人気ブログランキングへ カウンター 無料カジノ役立つナビゲータ激奨ナビゲータ ページランク4.net
沖縄県-石垣
提供:釣り情報フィッシングラボ
テーマ:ニュース
2010年10月11日 21時58分43秒

「結婚の条件」~0.4%の高収入男をめぐる、独身女性の戦い

まずは、野村総合研究所の調査から算出した未婚男性の年収分布図を見ていただきたい。


石垣島ライフ♪
【クリックで拡大】

20~49歳までの未婚者のうち、年収400万円未満の男性は83.9%

女性たちが理想とする500万~700万円の層でもやっと4.9%。

うち30代はわずか2%である。


高年収男性がさっさと結婚しているという現実以前に、若い男性の年収が、一人の稼ぎで中流家庭を支えられないほど下がっているのだ。
にもかかわらず、婚活は「独身女性によるわずかな高年収男性の争奪戦」という局面を迎えている。

『「婚活」現象の社会学』(山田昌弘編著)という本にも書いたが、今、私と中央大学・山田昌弘教授が提唱した「婚活」とはほぼ逆の現象が起きている。私たちが提唱したのは結婚に対して次の2点の意識変換であった。

(1) 自分から動かないと結婚するのは難しい時代である。


(2) 夫が主に家計を受け持つ「昭和結婚」ではなく、夫婦合算年収の「男女共同参画型夫婦」を目指さないと結婚は難しい。

結果として、(1)の意識変換は起こり、特に女性たちが積極的に婚活に取り組んだ。


しかし、(2)の意識変換は起こらず、金融危機後の不況による就職活動への絶望とも相まって、若い世代ほど「専業主婦願望」が高まる結果となっている。


しかし、それを受け入れてくれる男性は少ない。

先輩夫婦を見て、「妻の働きが家計のレベルを決める」と悟った男性たちは「結婚後も共働きをしてほしい」とはっきりと希望するようになった。
つまり、どんなにハウツーを駆使しても、「婚活の限界」はすでに見えている。養ってほしいという女性の数に対し、養える、養う気のある男性の数が圧倒的に不足しているのだ。結婚が増えるには、女性たち自身が「働く覚悟」と「働ける環境」を手にいれるしかないのだ【YAHOO!ニュース】


こういうニュースを見るとムカつくのを通り越して、ガッカリしますよね…。

もちろん世の独身女性全てがこういう考えじゃないとは思いますが(って言うか祈りたいですが…。)

沖縄県は、47都道府県の中でもワースト1の賃金ベースです。

そしてこの八重山諸島は沖縄本島(那覇市など)よりも更に下の賃金ベースなんですよね。

もちろん現在の私の年収だって400万円以下です。

おそらく83.9%の中でも下の位置にいるんじゃないですかねぇ???

そっか!!これじゃオレは婚活ブームに乗せられている独身女性には相手にされないって事なんですね?(-。-;)

でも逆を言えば、お金目当てじゃなく、本当の自分を見てくれる人だけが選んでくれるわけだから、それはそれで良かったのか!?

ちなみに内地にいた時の私の年収は、500万~700万円未満のグループで、しかも30代ですから、わずか2%の枠の中にいましたが何か?(゜Д゜)

じゃあそれって”都落ち”なんじゃないかって!?

それでも当時より人間らしく楽しく生活していますよ♪( ̄▽+ ̄*)

金目当ての女と結婚しちゃって、金の切れ目が縁の切れ目みたいな結婚になるくらいなら、最初から金がないのは分かっているけど、それでもアナタがいいという結婚が理想ですな。

でも八重山の若い夫婦層を見ていると結構、共働きが多いように思います。

貧しい八重山の賃金でも協力し合って頑張っている姿は応援したいですね!

