リボルテックヤマグチ No.107 レーバテイン 最終決戦仕様
リボルテックヤマグチ No.107 レーバテイン 最終決戦仕様

figma 俺の妹がこんなに可愛いわけがない 新垣あやせ
figma 俺の妹がこんなに可愛いわけがない 新垣あやせ

初音ミク・アペンド (1/8スケール PVC塗装済み完成品)
初音ミク・アペンド

まーりゃん先輩・体育授業 (プール編) 白水着Ver. 【宮沢模型流通限定】 (1/6スケール PVC製塗装済み完成品)
まーりゃん先輩・体育授業 (プール編) 白水着Ver.

Fate/stay night 遠坂 凛 Summer Ver. (1/8スケール PVC製塗装済み完成品)
Fate/stay night 遠坂 凛 Summer Ver.

モンスターハンターポータブル 3rd HD Ver.
モンスターハンターポータブル 3rd HD Ver. (仮称)

テイルズ オブ エクシリア (初回特典:「15th Anniversaryプロダクトコード」&「PS3カスタムテーマ(全10種)プロダクトコード」同梱) 特典 特製「マスコットチャーム(全4種のうち1種)」付き
テイルズ オブ エクシリア (初回特典:「15th Anniversaryプロダクトコード」&「PS3カスタムテーマ(全10種)プロダクトコード」同梱) 特典 特製「マスコットチャーム(全4種)」付き

すーぱーそに子 抱かれて枕 (抱き枕カバー+腕用ミニ枕2本付属セット)
すーぱーそに子 抱かれて枕 (抱き枕カバー+腕用ミニ枕2本付属セット)

魔法少女まどか☆マギカ キュゥべぇ PLUSH
魔法少女まどか☆マギカ キュゥべぇ PLUSH

最新記事
人気ページランキング
amazon
バトルフィールド 3 (2011年秋発売予定) 初回特典プレミアムマップダウンロードコード 付き
バトルフィールド 3 (2011年秋発売予定) 初回特典プレミアムマップダウンロードコード 付き

ソニコミ 限定版 【Amazon.co.jp限定 オリジナル衣装収録デジタルコンテンツディスク&クリアファイル付き】
ソニコミ 限定版 【Amazon.co.jp限定 オリジナル衣装収録デジタルコンテンツディスク&クリアファイル付き】

TIGER & BUNNY オフィシャルヒーローブック(仮)
TIGER & BUNNY オフィシャルヒーローブック(仮)

ねんどろいど そらのおとしものf イカロス (ノンスケール ABS&PVC塗装済み可動フィギュア)
ねんどろいど そらのおとしものf イカロス

figma 化物語 神原駿河
figma 化物語 神原駿河

侵略!イカ娘 イカ娘 (1/8スケール PVC塗装済み完成品)
侵略!イカ娘 イカ娘

けいおん! 中野梓 (1/7スケール PVC塗装済み完成品)
けいおん! 中野梓

アンチャーテッド - 砂漠に眠るアトランティス -
アンチャーテッド - 砂漠に眠るアトランティス -

メルルのアトリエ ~アーランドの錬金術士3~(通常版)予約特典ドラマCD付き
メルルのアトリエ ~アーランドの錬金術士3~(通常版)予約特典ドラマCD付き

あそびにいくヨ! エリス 裸YシャツVer. (1/8スケール PVC塗装済み完成品)
あそびにいくヨ! エリス 裸YシャツVer.

