小金井市放射能測定器運営連絡協議会 公式サイト

測定器

■機種  ヨウ化ナトリウム(タリウム)シンチレーションディテクタ

 

■設置場所  東京都小金井市本町5-6-19 上之原会館内 放射能測定室

 

 

測定方法

 

■測定方法 200cc 6時間

  食品中のセシウム134およびセシウム137の放射能濃度を測定

 

■測定対象 ①市民の持ち込む食品 ②学校給食・保育園給食の食材 ③他

 

 

測定結果

■2011年度測定結果

 

測定日

測定品目

産地

測定結果1Bq/kg

4/1

日本2

10未満3

4/8

----

----

(注)

4/15

ルッコラ

市内

55

4/22

ほうれん草

市内

21

5/6

キャベツ

日本2

13

5/10

春菊

市内

10未満3

5/11

ネギ

市内

15

5/13

三つ葉

市内

(家庭菜園)

195

5/17

大根葉

市内

(家庭菜園)

10未満3

5/18

ルッコラ

不明

容量不足のためデータの

公表は控えます

5/20

うるい(山菜)

新潟県

12

5/24

桑の実

市内

19

5/25

母乳

市内

10未満3

5/27

水道水 

市内

10未満3

       ※1測定結果…セシウム134とセシウム137の計

        ※2詳細不明

       ※310未満」とは定量下限値以下を示します

 

(注)国の基準値(500ベクレル)を超えたため、協定に基づき協議会とし

  ては測定結果を公表できません。市・経済課にお問い合わせください。

   小金井市役所 TEL:042-383-1111(代表)

 

   尚、小金井市HP2011.05.31更新)では「国の基準値を超えたものの公表

 は、公の機関で再検査を行い公表についての判断をすることとしています。

 今回についても再検査を依頼しましたが、国からの検査等で忙しく、市町村

 の検査は行うことができないとのことでした。そのため、判断する数値が得

 られない状況があり、残念ながら公表するという結論には至りませんでし

   た」との記述があります。

 

2010年度測定結果

2010測定結果一覧表.pdf
Adobe Acrobat ドキュメント [87.0 KB]
ダウンロード

2010年度ブルーベリー製品測定結果

2010ブルーベリー製品測定結果.pdf
Adobe Acrobat ドキュメント [51.5 KB]
ダウンロード

2009年度測定結果

2009.pdf
Adobe Acrobat ドキュメント [108.7 KB]
ダウンロード

2009年度測定結果(ブルーベリー製品)

2009(2).pdf
Adobe Acrobat ドキュメント [64.2 KB]
ダウンロード

QLOOKアクセス解析