショートメッセージサービス通信(FOMA)、ショートメール通信(mova)、国際系通信にご利用いただけます。
やっぱり無料通信分 に含まれてるよなぁ、SMS(ショートメッセージサービス)。
- 830 :非通知さん:2011/06/01(水) 20:45:01.59 ID:DbObnE8rO
- >>825
おっさんのちんこ舐めた
までは読んだ
- 831 :非通知さん:2011/06/01(水) 22:59:26.74 ID:OOgcCKzEP
- 他社が頑張ってはいても現状docomoより糞なのは紛れもない事実だしな。
だからといってdocomoに手を抜けって言うのはおかしいんじゃねーの?
- 832 :非通知さん:2011/06/02(木) 01:01:53.47 ID:ipJXj4CD0
- >>831
逆じゃね?余裕で勝ってんならなんで必死なのて話だろw
- 833 :非通知さん:2011/06/02(木) 06:44:49.73 ID:n7AXRyx+0
- >>829
無料通信に含まれるがパケホとかは使えないに訂正されてる
- 834 :非通知さん:2011/06/02(木) 09:02:48.72 ID:ZEzj52B80
- ショートメール拒否にしているユーザーが多いから、あまり使い道がない
- 835 :非通知さん:2011/06/02(木) 14:10:43.82 ID:2izDUcgv0
- >>832
禿みたいに、中身が伴ってないのに余裕ぶっこいてるのよりはマシだろ。
- 836 :非通知さん:2011/06/03(金) 02:02:22.47 ID:5rrxU0cL0
- >>808
docomoはまゆゆを使うべき
- 837 :非通知さん:2011/06/03(金) 02:03:03.23 ID:5rrxU0cL0
- >>809
在日韓国人出身ですから
- 838 :非通知さん:2011/06/03(金) 02:03:30.46 ID:5rrxU0cL0
- >>810
しかし、奢りを未だに感じる
- 839 :非通知さん:2011/06/03(金) 02:04:01.59 ID:5rrxU0cL0
- >>813
すき家とかブラック企業を出すな
- 840 :非通知さん:2011/06/03(金) 02:05:20.85 ID:5rrxU0cL0
- >>816
vodafone時代まではdocomoのライバルはKDDI
ソフトバンクモバイルになってからはソフトバンクモバイルにライバルが変わったよな
- 841 :非通知さん:2011/06/03(金) 02:06:13.99 ID:5rrxU0cL0
- >>818
それと、すき家はアルバイトのサービス残業とか当たり前だから
- 842 :非通知さん:2011/06/03(金) 02:07:35.81 ID:5rrxU0cL0
- >>819しかし、潤沢な資金力で3.5G基地局を地道に整備した点で電話会社の有るべきすがたを当然とやりのけたのは賞賛に値する。
- 843 :非通知さん:2011/06/03(金) 02:09:37.30 ID:5rrxU0cL0
- >>825真面目な話docomoSHOPの店員は全て子会社か直営化し
全員終身雇用の正社員にするべき
- 844 :非通知さん:2011/06/03(金) 08:10:29.95 ID:sFhA3V+s0
- 面目な話docomoSHOPの店員は、子会社もしくは直営にするには、ちと程度が悪すぎる。
対応は丁寧だがあまり利口そうな奴はいないぞ?
ちょっと気に入らないことがあると、すぐに顔に出て突っかかってくる姉ちゃんが結構いるし。
仮にもNTTグループ企業の社員とは到底言い難いので、却下。
フランチャイズのままで行きましょう。
- 845 :非通知さん:2011/06/03(金) 13:46:53.65 ID:fHYgGkob0
- >>844
何度もDS行ったが俺が行ったところでは突っかかってくる姉ちゃんなんて居なかったな。
店舗(というかそのショップを経営してる会社?)にもよるんじゃない?
まあズコバコ突っつきたくなるような姉ちゃんなら居るけどwww
- 846 :非通知さん:2011/06/04(土) 00:59:34.69 ID:W+wYJZiU0
- テザリングたけぇよ
- 847 :非通知さん:2011/06/04(土) 16:18:50.80 ID:NlMKPtCv0
- ベストとタイトスカートの魔力すげー
元が良いとより一層…
- 848 :非通知さん:2011/06/05(日) 09:39:51.30 ID:ONItkQJk0
- どうしてここ最近ドコモのカタログはおっさんばかりなのか…
桑田のアップとかキモいんだが
- 849 :非通知さん:2011/06/05(日) 11:48:52.82 ID:7SDXkUjV0
- 今回のプライムシリーズだとF09Cあたりがベターなんかな?
- 850 :非通知さん:2011/06/06(月) 07:58:56.50 ID:5rCKd3w00
- 実際はわからないが、CA-01Cも何となく良さそうだけどね。
- 851 :非通知さん:2011/06/06(月) 15:40:40.63 ID:rQKZMF7v0
- ドコモが他社ユーザーに迷惑をかけたようです
SB
http://mb.softbank.jp/scripts/japanese/information/topInfo/detail.jsp?oid=537234346
(対象のお客様)
ナンバーポータビリティー制度(MNP)を利用し、NTTドコモからソフトバンクモバイルへ
乗り換えを行った一部のお客さま
AU
http://www.notice.kddi.com/news/mainte/content/syougai/au_01_00007695.html
携帯電話番号ポータビリティー (MNP) でNTTドコモ及びNTTドコモのMVNO事業者より転入
いただいた一部のお客様において、au電話がご利用しづらい状況が発生いたしております。
- 852 :非通知さん:2011/06/06(月) 18:37:32.13 ID:dMnmE4E30
- >>848
真澄?