もっともそれをする為に小さい子供を保育所に預ける事になる為、待機児童の問題など別な問題もあったりはするんだけど…。

結局、言いたかったのは、貧しくても一緒に楽しく生活できる事を良しとしてくれる女性と結婚したいですね!って事でした♪(笑)

何だか勢いで書いた為、乱文、乱筆になってしまいまして、スミマセン…あせる



※最近スパムコメント(出会い系コメント)が多い為、コメントの受付を承認制にしました。反映されるまでお時間がかかる事がございますが、ご了承下さい。


いつも当ブログを読んでいただきまして、ありがとうございます!
当ブログは【人気ブログランキング】に登録をしています。
読んだ後は下記アイコンを押すとランキングが上がります。

ぜひとも「ポチッと」ご協力をお願い致しますm(_ _ )m


人気ブログランキングへ

  • なうで紹介
  • mixiチェック
  • ツイートする

コメント

[コメント記入欄を表示]

1 ■残念ながら

拝金主義、蔓延してしまいましたね。当地で話をしうていても、”金”のことばかり、・・・うんざりします。そしてモノ、・・・”いくらで買った?”こればかりです。ですから、少しぐらい苦しくても上を見上げて、・・・なんて云う女性、皆無なのです。悲しい現実ですね。

2 ■そろそろ?

ヤマネコさん
どうですか?
そろそろいいお年頃なのでは???

3 ■無題

あたし的には・・
どんなにお金があっても
外見がかっこよくても
冷たい人ならパスですね。

どっちかって言うと優しくて頼りがいのある
何でも話せる男性のほうがいいなぁ♪

4 ■無題

へ~ そうなんだぁ…
いちを婚活?してる私だけど大変な時期の子育て以外は働いてたいし 収入的にはこんなご時世だから生きていくのに必要なくらいでいいと思ってるのになぜまだ独身なのだ?…(p_;)\(^^ )

5 ■結婚は・・・

基本諦めてます(;^ω^)
石垣の独身女性に聞いたところ
彼氏はいらないとか、離婚率が高いからね~なんて話す人が多いですね
年収200万以下でどうしろといいのだ・・・

6 ■まあ、まあ興奮しないで・・

やまねこさんが興奮するのも、もっともですけどね・・・・

この統計は女性の本音と現在の労働環境が如実に出ていると思いますよ
でも、離島の労働者の賃金がそんなに低いのなら、観光業者は結構儲かっていますよね

観光業者の「儲け」を少しは吐き出させるのも一つの方法だと思いますよ

7 ■結婚の条件

ハイサイ !

私の場合は全て条件に入りません ・・・・ (笑)

でも28歳で独身宣言して、30歳に友達に紹介してもらい結婚しました。

お金ですか????年収 100万円以下 ・・・・
誰も信じませんが本当です ・・・・

でもちょっと財産があるお嬢様がお嫁さんです。

いつも家内はお金はずっーと無いけで、いろんな経験させてもらって

最高に幸せといつも言います・・・・

ですからお金だけではないみたいです。

8 ■ははーん。


なんか最近メンタルが寂しくなってませんかぁ~( ´艸`)

意外と近くに居るもんです(^_-)

9 ■まったくもって

同感です!
でも、世の中お金じゃないよねっ!
って言いたいけど言えないのが切ない(´・ω・`)

10 ■その土地での相場・・・

勤めていた頃、(付き合ってた)社長に給料UP
を懇願してみたww
私がいた会社は、成田近辺に殆どの従業員が
いて都心で働いてるのは少人数でした。
「こっちの奴らは成田相場の給料しか出して
ないぞ!幾らか知ってて言ってるのか?」
って言われました(・Θ・;)

沖縄圏の相場は大体どのくらいなのでしょうww
生活していけるくらいお金があれば十分なん
じゃないでしょうか(^-^)/

11 ■う~む(∋_∈)

実は、わたしバツ1なのですが、確かにお金が無くてカリカリ、イライラ、つねに眉間にシワ、ため息のしっぱなしだったら、絶対に安定の方を取るでしょ…けど、お互いの目標や価値観が同じ人を見つけられたら、貧乏も生老病死も乗り越えていけるのでは…それでお金があったらラッキー♪なんつて☆…って見つけるのが、時間かかるんデスよねぇ(^_^;)

12 ■生云丹愚連隊さん

金・金・金ってホントにイヤになりますな…

13 ■南の島のNAOさん

そうですね~!”そろそろ”のお年頃ではあるんですが…(-。-;)

14 ■ももさん

おぉ~!
お金じゃないって言ってくれる女性がいました~!!
ありがとうございます!(←何故か感謝するヤツ)

15 ■MINさん

大丈夫です!
そういう女性であればこれから良い出会いがあるハズです!

