2011年06月03日
『剣と魔法と学園モノ』コミカライズやらせてもらいます。
どうもお久しぶりです。
先月は例大祭でボクのスペースに来てくださった方々ありがとうございました。
で、それまでボクが何やっていたかと言うとコレです↓
6月4日発売される『チャンピオンREDいちごVOL.26』より
『剣と魔法と学園モノ』のコミカライズで連載させてもらうことになりましたーうへー。
今回は38Pです。次回からはどうなるか未定~
単行本出せるように頑張ります。
※メロンブックスで購入されるとこんな特典があるそうです。
http://www.melonbooks.co.jp/contents/comic/championred_chigo/index.html
こんなグッズを作ってもらえるとは・・・メロンさんありがとうございます。
内容は読んでからのお楽しみですが、「いちご」だからと言ってエロい内容じゃないので誤解なきように(汗
まだまだ全然未熟すぎて正直申し訳ないと思いますが、どうぞよろしくお願いします。
これをキッカケにまた作家としてレベルアップしていきます。
あ、夏コミは参加します、新刊も出しますよ!商業も同人も両方がんばります~。
※追記、夏コミ当選しましたー!!
日曜日(3日目)東 "セ" ブロック 19bです!
★それから発売中の『コンプエース7月号』にて
東方Project特集のイラストを一点描かせていただきました。三月精です。
画像はのちほどUP
例によってまたコメント返信は保留ですが、気が向いたら返信していきます。
コメント欄にコメントが載る=ボクが読んで承認している という事なのでご安心ください。
それでは、夏コミにむけて新刊作業がんばります、あと連載も。
では今回は報告ばかりですがではでは~ノシ
posted by toworu at : 14:56 | コメント (9) | トラックバック (0)
2011年05月06日
例大祭情報~
去る3月に行われる予定だった東方例大祭が
5月8日に日程変更して無事開催される事となり、僕としても嬉しくもあり複雑でもあります。
延期されたということで、本来ならばここで、間に合わなかった「さとりん本」を
新刊として出すべきだったのでしょうが
今回は『間欠泉の愉快な仲間たち』が最新刊という事で持って行きます。
(既刊も全種類持っていく予定です。)
あらたに新刊を用意出来なかったので、あまり更新する意味は無いかとおもいましたが
参加することにはかわりないので更新いたします。
スペース:K-37bのうないカノジョ
という配置は同様です。目新しい本は用意出来ず申し訳ありません。
それでもいらしてくだされば歓迎いたします。今回は新刊が出せなかったので
スケブは描かせていただきます。定員は先着5名程度とさせていただきます。
いつもより少なくてすみません。僕も挨拶したいサークル様などがおりますので・・・(汗
※当日イベント終了までに取りに来てくださる方のみ対応いたします。
キャラのリクエストは東方以外でもOKですが、出来るだけ僕が同人やイラストで公開したことのあるキャラでお願いします。
間に合えば、ドクターペッパーのポストカードの新作も用意しようかと思います。
あと、チルノのスティックポスターが少し余ってますので欲しい人はお声をかけてください。
それでは当日たのしみにしております。ではではノシ
(コメント返信)
近頃、コメントを貯めこんでます。
数ヶ月前のメッセージに今更お返事するのも気が引けてしまいますので、
全部にはお返事はしないと思います。その点、すみません。
お返事せずとも全てコメント読ませていただいております。
感謝の気持ちは作品として返していければと思います。
僕もふざけていられない年齢になってきたので真面目に創作していきたいと思います。
でも、漫画や同人の内容は相変わらずふざけていきます。真面目にふざけます。
余裕が出来たらコメントにはどんどん返信していきます。
いつもありがとうございます。
先日、twitterのフォロワー数が1500人を超えました。嬉しい事です。
みなさんの声を励みに頑張ります。ようじょようじょ~。
posted by toworu at : 18:55 | コメント (5) | トラックバック (0)
2011年04月07日
デュアル・オーロラウェーブ!!
最近、プリキュア熱が再燃しててヤバイです。
てことで数年ぶりにキュアブラックを描いてみました。前よりはマシになったかなぁ・・・。
プリキュアシリーズの中でも特に好きですね。一番は決められませんけどw
美墨なぎさという「少年的」でありながら芯の部分は「乙女」でありなにより「純粋」さと「愛」に満ちた
まさにプリキュアという作品を象徴しているキャラだと思います。
本格的にハマったのはMHを一話から見だしてからで、気になって無印をレンタルして
あの伝説の8話を見て、ボクの心にマーブルスクリュー打ち込まれました。
それ以来、プリキュアと名のつくものは全部見続けてます。
ここ最近のプリキュア映画ラッシュで愛が抑えられなくなりました。
いっそ一日一枚ペースでプリキュア全員(ルミナス・ミルキィローズ込み)を描きたいですわ。
時間的に無理じゃないなら・・・
ってな感じで、またコメント貯めこんでますがしっかり読ませてもらってます。
次の更新絵はキュアホワイトかな~(もしくは新刊情報か) ではではノシ
posted by toworu at : 17:29 | コメント (8) | トラックバック (0)
2011年04月01日
新刊出来ましたー。
次回は少し方向性を変えて
再びアニメジャンル!ということで『まどか☆マギカ』の杏子本です。
いやぁ~久々に脳内大ヒットしたキャラです。このデザインを表紙に据えるキャラは
僕にとって、特別な思い入れがあるキャラだけです。
どのイベントで配布するかはご想像にお任せします。
この表紙は線画、塗り、仕上げ込みで2時間以内というやっつけ表紙です。
いやぁ~日本中自粛ムードですが、元気な人たちは変わらず元気に頑張りましょう!!
