以前もサーバーエラーが異常に増えたのに、またこんなアホを放置すれば直ぐにサーバーエラーが起きちゃうのに・・・
毎日、毎日、同じ質問ばかりを繰り返してまた、利用者を不快な思いにさせて・・・
単純に「ヒット件数」で会社の利益とするやり方だから、こんなアホが出ても喜んで放置してるんでしょうね。
でもね、こんな利益優先としたSooda!の運営って利用者側の立場に立ったやり方ではない!
会社利益優先とした結果で衰退して来たIT会社を知らないハズは無いだろうに・・・
とくネタ総合ランキングを観ても解る通り、「アメGのゲットの仕方」等の様に、子供相手にSooda!を利用させる事で、こんないい加減な運営方針をかわそうとしている。
つまり、会社の利益につながる為に「何の疑問を持たずに、自分のアメGを貯める為に何度でも同じ質問を繰り返すアホを沢山増やせ!」と号令でもかけているのでは??
この「ミスター味っ子質問」を繰り返すアホを放置しているっていう事は、その証拠だよね。
Sooda!がもっと利用者で和気あいあいとしていた頃は、こんな奴に対して「違反ですよ!」とか、「もういい加減にしなさい!」と利用者側から積極的に出ていましたが、
今は、もう誰も何も言わなくなってしまった・・・
嘆かわしいのは、そういうアホに質問に媚を売ってポイントに為だけに適当な解答を繰り返す、これまたアメG欲しさのただの子供!
いくら、子会社に移行したとはいえ、利用者の快適さよりも会社の利益を追従する結果が、今の姿ですわ・・・
今晩も、明日も明後日も、毎日、毎日あの「ミスター味っ子質問」が増殖するんでしょうね。
そして、管理側は全く問題視せずニコニコと「あ~またヒットしてる!利益が増えるぞぉ~、来月の会議ではプレゼンにiPad2でも使おうかな~、んっ!?ミスター味っ子の質問にクレーム??何を言ってるんだこのメールは!そんなにクレームをつけたいなら、お前を退会処分にしてやれば、もうクレームは出せないぞ!っと!!ハイッ!退会処分メールを出しちゃったしぃ~これで問題無しっと!さぁ~て、そろそろ、俺も先月新しくしたスマホで同じ質問の30連発でも打つか!」ってな感じでしょう・・・
Sooda!は完全に死にました・・・