- 853 :非通知さん:2011/06/06(月) 22:36:21.31 ID:6w23tgAl0
- >>851
ひでぇな
わざとじゃね?
- 854 :非通知さん:2011/06/06(月) 22:46:18.01 ID:cuOJ8/cz0
- 協力会社の作業員がヘマしてサーバー壊した余波かなと思ってたけどどうだろう・・・
- 855 :非通知さん:2011/06/07(火) 13:09:39.65 ID:Z8KmUdN70
- なあにドコモならよくあること。
じきおさまる。
- 856 :非通知さん:2011/06/07(火) 13:53:48.08 ID:mAeHrAS00
- よくあるのは禿だろ
あぁ、禿は日常かスマン
- 857 :非通知さん:2011/06/07(火) 14:35:52.51 ID:EZF7XsS+0
- 【TCA準拠暫定版】2011年05月度純増数
1位 SoftBank 299,000 14ヶ月連続1位
2位 Willcom 132,900
3位 KDDI.. 110,900 Willcomにも負ける
4位 eAccess. 75,000
5位 UQWiMAX 67,800
6位 docomo.. 63,000
大惨敗で銀河の投売り来るな!
- 858 :非通知さん:2011/06/07(火) 14:51:25.40 ID:DgxhAfQO0
- イラネ
- 859 :非通知さん:2011/06/07(火) 15:02:20.34 ID:Z8KmUdN70
- >>856
サムスン社員は日本語勉強しなきゃな。
- 860 :非通知さん:2011/06/07(火) 15:14:48.33 ID:k3hwQVUE0
- ウィルコムすげーな
- 861 :非通知さん:2011/06/07(火) 15:38:18.49 ID:etOH0+BMO
- >>860
のぞみーる効果やら板野効果やら
- 862 :非通知さん:2011/06/07(火) 16:00:59.41 ID:mSpM6V0QO
- PSV向けの料金プランどーなんのかね
- 863 :非通知さん:2011/06/07(火) 16:23:04.44 ID:bpN8cFmg0
- >>862
SIM共有出来なかったら、間違いなくコケるな。
- 864 :非通知さん:2011/06/07(火) 19:32:48.76 ID:ql0G7scW0
- >>861
どう考えても誰定と2台目ただの効果だろ。
ウチの弟もただならってもう一回線契約してた。
何に使うかまだ決めて無いらしいが……
- 865 :非通知さん:2011/06/07(火) 21:46:36.03 ID:RNPut1LU0
- スマホに替えたいけどドコモのデザインは・・・・・
iPhone iidaがドコモだったらと思ってしまうのです。
実際のところ皆さんはドコモ機種のデザインをどう思っていますか。
- 866 :非通知さん:2011/06/07(火) 23:07:59.87 ID:7h1I8W5N0
- 5月末時点のmova契約数1,062,000
今月中には100万契約切りそうだ
- 867 :非通知さん:2011/06/08(水) 00:25:34.99 ID:BVfXrgwX0
- >>865
デザインなら個人的にはarc一択だな
iPhoneがいいなら、輸入の買ってキャリアをdocomoにしたら?
- 868 :非通知さん:2011/06/08(水) 02:40:47.09 ID:1XdjM7jo0
- イーダいいか?
デザインは女子()に媚びすぎw
- 869 :非通知さん:2011/06/08(水) 05:00:00.59 ID:RyYPT+Le0
- Windows7ケータイ http://www.youtube.com/watch?v=PjTz4R6dvK8
AQUOS PHONE f http://www.youtube.com/watch?v=sfniJJMCAAk
F-12C http://www.youtube.com/watch?v=InGZXSJ1i1U
- 870 :非通知さん:2011/06/08(水) 06:15:14.83 ID:35R3mcg30
- 着もじ無料
留守番電話サービス無料
新規加入料他社と同額にする
カタログ表紙をレディガガにする
そうすれば、来月は一位です。
- 871 :非通知さん:2011/06/08(水) 06:17:40.70 ID:35R3mcg30
- CMに使う曲はテレフオンでつ。
- 872 :非通知さん:2011/06/08(水) 07:09:43.78 ID:LIAEkpi2O
- ブランド力のあるiPhoneの後発なのに、端末もパケット上限も高いのでは売れる訳ない。
- 873 :非通知さん:2011/06/08(水) 09:30:46.20 ID:L05CdMjRO
- 昨日今日とiモード繋がりにくい
- 874 :非通知さん:2011/06/08(水) 09:57:41.75 ID:jaJEXB4T0
- >>870
Android auのCMを思い出すんだがw
- 875 :非通知さん:2011/06/08(水) 10:56:51.53 ID:2jQfuKPJO
- >>873
ここから、入ると繋がるよ
http://t2.i2ch.net/x/-W001/i
- 876 :非通知さん:2011/06/09(木) 00:45:10.46 ID:pLCbY4kNi
- >>873
もう、Androidに変えろと言う合図だよ
- 877 :非通知さん:2011/06/09(木) 07:06:40.11 ID:WyJuJB+TQ
- 夏モデルまとめ総括
http://www.youtube.com/watch?v=Rb9jfKMfYvI&fmt=34
- 878 :非通知さん:2011/06/09(木) 08:52:29.95 ID:EX5UVfgF0
- >>876
Androidに変えたらiモードが付いてきたでござるってか
- 879 :非通知さん:2011/06/09(木) 09:12:23.13 ID:WyJuJB+TQ
- ハイレベルな究極の闘い
Galaxy S 2 Vs. Galaxy S
http://www.youtube.com/watch?v=aOCletx2OJU&fmt=34
- 880 :非通知さん:2011/06/09(木) 12:09:08.19 ID:bd8RPOUlO
- 質問させて下さい。充電がすぐ切れるんで昨日ショッブに行って電池を換えてもらいましたが、換えても充電がすぐに無くなるんです煉酪[電がすぐに無くなるのは電池パックが原因じゃなかったんですが他に考えられる原因はなんですか?教えて下さい煉
- 881 :非通知さん:2011/06/09(木) 13:33:15.34 ID:ADPLpGLN0
- >>880
絵文字使うなマンカス
- 882 :非通知さん:2011/06/09(木) 14:59:03.61 ID:Jf7Fzb7v0
- うーん
auのスマートフォンデはキャリア決算できるんだろうか
ドコモだといちいち前のガラケーにフォーマカード刺してimode接続しなきゃならん
- 883 :非通知さん:2011/06/09(木) 15:06:49.54 ID:JbJQJR3K0
- >>879
銀河S2は壮絶なバグの山を処理できたんかな?