ホシノ・ルリ ~パン屋さんの帰り道~ (ピンクワンピース) 【流通限定版】 (1/7スケール コールドキャスト製塗装済完成品)
ホシノ・ルリ ~パン屋さんの帰り道~ (ピンクワンピース) 【流通限定版】

ToHeart2 DX PLUS(限定版)
ToHeart2 DX PLUS(限定版)

DARK SOULS (ダークソウル)(仮称)
DARK SOULS (ダークソウル)

ARMORED CORE V (アーマード・コア ファイブ) (2011年10月発売予定) 特典「オリジナルヘッドセット」付き
ARMORED CORE V (アーマード・コア ファイブ) (2011年10月発売予定) 特典「オリジナルヘッドセット」付き

とある魔術の禁書目録II 御坂 美琴&妹SET 通常版 (1/8スケール PVC塗装済み完成品)
とある魔術の禁書目録II 御坂 美琴&妹SET 通常版 (1/8スケール PVC塗装済み完成品)

BIOHAZARD THE MERCENARIES 3D(バイオハザードザマーセナリーズ 3D)
BIOHAZARD THE MERCENARIES 3D(バイオハザードザマーセナリーズ 3D)

「桜蘭高校ホスト部」Blu-ray BOX
「桜蘭高校ホスト部」Blu-ray BOX

スター・ウォーズ コンプリート・サーガ ブルーレイBOX  [Blu-ray]
スター・ウォーズ コンプリート・サーガ ブルーレイBOX [Blu-ray]

TIGER&BUNNY (タイガー&バニー) 2 (初回限定版) [Blu-ray]
TIGER&BUNNY (タイガー&バニー) 2 (初回限定版) [Blu-ray]

魔法少女まどか☆マギカ 3 【完全生産限定版】 [Blu-ray]
魔法少女まどか☆マギカ 3 【完全生産限定版】 [Blu-ray]

IS <インフィニット・ストラトス> アンコール『恋に焦がれる六重奏』 [Blu-ray]
IS <インフィニット・ストラトス> アンコール『恋に焦がれる六重奏』 [Blu-ray]

女医が教える 本当に気持ちのいいセックス
女医が教える 本当に気持ちのいいセックス

女医が教える 本当に気持ちのいいセックス 上級編
女医が教える 本当に気持ちのいいセックス 上級編

【常識】狭い部屋の家具配置 2畳目【非常識】

335 名無しさん@3周年2006/09/27(水) 23:38:46
中途半端な高さの家具置くより天井までの高さのを置いたほうが
狭い部屋では地震の時に安全な気がするんだがどうだろうか?

337 名無しさん@3周年2006/09/30(土) 07:55:04
・圧迫感があって余計狭くなる
・引越しが大変
・粗大ゴミ代かかる
359 名無しさん@3周年2006/10/08(日) 23:23:30
フローリングの部屋に引っ越します。
全面カーペットを敷くかどうか悩んでいます。
防音面等では敷いたほうがよいと思うのですが、
夏場暑くて過ごしにくいというのはあるのでしょうか??
今まで畳の部屋しか経験がないので、アドバイス頂けたら有難いです。

365 名無しさん@3周年2006/10/09(月) 10:59:59
>>359
フローリング全面にカーペット敷くなんてやめとけ。
床がカビだらけで傷どころじゃなくなるぞw

342 名無しさん@3周年2006/09/30(土) 19:32:11
変則的な6畳に巨大本棚とセミダブルベッド、PCラックに学習机
どうみてもいっぱいいっぱいですw

どうしようか・・・

343 名無しさん@3周年2006/09/30(土) 22:15:56
ベッド捨ててふとんに。またはベッドの下に本を収納して本棚捨てる。
PCラックと学習机は捨ててエレクターで兼ね備えた物を組み立てる。
ってどうでしょう?

