free counters


$TANABEのブログ
減衰力「40段」か、それとも「固定」か。
サステックの最新車高調はフルタップの2タイプ


$TANABEのブログ

1 | 2 | 3 | 4 | 5 |最初 次ページ >>
2011-06-20 17:12:43

プリウスα速報!!

テーマ:開発情報


速報!!


TANABEのブログ


TANABEのブログ

只今プリウスα

車高調開発中!!




開発アイテムはこちら↓


TANABEのブログ-SUSTEC PRO NF

サステック プロ エヌエフ



まず純正車高↓


TANABEのブログ



続きましてSUSTEC PRO NF装着時↓


TANABEのブログ

うん!!


いい感じイケてるハート


さてさて気になるダウン量まじめ落ちる


最下部は暫定で

  

フロント -60


リア   -65


ぐらいになるようです!!


開発完了が待ち遠しいィィじゅる・・


明日には完了できるかなぁわぁ!?


頑張ります腕。!!



この他にも


スプリング


TANABEのブログ-NF210

サステック エヌエフ 210


車高調



TANABEのブログ-SUSTEC PRO Z40

サステック プロ Z40



TANABEのブログ

サステック プロ Z1



マフラー

TANABEのブログ-eR TUNE GA


メダリオン ユーロチューン GA



5アイテム開発予定です!!



ボディパーツ



TANABEのブログ-SUSTEC TOWER BAR


サステック ストラット タワーバー



TANABEのブログ-SUSTEC UNDER BRACE

サステック アンダーブレース


開発完了済みーす嬉ピース


今後の開発完了情報お楽しみにぺこり


はじめちゃん

  • なうで紹介
  • mixiチェック
  • ツイートする
2011-06-17 18:06:58

遂に入庫しました!プリウスα!!

テーマ:開発情報
TANABEのブログ
プリウスの派生ワゴン、プリウスαがやってきました♪
只今サスペンション、ボディパーツ型取り中です、ご期待下さい!
もちろんマフラーもやりますのでお見逃しなく!!

TANABEのブログ
インテリアはこんな感じで、

TANABEのブログ
ヘッドライトはプリウスとはまた違った顔つきですね

さて、このプリウスαですがウィンカー高さが低いのです…

・ヘッドライト(前照灯/ロービーム)の下縁高さが500mm以上
・フォグランプ(前部霧灯)の下縁高さが250mm以上
・ウィンカー(方向指示器)の下縁高さが350mm以上

平成18年1月以降に生産された車両には上記の保安基準を順守する必要があります

TANABEのブログ
そんな中でのプリウスα、なんと純正で380mmしかないのです…
これではダウンサスの設定条件が厳しいので、担当者は頭を抱えています
自動車メーカーさん!ローダウンユーザーに優しいデザインをお願いします!!

TANABEのブログ
こっそりサンプルスプリング装着状況を激写!

残念ながら一発OKとはなりませんでしたが、既に再試作中です!
更に現在、車高調の確認も行っておりますので続報をお待ちください!!
もちろん今日はこれだけでは終わりません!

TANABEのブログ TANABEのブログ
タワーバー、アンダーブレース開発完了です

ガッチリ剛性アップ、更に赤いバーがエンジンルームを華やかに!
更に剛性アップを狙うならアンダーブレースも必要ですね!
ご安心ください、こちらも開発完了しておりますので合わせてお願いします!

車両情報
車  名 :トヨタ・プリウスα
車両型式 :DAA-ZVW41W
年  式 :2011年5月~
エンジン :2ZR-FXE
グレード :Sツーリングセレクション

青い木
  • なうで紹介
  • mixiチェック
  • ツイートする
2011-06-16 15:54:09

SUSTEC PROZ1 アトレーワゴン用開発中

テーマ:ブログ

皆さんこんにちはちはっ  微笑みでございますどーも


先日の I♥B型09 のご要望通り普段見かける事の無い



作業風景をご紹介したい思います!!