- 884 :非通知さん:2011/06/09(木) 15:17:15.53 ID:WyJuJB+TO
- >>880
2時間は、充電しないと満タンになりませんよ
これからの時期は高熱で充電が保護機能ストップしたりするので、
電池パックを何個も充電するのはタイヘンですよ。
オレなら補助充電アダプターを使うが
- 885 :非通知さん:2011/06/09(木) 18:07:54.51 ID:P3/FahhwO
- 「携帯料金を払うのをすっかり忘れていて、携帯が使えなくなって、あれ!携帯壊れたのか!?と焦って修理に出そうとする人」
っていますか?
- 886 :非通知さん:2011/06/09(木) 18:08:27.58 ID:JbJQJR3K0
- 電話かけようとしたら一発でわかるんじゃない?
- 887 :非通知さん:2011/06/09(木) 18:13:32.89 ID:rCQD2n1e0
- 音が出んわ、てか?
やかましいわwww
- 888 :非通知さん:2011/06/09(木) 18:19:20.08 ID:DYYX5wK+0
- やだ、コレ壊れTEL?
- 889 :非通知さん:2011/06/09(木) 18:28:07.53 ID:sncu/dKF0
- マイクを耳に当てて、もしもしという人は年々増えてる
- 890 :885:2011/06/09(木) 18:57:44.95 ID:P3/FahhwO
- ワロタw
じゃあ電話かけようとしなかったらわかんなかったりするのかね?
- 891 :非通知さん:2011/06/09(木) 19:04:31.52 ID:Jv1rCF+l0
- >>890
てか、止めるぞゴリャ、金払えくそカス。ってなハガキ来るだろ。
- 892 :885:2011/06/09(木) 19:47:23.92 ID:P3/FahhwO
- なるほどw
じゃあ携帯止まってるやつはよほど金がない貧乏ってことなのかね。
レスありがとう!
- 893 :非通知さん:2011/06/09(木) 19:52:30.77 ID:WyJuJB+TO
- オレも当てたいな。ケータイの購入資金になるんだが
2011/06/09(木) 19:07:24.95 ID:b187AmYk
第3132回 ナンバーズ3
結果:600
ストレート:112,300円(87口)
ボックス:37,400円(163口)
セットストレート:74,800円(129口)
セットボックス:18,700円(266口)
ミニ:11,200円(703口)
757: 忍法帖【Lv=8,xxxP】[sage]
2011/06/09(木) 19:22:16.97 ID:6L4NEVW5
ふぇっマジですか!?