344 名無しさん@3周年2006/09/30(土) 22:32:50
ノートPCに買い換える。

363 名無しさん@3周年2006/10/09(月) 02:29:51
大抵の不動産屋は壁紙の貼り替えで金を取ろうとするから
あまり床の傷にはこだわらないよ。
大物家具は引越し時にカグスベール貼り付けとけばおk。

394 名無しさん@3周年2006/11/09(木) 11:07:22
同じ6畳でも1Kとワンルームじゃ天と地ほど違うね。
あと押し入れ一つあるかどうかでもぜんぜん違ってくる。

428 名無しさん@3周年2006/12/16(土) 23:59:47
話ぶたぎってゴメン

今現在、布団で寝てて、
ここ読んでソファーベッド買おうと思ってたのをやめたんだけど、
折りたたみのベッドはどうなのかな?
使ってる人いる?
∩←こんな風に縦に折り畳むやつ。

最初は新しいベッド買うまでの仮のつもりだったのに
なんかもう布団のままでもいいかなとも思ってるけど…

布団派の人はやっぱたたんで布かけるの?モサくならん?
自分は今は平日は敷きっぱなしで休日に干してまた敷きっぱって感じなんだけど

折りたたみベッド買うか、またはそれはやめて
そのお金で布団カバーとかおしゃれなの買って布団のままか悩み中

430 名無しさん@3周年2006/12/17(日) 02:27:54
折りたたみベッドは寝心地悪いし
折りたたんでもさしてコンパクト感がなく、逆に
高さが出て無駄な圧迫感が増す。
布団をたたんで布かけるのと大して変わらないモサさ。

432 名無しさん@3周年2006/12/17(日) 07:58:28
他人のソファベッドに座りたくないし、
自分のであっても他人には座らせたくないね

433 名無しさん@3周年2006/12/17(日) 09:38:44
>>429-432
レスありがと
折りたたみ式もあんまりいい意見出てこないなあ…
たしかにモサさで言ったら折りたたみ式もモサいね。
なんで気づかなかったんだろう

今のまま布団で寝る方向で進みそうです
本当は普通のベッドがいいけど部屋せましだから(4〜5畳くらいかな?)置けない…
今まではタンスと机の上にロフトベッドだったけど圧迫感ありすぎだから捨てた

ソファーベッドのソファー時にあまり座りたくないってのに納得した。
たしかに嫌だ。座らせたくもないしね。まあ滅多に客はこないけど(実家なので)

434 名無しさん@3周年2006/12/17(日) 11:21:35
セミダブルベッドを6畳の自室に入れてるが
工夫次第で2畳のカーペットくらいしけるから狭いとは思わない

けど机置くスペースがないのが痛い

436 名無しさん@3周年2006/12/17(日) 11:32:45
>434
机で悩んだときにした事。
常時物を置くことは出来ないのだが
蝶番と板でパタン式の机を作って使っていたことがある
使わないときは壁側に折りたたんでおけるので
それなりに狭い空間を上手く利用できていたと思う。
(形・板を支える方式は違うが、飛行機、新幹線の座席裏に付いている
机の大きな物と想像してもらえばいいかと)

437 名無しさん@3周年2006/12/17(日) 17:53:55
>>434
私も6畳にセミ入れてるけどすごい圧迫感。
他に60センチ幅の洋服ダンス、テレビが入ってる。
寛げない
布団も考え出したけど干さなくてもいい便利さを考えるとベットなんだよなー。

438 名無しさん@3周年2006/12/18(月) 00:34:42
でも干すとふかふかになって太陽の匂いするし
あったかいしでいい事づくめだよ
ダニとかホコリともバイバイできるし

544 名無しさん@3周年2007/03/01(木) 02:59:07
4畳半に、セミダブルのベッドとテレビ台・勉強机・椅子・1人用ソファー、あと、ちょっと収納ボックスを置きたい。


たぶん、歩くスペースなくなりそう。

545 名無しさん@3周年2007/03/01(木) 04:10:15
>>544大丈夫。畳二畳ぶんはスペースあくから。

547 名無しさん@3周年2007/03/01(木) 08:32:12
>>544
ベッドの頭のところに勉強机を置いて、ベッドに正座して机に向かう。
これで椅子は捨てられる

548 名無しさん@3周年2007/03/01(木) 10:13:34
>>544
収納ボックスをテレビ台代わりにする
収納ボックスを机代わりにする
ベッドの脚を外して収納ボックスを変わりに(ry

549 名無しさん@3周年2007/03/01(木) 11:19:59
>>544
一人用ソファーさえ消せば悪くない
真ん中にちっこいテーブル置けば案外快適
座るのはベットか机の椅子になるけど。

555 名無しさん@3周年2007/03/01(木) 19:09:38
7畳は狭い部屋に入りますか?