16 ■ハルさん

諦めるのはまだ早~い!!
お互い頑張りましょう!

17 ■まんまさん

そんなに儲かってはいないとは思いますが…(-。-;)
まずはマスコミから女性の意識改革をしないとダメですね!
って他力本願?

18 ■BAZ サミーちゃん  さん

”財産があるお嬢様”
そんなお方とはお知り合いになる機会がございません(泣)

19 ■aikoママさん

弱くなどなっておりませぬ!
記事を読んで激しい憤りを感じたまでですぞ!
ヽ(`Д´)ノ

20 ■普通に・・・

ご飯が食べれて、家族みんな健康で幸せだったら、別にお金持ちじゃなくていいかな~?って思う!!そら~お金はあったほうがいいに決まってるけど、たくさんはいらないよね(;´▽`A``

21 ■ミム兄さん

そうなんだよね…
こんな事を言うと”器の小さい男”とか言われるんだろうな~
ったくよ~

22 ■☆かおるこ&つき☆さん

沖縄でも離島の場合は物価も高いですから、安い給料と高い物価のダブルパンチですね。
関東圏の相場と比べると厳しいですね。

23 ■ちぃさん

もちろんお金も大事です!
ストレスになるくらい生活に困るのはダメでしょうけど、2人で頑張って何とかなればそれでいいんじゃないでしょうか?

24 ■無題

結婚…いつかはしてみたいです。
まず、相手を見つけるところから始めないといけませんが(汗)

25 ■yumiさん

そうですね!
健康が一番!
元気があれば何でも出来る!(byアントニオ猪木)

26 ■稲荷さん

お互い頑張りましょう!(泣)

27 ■あれ?

>やまねこライダーさん
お金がある、ないじゃなくて、二人の目標と価値観がガッチすれば、たとえ何があろうと、乗り越えていけるはず。心の財の方が大切。お金よりその相手の人間性が大事。ただ、そういう相手には、中々出会えなくて、間違えちゃったりしたけど…ってな事を言いたかったんですが…なんか、気分を害されてたらすいません…

28 ■無題

そうなんですか~! 私はもっと割合が高いと思ってました(^_^;)

食べるものに困る位だと大変だけど、私は収入より大切なものがあると思います!
だからお金持ちとご縁がなかったのかな?笑

29 ■ちぃさん

心の財とは上手い事を言いますね~♪
まさにその通りですね!

30 ■RIKOさん

まぁ両立していれば言う事なしなんでしょうけどね…(^_^;)
お金持ちとは縁がなかったとはいえ良いダンナさんとめぐり合えてよかったですね!

31 ■やまねこライダーさんは

独身でしたよね!
結婚はされないのですか?

32 ■Sたんさん

まだ未婚ですが、何か…?(-。-;)

33 ■やまねこライダーさん

コンパや料理など婚活のイベントに参加したことがありますが、顔やスタイルなどの外見、収入や職業に強い拘りがある方が多いです。
行動をおこさないと出会いはないですが…

34 ■稲荷さん

おっしゃる通りです。
まぁ男性だって、美人やカワイイ子が好きですからそういう傾向があるのは仕方ありませんけどね…(^_^;)
女性の場合はそれプラス計算が入ってますよね。

コメント投稿

コメント記入欄を表示するには、下記のボタンを押してください。
※新しくブラウザが別ウィンドウで開きます。

一緒にプレゼントも贈ろう!