初ストレート来た。・゜・(ノД`)・゜・。
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1688565.jpg
>>748>750>753>726
みんな ありがとうぅぁT_T;
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/loto/1306138296/757
- 894 :非通知さん:2011/06/09(木) 21:04:03.01 ID:4IYsUFGPO
- 桑田さんKARAの広告
- 895 :非通知さん:2011/06/09(木) 21:14:11.31 ID:MlNuX5LO0
- >>893
買ったつもりで貯金箱にお金入れとくといいとおもうよ
- 896 :非通知さん:2011/06/09(木) 21:31:38.70 ID:WyJuJB+TO
- 400円が11万4千3百円かい…
今どき、1日働いても9000円がやっとだぜ
たかが、数字を3つでさぁ…
- 897 :非通知さん:2011/06/09(木) 22:40:34.84 ID:JLu67uVn0
- 結局±いくらなのよ
- 898 :非通知さん:2011/06/09(木) 22:52:50.34 ID:WyJuJB+TO
- 研究中なんですよ
攻略法の
- 899 :非通知さん:2011/06/10(金) 13:26:51.25 ID:LZQs9AwRO
- つーか金がなくて携帯止まる人が理解できん。
急遽親に金借りて払ったりしないのか?携帯止まるなんて不便すぎるんだが。
- 900 :非通知さん:2011/06/10(金) 13:33:46.81 ID:93qS2I/s0
- 今日久々にメールが来たと思ったらドコモからのメッセージだった。
見てみるとAKBの待ち受けがどうのこうのとかいう内容だった。
もういやだ。ドコモもうやめたい。
早くiPhoneにしたい。
AKBや韓流スターばかり贔屓するクソ会社は潰れろまじで。
- 901 :非通知さん:2011/06/10(金) 20:38:27.14 ID:7SpZyFk6P
- んなこと言ったら犬しか贔屓しない禿は……
- 902 :非通知さん:2011/06/10(金) 21:02:16.66 ID:Aj+V9TXY0
- 禿逝くくらいならあうにしとけ
「ソフトバンク 〇〇」で検索
〇〇に入れる単語
(通じない・つながりにくい・大規模障害・切断・最低・民団・在日・中国人格安割引・乗っかり・タダ乗り・設備投資額)
(犠牲者・行政指導・ジャパンプラットフォーム・100億払っていない・核シェルター・5秒で攻略・ダダ漏れ・韓国KT社)
(犬の子・犬の肛門・犯罪予告・創価・データセンター移転・水増し)
- 903 :非通知さん:2011/06/10(金) 21:32:25.12 ID:/O4Dz5vgQ
- AU IS01 3Dベンチマーク結果(Neocore)
http://www.youtube.com/watch?v=aGdzQp8rVGY&fmt=34
参考までに、Galaxy S 2のベンチ
http://www.youtube.com/watch?v=7XwDqPPHqg0&fmt=22
- 904 :非通知さん:2011/06/10(金) 21:46:58.75 ID:0Gf3iPhl0
- Galaxy S 2はバグ取り完了してからお勧めしてくれ。
終わってたらソースplz。
- 905 :非通知さん:2011/06/10(金) 21:47:55.25 ID:/O4Dz5vgQ
- 話題のWiMAX搭載 htc EVO WiMAX ISW11HT、
MEDIAS N-04C、
Xperia arc SO-01Cのパフォーマンス比較
http://www.youtube.com/watch?v=RkP-gryZlCI&fmt=22
- 906 :非通知さん:2011/06/10(金) 22:02:28.79 ID:vADe9ViGO
- 今や業界最底辺の庭になんか行きたくない
- 907 :非通知さん:2011/06/10(金) 22:07:57.82 ID:edOPqUpsO
- もう使わなくなった知り合い名義のドコモが1台あります。その人は自分が使う用としてもう1台契約しています。
諸事情で、知り合いとモメて「ムカつくからその携帯解約しない、一生払い続けろ」って感じになってます
別に名義は自分じゃなくその人なので、払わないつもりです。
しかし振り込み人名義は自分で、契約名義はその人だけども、契約住所が私のになっていて厄介なので、解約して欲しいというのが正直なところです。
だから、「関連通停でその人の携帯自体も停まってしまうので、仕方なくもう一台のほうを解約させる」という結末になると思うのですが、
ドコモの携帯って何ヶ月目の未納で使用停止になりますか?何ヶ月目の未納で強制解約になりますか?またその携帯の未納を続けた場合、関連する携帯(知り合いが実際に使用している携帯)は何ヶ月目で使用停止になりますか?何ヶ月目で強制解約になりますか?
- 908 :非通知さん:2011/06/10(金) 22:22:20.30 ID:2CNqMttd0
- >>902
あう行くくらいなら持たない方がいいわ
放射能汚染されてるぞ
- 909 :非通知さん:2011/06/10(金) 22:37:59.63 ID:/O4Dz5vgO
- おい!
祭りだぞ
ドコモのiモードアプリでオペラ対応がキター
362:携帯電話情報通知しません
2011/06/10(金) 21:08:35.33 ID:7lXX7Cds0
Opera Miniがiアプリでリリースされたようです。
しかもjigやibisとは違って完全無料らしいです。
Opera Japanブログ
http://my.opera.com/chooseopera-Japan/blog/2011/06/09/opera-mini-6
- 910 :非通知さん:2011/06/11(土) 10:44:03.01 ID:M70RCSUT0
- >>896
考え方が間違ってる
お前はパチにはまってるやつと同じ思考だなw
- 911 :非通知さん:2011/06/11(土) 12:35:21.29 ID:a7cQmU8YO
- iモード向けEvernote公式アプリが登場
Evernoteは6月9日、NTTドコモのiモード向け公式アプリ「Evernote for i-mode」の提供を開始したことを発表した。価格は無料。
Evernote for i-modeはiモード端末向けに最適化されたEvernoteアプリ。
ケータイからメモや写真を保存したり、PCやデータフォルダなどで保存したデータをケータイで閲覧したりできる。
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/1106/09/news058.html
- 912 :非通知さん:2011/06/11(土) 12:42:29.94 ID:5md43hds0
- ドコモのカタログの桑田のドアップ表紙どうにかしてくれ…
せっかくもらって来たけど、気持ち悪くて捨てたくなってきた
- 913 :非通知さん:2011/06/11(土) 18:02:42.40 ID:VWs1z4GNO
- お前の顔よりマシだと思うが?
- 914 :非通知さん:2011/06/11(土) 19:37:28.69 ID:sKm/kU++0
- 表紙だけ捨てるか塗りつぶせばいいじゃないの。
- 915 :非通知さん:2011/06/12(日) 00:58:27.94 ID:lIgM3SAXO
- 桑田…ドコモ詐欺に加担する時点で人間性疑うな
- 916 :非通知さん:2011/06/12(日) 09:31:58.57 ID:XkDYjMwI0
- >>912
誰ならいいの?AKB?俺なら安藤美姫かな。
期待(4回転)を持たせて結局やらないとこなんかドコモと一緒だからねwスポンサーがトヨタだからあれだけど。
- 917 :非通知さん:2011/06/12(日) 11:08:00.10 ID:Z2DnUJRVO
- 携帯料金滞納して止まったら、携帯はどうなってるんですか?