556 名無しさん@3周年2007/03/01(木) 19:40:04
物の量による

557 名無しさん@3周年2007/03/01(木) 22:28:34
でも普通は7畳は狭い部屋のには分類されないだろうな。
悲しい日本の住宅事情。

592 名無しさん@3周年2007/03/24(土) 12:21:57
ちょっと出かけたときにはおったシャツ(洗わずに明日も使う)とか
すぐには洗わないほぼ毎日着用ジーンズとかの一時服置き場はつくってますか?
ついソファにかけてしまったりしてちらかってる印象になる
脱いですぐにクローゼットってゆーのも抵抗あるし…
デザインのいいイスとか一脚買っておいとこうかなと思うんですがみんなどうしてます?

593 名無しさん@3周年2007/03/24(土) 13:40:32
>>592
着ないならクローゼットか洗濯物入れのどちらかにすれば
部屋に脱ぎ捨てる必要ないと思うけど。

594 名無しさん@3周年2007/03/25(日) 13:07:28
自分は椅子にシャツ類はかけてイスの下にカゴおいて部屋着とかはおり物をほうりこんでおく。
写真集とか重ねて何冊かおいといて絵になるようにしている。
明日また着る服、部屋着や上着など、一時的に服や物を置く場所はテンポラリー置き場という。

600 名無しさん@3周年2007/04/05(木) 00:06:45
三畳なんだけど机がデカすぎて動きがとれない。
置いてる物は机と椅子、メタルラック。
ノートPCなんで机の上でPCが占める割合は少ないんだけど
USB関連がやたら多い。

机を小さい物にしようと思うんだけどお勧めのあります?
ちなみに今の机は1600×900です。
いっそ座卓(こたつテーブル)でも置こうかと。

602 名無しさん@3周年2007/04/05(木) 05:11:50
一人暮らしの狭い部屋で今更どうかと思ったけど
学習机を買ってしまいました。使いやすいし収納力最高です。
奥行き750×横110でそんなに大きくないしw
三畳ならライティングデスクとか良いんじゃないかな?

603 名無しさん@3周年2007/04/05(木) 11:03:53
3畳の短い辺に180×60くらいの机がぴったりなんじゃない?
ビジネスホテルっぽくなりそうだ

604 名無しさん@3周年2007/04/05(木) 11:27:50
三畳くらいだと座卓にしたくならない?
ちょっとでも広く見えそうだし。

自分は椅子にも正座したりあぐらで座ってるんで
座卓にしても結構いけそうなんだけど。

693 名無しさん@3周年2007/09/22(土) 05:38:53
6畳(キッチン部除く横2.6mx縦3.3m)押入れ無しの1Rだけど高さが90cmぐらいの
ロフトベットを解体したら部屋がめっちゃ広くなったと感じた
ベット下が確かに収納になるんだけども
どうも圧迫感と出しにくさがあり
有効に活用できないと思ったから解体したよ

694 名無しさん@3周年2007/09/23(日) 00:52:41
わかる。広さがだいぶ違う。
かなり物は置けるんだけどね。

696 名無しさん@3周年2007/09/27(木) 21:36:44
家具の高さは背丈の7割以下ぐらいに抑えた方がいいね。
本棚だけはノッポで壁と一体化させて収納力あげたけど、
他は低いのばっかだわ。

739 名無しさん@3周年2007/11/21(水) 20:05:40
箱は決まってるのだからどうしても削れない家具だけを厳選するしかない
ベッド・食事用のテーブルと椅子・PCデスク・TV台をまず配置する
残った空間に何が置けるか考える

