一体改革「消費税10%」先送り

 民主党の「社会保障と税の抜本改革調査会」で発言する仙谷由人代表代行=20日午後、衆院第1議員会館

 民主党の「社会保障と税の抜本改革調査会」で発言する仙谷由人代表代行=20日午後、衆院第1議員会館

(共同通信)
  • (読売新聞) 2011年06月20日 22時35分

     政府・与党は20日、低所得者対策や子育て支援などの給付拡充と2015年度までに段階的に消費税率を10%に引き上げることを柱とする「社会保障と税の一体改革案」の決定を先送りすることを決めた。

     消費税率引き上げなどを盛り込むことに民主党内の反発が強く、意見集約出来なかったためだ。

     政府は、17日に公表した一体改革の最終案について、民主党の「社会保障と税の抜本改革調査会」(会長・仙谷由人代表代行)が20日に開いた会合で了承か一任を取り付けた上で、同日夜に政府・与党の「社会保障改革検討本部」(本部長・菅首相)の会合で正式に決定する方針だった。

     しかし、調査会では出席議員から反対論が続出したため、改めて議論することになった。これを受け、政府も検討本部の同日の開催を見送った。

関連情報

関連ニュース

注目の政治ニュース

過去1時間で最も読まれた政治ニュース

過去24時間にブログで話題になったニュース

最新の政治ニュース


注目のトップニュース
スパコン世界一、蓮舫氏も称賛
外国人大脱出の第二波に東京は
ラーメン900円より600円で利益?
レアアース犠牲にし…中国の戦略
長靴より…冠水時の通勤・通学は
ウィンブルドン、伊達1回戦突破
綾瀬はるか「ほら見ろ」とご満悦
Perfumeに惚れたピクサーの監督

東日本大震災におけるNTTグループの取り組み


東日本大震災情報東日本大震災情報

震災・原発事故、被災者の方への最新情報はこちらから

 
投票

首相に必要な資質は?

  • リーダーシップ
  • 実行力
  • 決断力
  • ビジョンを提示する力
  • 統治能力
  • 人心掌握力
  • 教養
  • 政策立案能力
  • カリスマ性
  • 説明能力
  • 尊敬される人格
  • ウソをつかない
  • すべて
  • その他
注目の政治ニュース
復興基本法、賛成多数で成立
復興財源捻出の法案などは難航も
一体改革「消費税10%」先送り
スパコン世界一、蓮舫氏も称賛
お遍路を望む菅首相は「青い」?
首相 退陣条件は2次補正と公債法
大阪市長、関電社長に脱原発訴え
亡国の危機…岩手知事が首相批判
写真ギャラリー
写真ギャラリー
揺れる政治
どうなる菅政権
gooニュースオリジナル企画
gooニュース編集スタッフが気になるニュースや編集現場のようすをつぶやきます。
教えて!goo 人気のQ&A (政治)
トロイカ体制って何ですか!?
第1位の質問
韓国と中国は世界の嫌われ者?
第2位の質問
トロイカ体制
第3位の質問
「高速×安全×便利」でgooへのアクセスがさらに快適に
おすすめコンテンツ
gooのお知らせ
夏休み国内旅行特集goo旅行夏の楽しい国内旅行を予約しよう!宿・ツアー・航空券・観光に役立つ情報をまとめてご案内
リボンの騎士キャンペーンgooトップページ手塚治虫自らが「日本のストーリー少女漫画の第一号」と称した「リボンの騎士」のクイズに挑戦。
キッズgooゲームやクイズで楽しみながら、英語が身についちゃう学習方法って?
夏ダイエットgooダイエットぽっこりお腹と下半身のむっちりをなんとかしよう!これからでも間に合うダイエット方法をご紹介
IE9.0goo版「Internet Explorer 9.0」「高速×安全×便利」でgooへのアクセスがさらに快適に
gooニュースサービス説明