見た目は普通に電波立ってるんですか?
メールも送れてるように感じるけど実はセンターで止まってるってことになるんですか?
- 918 :非通知さん:2011/06/12(日) 18:21:01.58 ID:KXWOus2dQ
- Galaxy S II vs Galaxy S Benchmark
http://www.youtube.com/watch?v=iyICNevBIBM&fmt=37
Quadrantのスコアは、Galaxy Sは
1回目978、2回目1,037。
Galaxy S IIは1回目2,984、2回目3,473。
トータルスコアGalaxy Sの約3.3倍というものでした。
項目別では、CPUは約4,6倍、RAMは約2.2倍、I/Oは約5.6倍、2Dは約2.9倍、3Dは約1.8倍と、
各要素別に見てもスコアは高いようです。
他のアプリのスコア
NeoCore
-Galaxy S:56.8FPS
-Galaxy S II:59.8FPS
Linpack
-Galaxy S:13〜15MFLOPS
-Galaxy S II:45〜47MFLOPS
NenaMark1
-Galaxy S:44FPS
-Galaxy S II:59.8FPS
http://juggly.cn/archives/30858.html
- 919 :非通知さん:2011/06/12(日) 18:54:45.91 ID:u/J8k6TI0
- この辺はヤバいな
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1307009409/428
- 920 :非通知さん:2011/06/12(日) 19:53:42.32 ID:6KA4xB0SO
- >>911
どうせまた煮詰めずスタート
ボロクソのまま放置
3年後撤退
だろ?
- 921 :非通知さん:2011/06/12(日) 19:55:33.93 ID:KXWOus2dQ
- おさらい、
先代のGalaxy Sのパフォーマンス
iPhone 4 Vs Samsung Galaxy S
http://www.youtube.com/watch?v=jF5u4TDBkWE&fmt=22
- 922 :非通知さん:2011/06/12(日) 20:10:39.05 ID:v2fxsIWSO
- Wa
- 923 :非通知さん:2011/06/12(日) 23:59:29.58 ID:CoPWrOilO
- ttp://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1307579344/
- 924 :非通知さん:2011/06/13(月) 10:41:53.12 ID:rD+MBrvT0
- Galaxy宣伝してる朝鮮人うざい。
GalaxyとiPhone選べと言われたら純粋な日本人ならiPhoneを選ぶに決まってる
- 925 :非通知さん:2011/06/13(月) 10:48:37.00 ID:l0l5sJ8T0
- >>924
その通り
日本人なら韓国に投資しまくり、韓国メーカーが主力のキャリアなんて使わないよね
- 926 :非通知さん:2011/06/13(月) 10:53:19.46 ID:megnGNOD0
- iPhoneは禿だからどっちもどっちじゃね
輸入iPhone+禿以外なら当然こっちだが
- 927 :非通知さん:2011/06/13(月) 12:43:45.30 ID:5zJMD3DY0
- >>924
日本通信だったら考える
- 928 :非通知さん:2011/06/13(月) 13:13:24.92 ID:rD+MBrvT0
- アンテナマークを常に監視して歩くキモヲタ
店が圏外の時にちょっと移動するのがつらいデブ
↑
こういう人達はソフバンiphoneオススメできないが
一般人はあんま気にしないからiPhone売れまくってる
- 929 :非通知さん:2011/06/13(月) 13:22:45.78 ID:megnGNOD0
- ソフバンの禿も反日朝鮮人なのは分かってるよな…?
- 930 :非通知さん:2011/06/13(月) 13:27:56.05 ID:fWnrzcr+O
- >>917お願いします。スレチなんでしょうか?DoCoMoの携帯について聞きたいのですがorz
- 931 :非通知さん:2011/06/13(月) 13:32:54.81 ID:rD+MBrvT0
- >>929
全ての業界から元在日を調べ切ってから言ってくれ
経営者だけでなくタレントとか全部
都合よくソフバンだけは元在日だから反日だって
そんな理屈が通ると思うか?
- 932 :非通知さん:2011/06/13(月) 13:39:35.98 ID:megnGNOD0
- 自分で>朝鮮人うざい。 って言っておいて、禿は擁護かよwwwって言う話なんだが
まぁこの辺一通り見てみてから言ってくれ、いや別に何も言わないでいいわ
「ソフトバンク 〇〇」で検索
〇〇に入れる単語
(通じない・つながりにくい・大規模障害・切断・最低・民団・在日・中国人格安割引・乗っかり・タダ乗り・設備投資額)
(犠牲者・行政指導・ジャパンプラットフォーム・100億払っていない・核シェルター・5秒で攻略・ダダ漏れ・韓国KT社)
(犬の子・犬の肛門・犯罪予告・創価・データセンター移転・水増し)
ttp://age2.tv/up/img/up1639.jpg
- 933 :非通知さん:2011/06/13(月) 13:43:02.69 ID:DdE85ZdEO
- >>930
強制解約喰らった★滞納6ヶ月目 (272)
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/phs/1300690031/
ここで聞いたほうがいいんじゃない?