家具は何一つ削れないと言うのなら箱を大きくするしか手はない

779 名無しさん@3周年2008/06/27(金) 11:27:43
このスレこれから四畳に住む身には、大変勇気づけられます(ノд`。)゜。

それで、収納力を求めて下部引き出しつきベッドの
購入を考えているんですが、過去ログを読むと
ホコリや湿気がすごいとの事……。

そこでお伺いしたいのですが、引き出しつきベッドを
お使いの方、どんなものを中に入れているのか、
またこれを入れるのはやめとけ!ってのがありましたら、
ぜひ聞かせてください。お願いします。

780 名無しさん@3周年2008/06/27(金) 12:25:51
>>779
衣類、機械類はやめとけ
入れとくのは本とかCDとかくらいだな
あと乾電池や蛍光灯やCD-Rの予備など、パッケージされたものとかね

781 名無しさん@3周年2008/06/28(土) 01:44:07
普通の脚付きベッドを買って、収納ケースを下に入れた方がいいよ
スノコの隙間から布団のほこりがわさわさ床に落ちるからorz

860 名無しさん@3周年2010/07/27(火) 20:20:46
「狭い部屋を高コストで美しく」だな。
ニトリやイケアにもうあるのかも。



861 名無しさん@3周年2010/07/29(木) 17:08:44
>>860
これにでてくる昇降テーブルいいなぁ
普段はPCデスクのサイドテーブル兼肘置きに使えて
誰かきた時はソファにベストの高さにできるやつが欲しいんだよなぁ

今よく売られてるやつって足が×のやつとかばっかだし


あとまともなデザインでキャスターつきで幅60〜80のテレビボードが欲しい
テレビ置き場がどうしても押入れ前しかなくて
幅120とか無理すぎる

866 名無しさん@3周年2010/08/16(月) 06:31:32
>>860
これをつけることによって家賃上がるなら
寝室ある部屋借りた方がいいな

878 名無しさん@3周年2010/10/26(火) 23:01:08
6畳ってやっぱり家具は低くしとかないとだめかな?
壁一面本棚に憧れはあるんだが。

879 名無しさん@3周年2010/10/27(水) 00:17:40
壁一面は意外に圧迫感無いよ

880 名無しさん@3周年2010/10/27(水) 20:10:46
壁の色と合わせると特にね。
でも、地震が怖い。

924 名無しさん@3周年2011/03/23(水) 14:38:58.71
ベッドを部屋の中心に置くってやっぱり変ですかね・・?
ちょっと考えたんですけど

925 名無しさん@3周年2011/03/23(水) 20:44:34.70
>>924
以前、やった事あるよ メリットは意外にたくさんある
1、壁面を占有しないので、壁面を有効利用できる
2、窓から遠くなるので、安眠できる
3、部屋が広く感じる

キモはベッドの高さ
ベッドが低ければ低い程、存在が薄くなるので中央設置に向いている

930 名無しさん@3周年2011/04/03(日) 19:18:05.07
>>924
今やってる、変じゃないよ
気に入ってるけど、ベッドの向こう側に用事があると面倒だね
ぐるーっと回るか、ふわふわの上を乗り越えて行かなきゃだから
扉や引き出し、通路、物を広げるスペースなんかを考慮すると、狭い部屋では条件が限られる

ベッドの向こう側に家具があって、それらがぴったりくっついてれば狭い部屋でも出来ると思う
湿気と埃が溜まりそうだけど

936 名無しさん@3周年2011/05/15(日) 01:45:00.65
六畳の洋室にセミダブルのベッドとガラス机と32型の液晶と二人掛けのソファー置けますか?

