西日本新聞

覚せい剤を所持 容疑の元夫婦逮捕 田川署

2011年6月20日 13:36 カテゴリー:社会 九州 > 福岡
福岡県警が押収した注射器の束と日本刀(左奥)。右側の緑のシートの上は白い結晶が入ったポリ袋の写真=20日午前11時すぎ、田川署

 福岡県警田川署は20日、覚せい剤取締法違反(営利目的所持)の疑いで、同県田川市弓削田、ヘルパー衛藤葉子容疑者(39)と、元夫で同県大任町今任原(いまとうばる)、指定暴力団太州会系組幹部の衛藤敏弘容疑者(44)を逮捕したと発表した。

 同署によると、葉子容疑者は「全く身に覚えがない」と容疑を否認、敏弘容疑者は認めているという。

 逮捕容疑は、2人は共謀して13日午後3時すぎ、田川市内の倉庫に、覚せい剤約0・2グラムを営利目的で所持した疑い。同署は倉庫から白い結晶が入ったポリ袋29袋(計約63グラム)と注射器830本、刃渡り約60センチの日本刀1本を押収した。同署は、結晶は覚せい剤とみて鑑定を進めている。

=2011/06/20付 西日本新聞夕刊=

おすすめ情報【PR】
アクセスランキング
  1. 屋根に異物、通電か 大牟田線火花事...写真付記事
  2. 鹿実など8校シード 高校野球鹿児島大...
  3. なりゆきを決然と生きる
  4. 西鉄電車天井から火花 2歳児が大やけど
  5. 韓国グルメ番組“マズイ”舞台裏 告...写真付記事
おすすめ情報【PR】
天気・交通情報
九州・山口の天気 福岡の天気 佐賀の天気 大分の天気 長崎の天気 熊本の天気 宮崎の天気 鹿児島の天気 九州・山口の天気 交通情報
九州のりものinfo.com
特集記事

 【祝】
 ホークス交流戦優勝記念
 電子書籍がリリース予定ダ!

【観光】7月8日は「チキン南蛮の日」
【映画】今注目の映画 みどころを紹介!
【動物】「牛牛自適」介護付き余生をおくる牛
【サッカー】アビスパ 1656日ぶりの勝ち点1
注目コンテンツ
47CLUB探検隊

【蟻月】白のもつ鍋

博多には多くのもつ鍋店が存在し、僕は今まで色んなお店でもつ鍋を食べてきました。 そんな僕ですが、ずっと気になっているお店...

>> 記事を読む

>> 47CLUB探検隊へ