- 934 :非通知さん:2011/06/13(月) 13:55:30.90 ID:rD+MBrvT0
- >>932
日本国籍のありなしが決定的な違いなんだが理解してる?
- 935 :非通知さん:2011/06/13(月) 18:56:13.49 ID:fWnrzcr+O
- >>933
なるほど!ありがとうございました!
- 936 :非通知さん:2011/06/14(火) 17:56:29.50 ID:ORfQ24sp0
- 新機種で、防水付いてて、1番スペックがいいスマートフォンはどれですか?
- 937 :非通知さん:2011/06/14(火) 19:31:22.00 ID:nuOOHhjcP
- MEDIAS WP
- 938 :非通知さん:2011/06/14(火) 22:55:53.63 ID:FwoQylRFO
- 旧パケ・ホーダイで契約してるんだけどスマートフォンにしたら契約内容を変更しないといけないですか?
- 939 :非通知さん:2011/06/14(火) 23:01:57.79 ID:IIlYIegI0
- >>938
必ず変更しなくてはダメってことはない
ただスマホの通信料はパケット定額の対象外で青天井になるだけのこと
- 940 :非通知さん:2011/06/14(火) 23:07:06.02 ID:FwoQylRFO
- >>939
早いレスありがとうございます。
- 941 :非通知さん:2011/06/15(水) 22:45:43.77 ID:I+NOuSWt0
- XperiaとREGZA Phoneに不具合、定額通信料以上の請求も
http://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20110615_453404.html
(津田 啓夢)
- 942 :非通知さん:2011/06/15(水) 22:49:44.54 ID:hyAl12GBO
- 長年P902をつかってましたがスマートフォンを買おうかと。
以下の条件で、どの機種が良いでしょうか?
宜しく御願いします。
1、i-modeヘビーユーザーでしたので(ムービー含む)スマートフォンでもネット閲覧の性能重視で。
2、ワンセグ必需。ディスプレイ大きめ。
3、音楽などは聞かない。
4、防水はあったほうが良いかも。
5、電池は長持ちするほうが良い。
以上です。
御願いします。
- 943 :非通知さん:2011/06/15(水) 23:40:35.45 ID:BShQdlbT0
- >>942
防水は無いがS2かな、それ以外の条件を満たすのは
- 944 :非通知さん:2011/06/16(木) 00:17:46.17 ID:vVmaSf4d0
- >>942
MEDIAS の新型
全部条件満たしている。
- 945 :942:2011/06/16(木) 00:28:00.13 ID:6W8sGVvLO
- >>943
>>944
ありがとう。
どちらかで決めます。
- 946 :非通知さん:2011/06/16(木) 03:28:59.39 ID:Fz88XB+jP
- デカくて不格好・防水は無いがスペックにこだわるんだったらGalaxy S2、
防水・その他の条件は満たしているが電池持ちが非常に悪いのがMEDIAS WP。
全部満たすのは無いね。
Xperia acroも防水はないけど、OSは一番使いやすくなってるし電池持ちもそこそこだから選択肢としては悪くない。
一応言っとくと夏モデルに関しては全機種ある程度サクサクなのでスペックの差はそこまで気にすることじゃないかと。
- 947 :非通知さん:2011/06/16(木) 09:08:58.98 ID:fx/4SsY9O
- はじめまして。
機種変しようと悩みすぎて困ってるので、アドバイスお願いします。
【希望機能】
・写メに落書き
・ワンセグ
・キーがあるもの
・できるだけサクサク
・マルチタスク
・安ければそれに越したことない
・できればピンクかレッドかゴールド
で、オススメありますか?
カメラ画素数とか防水はそんなにこだわりはないです。
今はP01Bを使ってます。
使いやすく満足してますが、子供に充電部分を舐められて充電がうまくできないようになりましたorz
全くできないわけではないので『冬モデルを待て』とかのご意見もアリです。
旧モデルでも、オクで白ロム探すのでアリです。
どうかよろしくお願いします。
- 948 :非通知さん:2011/06/16(木) 09:44:49.19 ID:Fz88XB+jP
- そのモデル修理に出すのが一番賢明な選択のような……
- 949 :非通知さん:2011/06/16(木) 10:23:06.51 ID:Uolm+Feg0
- >>947
F-01C、F-09C
ワンセグ感度はPよりやや悪いがほかは可能。
Fであれば、浮気も隠す事が出来て安心だよ
- 950 :非通知さん:2011/06/16(木) 14:56:34.52 ID:buAeMeziO
- 結局、新しいスマホは、それぞれいつ出るんでしょうか?詳細知ってる人いますか?