937 名無しさん@3周年2011/05/15(日) 10:53:38.89
置くだけでいいなら置けるぞ
置くだけでいいならな




カテゴリ:  雑談  

月間人気記事ランキング
最近の人気ゲーム

この記事へのコメント

1.  Posted by  名無し   投稿日:2011年06月19日 17:12

2.  Posted by  名無し   投稿日:2011年06月19日 17:12

3.  Posted by  名無し   投稿日:2011年06月19日 17:12

・・・だから、参考画像。

4.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2011年06月19日 17:27

ベッドも布団(特に敷き布団)も捨てると丁度良くなる。
夏は寝ゴザ+タオルケット、冬はクローズドセルのマット+掛け布団(又はシュラフ)だと劇的にかさばる荷物が減る。

5.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2011年06月19日 17:39

参考画像が無いぞ
こういう記事掲載するの苦手なら
ライフハック辺りに任せとけよ管理人

6.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2011年06月19日 17:40

画像スレかと思ったらそうじゃなかった

7.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2011年06月19日 17:42

9くらいかな?

8.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2011年06月19日 17:49

大阪の異常に安い物件なんかは、
日本国内の住所を与えるために存在するらしいね

9.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2011年06月19日 17:49

天井近くまである本棚使ってるが震度6強でも倒れなかったわ
ぎゅうぎゅうに詰まってたおかげか本の落下もなかった

10.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2011年06月19日 17:49

家に面白要素はいらん

11.  Posted by  太陽の匂い   投稿日:2011年06月19日 17:53

布団を干した時の匂いって凄い良いけど、あの匂いの真実を知った時の嫌さ加減は半端ないよね。

12.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2011年06月19日 17:53

>>438
太陽の匂いじゃなくて埃(ダニ)の臭いだと何度言えば(ry
(´・ω・`)

13.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2011年06月19日 17:55

お部屋晒し.com
ttp://roomwatch.exblog.jp/

スレとは目的違うけど模様替えの時に世話になった

14.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2011年06月19日 18:01

画像がほしいな

15.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2011年06月19日 18:06

それ普通の地震対策だよと思ったらいつの記事だよ

16.  Posted by  六十三   投稿日:2011年06月19日 18:24

馬鹿!
きょうび家具なんか要るわけねーだろう。

17.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2011年06月19日 18:32

画像あると思って楽しみでした

18.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2011年06月19日 18:44

画像ないならまとめる意味あんま無いじゃん

19.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2011年06月19日 18:45

参考にできる写真があると思ったのにッ!

20.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2011年06月19日 18:47

やっぱりベットが一番スペースとるよな
折り畳みだと安眠できないし地震考えるとベットに面した壁面に棚とか置けない
ロフトベットの収納力は魅力だけど圧迫感がハンパないし

結局物を減らして暮らすか引っ越すしかないという結論になったわ

21.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2011年06月19日 18:50

860の動画みたいなギミックって最初は面白がっていじるけど
そのうち動かすのが面倒になって、どれかの状態で固定されるようになるよなw

22.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2011年06月19日 18:59

部屋のなかより布団や洗濯物を十分干せる環境が欲しい

23.  Posted by  名無し   投稿日:2011年06月19日 19:00

どうでもいいわ

24.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2011年06月19日 19:08

2006年…だと…ォ?

25.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2011年06月19日 19:19

在日による日本分断工作
ttp://unkar.org/r/airline/1248262118
【在日】「参政権獲得運動を誹謗中傷するネット・ウヨクと毎日闘っている」
ttp://unkar.org/r/news4plus/1251957049
マンガで分かる外国人参政権
ttp://livedoor.2.blogimg.jp/netamichelin/imgs/c/0/c02bfd6b.jpg

26.  Posted by  アッキー   投稿日:2011年06月19日 19:47

俺は千葉で洋館を買い取って優雅に生活中ハート
部屋は広くて家具も外国産の高級のやつ。地上三階地下二階ハート地下で調教開発の研究してるハート防音もバッチぐーハート
そんな俺は王子さまハート
信心すれば大勝利!ハート
明日へ導く創価学会ハート

27.  Posted by  名無し   投稿日:2011年06月19日 19:54

あんな汚い洋館ないから黙れキチガイ(笑)てか、さっきから湧くな。

28.  Posted by  名無し   投稿日:2011年06月19日 19:56

大勝利って何ですか(笑)

29.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2011年06月19日 20:03


頑張りましょう。

30.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2011年06月19日 20:06

あれ アッキー
確か、おまえの日記では住んでるマンション7Fか8Fが東北地震で大きく揺れた云々…て言ってなかったか?

