回答受付中の質問
ヤフオクについて
ヤフオクについて
欲しい品物を入札していたんですが、取り消されました。
入札していても取り消すとかって当たり前にあるんでしょうか?
初めての事なのでがっかりしています・・・
早期終了ありとはなっていましたが、最高入札していても取り消しできるなら
値段上がらなきゃ取り消せるってことですよね?
- 補足
 - なるほど。出品者側はなんとでもできるんですね?
非常に良い評価も何も意味ないんですねー
しかも取り消した理由もないなんて・・ 
- 
	
- 質問日時:
 - 2011/6/19 16:57:16
 
 - 
	
- 残り時間:
 - 7日間
 
 - 
	
- 補足日時:
 - 2011/6/19 17:36:26
 
 - 
	
- 回答数:
 - 2
 
 - 
	
- 閲覧数:
 - 18
 
 - 
	
- ソーシャルブックマークへ投稿:
 - Yahoo!ブックマークへ投稿
 - はてなブックマークへ投稿
 - (ソーシャルブックマークとは)
 
 
回答
(2件中1〜2件)
- 並べ替え:回答日時の
 - 新しい順
 - |
 - 古い順
 
「当たり前」とまでは言いませんが、あるのは事実です。
それが可能なシステムです。
出品しなくても出品者側のシステムについても理解していなければいけません。
- 違反報告
 - 回答日時:2011/6/19 17:14:38
 
知恵袋内で腐るほど寄せられる質問だけど、「新規の人は入札お断り」とか「評価が少ない人は~」とか書いてなかった? 質問欄から取引意思を表明してくれとか書いてなかった?
説明に注意書きしてあるのに読まない人や、売買契約の場であるという意識を持っていない参加者があふれているので、昨今のオークション事情としては出品者側は神経ピリピリ状態です。
軽い気持ちで入札されて「やっぱやーめた」とか言われても困るし、それは犯罪行為であることも認識して欲しいし。
質問者さんの場合どうだったのかという問題もありますし、書いてあるのに読んでなかったなどの理由で質問しているのなら、論外。「おまえが悪い」という話になりますんで。
また、新規お断りと書いてなかったとしても、入札者をどう判断するのか、その人と取引するかどうかの判断は品者側の権利。取り消しされたのなら、縁が無かったと思ってあきらめましょう。
値段が上がらないから取り消す?そういう出品者もいるでしょうね。いるというだけの話で終わりですが。
- 違反報告
 - 編集日時:2011/6/19 17:12:00
 - 回答日時:2011/6/19 17:05:55