- 951 :非通知さん:2011/06/17(金) 00:42:38.16 ID:m+DJGYw40
- >>915
ドコモ発足時のイメージキャラクターがサザンってのは知らんようだな・・・釣りか?。
- 952 :非通知さん:2011/06/17(金) 01:00:34.74 ID:4qOwK4mRO
- >>951
結局ドコモじゃん
- 953 :非通知さん:2011/06/17(金) 02:23:54.43 ID:TPA+puY70
- とんねるずはパーソナルのほうだっけか
- 954 :非通知さん:2011/06/17(金) 03:47:23.12 ID:3W5O12ZY0
- >>951
日本全国しゃべられるるる〜
>>953
みんなを電話にする会社
- 955 :非通知さん:2011/06/17(金) 06:16:48.90 ID:0fnLPQvZ0
- FOMAは宇多田ヒカルだったな
- 956 :非通知さん:2011/06/17(金) 09:50:54.04 ID:bF6trtK/O
- 相変わらず人多いな@ニューオータニ
- 957 :非通知さん:2011/06/17(金) 10:22:15.80 ID:24oADb+50
- >>956
また「なだ万」に行く気かよ
菅総理乙
- 958 :非通知さん:2011/06/17(金) 12:02:16.80 ID:vrtcFh7j0
- ドコモにiPhone来ませんだと。
http://twitter.com/#!/iskw226/status/81542453592731648
- 959 :非通知さん:2011/06/17(金) 12:50:45.14 ID:Ce7kMFWJ0
- iPhone興味ないから出ないのはいいんだけど、いつまでも時代遅れの
iモードにしがみついてるのはいかんね。
- 960 :非通知さん:2011/06/17(金) 12:54:29.55 ID:+mTbWPRX0
- docomoからiPhoneは出さないだろうけど、
もうすぐ日本でもAppleからsimfreeiPhoneの直売始まるんじゃない?
- 961 :非通知さん:2011/06/17(金) 13:18:43.82 ID:HVpqL6ni0
- スマホでiチャネル使う人いるのか?
- 962 :非通知さん:2011/06/17(金) 13:20:38.40 ID:3E9hdZR20
- そもそもキャリアブランドのみのケータイ販売は日本でも後数年で終わり
>>960のいうとおりメーカーブランドのsimfreeiPhoneの世界になるのだから
- 963 :非通知さん:2011/06/17(金) 15:23:15.75 ID:A2lYCY2lO
- 質問なんだが、今月の引き落とし残金不足で払えないんだけど、交換ってしてもらえるのかな?毎月300円のサービス払ってるんだが(; ̄ー ̄A
- 964 :非通知さん:2011/06/17(金) 15:37:58.93 ID:qtOfMOk30
- >>963
その300円も払えて無い訳だろ?
- 965 :非通知さん:2011/06/17(金) 16:17:19.95 ID:kjUfTRNG0
- iphoneこないってマジ?
せめてauでは出ないのかな…・
- 966 :非通知さん:2011/06/17(金) 16:44:44.57 ID:I3mwX5Uf0
- >>958
【通信】iPhoneを販売する予定はない=NTTドコモ副社長--株主総会[11/06/17]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1308291720/
- 967 :非通知さん:2011/06/17(金) 17:29:38.23 ID:a79g4dTs0
- 今となってはもうiPhoneに拘る必要もないし
これから出しても今更?って感じしかない
- 968 :非通知さん:2011/06/17(金) 18:22:40.57 ID:bF6trtK/O
- >>965
マジで出さないって言ってた。
個人的には遠藤のジジイがわめいていた方が印象強いw
あのキチガイは騒いだらつまみ出さないとだめだろ。株主とは言え、毎年ひどいよ。
- 969 :非通知さん:2011/06/17(金) 18:53:27.10 ID:dxp04ihu0
- つうか、オレはガラケーで十分だよ。
- 970 :非通知さん:2011/06/17(金) 19:33:26.01 ID:DP3GqgahO
- iモードのクローズドなネットワークが安心なこともある
- 971 :非通知さん:2011/06/17(金) 19:42:38.15 ID:kjUfTRNG0
- androidのタッチパネルの感度の悪さとOSの不安定性はいつまでたっても改善されないじゃん
ドコモから出たら絶対変えてやると思ってたのに無念
- 972 :非通知さん:2011/06/17(金) 21:37:05.65 ID:dkKtVYGI0
- 今日夕方、量販店のdocomo契約ブースは人でいっぱいだった。
15箇所くらいあるのに全部手続き中で更に待ち行列まで。
なにごとw
先月超不振だった分の反動?
- 973 :非通知さん:2011/06/17(金) 23:02:58.51 ID:4qOwK4mRO
- >>972
全部解約待ちだよ
iPhone発売しないからドコモが用済みになったんだよ
たぶん今月は久々の純減になるよ
- 974 :非通知さん:2011/06/17(金) 23:25:25.80 ID:dkKtVYGI0
- >>973
量販店の契約カウンターは解約扱ってないから。
- 975 :非通知さん:2011/06/17(金) 23:30:36.75 ID:otCy1/s90
- appleが国内でSIMフリー版を売り出せばわざわざドコモがiPhoneを売る必要は無いわなぁ
意外と水面下じゃそういう方向で動いてたりして・・・
- 976 :非通知さん:2011/06/18(土) 11:27:56.01 ID:WpraP/eN0
- 逆にまさかのiPhone売り出すという大穴
- 977 :非通知さん:2011/06/18(土) 12:33:47.48 ID:zfUUKI9c0
- iPhoneなどいらん
もう古臭い
- 978 :非通知さん:2011/06/18(土) 14:10:58.13 ID:KAHzxomR0
- >>976
>逆にまさかのiPhone売り出すという大穴
米国で今週から、unlocked iPhone発売したので・・・
日本でもApple Storeで売り出すかも。
よほどでないと、DOCOMO iPhoneに4-5万余分に出す人はいないが
私は買うかも。
- 979 :非通知さん:2011/06/18(土) 14:20:26.81 ID:8oguxJn7O
- 多分聞くのも恥ずかしい様な質問だけど、携帯で2chに書き込んでたらメールが来た。と同時にこちらのボタンを押したらメールが届かなかった。メールが来てるのに発信したから悪かったのか、これって送って来た相手はどうなってるの?誰からのメールか知ることは出来るの?