それこそが最大の復興支援です。
というわけで4月1日の更新はこのへんで~ノシ
※追記
お気づきの方もいらっしゃると思いますが
このエントリーの投稿日はエイプリルフールです。
どうかお察しください。
posted by toworu at : 18:37 | コメント (9) | トラックバック (0)
2011年03月13日
みなさん、ご無事でしょうか?
去る、3月11日の地震災害により
今回の例大祭は中止となりました。
僕自身は何の被害も泣く、友人知人も全員無事を確認しました。
今日もTVから流れてくる被災地の映像にただただ驚いています。
今はただ、被災地の一日も早い復興を願います。
こんな事になってしまい、非常に残念ではありますが
そんな気持ちすらも消し飛ぶほどの被害状況です。
被災地の方々への労いの言葉と
亡くなった方々へのお悔やみ申し上げる意味でも
更新いたします。
それから
この度の新刊の件に関しましては、後日各書店への委託販売が決定しておりますので
そちらをご確認ください。
今回の更新はこれにて失礼いたします、それでは。
posted by toworu at : 00:57 | コメント (7) | トラックバック (0)
2011年03月08日
例大祭だよ全員集合!
どうも~お久しぶりです。
例大祭直前になってようやく余裕が出てきたので
ブログ更新などなど~
まずは例大祭に当選しました(遅すぎ)と言う事で
↓こちらが今回の新刊です~
東方シリーズ初のフルカラー本(極薄)となっておりまーす。頒布価格は300円を予定しております。
スペース:K-37bのうないカノジョとなっております。ぜひぜひいらしてください~!
これを見て「アレ・・・?」と思った人、いるでしょうね。
だって次回は「さとりん本です!」って僕、言ってましたからね・・・。
どうしてこうなった/(^o^)\
いやいや、さとりん本も準備していたのですが、時間的に間に合わなくなってしまいまして
2冊出すうちの1冊、さとりん本の前哨戦的な本のほうしか出せなくなってしまったのです・・。
さとりん本を例大祭で期待されていた方には本当に土下座モノですorz
すみません、代わりにどうかこの、おりんりん&お空のフルカラー本で勘弁してくださいm(_ _)m
さとりん本も引き続き製作中でして、間に合うようなら「予告本」も用意しようかと思います。
↓こんな感じで。
頒布価格は0円~200円あたりで・・・。
なので、さとりんファンの方々、いましばらくお待ちいただければと思います。
それから、既刊を重版いたしましたので
例大祭当日は東方系の既刊は全種類用意させていただきます。
「あの本見てないな」って人はぜひぜひ~。
____________________________________
★お仕事
・『チャンピオンRED5月号』3月19日発売予定にて
ちょっとした付録にイラストを描かせていただきました。詳細はわかり次第更新します。
・『チャンピオンREDいちごVol.25』4月5日発売予定にて
温泉イラスト本みたいな付録にイラストを描かせていただきました。
____________________________________
■旅行
またまたタイに行ってきました。今度はプーケットですよー。
長門、あずにゃんは勿論、今回はBROMPTON(自転車)も大活躍してくれましたー。
海外を自分の自転車で回れるのはなかなかレアな体験です。
山頂付近~ここまで漕ぐのに汗だくでした(気温37度)
なんか海を一望できる結婚式場みたいな所が・・・・
まぁこの続きはまた次回の更新で~。(見せたい物が多すぎます)
___________________________________
◆コメント返信
そのうち更新します(またかよ!)沢山コメントもらってすぐに返信できませんごめんなさい。
posted by toworu at : 20:04 | コメント (11) | トラックバック (0)
2011年02月04日
サンクリ50
どうもです。また更新期間あいてしまいましたが、サンクリ50参加するので告知だけでもしておきます-。
今回は既刊も再版かけてバッチリ用意出来ますので、新刊はありませんが
まぁ冷やかし程度に遊びに来てくださればと思います。余分のスティックポスターも持って行きますので
欲しい方はどうぞ。
↑このポスター見て分かる通り、スペースはBホール、35-bです。
次回作は地霊殿キャラでほぼ確定です。(そちらは例大祭新刊予定です)
2月6日にお待ちしておりまーす。あ、スケブも受け付けます。
今回は先着10名の予定です。スケブが10冊たまったら受け付け終了とさせていただきます。
※当日イベント終了までに取りに来れない方のスケブはお断りさせていただきます。
今回もコメント返信は保留です。ごめんなさいぃ!そのうち返信します。
ではでは、告知のみとなってしまいましたが失礼します~ ノシ
posted by toworu at : 21:11 | コメント (15) | トラックバック (0)