いつの間に洋館住みになったんだ(笑)

31.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2011年06月19日 20:16

因みに
アッキーのポケゲー3/11の日記に住んでいるところは、7Fと本人が言っております。
お暇な方は、確認されてみては…(笑)

32.  Posted by  名無し   投稿日:2011年06月19日 20:28

あと、他の日記にもバッチリ汚い和室が写ってます(笑)

33.  Posted by  名無し   投稿日:2011年06月19日 20:29

アッキー嘘ばかりつくな。ちゃんと説明しろよ。(爆)

34.  Posted by  アッキー   投稿日:2011年06月19日 20:37

はぁあやれやれぇやな
あれは仕事場の自社ビルなんですけどねぇ自宅じゃないからな。
野良犬は日記に書いてる日本語も読めにゃいの?
捏造、貶めやめれや。
信心すれば大勝利!ハート
明日へ導く創価学会ハート

35.  Posted by  名無し   投稿日:2011年06月19日 20:39

だから、汚い和室は?

36.  Posted by  名無し   投稿日:2011年06月19日 20:41

そんなこと一言も書いてないぞ!話を盛るなキチガイ(笑)あと大勝利って何ですか?

37.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2011年06月19日 20:45

余計な家具を買うな
以上

38.  Posted by  名無し   投稿日:2011年06月19日 20:48

アッキー汚い和室が家だもんな、ごめんね(笑)

39.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2011年06月19日 20:51

アッキーほんの些細な小さな嘘が段々大きくなり取り返しのつかないことになりますよ。
非があるうちに前言撤回をし、皆さま方に謝罪するべきですよ。

40.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2011年06月19日 21:04

>粗大ゴミ代かかる

これはな、クルマでまとめて処分場持っていくんだよ。
「粗大ごみ」で出すと1個1000円とか1500円とか(地域によってはもっと?)取られるけど、自分で持っていけばキロいくらだ。
ミニバンにしこたま詰め込んで持って行っても1000円くらいで(同上)引き取ってもらえる。

41.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2011年06月19日 21:05

IDの話じゃねぇのかよ

42.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2011年06月19日 21:11

壁一面本棚は湿気が少ない部屋じゃないと裏がカビだらけになるから注意

43.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2011年06月19日 22:01

ギター4本、二胡1本、ベース1本、69鍵キーボードに19inchラック棚にアンプヘッドがあるけど、DIYしまくりでうまく間取りを作ってるよ@長方形の6畳

180×45の化粧板の片方に2本の脚を付けて反対側を8Uサイズのラックに乗せた机(高さ40cm)を作ったらとても捗ってる

イメージとしてはTVラックをでかくしたようなもんかな

圧迫感が出てしまうから背の高い家具は置けないんだよね、布団はそのスペースに畳を敷いてる

44.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2011年06月19日 22:03

ほんと画像がまったく無かった・・・

まぁどんどんiPadとかで電子書籍化してしまえば服とかちょっと身の回りのものがあるだけでスッキリした部屋になると思う

45.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2011年06月19日 22:23

6畳だが、学習机とPCデスクを
1個の机に統合して、
TVも薄い液晶TVを薄い台においたら
けっこうすっきりした
液晶ディスプレイ、液晶TVの薄さのおかげ

46.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2011年06月19日 22:27

おまえらがいちいち荒らしに反応してるから調子に乗るんだろうが、無視しろよ知恵遅れ共が。

47.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2011年06月19日 22:34

アッキーちゃんの
住みかは
千葉県千葉市路上で
食事は野良犬としている。
野良犬のを横取り!!