- 980 :非通知さん:2011/06/19(日) 02:42:43.08 ID:SwGsxALr0
- 捏造によるステルスマーケティング疑惑でお馴染みのはちま起稿に注意しよう
360 名前:非通知さん [sage] :2011/06/19(日) 02:24:35.59 ID:rF83meCT0
はちま起稿ってゲハでは有名な捏造ブログだったのか。
知らんかった。
はちま起稿のスレタイ捏造
元スレ
【速報】ドコモ、公式にiPhoneを導入しないことを認める
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1308276861/
↓捏造↓
【悲報】ドコモ、公式にiPhoneを導入しないことを認める
URL略
※ブログへのアクセスはアフィに繋がるので注意
- 981 :非通知さん:2011/06/19(日) 02:51:37.15 ID:SwGsxALr0
- 参考
ソニーブログはちまと角川(アスキー電撃ファミ通)の関係性@wiki
http://www35.atwiki.jp/kakutsu/
はちま奇行はこうして捏造する
http://togetter.com/li/137650
アフィ厨はちまの悪行
http://www45.atwiki.jp/gokipedia/pages/83.html
- 982 :非通知さん:2011/06/19(日) 03:23:58.90 ID:Dixio9/VO
- 初歩的な質問で申し訳ないんですが・・・・
ドコモお預かりセンターに対応してるスマホは今後も出ないんですかね?
スマホに変えると今お預かりセンターに保存してる物は見れなくなるんでしょうか?
- 983 :非通知さん:2011/06/19(日) 05:59:59.96 ID:ey6tgSd60
- 初歩的かどうかわかるにはそれなりの知識が必要で、
それなりの知識があって初歩的とわかるなら聞くまでも無いはず。
- 984 :非通知さん:2011/06/19(日) 13:07:03.30 ID:UkPrllH90
- auからドコモに変えようと思ってるんだが、月末にパケホーダイフラットにしたら1日でも5465円とられる?
- 985 :非通知さん:2011/06/19(日) 14:36:27.05 ID:Lq4PM6k40
- >>974
>>973は単にドコモを叩きたいんだろう。禿信者かも知れんが。
- 986 :非通知さん:2011/06/19(日) 17:14:40.99 ID:sBm6M1tMO
- 修理の際の交換or預りの判断は店によって違う?
- 987 :sage:2011/06/19(日) 21:11:09.33 ID:sLX1CalYO
- 子供に携帯持たせようと思ってるけど、もう新規無料ってないのかな。
いや、これからスマホの時代になると今のガラケダサいってなるのかな
今日ショップで、子供携帯見たけど…あのセンスがなぁ
- 988 :非通知さん:2011/06/19(日) 21:28:01.68 ID:ioBHtH/j0
- なにこのバカ親
こんな親から生まれる子供もさぞかしバカなんだろうな
- 989 :非通知さん:2011/06/20(月) 01:02:05.46 ID:eTqIeXzqO
- うん
おまえのようにな
- 990 :非通知さん:2011/06/20(月) 04:59:50.56 ID:VekaauSVP
- いや、何の疑いもなく子供携帯持たせるバカ親よりはいいだろう。
それに、場弱狙いのスパムとかはガラケー専用のところが多いので、スマホ持たせれば逆に安全だし。
ただ、赤外線ついてるガラスマ選んでやれよ。子供が地獄見るぞ
- 991 :sage:2011/06/20(月) 08:03:22.32 ID:k+XiYkRyO
- 990さん、ありがとうございます。
赤外線付きで、探してみますね。
- 992 :非通知さん:2011/06/20(月) 09:10:18.68 ID:hM8E9J8f0
- >>980
はちまの小僧は、少なくとも一億円以上ソニーから受け取ってるらしいぞ。
- 993 :非通知さん:2011/06/20(月) 10:27:16.19 ID:DYNLGkLd0
- 5月、純増最下位
6月、純減(予定)
- 994 :非通知さん:2011/06/20(月) 17:46:15.00 ID:oKs2lABv0
- 通話通信品質が国内では1番だからつかってる、
携帯過渡期に一番通話範囲が広かったからドコモにした
殿様鎖国ドコモの会社を好きな奴はいない
みんなまた馬鹿やってると思ってる
- 995 :非通知さん:2011/06/20(月) 18:19:33.33 ID:v7oSYxGTO
- テス
- 996 :非通知さん:2011/06/21(火) 05:57:15.58 ID:ueWpNyeB0
- >>992
ブロガーの勝ち組だなw
- 997 :非通知さん:2011/06/21(火) 10:24:40.07 ID:vtZftzNq0
- 天下り・官僚癒着が1番だから絶対に使わない
- 998 :非通知さん:2011/06/21(火) 11:39:05.29 ID:zdPCHRZNO
- ギャラクシー2予約殺到
- 999 :非通知さん:2011/06/21(火) 11:39:54.69 ID:zdPCHRZNO
- 来月は純増
- 1000 :非通知さん:2011/06/21(火) 11:40:31.76 ID:zdPCHRZNO
- 頑張ろうdocomo
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
217 KB
[ 2ちゃんねる 3億PV/日をささえる レンタルサーバー \877/2TB/100Mbps]
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.0.7.9 2010/05/24 アクチョン仮面 ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)