タイトル通り

TANABEのブログ


アトレーワゴン(S321G)用

TANABEのブログ


開発中でございますびっくり


普段見かけない作業とは・・・・コレ手



TANABEのブログ

普段見かけない作業・・・?と思ったアナタ!!


よ~く見てみると!!

TANABEのブログ


スプリングがない冷


何故かというと・・・

TANABEのブログ


縮めたり


TANABEのブログ


伸ばしたり


する為でございますびっくり!!


         簡単にいうと干渉等無いかの確認なんですけどねぷぷ


     それよりもアトレーワゴンのアッパーマウントはとんでもない所に


付いてますねぇあせ


 TANABEのブログ


ダッシュボードを開けて・・・


TANABEのブログ

取り外すと・・・


ん・・・


TANABEのブログ


奥の方にありましたあせ


運転席側は・・・

TANABEのブログ


恐ろしいあせ


これ以上は恐ろしくてみれませんでした土下座


そんなこんなで日々開発しておりますおやゆび


開発完了までもうしばらくお待ち下さい微笑み



  • なうで紹介
  • mixiチェック
  • ツイートする
2011-06-16 10:00:28

愛車はレジアス

テーマ:ブログ

こんにちは。


今回、M-SELECTIONさんにご協力して頂き、タナベレジアスのテールを交換しました。



TANABEのブログ

下が純正テールランプ。

上が交換するLEDテールランプ。



TANABEのブログ

装着するテールランプはMBROさんのバレルテールランプキット "LED with ウインカーLED"ブラッククローム/スモークになります。


このテール、ウインカーもLEDなんですが、抵抗が内蔵されているのでハイフラが起きる事がないのです。

素晴らしい。




TANABEのブログ

LEDテールを装着する前の状態です。

モッサイ尻してます。



TANABEのブログ

テールを外した状態です。



TANABEのブログ

取り付け確認をしている状態です。



TANABEのブログ

取り付け完了後の状態です。

引き締まった尻になりました。



TANABEのブログ

最後に協力して頂きましたM-SELECTIONさんのステッカーを貼って完成。




M-SELECTIONさんありがとうございました。















遊んでみました。


TANABEのブログ

  • なうで紹介
  • mixiチェック
  • ツイートする
2011-06-15 16:39:42

ウィッシュ!! SUSTEC PRO Z1。

テーマ:開発情報

こんにちはハロー


タイトルにも書いてありますが、ZGE10G ウィッシュのSUSTEC PRO Z1が


開発完了いたしましたバンザイ


TANABEのブログ


早速ですが、純正車高から~です


TANABEのブログ-純正1   TANABEのブログ-純正2


なんの変わり映えの無い普通のウィッシュですね・・・DASH!


こちらの10系ウィッシュの調整幅としましては


フロント 0mm ~ -60mmクラッカー


リア  -25mm ~ -60mmドンッになっております。


では、フロント&リアともに-60mmダウンの最下部写真


TANABEのブログ-最下部1   TANABEのブログ-最下部2


なんともナイスなフォルムビックリマーク


ですが、最低地上高を割っている・・・ガックリ・・・


これじゃ車検も通らず、走行も危険!


もちろんありますよ。tanabe オススメの推奨車高わ~い


こちら↓


TANABEのブログ-推奨2   TANABEのブログ-推奨1


うんOKとてもマイルドな車高になりました。


調整のできる足回りって、自分好みにできるところが強みですよね強い


もちろんダウンサスも手軽でいいですよぉ→ダウンサス


ってな感じで、日々精進してますやったりMAX


他車種も続々ラインナップ中です!!がんばりますヨロシク


ご期待ください微笑み



I♥B型09

  • なうで紹介
  • mixiチェック
  • ツイートする
1 | 2 | 3 | 4 | 5 |最初 次ページ >>
アメーバに会員登録して、ブログをつくろう! powered by Ameba (アメーバ)|ブログを中心とした登録無料サイト