今、流行りの段ボールハウス!!

(^∇^)b)))


48.  Posted by     投稿日:2011年06月19日 22:37

8畳か10畳くらいないと狭くてなぁ…

49.  Posted by  名無し   投稿日:2011年06月19日 22:51

・・・とりあえず、まとめブログの管理人さん達はいい加減アッキーをアク禁止&通報して下さい。

50.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2011年06月19日 23:00

1Kとワンルームってそんなに違う?
ワンルームから1Kに引っ越したんだが、全然変わらん。

51.  Posted by     投稿日:2011年06月19日 23:06

米49は毎日アッキーに粘着する自演する構ってちゃん

52.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2011年06月19日 23:06

布団干したときの匂いはダニの匂いじゃねえよ

53.  Posted by  ※49   投稿日:2011年06月19日 23:09

ごめん、本当に消えてほしいんだが。

54.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2011年06月19日 23:10

アッキーちゃん毎回パターンが同じだからそろそろ飽きて来たねぇ。
弄りがいのある構ってちゃんやなぁ思ってたけど、コイツ等の煽りにもマジで返してくるようになってきたし、見てて寒いわ。
そんな寒いアッキーちゃんのお陰で今年の猛暑は乗り越えられそうですね^^

55.  Posted by     投稿日:2011年06月19日 23:25

批判米の自演が痛々しい(笑)

56.  Posted by  名無し   投稿日:2011年06月19日 23:49

こういうスレ見ると
無性に家具を全部一新して、引っ越したくなってくる

57.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2011年06月19日 23:50


歯並び、汚い!!

声が気持ち悪い!!

嘘ばかりつく!!

アッキーとFは、
世のため、人のため、
早く、
受診してください。


もう、みんな、うんざり!!


58.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2011年06月20日 00:08

>>※12
ダニの匂いはデマ。あれはオゾンの匂いって聞いた。

59.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2011年06月20日 00:57

オゾンじゃなくて単純に紫外線の匂いだよ

60.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2011年06月20日 03:03

敷物は小さいのを繋ぎ合わせるのが楽でいいよ

61.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2011年06月20日 03:16

家具の高さを揃えると圧迫感なくていいらしいぞ

62.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2011年06月20日 03:38

無駄に広くて家具付きの部屋(シェアハウス)に住んでる。
多分15畳ぐらいはあるぞ。
広すぎて、冬は極寒だから、広い部屋も考えもんだ。

63.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2011年06月20日 04:25

※61
これはいいこと聞いた。
コメントは最後まで読んでみるもんだな。

64.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2011年06月20日 04:43

ん?ホコリの匂いじゃないの?

65.  Posted by      投稿日:2011年06月20日 06:16

背の高い家具を置かない&買わない
クローゼットが無くふすましかないなら、
ふすまに長い出っ張り棒付けて即席クローゼット
布団置いても上に空白余るし
下段には背の低い本棚と背の低い洋服タンス
狭いならいちいち開けるの面倒とか言わない
六畳部屋に90センチのこたつ机とテレビと小さいメタルラックのみ
見える場所に物は置かないようにするといいよ

66.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2011年06月20日 08:51

アッキーは創価学会をネガキャンしている。
敵対する某キリスト系統一教会からの回し者で、カルト教団の創価学会を貶めるネット荒らし専門業者の一員との噂があります。

67.  Posted by     投稿日:2011年06月20日 10:00

まだアッキーっていたのかよ。なんだコイツ、頭狂ってるな

68.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2011年06月20日 10:15

※62
カーテンパーティションを配置したりして、空気の流れを変えるといい
これだけで大分変わる

69.  Posted by     投稿日:2011年06月20日 10:25

オゾンは無味無臭だろwww

70.  Posted by      投稿日:2011年06月20日 11:20

アッキー消えろ

71.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2011年06月20日 11:25

アッキー本国に帰れ!

コメントの投稿